夏目友人帳 ~初夏の章 in 夏の午後~ [作業用BGM, 夏目友人帳サントラ, Natsume Yuujinchou OST, 夏目友人帳OST ]

  Рет қаралды 7,304,552

Koduck Weng's Radio

Koduck Weng's Radio

Күн бұрын

Пікірлер: 3 600
@迫りくる磁場
@迫りくる磁場 6 жыл бұрын
0:00 君が呼ぶ名前~夢のつづき
@徒然-o9j
@徒然-o9j 6 жыл бұрын
2:45 ふるさとの匂い
@ぽんちょこりーぬ
@ぽんちょこりーぬ 6 жыл бұрын
5:48 めぐる夏の便り
@kokulikkotp-suke2412
@kokulikkotp-suke2412 6 жыл бұрын
9:53ほのかな記憶
@みんなのザビエル
@みんなのザビエル 6 жыл бұрын
12:41 妖光の月に ~ 夏目友人帳 参 のテーマ
@愛花-c5c
@愛花-c5c 6 жыл бұрын
20:23 暖かい家路
@marupoki
@marupoki Жыл бұрын
夏目の方が年上だったのにもう追い越してしまった
@Runa-i7t
@Runa-i7t Жыл бұрын
アニメあるあるですね笑笑私も今日、夏目友人帳を見て「高1なんだ。」て思いました💦夏目友人帳は小学生の頃から見ていたので、少し寂しい気持ちになりました🥲
@emdeem7809
@emdeem7809 7 ай бұрын
このコメ見て気が付きました。 小学生の頃に観ていたハズなのにもう私の方が年上に、、、、、、
@koabgdm
@koabgdm 5 ай бұрын
まじやん 高2になってもーたー
@46トカゲ
@46トカゲ 4 ай бұрын
@@Runa-i7t夏目って高一なんだ、今見始めたけど同い年とは思えない所と共感出来る所があって考えさせられる…
@PiyonoPikesuke
@PiyonoPikesuke 2 ай бұрын
@@46トカゲ原作では高一だけどアニメでは高二に進級してたと思うよ
@この人でなしぃ
@この人でなしぃ 4 жыл бұрын
レイコさんが亡くなったのを知った妖たちの表情を見る度、いつか夏目が亡くなって同じ顔をする妖たちがいると考えてしまうともうすでに辛い
@kurokuteakaiyuki
@kurokuteakaiyuki 4 жыл бұрын
分かります! 人魚の話でニャンコ先生が夏目君に不老不死のチャンスを逃したと指摘した時にも、多岐のおじいちゃんを好きだった妖怪たちが葬式で悲しんでた話とか、いつも夏目君がなくなったらどれだけ悲しむ生き物いるだろうかと思ってしまいますね、、、
@ややあ-l8x
@ややあ-l8x 4 жыл бұрын
苦しいね、、、
@-tokone-
@-tokone- 4 жыл бұрын
でもそれを妖達に伝えてくれる人がまた現れるのかと考えるとそれもまた縁だなと思う
@ややあ-l8x
@ややあ-l8x 4 жыл бұрын
@@-tokone- 確かに、、、素敵、、、
@りり太郎-r4f
@りり太郎-r4f 3 жыл бұрын
いい話ですね...😭
@mike_neko__29
@mike_neko__29 11 ай бұрын
現役高校1年生です。有難いことに夏目友人帳のアニメ放送と同い年です。 悲しい時辛い時寂しい時いつも私はここに帰ってくるんです。 でも今ふと、大人になったらここに帰ってくることさえも忘れてしまったら。大人に憧れつつ、大人になりたくないなぁ。と、色々思うとなんだか涙が溢れます。
@五十嵐大輔-j9l
@五十嵐大輔-j9l 10 ай бұрын
大丈夫、戻ってこれますよ。おっさんだっていまだに魅入ってしまうお話しだもの。あなたが歳を重ねた時に、第五期の『塔子と滋』を思い出せたら素敵だと思います。『漆』が楽しみですね。
@willowmaxim
@willowmaxim 6 ай бұрын
I'm soon starting my final year of high school, and it's odd to think I first watched this anime in middle school... it makes me realize I'm getting older. Enjoy high school while you can, soon you'll be older than Natsume!
@mike_neko__29
@mike_neko__29 6 ай бұрын
​@@五十嵐大輔-j9l私は今高校二年生になりました。帰ってくる度に返して下さったコメントを読み返してます。ありがとうございます。
@mike_neko__29
@mike_neko__29 6 ай бұрын
@@五十嵐大輔-j9l ありがとうございます。高校二年生になりました。 ここに戻ってくる度返信くださったコメントを見返して毎回泣いています。
@mike_neko__29
@mike_neko__29 6 ай бұрын
​@@willowmaxim Thanks for the reply! I don't speak English so I have to use a translation app to write. Sorry if it's weird. I am the same age as Natsume. I will enjoy my school life! Let's work hard for each other!
@だり-k9c
@だり-k9c 3 жыл бұрын
海外のコメントで「みてよコメ欄、日本語だらけ!だけどきっと同じこと思ってるってのだけは分かる」ってコメント見て震えた
@しろくま-d3g
@しろくま-d3g Жыл бұрын
夏目友人帳の素晴らしさは言語の壁を越えられる!
@Feeucg
@Feeucg Жыл бұрын
野菜生活
@稲垣佑介-b1u
@稲垣佑介-b1u Жыл бұрын
震えるな
@うゆ-q1g
@うゆ-q1g Жыл бұрын
😂😂😂😂😂​@@稲垣佑介-b1u
@巨人絶対神
@巨人絶対神 11 ай бұрын
西野カナ好きそう
@nike3150
@nike3150 6 жыл бұрын
5期の妖が多岐に恋する話 最後に黒板に書かれた 「連れていきたい。叶うならば、 美しき山を美しき谷を、 共に見たいと思ってしまった。 この気持ちを、人はなんと呼ぶのだろうか」 この言葉が好きすぎるんです。 もう夏目友人帳大好きほんと 出逢えてよかったこのアニメ これ聞いてる人みんーな思ってるんだろうな☺️
@大島-g6w
@大島-g6w 6 жыл бұрын
この話、夏目友人帳の中でも特に好きなんだよ! 最後のエンディングに入るタイミングが、少し儚い感じがする でも、そこが、夏目友人帳だなとも思った。
@カステラ食べたい-p3m
@カステラ食べたい-p3m 5 жыл бұрын
その話本当に本当に泣きました…
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 5 жыл бұрын
……………1から見返してきます
@佐藤裕-c3t
@佐藤裕-c3t 5 жыл бұрын
恋と表現して、正しいかは分かりませんが、この台詞良いですよね。 私も大好きです。
@6t7jn44-m7v
@6t7jn44-m7v 5 жыл бұрын
私もすきです。綺麗というか…透明というか、とても純粋さが伝わってくる言葉ですよね…。
@TheSenna108
@TheSenna108 Жыл бұрын
メンタル病んで辛い時期、夏目友人帳だけが癒しで何周も見た。7シーズンも制作決定されて嬉しい。
@がんがんぶー
@がんがんぶー Жыл бұрын
めっちゃ分かります。私もメンタルやばかった時は夏目友人帳が生きがいでした。そして七期!!楽しみですね🎉
@reversepsycho410
@reversepsycho410 Жыл бұрын
Good show
@ジェノサイダー武田
@ジェノサイダー武田 Жыл бұрын
やったね
@みかん-w6t7o
@みかん-w6t7o Жыл бұрын
夏目友人帳って優しい人がたくさん出てくるので、見ると心が癒されますよね✨
@あず-h2i
@あず-h2i 11 ай бұрын
今私メンタルやられてこの曲を聴きに来ました
@abe6297
@abe6297 5 жыл бұрын
なんか夏目友人帳の世界観って、すごい暖かくて安心感があって居心地がいいんだけど、それと同時に今にも消えてしまいそうな、無くなったら二度と戻っては来ないような儚さがあってこれ聞いて世界観に浸る度に切なくなる。本当に大好きな作品です。
@川井ひうま
@川井ひうま 3 жыл бұрын
わかりみ深いです!
@midi5z210
@midi5z210 3 жыл бұрын
@@川井ひうま は
@あき-r4b
@あき-r4b 3 жыл бұрын
ほんとそれ!
@ツベ-n6m
@ツベ-n6m 3 жыл бұрын
語彙力が神様
@AMaru1031
@AMaru1031 3 жыл бұрын
何とも美しい表現
@ニート余韻の怨霊
@ニート余韻の怨霊 6 жыл бұрын
夏目友人帳のほっこりするけどどこか寂しげな雰囲気が好き
@ゆーく-b2s
@ゆーく-b2s 4 жыл бұрын
夏の終わり感
@俺たちぬ
@俺たちぬ 4 жыл бұрын
666を667にしてしまいました。ごめんなさい
@ニャンコ先生-u6l
@ニャンコ先生-u6l 4 жыл бұрын
切なくも心温まる話であるぞ 心が浄化されるんじゃ
@マジャル
@マジャル 4 жыл бұрын
なんか、、、最初の曲さ、、夏祭りが終わって帰り際に亡くなった友人が笑いながら「またな!」って言ってくれるシーンが思い浮かぶよ、、、 まぁ!誰も亡くなってないがな!
@Rounza-ti2yl
@Rounza-ti2yl 11 ай бұрын
亡くなった母が好きな作品でした。あまりくわしく夏目友人帳を知りませんが、母が生前よく私に夏目友人帳のことを話してくれました。私は臆病で人が怖くてよく母の後ろに隠れるような子でそんな私を見て母が「みすずは夏目みたいねぇー、もしかして妖が見えるのかな?😊夏目はね、最初人付き合いをみすずみたいにさけてたの、でもね暖かな心の人達に囲まれるうちに自然と夏目も顔が前を向くようになって大切なことに気づいたの、だからねみすずもこの先きっとそういう暖かい人に囲まれてみすず自身の大切なことに気づく時が来るよ。きっと幸せになれる!だってお母さんの娘だもん」と励ましてくれたことを今でも覚えています。でも、私は気づくのが遅すぎました。母が亡くなってから母という大切な存在にやっときづきました。母の事が一段落した後に夏目友人帳を見ました。母は本当に外見も性格も夏目れいこさんにそっくりで驚きました。あと、私の名前馬の妖からとったんだねお母さん🤣🤣🤣ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙お母さんあなたにとても会いたいです。帰ってきてよ、ほんとに妖でもいいからこれからどう生きていけばいいの。お母さんあなたにハグして欲しい、私に笑って話しかけて欲しい、一緒に森で鬼ごっこして欲しい、勉強教えて欲しい、ただいまって言って欲しい、三者面談とか事業参観もどうしろって言うの、まだまだお母さんあなたが私には必要なのにわがままを言うなら1人にしないで欲しかった…ごめん
@メメさん-z7e
@メメさん-z7e 8 ай бұрын
僕はお母さんから夏目友人帳を教えられて、優しさを教えられて、平等や色々教わりました
@尻上がり幸子
@尻上がり幸子 8 ай бұрын
話を盛った作り話に聞こえる私の心は腐ってる
@REINA-cn8pq
@REINA-cn8pq 8 ай бұрын
お母さんお亡くなりになったんですね…😔 私受験生で、勉強の休憩中に拝見させていただいてます。みすずさんのこの文章を見て私ながらお母さんや家族にお礼を言おうと思いました。私の家族は喧嘩ばかりで、それでも仲のいい家族なんです。でも、その楽しい時間がいつか終わるなんて考えもしていなかったです…… みすずさんのお母さんは本当にいい人だったのだなぁと感じました。お母さんは妖にならなくても、ずっとみすずさんのこと見てると思います。 ありがとうございました。
@れあ-k4f
@れあ-k4f Ай бұрын
私も去年の春に母を亡くしました。私は母子家庭だったので今はひとりで暮らしています。年の離れた姉が3人いますが、私の事を心配しているとだけ口にして行動は全くしないような人達です。私は受験生で急に環境が変わって、友達や先生に頼ることが出来ても、いつもそばで応援したり、私の事を気遣ってくれる大好きな母はもうどこにもいない。何度も母の所へ行こうと思いました。でも、私が今そっちにいってしまったら、母が悲しむかもしれない。そっちへいくなら、沢山の土産話を持っていきたいと思っています。辛い現状も変わらないし、大切な人を失って気づくことばかり、周りとの環境に比べて自分の現状に落ち込んで、また心が傷ついてしまうけれど、母と過ごした時間や愛は一生物の宝物で、母が産んでくれた自分も素敵な人生を送れるよう精一杯生きていきたいです。辛いことばっかりでもない。ゆっくり頑張っていきましょう😊
@Rounza-ti2yl
@Rounza-ti2yl Ай бұрын
私の話を聞いて欲しいです。高校入学式のとき、周りの同級生を見ると必ずそばに母か父がいる。でも私にはそのどちらもいない。友達が家族話をしてる。その話は毎日積み重なっていく。でも私の家族話は時が止まりもう積み重なることは無い。私にだって親はいたよ。って毎日心の中で叫んでます。日が経つにつれて周りの人との差を真に感じて。もう疲れました。正直生きるのが辛いんです。もう自分には何も無いんだって認めることも怖いんです。とてもあなたのように前向きになれない。あなたはすごい尊敬します。
@ぷりちーうんち
@ぷりちーうんち 4 жыл бұрын
なんか表すのがすごい難しいんやけど、夏目友人帳見てるとなんというか、いい匂いのする煙の中にずっといるみたいな感覚になる。あったかくて柔らかくて、包まれてる感じ。ときに雨の匂いになったり、花の匂いになったり…
@maharuishida
@maharuishida 3 жыл бұрын
共感!!
@守屋-w5v
@守屋-w5v 3 жыл бұрын
文章で表せるのが凄いよ。小説書けるんじゃない?
@ぷりちーうんち
@ぷりちーうんち 3 жыл бұрын
@@守屋-w5v え~!!!!!小説好きだから嬉しい…ありがとうございます…!
@creepy_vpig
@creepy_vpig 2 жыл бұрын
それは田舎の野焼きの匂いです
@yunta5639
@yunta5639 6 жыл бұрын
夏目を観て泣ける間はまだ自分は優しく居られると安心する
@papel6280
@papel6280 6 жыл бұрын
T T I wish I could understand Japanese... I love Natsume every episode is so warm it makes me want to cry
@rabbitmoon
@rabbitmoon 6 жыл бұрын
たしかに 人はその時の気持ちを 忘れてしまう生き物 あの時 確かに芽生えた感情を 思い続けることは難しい だから 時々でいいから思い出す事も 大切ですよね
@そして生活は続く
@そして生活は続く 6 жыл бұрын
@@rabbitmoon なるほど深いですね。 僕は、夏目友人帳は、親とか祖父祖母のような安心感をアニメなのに感じていつもうるっとくるんですよね 自分は一人ではなく、誰かが見守ってくれているんではないかと感じさせてくれる日本のアニメの名作の一つと思います。 変な日本語かもしれませんがご了承ください長文失礼しました
@xyum_a8154
@xyum_a8154 5 жыл бұрын
@@そして生活は続く 僕も夏目友人帳を見ると祖母との思い出が蘇って来ます。そして田舎の祭りに行きたくもなります
@hn-cr4fv
@hn-cr4fv 4 жыл бұрын
@@papel6280 仮定法習ったから分かるよ、その気持ち
@134yat9
@134yat9 10 ай бұрын
アイコンを、今は亡き瀬戸石駅の写真にしたので、記念にこちらに書き込みしていきます。 6年前、桜が満開の時期に、人吉市~八代市~熊本市へ、聖地巡礼をしてきました。車中のBGMはずっと夏目友人帳のサウンドトラック。音楽と景色が本当にマッチしていて、ずっとここにいたい、帰りたくないと思ってしまいました。 毎年どこかに旅行に出かけるのですが、同じところには行かない主義の旦那が「また人吉行きたいな」と言ったときはビックリしましたし、それほどまでに気に入ってくれたんだなぁと嬉しくなりました。おかどめ幸福駅がお気に入りみたいです。 一曲一曲聞いていると、お話の情景と聖地の風景が脳裏に浮かんで、とても優しい気持ちになれます。 ここの動画のコメント欄にお見かけする、好きなお話とか好きな台詞とかを読むのも楽しいです。 秋からのアニメ、楽しみですね✨
@にゃんこ先生-e6v
@にゃんこ先生-e6v 4 жыл бұрын
今まで見てきたアニメで一番優しいアニメ。。
@unnamed96133
@unnamed96133 4 жыл бұрын
分かる…優しくどこか寂しいアニメ
@りむ-y3e
@りむ-y3e 4 жыл бұрын
2人のアイコンニャンコ先生やん……かわい。。 私が初めて見たアニメ学校夏目友人帳かもしれない……
@kikawa461
@kikawa461 3 жыл бұрын
あ、分かるー!
@犬-v1o
@犬-v1o 3 жыл бұрын
実家が恋しくなる
@저너누-s4s
@저너누-s4s 3 жыл бұрын
그니까요...༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ 보면서 진짜 엄청 울었던 것 같다...
@時雨-t9u2c
@時雨-t9u2c 6 жыл бұрын
優しいものは好きです。暖かいものも好きです。 だから 人が好きです。
@るちゃん-u6k
@るちゃん-u6k 5 жыл бұрын
時雨 その話もいいよなあ。
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 5 жыл бұрын
燕の話かぁ…あれは良い…(´;ω;`)
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
@@くろ-y2v2oさん それ何期のやつでしたっけ? もしかしてOVA?
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 5 жыл бұрын
碓氷雛 OVAとは…???
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
@@くろ-y2v2oさん 本編にはない特別編的な…?やつです!!!
@besnow6041
@besnow6041 3 жыл бұрын
なんか、夏目くんが最初は塔子さん達に愛想笑いしてたのに、段々照れ笑いとか優しい笑顔するようになっていって、皆のことが大切なんだなっていうのが伝わる度に泣きそうになる。 夏目友人帳の、静かなんだけどあたたかくてついほっこりする雰囲気が大好き。 どんなに現実がツラくても夏目友人帳見ると一息つける。 なんか、こう...手を伸ばしたくなるっていうか、、この世界に触れてみたくなる。
@マシマロ-r7b
@マシマロ-r7b 6 жыл бұрын
このアニメ日本人全員に見せたら日本めっちゃ平和になると思う
@irogoromo
@irogoromo 6 жыл бұрын
ほんとそう思う!
@mauihana
@mauihana 6 жыл бұрын
本当にそうね
@アルト-y6u
@アルト-y6u 6 жыл бұрын
わかりみ
@EIJI07
@EIJI07 6 жыл бұрын
同意
@うちはマダラ-n2c
@うちはマダラ-n2c 6 жыл бұрын
日本人が誰しも 君達のようないい人やない。
@samehada6607
@samehada6607 5 жыл бұрын
5:48 「おい、にゃつめ」 「どうした?ニャンコ先生」って感じがする笑
@lie428
@lie428 3 жыл бұрын
夏目友人帳のBGM流しながら田舎道散歩したり神社の階段にただ座って聴くのが凄くいい。
@おさるさん-p2o
@おさるさん-p2o 2 жыл бұрын
東京民には味わえない贅沢やな
@だに-z5o
@だに-z5o 2 жыл бұрын
めっちゃ羨ましい〜そういうところがこれからもずっと残っていてほしいと思う今日この頃
@lie428
@lie428 2 жыл бұрын
@@だに-z5o ただ、今は一人暮らしで都会に越してきたのでしばらく帰れないのが寂しいです🥲
@アルバスダンブルドア-b1n
@アルバスダンブルドア-b1n 2 жыл бұрын
東京とか都会羨ましいな~って思うときあるけど夏目友人帳みて、田舎サイコーッッッってなった、妖見えたりしないかなぁ
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 2 жыл бұрын
@@おさるさん-p2o 東京にもあるよ 品川で住んでたんだけど自転車で走って あちこち見て回るのが好きで 住宅街の路地裏とか人気のない所を進んで行くと 意外とまだ自然が残ってるとことか 建物の隙間にちょこんと小さなおいなりさんがあったりした。
@土方歳三-k6q
@土方歳三-k6q 6 жыл бұрын
2:45から聴くと 夏目「せんせー!!にゃんこせんせーー!!夕ご飯だぞー!!」 にゃんこ先生「にゃっ!?めしだ!めしーーーー!!!!!夏目ー!はやくいくぞーーー!!!」 っていう情景が浮かんで泣いた。
@山のさかな
@山のさかな 5 жыл бұрын
あー凄くわかります
@第三神力丸
@第三神力丸 4 жыл бұрын
それな🎵
@風間優希-p7r
@風間優希-p7r 4 жыл бұрын
個人的にはここから好き♥ ???「夏目ー!今日の晩飯はエビフライだ!!急げ夏目!」
@太中の左
@太中の左 4 жыл бұрын
夏目とニャンコ先生はずっと共にいて欲しい。 でも、いつかニャンコ先生は1人になっちゃうんだよね。
@mson5972
@mson5972 4 жыл бұрын
塔子さんの「たかしくん」も脳内再生される
@parrocchetto
@parrocchetto 6 жыл бұрын
妖怪が目の前に現れたら怖いですよね、それをナイフで切り裂くのではなく自分の拳一つで立ち向かうところが、夏目くんはとても勇気のあるそして同時に優しさも持ち合わせている少年なんだなと思います。にゃんこ先生は下僕だと言っているけれど一番の友人なのでしょう。短い人間の人生に付き合ってくれる心優しいあやかしです。人間同士でも肌の色とか言葉の違いで壁を作る人が多いけれども、大切なものは目に見えない、心で感じるしかないんですね。
@お手本-d9t
@お手本-d9t 6 жыл бұрын
今ごろですが、小さい頃から見えてました。その、霊が。自分は、一回成仏させようとしたら、引き連れされそうになったのですが、猫が助けてくれました。信じないかもしれませんが、夏目と同じ状態でした。
@usagi3614
@usagi3614 6 жыл бұрын
ニャンコ先生 猫がどうやって助けを??? 猫は無事でしたか??
@お手本-d9t
@お手本-d9t 6 жыл бұрын
@@usagi3614 猫は居ません。 その、猫が身代わりになりました。
@お手本-d9t
@お手本-d9t 6 жыл бұрын
あと、その猫は飼い猫でした。
@さわ-b5e
@さわ-b5e 4 жыл бұрын
。まる 猫っていうか、動物は見えるって言いますからね〜
@masafumiabe6790
@masafumiabe6790 2 жыл бұрын
人生の終盤にさしかかろうという歳に なって、こんな素敵なアニメに出会う とは、… まだまだ涙が枯れていない 自分が いる ことが 嬉しく思いました
@檸檬-m9x
@檸檬-m9x 2 жыл бұрын
貴方は、まだこの世にいらっしゃいますか?
@masafumiabe6790
@masafumiabe6790 2 жыл бұрын
モンボさんお声かけありがとうございます。まだまだ人生終われません。夏目があやかしたちに名を返している間は…
@masafumiabe6790
@masafumiabe6790 2 жыл бұрын
land nomen'sさん返信ありがとうございます。 僕の通っている リハビリセンターの 20代の 理学療法士さんと夏目の話でもりあがってました。残念ながら今は転任されてしまったのですが 「蟲師」はタイトルで なんとなく敬遠していました 今サウンドトラックの ページ に行ってきたのですが1曲からはまりました。このままアニメにも入っていきそうです。
@キチ-l3o
@キチ-l3o 2 жыл бұрын
うおー、色んな世代の方々が見られているんですね、嬉しいです!♥
@masafumiabe6790
@masafumiabe6790 2 жыл бұрын
人生万事塞翁が馬さん コメントありがとうございます 年甲斐もなく にゃんこ先生の T シャツ 買ったりして かみさんに呆れられてます (-_-;)
@渡部あずさ
@渡部あずさ 6 жыл бұрын
2:45からの「ふるさとの匂い」 ガラガラガラ… ただいまー たかし君おかえりなさい、今日のご飯は… とうこさんただいま っていう感じ!!!!←
@神山君枝
@神山君枝 6 жыл бұрын
夏目))おい!にゃんこ先生!!ちゃんと足ふけ!! にゃんこ先生))えびふらい~🍤💕
@夕竝夜
@夕竝夜 6 жыл бұрын
すごいわかる\(^o^)/
@神山君枝
@神山君枝 6 жыл бұрын
七辻屋のまんじゅうもよくありますよねʬʬあと酒ʬʬ
@渡部あずさ
@渡部あずさ 6 жыл бұрын
わかぬ ありますあります!ww
@るふる-f6h
@るふる-f6h 6 жыл бұрын
あら、たかしくん!!どうしたのびしょ濡れじゃない…!まってね、すぐお風呂の支度するから!
@まいまい-d7w6l
@まいまい-d7w6l 4 жыл бұрын
こんなにも 「儚い」「優しい」 っていう言葉が似合うアニメ、夏目友人帳以外にないと思う。
@kikawa461
@kikawa461 3 жыл бұрын
同感です
@gkgk-yq7hf
@gkgk-yq7hf 3 жыл бұрын
私もそう思います
@Waka-q8n
@Waka-q8n 3 жыл бұрын
ですね〜
@アルフ少年
@アルフ少年 3 жыл бұрын
鬼滅の刃では泣きませんでしたが夏目友人帳を見ると毎回泣いてしまいます。
@ちくわ-r7o
@ちくわ-r7o 2 жыл бұрын
「蛍火の杜へ」も、そこそこ似合うと思うけどやっぱり一番は「夏目友人帳」です。
@たび-l7u
@たび-l7u Жыл бұрын
夏目友人帳は夏休みの夕方1人窓を開けながら生ぬるい風を感じ、冷たい麦茶を飲みながら見るのが好き。 本当に素敵なアニメ。第7シーズン始まるから楽しみ。
@誉川
@誉川 3 жыл бұрын
『優しいものは好きです。温かいものも好きです。だから人が好きです』 『きっと優しい誰かに会えたんだね。そんな顔ができるほどに』 名台詞が沢山あるけど、この二つは、すごく印象に残ってて大好きな回
@あいうえお-p9h
@あいうえお-p9h 3 жыл бұрын
何期の何話ですか?
@誉川
@誉川 3 жыл бұрын
@@あいうえお-p9h 一期6話と三期4話です 良かったら見てみて下さい( 'ω')
@ダニエル-m1l
@ダニエル-m1l 3 жыл бұрын
自分は露神の 『一度愛されてしまえば、愛してしまえば もう忘れるとこなど出来ないんだよ。』も大好きです
@rocks1026
@rocks1026 3 жыл бұрын
『そう、よかった 一人じゃないのね。』っていう塔子さんの台詞に涙腺崩壊しました(T ^ T)
@誉川
@誉川 3 жыл бұрын
@@ダニエル-m1l その回泣きました。初めて夏目友人帳を見ていきなり泣けたので覚えてます。愛だなあ~と思いますね
@kaki3650
@kaki3650 6 жыл бұрын
子供が成長したら絶対観せてあげたいなって思う 何十年後に観てもきっとこの素晴らしさは色褪せないだろう
@風間優希-p7r
@風間優希-p7r 4 жыл бұрын
あなたの優しさも色褪せないだろう。
@rt-vc7ph
@rt-vc7ph 4 жыл бұрын
幼稚園の頃から夏目を見ていた娘が、中学生になった今また夏目にハマってよく見ています。 夏目達の年齢に近づいて来て、感じ取るものも変化したみたいです😊
@potekuma
@potekuma 3 жыл бұрын
@@rt-vc7ph 私もうすぐ夏目と同い歳くらいになるんです..。きっと気がついたら年を取ってまた泣きながらこの話に人生を救われるんじゃないかっていつも思います。
@user-yu4cv2oq7d
@user-yu4cv2oq7d 2 жыл бұрын
「1人で生きていきたいなぁ」と呟いた小さな夏目が今でも忘れられません。 あの歳で発する言葉としてはあまりにも残酷で。切なさと愛情がたくさん詰め込まれた大好きな作品です。 生まれてきてくれてありがとう。
@龍息ch
@龍息ch Жыл бұрын
そのあとの妖が「1人は…辛いよ……」みたいなセリフ言ってた気がする……ずっとひとりで生きてきた妖やからこそ言えたんやろな……
@arisaa9036
@arisaa9036 10 ай бұрын
@@龍息ch人間の寿命と妖の寿命なんて全然違うしね。人間だって本当に一人で生きていけたとしても、死の間際に後悔するんだろうなって勝手に思ってる
@夏目さん-t2d
@夏目さん-t2d 4 жыл бұрын
女の子が手ぬぐい返すお話と 木の上にいるあやかしの話 塔子さんたちにうちにおいでって言われるお話 が特にすきだけど友人のために必死に頑張っててどの回も好きです
@user-bl5sk3gj3r
@user-bl5sk3gj3r 4 жыл бұрын
手ぬぐい返すお話の最後の 「晴れで良かった」が、 自分で表現できない感情がたくさん詰まっていて泣きました
@k.c7337
@k.c7337 4 жыл бұрын
@@user-bl5sk3gj3r 久しぶりに聞きに来たら、5日前のコメントがあって嬉しくなりました。 夏目友人帳は1話1話が本当に素敵な作品ですよね。 自分は1期7話の「子狐のぼうし」が一番好きなエピソードです。子狐の「ただ夏目に会いたい」という無垢な気持ちを見ていると、心に来るものがあり、いつも泣いてしまいます。 もう何回視聴したことか…笑 いつも勇気づけられています。
@anaru-daisuki
@anaru-daisuki 4 жыл бұрын
ガチでわかりみ深いっす!!
@k.c7337
@k.c7337 4 жыл бұрын
@@anaru-daisuki 共感してくれる方がいて嬉しいですっ!!!
@gin9jira
@gin9jira 3 жыл бұрын
自分的には燕の話かな… 今まで妖が見えて、ろくな事がなかったと嘆いていた夏目が、『何故、俺にしか見えないんだろう…』と呟いた所が、ぐっと来ました。
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 5 жыл бұрын
小学生の頃いじめを受け友達がおらず1人部屋で泣いていた…。 そんな時、母の部屋で見つけた本が 「夏目友人帳」でした。 夏目くんの境遇を知り1人だった自分と重ね、私より辛い日々を送っている夏目くんを見て負けちゃいけないと力を貰えました。 中学は誰も知らない学校へ。 そこで初めて友達が出来ました。 夏目くんみたいに多軌、田沼みたいな親しい友人になれたら。 お互いを思いあって優しくあれたら と沢山話をしました。 その人とは6年同じ学校に通い今も予定を合わせて遊んでいます。 この作品のおかげで私は成長出来たんだと思います。^^* 今でも辛い時は「夏目友人帳」を 読み返したり、アニメを見て元気づけられています。 これから夏目くんが幸せで平和な未来を見れると嬉しいです ((o(。>ω
@drump1112
@drump1112 5 жыл бұрын
イイハナシダナー(T . T)
@風間優希-p7r
@風間優希-p7r 4 жыл бұрын
夏目とあなたのこれからの人生の平和を願います
@ムスカリムスカリ
@ムスカリムスカリ 3 жыл бұрын
あなたの人生に幸多からんことをお祈りします。
@u_u.x_x-zzZ
@u_u.x_x-zzZ 3 жыл бұрын
いい話しすぎて何も言えないけどなんか、幸せになっててよかった...これからも、貴方の幸せを祈らせてもらいます。
@yuki0_06
@yuki0_06 3 жыл бұрын
あなたが生きている間ずっと幸せで笑える日々があることを、心から願っています。
@ぐれたぁボール
@ぐれたぁボール Жыл бұрын
少し前に聖地巡礼してきました。ずっと行きたかった夏目友人帳の聖地、7期制作決定が決まり手でした。聖地の人吉は本当にアニメで見た景色そのままで、そこらにあやかし達がのんびり過ごしてそうで、夏目達が歩いてそうで、もう本当に本当に感動しっぱなしでした。 本当にこの作品に出会えたことが幸せです。少し落ち込んだ時の私の心の薬です。ずっと大好きです。
@dddd-xq2wm
@dddd-xq2wm 6 жыл бұрын
まじで泣きそうになる。 小さい頃あんな純粋に生きてたのに なんでこんな性格悪くなっちゃったんだろ
@にゃんこ先生-r8r
@にゃんこ先生-r8r 5 жыл бұрын
あなたの周りの環境がそうさせたのでしょうね…
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 5 жыл бұрын
本当に性格が悪い人はそんなこと 思いません。 あなたは自分の悪い所、嫌な所に気がついて嫌になってしまうほど優しいんですね。 大丈夫です。 気がつけるならこれからその部分を直して自分を好きになってください。^^*
@八咫鴉-o5e
@八咫鴉-o5e 4 жыл бұрын
がんばってくださいね❤️ふふテヘがんばりなさいよちゃんとご飯たべて長生きしなよ🙆ふふo(*⌒―⌒*)o
@太中の左
@太中の左 4 жыл бұрын
大丈夫さ。まだ“これから“が有るよ。
@雪見大福-j5x2s
@雪見大福-j5x2s 4 жыл бұрын
でも、そんなこと言ってるってことは実はいい奴なんだよ。 友達になろうや
@桜木羽花
@桜木羽花 6 жыл бұрын
何度も夏目の世界に行きたいと思った
@if6was9ll
@if6was9ll 5 жыл бұрын
羽目野花子 人吉へ行きましょう!
@abc-iOi
@abc-iOi 5 жыл бұрын
今更ながら人吉は良いですよ! そこに居る人達みんな優しい方ばかりで、本当に夏目の世界に入ったみたいです!
@私の名は斑
@私の名は斑 5 жыл бұрын
羽目野花子 兵庫の夏目友人帳展一緒に行きます?
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 5 жыл бұрын
福岡の夏目友人帳展言ってきたので写真送りましょうか?
@私の名は斑
@私の名は斑 5 жыл бұрын
ただの暇人 名古屋 石川 両方行きましたw 兵庫にも行きます笑笑
@しんのすけ-u1e
@しんのすけ-u1e 3 жыл бұрын
夏目友人帳好きな人って絶対優しいんよ……この優しさで全世界浄化したい。
@igorfranca8740
@igorfranca8740 Жыл бұрын
I agree and so do i...!
@徒然-o9j
@徒然-o9j 6 жыл бұрын
全部のコメントに高評価を付けたいくらい ここのコメント欄が本当に大好きなんだ。 本当に夏目友人帳に出会えて良かったです。 こんなにも優しい方々に出会えて、優しい気持ちになれて、私は幸せです。
@竜胆怜悧
@竜胆怜悧 5 жыл бұрын
私も、そんな風に胸の内のあたたかい人への感謝を素直に言葉に出来るあなたに出会えたことを嬉しく思います。 本当に夏目友人帳に出会えて良かった。
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 5 жыл бұрын
はっぱちゃん 2つ合わせて『幸福』でいいと思う。(少なくとも私はこのコメ欄見てて幸せ)
@bossstvtv8770
@bossstvtv8770 5 жыл бұрын
徒然 sougai wagalimasuda
@竜馬坂本-f9i
@竜馬坂本-f9i 4 жыл бұрын
全部のコレにつければいい
@ねこぽ-r7n
@ねこぽ-r7n 6 жыл бұрын
1番聖地巡礼したいアニメ
@user-iv5hh2it9l
@user-iv5hh2it9l 5 жыл бұрын
最初の曲のような場所はどこらへんですかね…?ここだよ!っていうのあったら教えて欲しいです
@富安奏太
@富安奏太 5 жыл бұрын
んー、夏目友人帳のモデルになったのが人吉ってことは知ってるけども曲は、わからんなぁすまない..
@user-iv5hh2it9l
@user-iv5hh2it9l 5 жыл бұрын
@@富安奏太 さん、ありがとうございます!来年の夏、流星が見える頃に行ってみます
@GeeTyK
@GeeTyK 5 жыл бұрын
熊本とかだった気がします
@松岡蓮
@松岡蓮 5 жыл бұрын
熊本の人吉ですね!
@satanyourlord1134
@satanyourlord1134 Жыл бұрын
翻訳者と一緒にこれを書いています。私は日本語がわかりません。勉強しているところですが、このアニメを見て本当に日本に行きたくなりました。とても穏やかです。この音楽は何年も聞いていませんでした郷愁をもたらす
@user-ir3yn8pf8A
@user-ir3yn8pf8A 3 ай бұрын
Good luck!I'like this mucic! nice to me too😊
@はるはる-d1t
@はるはる-d1t 6 жыл бұрын
夏目の音楽を聞いてると 切なくも懐かしい 気持ちになる 胸の奥が何がむずむずして 泣きたくなるけど心が ほんわかしてるような不思議な気持ち
@misa7460
@misa7460 5 жыл бұрын
ほんとそれ!夏目友人帳の音楽まじ好き
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 5 жыл бұрын
聞いてると涙が溢れてくる………。
@慈-g6l
@慈-g6l 4 жыл бұрын
ほんとにその通りです! 切なくも優しい気持ちになります
@kmy_0128
@kmy_0128 4 жыл бұрын
分かります、なんか苦しいのかなんなのか… すごい不思議な気持ちですよね
@風間優希-p7r
@風間優希-p7r 4 жыл бұрын
何回聴いても心があったかくなる
@おめめ-x8e
@おめめ-x8e 4 жыл бұрын
亡くなった愛猫はこのBGM流すとスヤスヤ眠るんだよね、猫にも良さがわかるみたい
@nnnyama5798
@nnnyama5798 4 жыл бұрын
にゃんこ先生だったのかもしれませんね
@m.6125
@m.6125 3 жыл бұрын
確かにそうかもしれませんね‎(^^)
@直紀-t6o
@直紀-t6o 11 ай бұрын
深夜にここのコメ欄見て泣きそうになったり胸ギューってなるのは年のせいじゃないはず
@まい-z2s9y
@まい-z2s9y 3 жыл бұрын
夏目友人帳を全学生の道徳に出してくれ…絶対みんな優しくなると思うわ…
@ユーラシア大陸-q7m
@ユーラシア大陸-q7m 3 жыл бұрын
はぁぁぁ、そしたら真面目に道徳の授業受けるわ( ;∀;)
@Waka-q8n
@Waka-q8n 3 жыл бұрын
そやなぁ…
@Taki_Music_TakuyaKimpara
@Taki_Music_TakuyaKimpara 3 жыл бұрын
俺、こんなの見てたから優しくなっちゃったのかな
@Taki_Music_TakuyaKimpara
@Taki_Music_TakuyaKimpara 3 жыл бұрын
世界中に見せて、優しい世界になってほしいです!
@カトロイド-p7c
@カトロイド-p7c 3 жыл бұрын
@@Taki_Music_TakuyaKimpara 無意識嫌味で草
@駄野
@駄野 6 жыл бұрын
にゃんこ先生が「夏目ー!」って呼ぶ声が聴こえる
@まこやん-c4u
@まこやん-c4u 6 жыл бұрын
駄野 おぃ!夏目〜
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 6 жыл бұрын
夏目が「ニャンコ先生」って返事する声が聴こえる
@yuzutomato8718
@yuzutomato8718 6 жыл бұрын
たかし君!って声も聞こえなくもない(やべぇ色々間違えてるかもw)
@marianaanderson1761
@marianaanderson1761 6 жыл бұрын
なんでみんなうろ覚えなの(笑) 合っとるから自信もって(笑)(笑)
@まな-v6t1z
@まな-v6t1z 6 жыл бұрын
たかし!って声も聞こえなくもないと思いました!
@limtongen4847
@limtongen4847 4 ай бұрын
日本に留学しにきて、たまに夏目友人帳を見かけて、見始めた。 優しい夏目が私の寂しい留学生活を癒してくれたんだ! 本当に夏目みたいな人出会うといいなあ~
@worldfootballhd377
@worldfootballhd377 4 жыл бұрын
的場さんは良い人とはいえないかもしれないけど、的場さんの「もっと上手く生きなよ」って言葉が何故か自分に響いた。
@華佐々木-p2p
@華佐々木-p2p 4 жыл бұрын
言動の節々から苦労して生きてきた人の面影があって なんだか憎めないんですよね
@かくううう
@かくううう 3 жыл бұрын
確かにいい人とは言えないかもですが、私は的場さんが大好きです。 自分の事情や育てられた環境、立場が夏目と違いすぎましたからね。。 そんな的場さんも素敵だと、アニメを見てて思いました。 「もっとうまくいきなよ」、素敵ですよね。わかります。 長分失礼しました。
@ラムネ瓶-s7f
@ラムネ瓶-s7f 3 жыл бұрын
望まなくとも沢山のものを背負っている人ですからね。頭首になる前の、自らの家に不満があった頃の静司さんが本当の的場静司なのかも、「自分と契約してくれる妖がいたらきっと大切にするのに」って言葉が的場さんの本音。 今の的場家頭首の的場さんは強くなるために沢山のものを捨ててきた感じがしてなんだか悲しい。 そんな的場静司が私は狂おしいほど好きなんですけど、上手い生き方は出来るけど正直な生き方は出来ない人。人は大人になる程不器用になるんでしょうか… この人が名取さんのように地位も権威も何も持たない祓い人であったならこの人の人生は違ったのかなって思わずにはいられないというか… どう生きるのが正しいのか、3人とも生き方が全く違うから考えさせられる。 長文すぎる…すみません推しの事になるとどうしても…
@守屋-w5v
@守屋-w5v 3 жыл бұрын
@@ラムネ瓶-s7f 器用に生きられるようになるほど不器用になるって面白いですね。
@glazedsugars2201
@glazedsugars2201 4 жыл бұрын
ちっちゃい時は夏目がなんかすごい優しいやつみたいなイメージだったけど、今少しだけ大きくなって見る夏目は優しさの中に誰も触れられない秘めた悲しみ、寂しさとかを持ってたり、人と関わることができなかった過去からずっとなにかに染まることなく純粋で清くて尊い儚さを持ってるとこが魅力であり、愛されてる理由なんだなってなんとなく思うようになった。私も魅了された内の一人なんだな
@MiNa-s2k1q
@MiNa-s2k1q 3 жыл бұрын
夏目友人帳のBGMって 不安を表すのがすごく上手だと思う ほのぼのしてるような所にも 隠れて少し不安が残るというか 夏目のセリフと合わさって セリフから溢れ出る不安感というか 大切な人達だから隠し事したくないけど、心配させたくなかったり巻き込みたくないから言えない心情とかそおゆうのがBGMからも伝わるところがすごく好きです。
@ソラピコ
@ソラピコ 4 жыл бұрын
夏目友人帳に出会ってから一つ一つの季節を美しく感じるようになりました。
@拝啓少年
@拝啓少年 4 жыл бұрын
今は季節の変わり目が曖昧になってますがね
@ぷりちーうんち
@ぷりちーうんち 4 жыл бұрын
日本の春夏秋冬がなくならないといいですね…
@yasayasa1229
@yasayasa1229 3 жыл бұрын
すてき
@拝啓少年
@拝啓少年 3 жыл бұрын
@@ぷりちーうんち 春夏秋冬それぞれの香りが無くなるのは勘弁ですね
@zak8048
@zak8048 3 жыл бұрын
1話1話が感動した心が浄化された
@夜好性-s9x
@夜好性-s9x 3 жыл бұрын
ずっと何も無い田舎に住んでいるのがすごくコンプレックスだったけど、夏目友人帳のおかげで自然や神社、小さなほこらが近場にあると妖達がいるのかなって少し楽しくなった😌 ずっと大好きな漫画です.........!!
@llzszrr
@llzszrr Жыл бұрын
2023 8.15 今日聖地巡礼して来ました😭とても綺麗なところで地元の方々もすごく暖かくてこんな所で育ったゆき先生だからこそ描けた夏目友人帳なんだろうなと思いました。
@reversepsycho410
@reversepsycho410 Жыл бұрын
Wish I was in Japan
@manu_lancer
@manu_lancer 10 ай бұрын
@@reversepsycho410いつかおいで。
@onigiri_san00
@onigiri_san00 10 ай бұрын
先日、夏目友人帳の劇伴コンサートでボロ泣きしました。 長年大好きだった曲を生で聞ける感動は凄かったです。 中学生の頃、辛い時を夏目友人帳と共に過ごす事で何とか穏やかな心を保てました。 もっと人と関わろう、人を大切にしようと思えたのも夏目友人帳のおかげ。
@tnoboru7055
@tnoboru7055 10 ай бұрын
いいなあ。俺は足が不自由なので行けなかったから羨ましい。でも楽しまれたそうで何よりです。Blu-ray出ないかな。
@xielldod
@xielldod 4 жыл бұрын
優しい誰かに会えたんだね そんな顔ができるほどに 幼き日々にが1番好きです…
@チョコうまい-w4u
@チョコうまい-w4u 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ同感です😭 妖が抱きついてくるところがすごく印象に残っててもう,,,
@xielldod
@xielldod 4 жыл бұрын
@@チョコうまい-w4u 妖側の気持ちになったらめちゃくちゃ泣けますよね…ずっと待っていた夏目が今は1人じゃなく友達もいて笑顔になれるくらいにまで成長した姿になっていたんですもの。いつ見ても涙してしまうエピソードです
@チョコうまい-w4u
@チョコうまい-w4u 4 жыл бұрын
@@xielldod 友人帳について語れる相手が身近にいなかったので、自分と同じ気持ちだった貴方様が返信して下さってとても嬉しかったです😭ありがとうございました!
@まっくすM
@まっくすM 2 жыл бұрын
今も聞いてるって人いるかな 夏目友人帳好きになったのは高校生の時からだったんだけど、大学に入ってふと調べてみたら、このサントラの作曲者の母校が同じ大学なのを知って本当にびっくりした こんなに優しくて少し寂しい音楽が作れるって凄い
@とまとめいと-x4e
@とまとめいと-x4e 4 жыл бұрын
藤原夫妻の子になって夏目と姉弟になって、夏目の学校に行って、放課後は田沼たちとふざけあって帰って、家に着いたらニャンコ先生をモフモフして、優しい藤原さんたちと夏目と一緒に美味しい夕御飯を食べるんだ……そんで夏目と今日のことをクスクス話ながら布団を並べて寝るんだ…
@どんちゃんねる-q7g
@どんちゃんねる-q7g 3 жыл бұрын
想像しただけで笑みになりました。 いいですよねそんな世界。
@インク-w8z
@インク-w8z 6 жыл бұрын
以前数年間務めた会社をパワハラが原因で退職し、鬱状態になった時に偶々アニマックスで一期から見たら毎日感動して心癒されて元気づけて貰いました。本当に感謝しかないです。
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 5 жыл бұрын
私も小学校でいじめられていたときに勇気をもらいました。 夏目友人帳は私を成長させてくれた作品です!
@インク-w8z
@インク-w8z 5 жыл бұрын
@@YuukiTakanasi 辛く苦しい日々を過ごしてきたんですね。 でも夏目友人帳を通して成長できて良かったですね(^^)
@usagi_usagii
@usagi_usagii 5 жыл бұрын
鬱状態から今はすこしは楽しく過ごせていますでしょうか、、、あまり無理せずに、頑張らないをがんばりましょう^^ 夏目友人帳に私もいっぱい励まされてます。
@インク-w8z
@インク-w8z 5 жыл бұрын
草壁くん 今はもう大丈夫ですよ(^^)コメントありがとうございます😊夏目友人帳癒されますよね(^-^)
@UONREY
@UONREY 4 жыл бұрын
夏目友人帳は本当に優しくて暖かいアニメだと思います 数少ない万人に薦められるアニメ😊
@ヌオーになりたい
@ヌオーになりたい 4 ай бұрын
きっとあと1時間後には、またここに戻ってくるんだろうなぁって。 ずっと待ってた7期をこの動画と一緒に迎えられてとても幸せ
@k0101i
@k0101i 6 жыл бұрын
木の上の妖怪の話めっちゃ好き
@rantailchannel6954
@rantailchannel6954 6 жыл бұрын
ヅラ わかる...あれほんと好き
@のぶおくん
@のぶおくん 5 жыл бұрын
夏目の子供の時の話ですか??
@いいー-o4t
@いいー-o4t 5 жыл бұрын
夏目が昔住んでいた場所で、その当時に出会った「わっ」と夏目をおどかしてくる女性のような姿をしている妖の話だと思います
@僕のだぞッツッ
@僕のだぞッツッ 5 жыл бұрын
木の上の妖怪の「きっと優しい誰かにあえたんだね」ってのがほんとすき
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
良かった、まだここにいたっていうやつでしたっけ?
@小籠包-z4p
@小籠包-z4p 6 жыл бұрын
この曲が静かに流れる本屋で心地よい本の匂いを感じながらゆっくり過ごしたい(笑)
@ふーゆー-c9k
@ふーゆー-c9k 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ良いですね😭♡♡
@今村-h7x
@今村-h7x 4 жыл бұрын
岩本真奈 さん うわぁ…エモすぎる…一回でいいからやってみたいですね…😭
@mamekun3216
@mamekun3216 4 жыл бұрын
その本屋で屁をこいて本の匂いを消したぼくはその本屋から姿をけした。
@mamekun3216
@mamekun3216 4 жыл бұрын
本の匂いからくさったたまごのにおいにかわり本の黄ばみがうんこにみえしまったサラリーマンはその光景がトラウマになった
@mamekun3216
@mamekun3216 4 жыл бұрын
@@健太草 むかしのおれはそう思っていた…
@あんこ-q2w
@あんこ-q2w 3 жыл бұрын
夏目友人帳大好きな高校生です 親の喧嘩の声が部屋まで聞こえてきて、しんどくなった時ずっとこの動画を流してました。優しいコメント欄や音楽に救われました。ありがとう
@かぴ-z3s
@かぴ-z3s 6 жыл бұрын
6期「それを...見事に祓う事が出来たら...また家に入れてくれる...?」のあれが思い出す
@camel3378
@camel3378 6 жыл бұрын
泣いた
@nike3150
@nike3150 6 жыл бұрын
あれはまじで泣いた。
@rabbitmoon
@rabbitmoon 6 жыл бұрын
あれは泣けました 見えない事は存在しないのと同じ けれど 俺にも解りはじめたんだ 見えるものにしかわからない 苦しみがあるのだと そして 喜びがあることも 解り合えないこともあるのだと
@adollre8609
@adollre8609 6 жыл бұрын
3人の式のやつか
@佐藤功治-r8b
@佐藤功治-r8b 6 жыл бұрын
あれは号泣した
@やゆよ-t4r
@やゆよ-t4r 4 жыл бұрын
今年人吉に引っ越して来た者です。 人吉の方達はとても温かい人達ばかりで、少しレトロな街並みもほんとに素敵です。 先日晴山バス停に寄ってみたら、置いある友人帳に全国のファンの方達からの温かいメッセージが書かれてあり、とても感動しました。 人吉民になるという事で今アニメを見ているところです!こんな素敵な物語に出会えて本当に幸せです。 是非皆さんも、コロナが落ち着いたらまた人吉にいらしてくださいね。
@momo-ur7cc
@momo-ur7cc 4 жыл бұрын
地元が九州です。熊本には親戚がいるので、頻繁によく行きます。人吉も小さい頃からよく行きます。穏やかで素敵な場所で、だいすきです。コロナ落ち着いたら、また遊びに行きたいなぁ
@土方歳三-y6c
@土方歳三-y6c 4 жыл бұрын
花火大会ではポスターが夏目友人帳ですよby人吉出身
@うかじ-q9i
@うかじ-q9i 3 жыл бұрын
そこに俺の名前もあります。笑
@whatsup2483
@whatsup2483 3 жыл бұрын
@@土方歳三-y6c まじか。。最高じゃないか。。
@yoru_sena
@yoru_sena 2 жыл бұрын
1年のうち半数以上ここに来てコメント欄を開き読み返してを繰り返してるけど、ほんとにここにいる人たちの言葉は何度見ても愛おしいな。
@たえたえ-c4r
@たえたえ-c4r Жыл бұрын
愛おしいと思えるあなたも愛おしいですよ。
@ひな-m3e
@ひな-m3e 6 жыл бұрын
夏目友人帳見てるとほんと幸せになれる気がする 腐った人間じゃなくてあやかしと一緒にいたいしここにいる人たちと話したい。 もうなんなんだろこの…言葉に表せない感じ…
@太中の左
@太中の左 4 жыл бұрын
あっしー 此処に居る人達と夏休みの予定とかを、 神社や公園で話し合いたい。
@ひな-m3e
@ひな-m3e 4 жыл бұрын
@@太中の左 わかるww旅行行きたいなあ 田舎とかに
@太中の左
@太中の左 4 жыл бұрын
あっしー 温泉旅行とかはどうだい? そこまで豪華な所ではなく、田舎にひっそりあるような、 お客さんはご近所さんばかりの様な、 温泉旅館♪ 其れと、1年後のコメに返信有難う御座いますm(*_ _)m
@ひな-m3e
@ひな-m3e 4 жыл бұрын
@@太中の左 温泉旅行いいですね!あれがいいですよねホテルとかじゃなくて宿! 田舎の人って優しいし社交的だから仲良くなれそう✨ こちらこそ!こんな一年前のコメントにコメントしてくれる方がいたのが驚き笑
@太中の左
@太中の左 4 жыл бұрын
あっしー いやぁ、話してたらどんどん行きたく成ってきてしまった...笑笑 コロナ早く治まると良いですねえ...
@sora7654
@sora7654 2 жыл бұрын
夏目友人帳を見終わったときのなんとも言えない気持ちわかる人いる?
@ああ-u5b7g
@ああ-u5b7g Жыл бұрын
めちゃ分かる…悲しいような切ないような暖かさというか…あの気持ちに押しつぶされそうになる…
@sakuracobou
@sakuracobou Жыл бұрын
( 'ω')/ ハイ!
@五十嵐大輔-j9l
@五十嵐大輔-j9l Жыл бұрын
第五期『音無しの谷』で、飛び去る『ひだか』を見送り、見えなくなってから、ふとため息を洩らす夏目君のような気持ちになります。そのあとのニャンコ先生の『阿呆め』というセリフに、なんか救われます😊
@NT-fi5ub
@NT-fi5ub Жыл бұрын
何とも言えないホッコリする感覚
@あなあか-w2n
@あなあか-w2n Жыл бұрын
苦しいような暖かいような感じだよね😊
@Akagai_ponzu
@Akagai_ponzu 11 ай бұрын
夏、絶対この曲聴いてます 学校から帰って窓を少し開けて、扇風機を付けて畳の上で日差しを受けながら昼寝をして、夕暮れの5時の放送で起きるのが毎年の楽しみです
@6s456
@6s456 Жыл бұрын
夏目友人帳の良さが分かる人同士で友達になったら居心地良さそう
@user-ui8xe9cw3z
@user-ui8xe9cw3z 6 жыл бұрын
(自分用) 0:00 君が呼ぶ名前~夢の続き 2:45 ふるさとの匂い 5:48 めぐる夏の便り 9:53 ほのかな記憶 12:41 妖光の月に~夏目友人帳参のテーマ 17:09 振り返るとき 20:23 暖かい家路 24:11 辿り着いた場所 29:20 ゆるやかな畦道で 33:58 君が呼ぶ名前~もう一度だけ 35:19 いつも傍に 38:29 桜の咲く頃に 43:42 いとはかなし 48:59 満点の星 51:29 春を知らせるもの 55:47 君が呼ぶ名前
@夕空-z4n
@夕空-z4n 6 жыл бұрын
::::::が好きなものだったのだが😃
@ボクはヨウ
@ボクはヨウ 6 жыл бұрын
αカッパ 助かります!ありがとうございます!!
@isabelchavez278
@isabelchavez278 6 жыл бұрын
Hero
@タヌぽん-l5u
@タヌぽん-l5u 5 жыл бұрын
ありがとうございます! お疲れ様です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
@河合曽良-d7g
@河合曽良-d7g 5 жыл бұрын
αカッパ 助かりました!ありがとう😊
@91.38
@91.38 4 ай бұрын
すげぇよ。夏目友人帳って15周年なんだろ、、???私そんとき物心ついてたんか???ぐらいだよ。。ありがとう神アニメ。
@はるごん-g6p
@はるごん-g6p 4 жыл бұрын
”夏目友人帳”と文字を見るだけで泣けてきます。 周りは確実に先に進んでいるのに、不満でもずっと立ち止まっている自分が嫌で嫌で責め続けていますが 夏目友人帳の世界に入ると こんな私でも受け入れてくれる世界が何処かにあるのではないか そう思ってならないです 現実は思うようにいかないけど、底から地上、地上から空に羽ばたかせてくれる力が夏目友人帳にはあると思います。 この世界に出会えた私はとても幸せものです。 今は大変ですけど、1ミリでも諦め無ければ前に進めます。 このコメント欄にコメントしている皆さん、これからコメントする皆さんがより高く羽ばたけますように……
@はにかむびいず
@はにかむびいず 3 жыл бұрын
塔子さんと滋さんが優しすぎて、本当に優しくて毎回泣いてしまうんだよな。大人になったらこんな人になりたい。
@闇のサトシ
@闇のサトシ 3 ай бұрын
こんなに多くの人がおそらく同じだろう思いを馳せてるのがなんだか泣ける
@遠藤颯綺
@遠藤颯綺 4 жыл бұрын
誰よりも優しい貴方が、これからもっと幸せになりますように。心から願っています。 幸せになってね、夏目。
@田中すみれ-z4j
@田中すみれ-z4j 3 жыл бұрын
勉強用bgmとしてこの音楽を聴いていましたが、コメント欄があまりにも素敵だったので、大学受験を終えた今年ようやくアニメを見ました。こんなにも心温まる優しく美しいアニメに出逢わせていただき、ありがとうございました。
@tuyuriclover
@tuyuriclover 2 жыл бұрын
夏目友人帳の押し付けがましくない、心にぽっと儚く灯るような優しさが好きです。 いくつものお話を見るうちにいつのまにか心いっぱいに広がっていってるような・・・。 一度灯った優しさを消さずに生きてゆきたいです。
@あんミルク
@あんミルク Жыл бұрын
夏目友人帳を観てから、今まで気にとめていなかったような何気ない景色や生活が、とても美しくて愛おしいものだと感じるようになりました、夕方、日が沈み始めて空が淡いオレンジ色に染まる頃に、一緒に暮らしている愛猫と外を眺めるのが好きです。
@user_hugme
@user_hugme 6 жыл бұрын
もし、妖がいるのなら私は存在を否定したくない。認めあって生きたい。夏目みたいに妖であっても、人間であっても関わりを変えずに大切にしていけるのなら、幸せなのだと思う。夏目友人帳に出会って心動かされたこと、自分をかえてくれたのは本当に奇跡みたいなものできっと私の他にもいるだろう。この文を読んで下さる人が一人でもかまわないですが、共感し、共に夏目友人帳を応援して下されば嬉しく思います。大変長文失礼致しました。では、これからも夏目友人帳の製作者様、スタッフの皆様、この動画作成者様、この文を読んで下さった皆様の感謝申しあげます。そして、健康、繁栄をお祈り申しあげます。
@大根おろし-y2i
@大根おろし-y2i 6 жыл бұрын
レイディアス 夏目友人帳はもうしばらく続くと思いますよ。なんせレイコさんのことも箱崎邸で知った叔父(?)のこともわからないし、先生とレイコさんが初めて会ったこともそのうち明らかになるだろうし、何よりまだまだ友人帳に名前が残ってる妖はたくさんいるから。なくなったら先生が激怒するかもしれませんが(笑)
@7noTeendeHazimariCut
@7noTeendeHazimariCut 6 жыл бұрын
夏目友人帳がどうやって終わるのかはわかりませんが、その時まで共に応援していきましょうね。
@tosiko9147
@tosiko9147 6 жыл бұрын
夏目友人帳が終わる日が来ても、きっと心の中では終わりません。それまでゆっくりと、楽しく応援しましょう。 私は12歳ですが、小さい頃からずっと夏目を見てきて、あんな人になりたいと思いました。優しくて、暖かい……貴方もきっとそんな人なんでしょう。私も、夏目や他の人のように、人のため、妖怪のためにも動けるような人になりたいです。 長くなってすみませんでした。ではまたいつか
@くろ-y2v2o
@くろ-y2v2o 6 жыл бұрын
皆様お優しい人たちで(´;ω;`)
@エマ-u2z
@エマ-u2z 5 жыл бұрын
レイディアス 一瞬自分のコメかと思ってビビった……すごい偶然
@ねこぱんち-k3t
@ねこぱんち-k3t 4 ай бұрын
ほんと、そうなんだよなぁ。 夏目友人帳って夏目の過去とか、人との関わりをあまりしなかったれいこの寂しさとか、その他にも切ない悲しい話がたくさんあるのに、それでも見終わったあとは確実に優しいあったかい気持ちになれる不思議な作品なんだよな。。 改めて、アニメ7期!おめでとうそしてありがとう🥹
@abc_ooo
@abc_ooo 3 жыл бұрын
昔から霊感あることって超絶デメリットでしかなかったけど、見えるものは違えど夏目の感覚がわかるのはすごく嬉しい。 こちらに危害加えてくるものも勿論いるし、それと同じくらい優しくしてくれる人もいるからこの感覚も捨てたものじゃないなって夏目友人帳みてから思ったな。しゃべる用心棒にはまだ出会えてないけど笑
@れも-k7k
@れも-k7k Жыл бұрын
あの不謹慎ですみません… 霊感があるってどんな感じなんですか?
@user-ir3yn8pf8A
@user-ir3yn8pf8A 3 ай бұрын
俺も、小さい時から時々変なもの…?を見ます。投稿主さんの気持ち、わかります。
@user-ir3yn8pf8A
@user-ir3yn8pf8A 3 ай бұрын
​​@@れも-k7kうーん…難しいですね…あんま変わらないっていうか…でもその存在があるから落ち着くっていうか…あんまり人に話しちゃいけないですよ笑
@ララ-o8f
@ララ-o8f 6 жыл бұрын
これ聞くたんびに夏目友人帳知ってて良かったなって思える
@ぺこちくん
@ぺこちくん 3 жыл бұрын
辛い時期があったひとにこそ 心にしみる作品だとおもう。。
@守屋-w5v
@守屋-w5v 3 жыл бұрын
染みすぎて痛い...
@ryu-hf7vr
@ryu-hf7vr 2 жыл бұрын
まじでわかるわそれ
@むーむーみん-v6f
@むーむーみん-v6f 2 жыл бұрын
辛さがわかるから人に優しくできるんですね。
@user-ik3pb4hl9l
@user-ik3pb4hl9l 6 жыл бұрын
心が廃れたときに夏目また見返したくなるな 夏目の世界観みたいな日本のこういう雰囲気を大事にしていきたい
@aru_05
@aru_05 3 жыл бұрын
一言で言えるほど簡単に表せないけど、すごく優しいアニメだよ…これほど優しくて綺麗で吸い込まれるアニメはないと思う。 ずっと終わらないで欲しい…10年後も20年後もずっと待つから何かしらの形で続けて欲しい…
@mananan0311
@mananan0311 2 ай бұрын
夏目友人帳は私の人生の宝物です。 心も身体も人間関係もメンタル的にズタボロだった時、いつも私を支えてくれたものが夏目友人帳でした。どんなに辛いことがあってもこの曲を聴くとふと心が楽になって自然と涙が出てきます。本当に大好きな作品です。 出逢えてよかった😭
@cbtrkei6796
@cbtrkei6796 4 жыл бұрын
ほんとにこの物語を描いた緑川先生は神だし それに合わせて音や声や雰囲気を作り出してるこのアニメに関わってる人もまた神。
@cbtrkei6796
@cbtrkei6796 9 ай бұрын
まだずっときいてるよ。これからも私の大好きな夏目友人帳
@孤途こみち
@孤途こみち 5 жыл бұрын
学校がパソコンとスマホ使っていいから、休み時間に教室で聞いてるんだけど、なんか夏目友人帳の世界に入り込んだみたいな感覚になる。教室の騒がしさと相まってエモい。 神谷さんのナレーションが聞こえるぅ。。。。
@キノコ丸-b4v
@キノコ丸-b4v Жыл бұрын
夏目友人帳7期おめでとうございます!!! 夏目お誕生日おめでとう🎉🎉
@Miessrjp
@Miessrjp 6 жыл бұрын
夏目友人帳が好きな人は本当にみんな優しいかどうかはわからないけど 優しくありたいと強く願っていることは間違いないと思う
@it2672
@it2672 4 жыл бұрын
夏目のBGM聴くと絶対泣いてしまう 嫌な事とかつらい事とかすべて涙と一緒に流せる 優しい気持ちになれる ずっとずっと続いて欲しい 忘れたくない物語 いつまでも共に。
@じゅんた-i4z
@じゅんた-i4z 3 жыл бұрын
わかります😭
@Tyantyaka_than
@Tyantyaka_than 10 ай бұрын
7期!!とても楽しみです。この夏目友人帳でしか感じれない儚げな雰囲気が時々すごく恋しくなります。最近悲しいことや辛い事があって部屋に一人こもって泣く事が増えました。けれど友人帳にいつも励まされて毎日生きております。ありがとう 家に引きこもってばかりでなくたまには散歩にでも行ってみようかな。何かいい出会いがあればいいななんて願ってみちゃったり…
@大橋-b9s
@大橋-b9s 6 жыл бұрын
夏目友人帳は私に色んなことを教えてくれた。 人は独りでは生きていけない。 皆周りの人に支えられて生きている。どんなに頑張っても助けがなければいつか限界がくる。夏目はニャンコ先生がいるときは妖怪に襲われても助けられている。塔子さん、滋さんがいるから毎日充実した生活が送れている。独りでは必ず限界がある。私は人に支えられながら生きていくのが人生だと思った。
@ブラン-k4u
@ブラン-k4u 6 жыл бұрын
夏の終わりのような儚さがあってどこか寂しくも暖かい気持ちにさせてくれる名曲ばかり。 夏目くんの友人になりたい。
@chiharu671
@chiharu671 3 жыл бұрын
もし天国があるとするなら夏目友人帳のような世界に行きたいなあ
@ギンさん-l9f
@ギンさん-l9f 6 жыл бұрын
夏目友人帳もいいけど、蛍火の杜へもいいよね!どっちも大好き😘 やっぱ、感動系って全てを受け入れられる‼️
@あはは-t2e
@あはは-t2e 6 жыл бұрын
ギンさん わかる!!チョー分かる!!ぎんがカッコイイ!あと、最後はマジ泣ける…
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
「来い 蛍 やっとお前に触れられる」 ってとこですよね あれはマジ泣ける( ;꒳​; )
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
@@kashinosan ほんとそれな(。 ・`ω・´) キラン☆
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
@@kashinosan ‪ w‪w‪w‪w‪w‪w あ、ああそうとも(?)‪w‪w‪w‪w‪w‪w‪w‪w‪w
@うすいな-x7o
@うすいな-x7o 5 жыл бұрын
@@kashinosan ‪w‪w‪w‪w‪wノリがイマイチ分からん‪w‪w
@Rヒロアカ
@Rヒロアカ 6 жыл бұрын
辛いときに支えてくれる。私は友達関係でとても悩んでいる。助けても裏切られたり、濡れ衣をきせられたり。でも夏目友人帳というものに出会って心がとても楽になったきがする。ほっこりするような。夏目みたいな人がいたら人生はどうだっただろうと考える。困ったら助けられ、助け合い、そんな友達が欲しい。ネットの世界に逃げ込むのは、とても辛いことがあってどうしようもなくなったから。だから、そんな人を攻めないで欲しい。夏目が妖怪に寄り添うみたいに、人も寄り添って欲しい。人は簡単に裏切るから。裏切られた方はとても辛い。だから逃げるんだ。それほど心は壊れやすい。だから、少しでも多くの人にこの曲を聞いてもらって、心を入れ換えて欲しい。そして、感謝することも大切。 長文失礼しました。今の私が思ったことを文章に書きました。少しでも伝わればと思います。
@mk-ei8ox
@mk-ei8ox Жыл бұрын
鬱になってから不眠が続いていつの間にか朝になってるあの時間が苦しかった時もあったけど、夏目の音楽を流すようになって眠れる日が出てきたの本当に嬉しい。今日も朝になっちゃったけどこれ流して寝る。;;
@カンピス
@カンピス Жыл бұрын
最高じゃねえか
@mikami2614
@mikami2614 6 жыл бұрын
43:38 妖怪「私は名を〇〇と言います。 昔、レイコ様と森で出会い、と勝負して~ ニャンコ先生「見事に負かされたと言うわけだな?」 夏目「こら、先生」 妖怪「その通りです、私はその時間がとても、とても楽しかったのです。 私はあすも来てくれるか、聞きました、ですが、レイコ様は一言も喋らず、笑って何処かえ行ってしまいました。」 ニャンコ先生「相変わらずよく分からん奴だな」 夏目「それで、あなたはどうしたんですか?」 妖怪「私はそれから人里に降りて、レイコ様を探しました。 そして、ここにたどり着いたのです。………………………ですが、人里にずっと降りていたせいか、私は力をほとんど失ってしまいました。」 ニャンコ先生「どうしようもない阿呆だな」 夏目「先生だって封印されてただろ」 ニャンコ先生「うるさい!あれは決して封印されてた訳ではない!」 妖怪「だから、最後にあの勝負をしたかったのですが。 レイコ様がいない今、もはやここに要はありません。」 ニャンコ先生「で、これからどうするのだ?」 妖怪「森に帰ろうと思います」 夏目「待って下さい、友人帳に名がありますね?」 夏目「我を護りし者よ その名を示せ」 パラパラパラパラ 夏目「名を返そう〇〇」
@8月10日に生まれた男
@8月10日に生まれた男 4 жыл бұрын
わかるけど分からない
@風間優希-p7r
@風間優希-p7r 4 жыл бұрын
妖怪「友人帳をよこせーー!!」 夏目「うわぁーーーー!!」 先生「夏目!」      ドロン! 先生「うぅぅ…そいつは私の獲物だ…手を出すな!!」カッ!! 妖怪「うわぁーーーー!!!!」 夏目「助かったよ、先生」     ドロン! 先生「全く軟弱な…そんなんだから毎度毎度襲われるのだお前は」 夏目「だから、用心棒の先生がいるんだろ?」 先生「ふん、全く…」
@ayusprivate1876
@ayusprivate1876 6 жыл бұрын
これは妖のアニメというより「人生を語ってる」アニメだと思います。
@八咫鴉-o5e
@八咫鴉-o5e 4 жыл бұрын
Ayu'sPrivate うんそうだよね
@風間優希-p7r
@風間優希-p7r 4 жыл бұрын
ものすごく納得しちゃった 何か夏目の半生みたいな?
@あじぇむ
@あじぇむ 4 жыл бұрын
Ayu'sPrivate そうですね、私にとっては情景やセリフ一つ一つが心に語りかけてくるイメージです
@ayusprivate1876
@ayusprivate1876 4 жыл бұрын
風間優希 言われてみれば確かにそうですね🤔 夏目の半生の物語😊
@夜好性-s9x
@夜好性-s9x 4 жыл бұрын
確かにこの作品に凄く影響を受けて夏が好きになった!
@サイダーアーモンド
@サイダーアーモンド 3 жыл бұрын
妖怪じゃなくてあやかしって言うのがまたいいんだよなぁ〜 夏目友人帳思い出すもなんか思い出深いって言うかなんか心が詰まる(夏目友人帳が現実に溶け込みすぎて)
@morinoyoru
@morinoyoru 3 жыл бұрын
なんか妖怪っていうより妖っていう方が美しい感じがするよね☺️
@zunda_zunda4
@zunda_zunda4 3 жыл бұрын
人吉で生まれ育って18年、高卒で地元離れて暮らしてはや7年経って改めて地元の良さを知れた。 人吉と言う田舎町で育ててくれた親と地域の人達に感謝しかない。
@user-qt1st1lh2m
@user-qt1st1lh2m 6 жыл бұрын
コメントが優しい世界過ぎて泣いた
@カワウソ-b3r
@カワウソ-b3r 6 ай бұрын
夏目友人帳を見てる人はなんでこんなに心が暖かいのだろうってコメント欄見てると涙が出てくる つらい時期はいつもここに来てしまう つらくて涙止まらないけど、優しい人たちにここで出会えて安心する 暖かい平穏な時間が本当に大好き 自分も優しい気持ちになれる 夏目友人帳に出会えてよかった
Natsume Yuujinchou OST Piano Cover Collection (9 Songs)
1:14:27
Pidalso 피달소
Рет қаралды 1,6 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Greatest Studio Ghibli Soundtracks | Peaceful Melodies for a Tranquil Mind
1:00:01
TVアニメ「夏目友人帳」歴代主題歌まとめ【期間限定公開】
21:23
アニプレックス チャンネル
Рет қаралды 515 М.
YOASOBI Piano Cover for Healing
1:43:53
Rakty Piano BGM
Рет қаралды 1,4 МЛН