『帰国VLOG、LUMIX S9をお譲りさせていただきました。』 第2644話

  Рет қаралды 9,716

散財小説ドリキン

散財小説ドリキン

Күн бұрын

Пікірлер: 71
@おGさんいけだ
@おGさんいけだ 10 күн бұрын
おかえりなさい!今回も皆さん早速集まっていて、感心してしまいます。日本でのお仕事が順調にすすみますように🙏
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます!
@散財ギタリストたなかしげつぐ
@散財ギタリストたなかしげつぐ 11 күн бұрын
うぉー!ありがとうございました😊 お会いできて光栄でした‼️ S9めちゃ嬉しいです☺️家宝にします❤
@ひつじ-u3r
@ひつじ-u3r 11 күн бұрын
S9購入、おめでとうございます🎉
@koh
@koh 10 күн бұрын
こちらこそ突発中の突破で失礼しました!また集まりましょう!
@gizumo222
@gizumo222 11 күн бұрын
お帰りなさい。 日本はSFより寒いでしょ?風邪ひかないように暖かくしてくださいね。 それにしても大森駅に来るとは!昔、最寄りの駅だったので懐かしいです。
@koh
@koh 11 күн бұрын
ありがとうございます。ちょっと寒い位ですけど、思ったよりあったかいです。
@Yo-he-I
@Yo-he-I 11 күн бұрын
無事に日本到着何よりです。 ドリキンさんの日本滞在中も楽しみにしてます!
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます!
@ひつじ-u3r
@ひつじ-u3r 11 күн бұрын
おはようございます。 ハンバーガーより、水の方が高い、アルアルですね😅 日本無事に帰国、大変お疲れ様でした。 帰国早々、お仲間さんと、焼き鳥屋で、新年会、良いですね😊 今日の五撮👍です。次の動画も楽しみにしています。
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます
@リュー182cm
@リュー182cm 11 күн бұрын
お帰りなさい!ちょうど東京は3月の陽気と言われる天候になってて良いタイミングですね!
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます!ちょうど良いタイミングで帰国できて良かったです。
@shibata6020
@shibata6020 11 күн бұрын
羽田到着後に、時差がある世界ですぐに飲み会参加とは、50歳でも体力ありますね。
@koh
@koh 10 күн бұрын
体力はありません😅
@friendly_house
@friendly_house 11 күн бұрын
おかえりなさい! リュックの手摺りが横長で持ちやすそうで良きです👍 みなさんのフッカルがすごい。。。w 田中先生SL3買ったんですね。。。 バルさんも。。。w みなさんすごいなあ
@koh
@koh 11 күн бұрын
そうなんですよね。ハンドルめちゃめちゃ使いやすいです。
@2525ロック
@2525ロック 10 күн бұрын
おかえりなさい😊 公私共にお忙しいと思いますが、お身体に気を付けて、エンジョイしてください👍
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます
@keizou8018
@keizou8018 10 күн бұрын
日本無事帰国+居酒屋 お疲れ様でした🎉😂
@koh
@koh 9 күн бұрын
あざます
@KentaYoutube
@KentaYoutube 10 күн бұрын
わーい久々に散財小説出られたw お会いできて嬉しかったです! 日本、ゆっくりしてくださいね!
@koh
@koh 10 күн бұрын
ゆっくりけんたさんと会えて嬉しかったです!
@ひでき-d8g
@ひでき-d8g 10 күн бұрын
五撮影📸最後のカッコイイですね!
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます😊
@backseat6067
@backseat6067 10 күн бұрын
お帰りなさい! 日本滞在中にSONY α1 ⅱに出会いますように😁
@koh
@koh 10 күн бұрын
さすがにどこにもなさそうです
@横浜MM03
@横浜MM03 11 күн бұрын
おかえりなさいませ! ホント神々しいカメラですね😊 ヴィンテージカメラにも新しい露出計が付くのが凄いなぁと思いました。 ちょっと調べたら、アクセサリーシュー(コールドシュー)の規格は1925年(大正14年)にライカのA型からなんですね。規格を創る(歴史を作る)会社ってあらためて凄いですね! p.s.今日の五撮は今年の推し色、黄色シリーズ!良いすね✨
@koh
@koh 10 күн бұрын
黄色あざます😁
@ssssssssyo
@ssssssssyo 10 күн бұрын
うおーーーー蒲田在住の僕としてはドリキンさんに会いたかったーーーー!!!!
@koh
@koh 9 күн бұрын
うおおおお〜
@jack177cm
@jack177cm 9 күн бұрын
大森もこんな近代的な駅ビルになったんですか・・・。昔は何も無い駅でしたが。泉岳寺の新駅もだいぶ景色が変わってそう
@koh
@koh 9 күн бұрын
そうなんですね!
@jack177cm
@jack177cm 9 күн бұрын
@@koh新宿も再開発の嵐で どんどん景色が変わりつつあり、モチーフはたくさんあります。渋谷も。法人税が下がったからか 工事だらけです
@osanpoyuta
@osanpoyuta 11 күн бұрын
相変わらずドリキンさんのM4もイケメンですねー! 露出計もいい感じですね。 そしておかえりなさーい! キタムラでの現像は早くていいですよね! 私もよく利用させてもらってます。 Gold200やUltramax400などは即日現像いけるので大丈夫ですが、一部のカラーネガ(ポートラなど)や白黒フィルムは、現像に少し時間がかかると思うので、少し注意した方がいいと思います。 今日の五撮も素敵でした!!! ありがとうございます!!!
@koh
@koh 11 күн бұрын
フィルムによっても違いがあるんですね
@ユキータ.イクシオン
@ユキータ.イクシオン 10 күн бұрын
こんにちは! 日本におかえりなさいませ! 現像できる店、カメラのキタムラさんいけますよ!って書こうとしたら行かれてましたねw フィルムカメラ、うちにもなんか残ってないかさがしたんですが…引っ越したときにいろいろ断捨離したため、昔もってのもほぼなかったんですが… 親が若い頃使ってた、Canonetが出てきました。なかなか年代物の手巻きでした。ちょっと使えるか試したくなりましたw
@koh
@koh 10 күн бұрын
ぜひ一緒にフィルムやりましょう
@teijik3625
@teijik3625 11 күн бұрын
前はフィルムを守るX-RYガードなる鉛入りの袋ありましたね
@koh
@koh 10 күн бұрын
そうなんですね
@yusuketsuzuki
@yusuketsuzuki 11 күн бұрын
フィルムの時代は、X線からフィルムを守る袋に入れて空港のセキュリティーゲートを通っていました。言えば、X線を回避できるんですねぇ。
@koh
@koh 10 күн бұрын
普通にX線避けてくれました!
@SuminariTorinoha
@SuminariTorinoha 11 күн бұрын
M4撮影写真、sfと日本での違いが比較できそうですね。どんな感じの違いなのか楽しみですね。
@koh
@koh 10 күн бұрын
早く見たいです!
@sanqiaoben113
@sanqiaoben113 11 күн бұрын
まさかの大森! カメラのキタムラが大森にあるの知りませんでしたw
@koh
@koh 10 күн бұрын
ですよね!
@tightrope-we-will-carry-it
@tightrope-we-will-carry-it 10 күн бұрын
8:02 何故かいつも高城剛さんのことだけ呼び捨てなのが不思議なドリキンさん
@koh
@koh 10 күн бұрын
確かに何なんでしょうw
@PURPLEMARBLE4
@PURPLEMARBLE4 11 күн бұрын
おはようございます、おかえりなさい ドリパパさんにお会いすることがあれば是非近況を😙
@koh
@koh 11 күн бұрын
今週末に会います
@akirakei7
@akirakei7 11 күн бұрын
あー、そうだった。フィルムを飛行機に乗せるの毎度面倒くさかったよなぁ。X線防止用の袋もあったけど、あれに入れると「X線の出力を上げられるから意味ない」とか、国によっては手荷物検査で全箱開けさせられるとか、伝説色々?(笑)ネガフィルムの場合は神経質にならなくても良い説もあったし。(ポジフィルムは厳しかったらしい)私は毎度別途検査してもらっていたので被害にあったことないけど。
@koh
@koh 10 күн бұрын
あっさり別検査で通りました
@Little_TV
@Little_TV 11 күн бұрын
おはよう御座います。 日本へおかえりなさい。 たなか先生もS9おめでとうございます。 M4初めてのフィルム、どんな感じで取れているか楽しみですね。 LSKの方々にM4 50周年モデルをドヤして、西田さんのGAZE フィルム号が出来るのでないかとか妄想してしまいますww
@koh
@koh 11 күн бұрын
それについてはめっちゃ対談したのでお楽しみにです
@yesstore8685
@yesstore8685 11 күн бұрын
おはよう御座います♪
@koh
@koh 11 күн бұрын
おはようございます!
@Ri-bl9hp
@Ri-bl9hp 10 күн бұрын
結構ねずみさんと別便多いですよね そっちの方がいいんですか?
@koh
@koh 9 күн бұрын
ですね
@kazut0n
@kazut0n 11 күн бұрын
M4につけている露出計はどこのものですか?
@koh
@koh 10 күн бұрын
Amazonで適当に見つけたやつです。 www.amazon.com/gp/aw/d/B0CL6TN1GH?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title
@2_tan_official
@2_tan_official 10 күн бұрын
てか、家の鍵 閉めてきたぁ?家電のスイッチ 消してきたぁ?🙄🙄🙄(急に不安にさせてく奴w)
@koh
@koh 9 күн бұрын
やめてください😅
@sasasa789789
@sasasa789789 11 күн бұрын
4:30 ここらへんから「ギリ中のギリ」でるか〜〜??   言わんのか〜〜いって楽しみ方、プライスレスw
@koh
@koh 10 күн бұрын
😅
@pfrsx3911
@pfrsx3911 11 күн бұрын
おはようございます。waymoの利用料金は、同クラスのuberより割安ですか?
@koh
@koh 11 күн бұрын
ほぼほぼ変わらない気がします
@chiba1416
@chiba1416 11 күн бұрын
おはようございます😃。 おかえりなさい。日本はどうですか? いつものメンバーとの🍻飲み会、楽しそうですね😊。 日本で素敵な時間と写真を沢山撮って下さいね🖐️
@koh
@koh 10 күн бұрын
ありがとうございます
@ゆうきTVメインチャンネル
@ゆうきTVメインチャンネル 11 күн бұрын
1コメ
『2025年度版ぜんぶ見せます大腸内視鏡検査の実態』 第2648話
50:41
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
GRⅢxをもって撮影してみた。
10:28
Wataru Nishida 西田航 2nd
Рет қаралды 3,9 М.
Taking My Mom on a Trip
3:21:15
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 815 М.
【LUMIX S9】カリフォルニアのビーチをスナップ!【50mm】
23:39
キョウトボーイズ|写真と京都と男旅
Рет қаралды 8 М.
環境と心の変化。〇〇ノイローゼってあるんだ!
13:53
りぃのおいとま
Рет қаралды 4,7 М.
『1日だけのLSK Day3写真展に在廊しました!』 第2651話
31:32
散財小説ドリキン
Рет қаралды 7 М.
『これで完成?!最近のiPad運用事情』 第2637話
42:50
散財小説ドリキン
Рет қаралды 12 М.