【キッチン収納】開き扉タイプ(観音開き)が激変!シンク下の収納。ニトリ、100均グッズで使いやすくてキレイになる方法!賃貸でもOK!

  Рет қаралды 432,186

かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official

かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official

3 жыл бұрын

今回は、"キッチンのシンク下"の収納で、特にリクエストの多かった【開き扉(観音開き)タイプ】のシンク下収納をご紹介します。
以前、引き出しタイプのシンク下収納を紹介した後に、開き扉タイプの収納を動画にしてほしいとたくさんのリクエストを頂きました!
ニトリや100円均一のグッズで、誰でも簡単にできる収納方法になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
☆整理収納アドバイザーの視点も入れて、日々の収納アイデアを紹介していきますので、チャンネル登録していただけると嬉しいです。
▼整理収納アドバイザー赤工友里(あかくゆり)
◇ オフィシャルブログ:ameblo.jp/sora8877/
◇ インスタグラム: / kazokushuno_yuri
▼楽天ROOM(動画の中で紹介したアイテムはここにも載せています)
room.rakuten.co.jp/room_kazok...
▼『かぞく収納』ストアはこちらです
◇かぞく収納公式ストア:kazokushuno.theshop.jp/
◇Amazon:www.amazon.co.jp/s?me=A2O35RY...
◇ヤフーショップ:store.shopping.yahoo.co.jp/ka...
▼お仕事のご依頼はこちらまで↓
kazokushuno.jp/contact/
◆コメント欄について◆
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
時間の都合上コメントへの返信は出来ていませんが、すべて拝見させて頂いています。
応援コメントは動画制作の励みになります!
たくさんのコメントよろしくお願いします。
#シンク下収納 #観音開き #ニトリ

Пікірлер: 47
@KNakai
@KNakai 11 ай бұрын
色んなキッチン収納の動画を見てますが、こちらが1番参考になりました!ありがとうございます! 早速ニトリに行ってきます!!
@kazokushuno
@kazokushuno 11 ай бұрын
お役立ていただけたようで私も嬉しいです☺️収納頑張ってください✨
@user-mn4gs8oy3j
@user-mn4gs8oy3j 3 жыл бұрын
すごくためになりました!シンク下とコンロ下に観音開きの収納がありますが、こちらの動画を参考にして、入れ替えをしたいと思います😆👍
@mottirimotimoti
@mottirimotimoti 2 жыл бұрын
ものすごく参考になりました!すぐにニトリ行って同じ棚を買います。ありがとうございました。
@user-yo6uz5gq2r
@user-yo6uz5gq2r 2 жыл бұрын
目からうろこで感動しました!! シンク下の美しくない雑然とした感じがイヤでモヤモヤしていました。 早速参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
@user-os4pr3kq2r
@user-os4pr3kq2r 3 ай бұрын
今度キッチン台を新しくするので参考にします、楽しみでーす
@user-nx2qd7fu2d
@user-nx2qd7fu2d 2 жыл бұрын
天才すぎる
@kazokushuno
@kazokushuno 2 жыл бұрын
わ〜お🙌天才でました🤣
@user-pf8eu8xw6y
@user-pf8eu8xw6y 3 жыл бұрын
観音開きの収納方法待ってました👏🏼☺️ シンク下だけでなくコンロ下や洗面台下も見たいです! 観音開きシリーズ楽しみにしてます
@ruru6127
@ruru6127 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます! ワイヤーネットの設置位置は扉が閉まりますか? 参考にさせて頂きます!
@lemonbar7778
@lemonbar7778 3 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました。私には1つだけ悩みがあってシンク下のコーナーがすごく使いづらく困っています。中は2段なんですが、カゴなど使っても奥の物が取りづらく、結局手前の物しか使うはめに。本当に使いづらいです。シンク下コーナーは食器を収納しています。いい方法がないものかと考えてはいるのですが
@user-ju5uf8pb8g
@user-ju5uf8pb8g 3 жыл бұрын
待ってました。参考にさせて下さい。
@10nori1218
@10nori1218 2 жыл бұрын
突っ張り棒の止めるやつ、食器棚のカトラリー入れに役立ちました!!目から鱗!!🐡
@kamisankoukou
@kamisankoukou Жыл бұрын
初めまして、おはようございます✨ シンク下収納アイデア情報収集中です😊とっても参考になりました👍️ありがとうございます🙇‍♂️ 出来る所から、真似させては貰っちゃいます😊 また、遊びに来ますね✨
@user-cw9uj8hf7o
@user-cw9uj8hf7o 3 жыл бұрын
待ってました!ズレにくくなるなるブックエンドの仕切りと、扉裏のワイヤーネットの収納、goodです!マネします(*^_^*)我が家のフライ返しやお玉、サランラップのポジションが、ようやく定まりそうです。
@lvwiacor18
@lvwiacor18 2 жыл бұрын
初コメント失礼します。いつも収納参考にさせていただいてます。 うちのキッチン下はかなり奥行があって75cmもあります。動画と同じように伸縮フリーラックをおくと手前が余ってしまいます。何か良い方法ありませんか?
@sk-4171
@sk-4171 5 ай бұрын
分かりやすかったです! メモ 10:08
@user-rf5ow5yt2m
@user-rf5ow5yt2m 3 жыл бұрын
私はフライパンの仕切りも蓋と同じ無印良品の仕切りを使っています。
@user-bt9vc7xh9k
@user-bt9vc7xh9k 2 жыл бұрын
参考にさせていただきました ずっと使いづらくて悩んでいたシンク下がすっきり使いやすくなりました。ありがとうございます!
@user-pw1qs8uw5o
@user-pw1qs8uw5o 2 жыл бұрын
まな板はどちらに収納したほうがいいでしょうか?
@shiawase.saran888
@shiawase.saran888 3 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いています。 キッチンのシンク下はごちゃつく場所なので早速あした無印良品に行こうと思います。 また新しい動画楽しみにしています。
@user-dv6vq1uk7b
@user-dv6vq1uk7b 5 ай бұрын
食器洗剤の入れ物は何を使われてますか?!
@kai1216lie
@kai1216lie 3 жыл бұрын
耐震ジェルをブックエンドの固定に使うとは!!参考にします!
@user-xc4rw2tf3r
@user-xc4rw2tf3r Жыл бұрын
いろいろ参考にさせていただいています。扉裏のラップの位置は最後変わっていましたが、ワイヤーの位置は その状態で扉が閉まりますか? もっと下でないと閉まらないような・・・。ワイヤーの厚みによるのかな? ほかの動画では、留め金あたりでないと当たっていたので。ワイヤー活用に憧れます!
@kazokushuno
@kazokushuno Жыл бұрын
いつもご覧いただきありがとうございます😊動画の状態は閉まるようになっています! 扉の形状にもよりますので、つける時に確認しながら作業されることをおススメします✨収納力もアップするので気になりましたらお試しください♡
@user-yx5mn7yx3d
@user-yx5mn7yx3d 2 жыл бұрын
フライパンの取っ手があるのはどうしたらいいのですか
@kabura73
@kabura73 2 жыл бұрын
私は横幅の左半分を100均の台で2段に分けて右半分を書類ケースにフライパンをいれてます。もし、ご参考になれば……
@user-ke2zq1ue8e
@user-ke2zq1ue8e Жыл бұрын
@user-jq9rc9zt3b
@user-jq9rc9zt3b 3 жыл бұрын
扉裏を使うとはビックリです まねします☺︎✨
@user-nx2qd7fu2d
@user-nx2qd7fu2d 2 жыл бұрын
動画も好きけど 人間性が好き。 芸能人のなかで初めて 会いたい。と思えた つまり私は信者
@kazokushuno
@kazokushuno 2 жыл бұрын
えぇ〜!そんな風に言ってくださる優しい方がいるなんて、それだけで励みに頑張れそうです🥺本当に、こちらの方が感謝しかありません。 いつもありがとうございます❤️これからも元気になれたり、お片付けのやる気を出していただけるような配信を心がけていきますので、楽しく見ていただけましたら嬉しく思います😊
@user-mq8pe5wd6c
@user-mq8pe5wd6c 2 жыл бұрын
こんにちは、一緒のキッチンですので、何回か、見てます、よくわかりました、m(_ _)m
@user-vp9om7sb1e
@user-vp9om7sb1e 17 күн бұрын
ゆりさんの、服可愛い
@kazokushuno
@kazokushuno 17 күн бұрын
嬉しい😆ありがとうございます🫶
@kakakaz12
@kakakaz12 Жыл бұрын
まずはものを減らさないとだゎ💦
@kazokushuno
@kazokushuno Жыл бұрын
順番的には正解です😊 整理→収納→片付けの順番です✨ モノの整理は大変ですけど、厳選してみると快適な暮らしへと変わりますので頑張ってみてください🙌
@gorushichan
@gorushichan 5 ай бұрын
賃貸ですが、食器はどこに収納されてますか? 食器棚を置けるほどキッチンが広くないです🥲
@kazokushuno
@kazokushuno 5 ай бұрын
我が家の食器棚収納の動画はこちらです ↓ kzbin.info/www/bejne/pqrdfWyiaNJsbpYsi=JxpgkuoPDgvTxC5o 参考になりましたら幸いです☺️
@user-xc4ve1qm6t
@user-xc4ve1qm6t Жыл бұрын
すごーい👏👏💕勉強になりますm(*_ _)mお姉様のチャンネル今見つけたので早速登録させて頂きました‼️収納が下手でゴチャゴチャなので沢山見て勉強します‼️💙💚💛💜❤💗💖
@kazokushuno
@kazokushuno Жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます☺️ お役に立てたようで私も嬉しいです! これからも楽しんで学べる収納動画を配信していきますのでどうぞ宜しくお願いします✨
@user-sq7ob4gg4g
@user-sq7ob4gg4g 2 жыл бұрын
とってがあるフライパンは?
@kazokushuno
@kazokushuno 2 жыл бұрын
取手付きのフライパンも同じです! こちらねケースは特に取手が引っかかる様になっていますのでピッタリですよ。よければ参考までに😊
@user-sq7ob4gg4g
@user-sq7ob4gg4g 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@chatmie2633
@chatmie2633 Жыл бұрын
右側の扉、閉まります? フックが当たるのでは? 閉めた映像もみたいです
@ichigomochi4210
@ichigomochi4210 3 жыл бұрын
色々参考にさせて頂いてます(*^o^*) 今私はベッド周りの収納に悩んでいるので是非いつか動画にして頂けると嬉しいです! シンプルにしたいのにエアコンやテレビのリモコン鼻が悪いので点鼻薬など、朝一で測らきゃいけないので基礎体温計、ボックスティッシュ、除菌シート、目薬、寝る前の薬、鼻が悪いので点鼻関係、夜中に喉が乾くのでペットボトルのお茶や充電器関係などなど。。。 引き出し付きのサイドテーブルを置いてますが何かごちゃついてて。。。 いつか解消したいです(T ^ T)
@user-nm2oj6zi5k
@user-nm2oj6zi5k 2 жыл бұрын
紹介していたフックはがっちり付くので賃貸物件でやると退去時剥がれなかったり無理矢理剥がして扉の部分まで剥げて修繕費用取られる場合があるので注意を
@kazokushuno
@kazokushuno 2 жыл бұрын
そうですね😊ご不安な方はフックの下に下地としてマスキングテープなどで保護してからお使いになると、剥がす時に綺麗な状態へ戻す事ができますよ! 参考までに
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 4 МЛН
Balloon Stepping Challenge: Barry Policeman Vs  Herobrine and His Friends
00:28
【シンク下収納】築20年の賃貸/使いやすいキッチン収納/ニトリ/無印良品
8:28
きいちゃん kii / 衣食住を愉しむ
Рет қаралды 169 М.
【100均•ニトリ】賃貸キッチン収納を整えたい!(収納編1)
16:16
shino's channel-主婦の賃貸暮し
Рет қаралды 171 М.
【キッチン収納】すぐマネして!キッチンの裏ワザ活用術18選
13:20
収納王子コジマジックちゃんねる
Рет қаралды 156 М.
Ника начала говорить по-английски!
0:40
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 6 МЛН
Berbagi permen ke orang bisu‼️
0:15
Abil Fatan Key
Рет қаралды 5 МЛН
🇹🇷Kemer Beach Antalya - Awesome Views - Türkiye
0:12
Benimle Gor
Рет қаралды 26 МЛН