きついと評判の地獄の長草語ります【豊田自動織機の期間工】

  Рет қаралды 13,940

期間工タケ

期間工タケ

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
豊田自動織機で期間工をしたことある方は、是非感想をコメント欄までお願い致します。
@1989naoya
@1989naoya Жыл бұрын
自分も半年だけいましたが仕事も人間もキツくて最悪でしたね。 なかなか間に合わなくて教育担当の社員や班長にキレられまくりでしたね。 班全体の人ともウマが合わなかったので誰とも話し相手も居なかったですしよく半年もったなと思いました。
@期間工タケ
@期間工タケ Жыл бұрын
半年間お疲れ様でしが。教育者と相性悪いと最悪ですよね。目の前の作業に集中することぐらいしか出来なくなりそうです。
@メジャー年金
@メジャー年金 2 жыл бұрын
長草で2年11ヶ月いました・・・(途中異動で共和に居ましたが・・・・)キツかったな~~スパッタのバリ取りやっていましたがマジで嫌だった!!!!防塵マスクを着けての作業・・・夏は地獄で・・・良くやってな~~・・・・満了した時はなんとも言えん解放感で一杯だった!!!!やっぱ勉強しないと生産ラインで汗だくになりながらの仕事になるんですね・・・社会に出てから身に染みた・・・「勉強の大事さ」を・・・・
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
共和の期間工は珍しいですね。夏場に防塵マスクして動き回るのは本当に地獄だと思います。フル満了お疲れ様でした。
@メジャー年金
@メジャー年金 2 жыл бұрын
@@期間工タケ マスク外すと中が汗と涎でドロドロでマジで嫌でした・・・・二度とやりたくは無い工程でしたね・・・!!!
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
うわー、きついですね。。
@ひろ-d2h3p
@ひろ-d2h3p 2 жыл бұрын
自分は2000年初頭に2回応援に行きました。2回とも組み立てでした。 足回り、トリム1、ファイナルと3つの工程を担当しました。本当にキツかった。休憩時間も部品の補充で奪われるし、ライン外も優しい人と呼ぶと怒る人がいました。トリムの時は本当に本校の人には良くしてもらい夜勤終了後にはご飯を奢ってもらったりしていました。仕事前の寮での食事はテンションが⤵︎ キツかったけど今はそれに耐えた事で忍耐力がついた気がする😂
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
応援お疲れ様でした。きつい工場ですよね。工程によっては呼ぶと怒る人いるのは間違いないです。
@tac1708
@tac1708 Жыл бұрын
当たり外れの差が凄そうですね~? 私はトヨタの組立よりかは楽って聞いてますけど、運次第みたいですね
@期間工タケ
@期間工タケ Жыл бұрын
工程によってきつさは変わりますね。
@tac1708
@tac1708 Жыл бұрын
@@期間工タケ 今、別の期間工の面接予定でその後に派遣で自動織機行く予定です。 頑張ります!\(^o^)/
@れいふぁん-j7y
@れいふぁん-j7y 2 жыл бұрын
今年新卒で社員として長草の組立配属なんですけどやっぱきついですよね、
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
仕事は楽ではないです、ぶっちゃけ。
@naka_8288
@naka_8288 2 жыл бұрын
以前スバルで期間工してました。懐かしい。 トヨタ系列はほんと高待遇ですね。スバル時代、今度はトヨタ行こうかな。なんてよく話に出たりしてましたw
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
豊田自動織機は待遇良かったですね。
@シャチくん-n6g
@シャチくん-n6g Жыл бұрын
今長草に派遣で行こうか迷ってるんですが体力がなく体重も51kgなんですがやっぱり無防ですかね?
@期間工タケ
@期間工タケ Жыл бұрын
体重はあまり関係ないですね。一般的な体力があれば充分働けますが、楽ではないです。最初はきついですが慣れで対応出来ることがほとんどです。
@細川ゆうか
@細川ゆうか 4 ай бұрын
長草工場懐かしいな~。何もわからず派遣先が自動織機だったからこんなもんかなって思ってたけど、こんなキツイいんやなって感じた笑 自分の工程はライン作業じゃなかったけど両サイドに人がいて自分の作業が遅いと両サイドの人の作業がおのずと遅くなるから必至こいて仕事してたなw その時の班長やライン外、班員が過剰に人に干渉しないイイ距離感ですごく働きやすかった。また戻りたいかと言われたらう~んだけど。
@期間工タケ
@期間工タケ 3 ай бұрын
長草工場きついですよね。両サイドの人の仕事ぶりで自分への負荷が変わるのはよく分かります。
@タカスクリニック-e1f
@タカスクリニック-e1f Жыл бұрын
4月から織機で働くんですが織機の工場は全部きついですか?それとも長草だけですか?
@期間工タケ
@期間工タケ Жыл бұрын
必ず楽とは言えないですが、車体生産の長草よりかは楽な工場もあるかと思います。
@くりまん10
@くりまん10 10 ай бұрын
鋳造の部署はやっぱり暑いしキツイですかね?
@期間工タケ
@期間工タケ 10 ай бұрын
暑いしきついみたいです。
@utautai-u7p
@utautai-u7p 5 ай бұрын
製造系のエンジニアの派遣会社に内定をいただき、10月か11月に長草工場に派遣される予定です。 面接で聞いた話だと、エアバックやバックライトの組付けを行う単純作業で、20kg以上の重量物を連続で持ち運ぶような作業はないと聞いていますが、実際は違うのでしょうか? また、月収も30万円以上もらえると聞いていますが、実際はもっと少ないのでしょうか?
@期間工タケ
@期間工タケ 4 ай бұрын
重量物はおっしゃる通りです。重過ぎることはないですが、規定の重さ以内でも1日中持ち運べばきついですね。 月に20時間ぐらい残業すれば月給30万はいくかと思いますが、長期連休明けは給料少ないです。
@xyzabc-rd9do
@xyzabc-rd9do 2 жыл бұрын
20年前に企業応援で働いたけどキツかったなぁ〜 まだ、バネ指予防のロウを溶かした風呂はあるのかな? 今となっては良い思い出です。
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
きついですよね。僕の時もパラフィンあったので使ったことあります。冬場は助かりますね。
@ミストレックスアトリーム人さ
@ミストレックスアトリーム人さ 2 жыл бұрын
めっちゃ給料良いなと思ったけど、差し引かれる額も9万近くとか…
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
税務上の処理で控除項目増えてますからね。
@令和のバヤリース
@令和のバヤリース Жыл бұрын
石浜工場配属なんですけどなんか情報ありますか?
@期間工タケ
@期間工タケ Жыл бұрын
石浜工場は情報持っていません。申し訳ない。
@あなお-s1g
@あなお-s1g 10 ай бұрын
今日から長草で派遣。おわった。
@sobaokinawa3560
@sobaokinawa3560 2 жыл бұрын
豊田自動織機に入社した直後に定年迎える社員にお前たち期間工のおかげで俺達は高い給料貰えてるって謎のマウントとられた笑笑
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
それはウザすぎですね。。
@カトチャン-h1c
@カトチャン-h1c 2 жыл бұрын
期間工はキツイ?社員も同じかそれ以上では?トヨタの車を生産する工場の組み立て課はどこもキツイです。高○工場組み立て部元期間工より
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
組立という時点でどこもきついですよね。
@サトウ-f8i
@サトウ-f8i 2 жыл бұрын
車製造はどこもヤバイよね 色々とウロウロしてるけど毎年当たり前のように何人も熱中症出るの車製造ぐらいでホント笑える
@mmmjjj344
@mmmjjj344 2 жыл бұрын
男女比率だいたいでいいのでおしえてください
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
女性はほとんどいませんでした。30~40人の職場に1人いるかどうかぐらいでしたね。もちろん工程によります。
@こさと726
@こさと726 2 жыл бұрын
さすがトヨタの源企業 入社前に健康診断もおかしいけど(笑)
@期間工タケ
@期間工タケ 2 жыл бұрын
面接後に健康診断ありましたね。
@カトチャン-h1c
@カトチャン-h1c 2 жыл бұрын
おかしくは無いよ。身体が異常無いか有るかを調べるだけ。入社して体調が悪く辞めたら職場に迷惑かけるからね
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
トヨタ期間工はきつい?歴10年の元パチンコ店員が1年間勤務してみた結果、貯金◯百万円できた!
15:30
株式会社豊田自動織機 会社紹介  (Man to Man株式会社)
2:51
Man to Man㈱公式チャンネル 
Рет қаралды 4,5 М.
トヨタのクルマができるまで
5:05
トヨタ自動車コーポレート
Рет қаралды 677 М.
【就職】国立理系卒、新卒の給料・貯金を公開
6:44
コスメティック田中
Рет қаралды 1,9 МЛН
老梁:他们算不算叛逃
49:26
老梁
Рет қаралды 685 М.
証券会社に就職するとどうなるのか?【末路 証券マン】
4:11