25歳未満でメジャー移籍問題の解決法!?ピッチクロック導入しないと日本ヤバい!?和田毅さんが打たれない本当の理由!?宮本慎也&平石洋介さんとピリ辛総括【佐々木朗希選手の起用法をガチ考察】【③/4】

  Рет қаралды 747,098

上原浩治の雑談魂

上原浩治の雑談魂

Күн бұрын

ほろ酔い雑談シリーズ
① • PL出身監督が一斉退団「話にならない」宮本慎...
② • 「お金じゃない」田中将大から平石に電話!?上...
④ • CSこのままでいい!?夏から就職活動するコー...
※今回の動画は佐々木朗希選手がドジャース入りする前(11/25)に収録しています。
▶︎過去のゲストシリーズ
古田敦也 最強捕手降臨SP
• 【古田敦也 最強捕手降臨SP】
松井秀喜 ゴジラ in NYC 55万人突破記念SP
• 【松井秀喜 ゴジラ in NYC 55万...
松井秀喜 ゴジラKZbin初上陸SP
• 【松井秀喜 ゴジラKZbin初上陸SP】
松坂大輔 俺たちのヒーロー再会SP
• 【松坂大輔 俺たちのヒーロー再会SP】
高橋由伸 全部神回シリーズ
• 【高橋由伸 神回シリーズ】
工藤公康 大先輩降臨SP
• 【工藤公康 大先輩降臨SP】
上原浩治が直撃!巨人練習取材SP
• 【上原浩治が直撃! 巨人練習取材SP】
藤川球児 球児浩治SP
• 【藤川球児 球児浩治SP】
斎藤雅樹 三本柱ラスボスSP
• 【斎藤雅樹 三本柱ラスボスSP】
宮本慎也 キャプテンSP
• 【宮本慎也 キャプテンSP】
松井稼頭央 同級生のライバルSP
• 【松井稼頭央 同級生のライバルSP】
仁志敏久 名手再会SP
• 【仁志敏久 名手再会SP】
中畑清 絶口調キヨシSP
• 【中畑清 絶口調キヨシSP】
鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP
• 【鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP】
川上憲伸 相思相愛SP
• 【川上憲伸 相思相愛SP】
石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP
• 【石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP】
錦織圭 もうすぐ50万人突破KEIちゃんSP
• 【錦織圭 もうすぐ50万人突破KEIち...
斉藤和巳 20勝コンビ和巳SP
• 【斉藤和巳 20勝コンビ和巳SP】
澤村拓一 サワムラーSP
• 【澤村拓一 サワムラーSP】
和田一浩 仏の勉さんSP
• 【和田一浩 仏の勉さんSP】
槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP
• 【槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP】
高橋尚成 おっさんずラブSP
• 【髙橋尚成 おっさんずラブSP】
森本稀哲 もはや家族同然SP
• 【森本稀哲 もはや家族同然SP】
建山義紀 元クラスメイトSP
• 【元クラスメイト建山義紀SP】
井端弘和 天敵シリーズ
• 【井端弘和 同級生にして天敵バッさんSP】
岩隈久志 クマちゃんSP
• 【岩隈久志 クマちゃんSP】
川﨑宗則 ムネリン砲
• 【川﨑宗則 ムネリン真ん魂SP】
田澤純一 再会SP
• 【田澤純一選手 再会SP】
上原浩治の知らない審判の世界
• 【上原浩治の知らない審判の世界】
元メジャーリーガーの上原浩治が、21年のプロ生活で培った野球理論や技術を、少年少女から大人まで、すべての野球ファンに届けるKZbinチャンネル。
基本ゆる〜く、締めるところはビシッと!
野球の楽しさをみなさんと共有していきたいです!
▶人気動画 TOP5
1位:【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?高橋由伸が監督時代の舞台裏をぶっちゃけてくれました【由伸シリーズ1/4】【KZbin初出演らしい】【巨人】
• 【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?...
2位:【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と打ちまくった投手を聞いてみた【顔を見て投げてくる左腕】【遠近感が合わない左腕】【こっちも一緒に動いちゃう右腕】【由伸神回シリーズ4/4】【巨人】
• 【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と...
3位:【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から22年…初めて松井さんに当時の本音を聞きました「○○しろと思ってた…」【ゴジラKZbin初上陸SP 1/3】【35万人突破記念】【巨人】
• 【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から...
4位:【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない…松井秀喜さんが嫌いだった5人の投手【ゴジラKZbin初上陸SP 3/3】【巨人】
• 【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない...
5位:【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川球児が嫌いだった6人の打者【逆に◯◯は楽勝でした】【球児浩治の深〜いフォーク談義も】【巨人阪神】
• 【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川...
▶オフィシャルページ
www.koji-uehar...
▶オフィシャルツイッター
Te...
▶︎オフィシャルインスタグラム
...
▶︎オフィシャルブログ
www.koji-uehar...
▶︎スポーツバックス オフィシャルページ
www.sportsback...
▶︎Yahoo!ニュース個人ページ
yahoo.jp/DNH2hh
▼KZbin上の問い合わせ
info@sportsbacks.com
#佐々木朗希 #ドジャース #上原浩治 #KOJIUEHARA #野球 #baseball #mlb

Пікірлер: 127
@KojiUehara-Zatsudan
@KojiUehara-Zatsudan 7 күн бұрын
ほろ酔い雑談シリーズ①はこちら👉kzbin.info/www/bejne/mWHHaZSYe82JgpI
@まなみ-f5x
@まなみ-f5x 7 күн бұрын
宮本さんが解説者になって、色々な野球の疑問やフワッとした部分を分析して言語化してくれてるの、本当にありがたいです。
@dt-hassy
@dt-hassy 7 күн бұрын
ほんと、宮本さんはトークの緩急が自在やな。 聞いてて飽きないw
@hakui4313
@hakui4313 7 күн бұрын
平石さんがいいタイミングで酒を注ぎまくった成果が出て上原さんベロベロじゃん😂😂
@zack_zak3150
@zack_zak3150 7 күн бұрын
上原さん、古田さん、宮本さん、里崎さんのKZbinを見ることが多いですが、それぞれの面白さがあるなと思いますね 野球好きからすれば本当にKZbinやってくれるだけで楽しみの1つになりますし、ありがたいです
@unknownyamaguchi
@unknownyamaguchi 6 күн бұрын
宮本さんには、最近の日本では見られなくなった「見識」を感じます。今すぐyesかnoか白か黒かではなく、ゆっくりじっくり考えてみようという人が野球界にいることが貴重です。
@fromshonan202
@fromshonan202 7 күн бұрын
この四人がいっちゃん良いよ!
@よこはまあっこ
@よこはまあっこ 7 күн бұрын
「平石さんまとめて」で朝ごはんふきだしました。 タイミング面白すぎました
@アスパラ-g3t
@アスパラ-g3t 7 күн бұрын
宮本さんにはぜひコミッショナーになっていただいてNPBをもっともっと改革してもらいたいです。 100年近い歴史を大切にしながらも、野球界が発展する方法をどんどん出していただきたいですし、議論する・やってみるをお願いしたいです
@みじょじょ
@みじょじょ 7 күн бұрын
宮本さんはやっぱいつも真剣に怒ってるからいいね👍良くしたいという強い信念がある!!上原さんも賛同して怒ってるから真剣勝負している人はカッコいい!!
@kisaragi_zero
@kisaragi_zero 7 күн бұрын
真面目な話が続くかと思ったら『チャリーン』『バシッ』『バシッ』『チャリーン』で良い感じに気が抜けるwww これだから雑談魂はクセになるwww
@fieldmice9375
@fieldmice9375 7 күн бұрын
吉見さんの名前が出たの嬉しい☺️ いつかゲストに呼んでほしいな~
@fieldmice9375
@fieldmice9375 5 күн бұрын
8:18 宮本さんの「ありがとう!😊」の笑顔がめちゃくちゃかわいいw
@ちゃんぶーとゴンタ
@ちゃんぶーとゴンタ 7 күн бұрын
8秒以内は爆笑してしまいました😂 確かに上原さん早いって思いました。
@kichikichi540
@kichikichi540 7 күн бұрын
平石さん宮本さんいるからめちゃめちゃ気遣ってるな笑
@kichikichi540
@kichikichi540 7 күн бұрын
宮本さんはすごく柔軟だなって聞いてて思いました。 ここ数年を見てみると日本だけはそもそも議論をしていないと感じるので確かに世界基準を議論に持ってくる所から始めなきゃいけないですね。それで「やってみる」ってのは必要だと思います。
@ひらのまさひろ-n9t
@ひらのまさひろ-n9t 6 күн бұрын
いつも 思うけど 宮本さんの解説は分かりやすい😊 後 流石はPL 平石さん お酒が入ってるからだどは、思うのですが宮本さんと話してる時と上原さんと話してる時の対応が違っていて見ていて面白かったです😂
@ノブ666
@ノブ666 7 күн бұрын
雑談魂には宮本慎也さん平石さんは定期的に出てほしいですねw癒しで斎藤雅樹w
@ひろCC
@ひろCC 7 күн бұрын
平石さんの後輩力がすごい
@ジャイロ-v5f
@ジャイロ-v5f 7 күн бұрын
この4人の会話ただただ面白い
@someya41ify
@someya41ify 7 күн бұрын
宮本さんの意見に賛成!やってみてダメなら戻せばいい気がする。そろそろ日本野球界の変革した方がいい
@japanesetechnology4256
@japanesetechnology4256 7 күн бұрын
ピーの部分は誰なんでしょうねw
@にし-k1y
@にし-k1y 7 күн бұрын
4人のお話ずっと観ていられます。 面白いです。
@黒岩トオル-n6c
@黒岩トオル-n6c 7 күн бұрын
今回の話しめちゃくちゃ良い話し。 プロ野球変わらないと、少年野球、中学生野球、高校野球も変わらないと思う。
@wefdsagfb
@wefdsagfb 7 күн бұрын
宮本さんいいね。上原さんが金もらってることをちゃんと言ってくれるw
@Carpetsanmai
@Carpetsanmai 7 күн бұрын
投球テンポの上原さんが間の重要性を説くとは。意外
@gaji4460
@gaji4460 7 күн бұрын
KOJIには俄然強気のSATOSHI。
@user-m9k867m7n
@user-m9k867m7n 7 күн бұрын
またものすごいド・ストレート「金もらったやん」放り込む宮本さんwww
@あおりょう-x4s
@あおりょう-x4s 7 күн бұрын
宮本さんと平石さん面白い! 上重アナも野球わかってるから話が上手ですよね!
@dromarthebanisher8220
@dromarthebanisher8220 20 сағат бұрын
上原さんが打ちにくいのは井端さんがわかりやすい表現をしていて 普通の投手は「1・2・3」のタイミングで来るところ、上原さんは独特の小さなテイクバックにより「1・23」で来るので、もう来るの?という感じらしいです そこにキレのあるストーレートに差し込まれて打てないそうです
@美翔舞-l2m
@美翔舞-l2m 8 күн бұрын
上原さん、宮本さん、平石さん、上重さんの4人のトーク面白すぎる!😂
@おぉじろう
@おぉじろう 5 күн бұрын
クライマックスの話だけど、宮本さんの4チーム3地区の話、大賛成🎉👏👏👏👏
@ゆかり-e3h
@ゆかり-e3h 7 күн бұрын
毒っけの宮本さんサイコー‼︎ 面白すぎてすぐ終わってしまいました😊 次で終わりとかイヤ〜笑
@MrZay52
@MrZay52 7 күн бұрын
最高に楽しかったです!トラジの次はぜひ居酒屋の個室で第二弾よろしくお願いします!
@shunkosugayama6859
@shunkosugayama6859 7 күн бұрын
上原さん好きだなぁー!! お酒の席とは言え、先輩にも自分の意見をハッキリと言って真剣に野球に対して向き合って来たのが伝わりました! 宮本さんも、THE先輩って貫禄が、、、受け止めて諭してチクりと刺す。。 平石さん上重さんの後輩としての立ち回り、、 大事だよねーこの関係😊🎉
@スパーク-r7r
@スパーク-r7r 6 күн бұрын
ピッチャーと野手の選手って完璧に性格が分かれて面白い🤣画面の左側と右側で中身が一緒😂
@ちぃきぃ
@ちぃきぃ 7 күн бұрын
今のCSも導入して試行錯誤して今の形になってるんだからいろんな事を一回やってみるのは大いにありですよね!
@namaewabendesu
@namaewabendesu 7 күн бұрын
今年日本でピッチクロックを試さずに来年WBCに突入したら、事前キャンプで付け焼き刃で練習して本番に臨まなければならなくなる。慣れている方が有利になるのは間違いないから短期間(交流戦など)でも良いから“やってみる”方が良いと思う⚾️
@kirbydaihuku
@kirbydaihuku 7 күн бұрын
古田さんとのコラボで、普通は1,2,3で打つけど上原さんは1,2で打ってた、と仰ってましたけど、 今回の宮本さんの解説で、そういうことだったのか!となって、ますます皆さんのファンになりました!
@モンソロ-p5r
@モンソロ-p5r 7 күн бұрын
面白い🤣 宮本さんが上原さんにたいするツッコミꉂ🤣𐤔この4人最高
@カイジ-b6l
@カイジ-b6l 5 күн бұрын
この4人好きやわー
@junyayaeki
@junyayaeki 7 күн бұрын
こういう雑談はもっとプロ野球全体を含めてやるべき! ここに古田さんと由伸さん入れてやろ!
@ヤマ-k8t
@ヤマ-k8t 7 күн бұрын
話が深すぎて見入ってしまいました 宮本さん、上原さんが言われたように 1度試すのもありですよね。 移動でMLBの帽子禁止って訳の分からんルール決めるより DHとかピッチクロックも含めて ポスティングで移籍した際NPBに復活する時旧球団に優先権 もし要らないって言われたら他球団への移籍が可能 CSの現状のルールで行くなら余りに日程詰まるならダブルヘッダーも考える とかもありなんかなって思います
@ariq3667
@ariq3667 7 күн бұрын
うーん めちゃくちゃ面白いし聞きやすい回だったなー 素晴らしい回になったのではと
@はまー00
@はまー00 7 күн бұрын
アーム投げの自主BAN誰だろ
@evolve138
@evolve138 7 күн бұрын
大谷関係で炎上した話の件聞いて改めて思ったけど、正直大谷の事を盲信してる連中が多すぎると思う 大谷が凄いのは分かるけど、やることなす事全てが正しいって訳でもないだろ
@katsuhitobanno1268
@katsuhitobanno1268 7 күн бұрын
雑談魂ではあるんだけど 内容が方程式ちっくwww それはそれでネタとしては面白いです😁
@hiretayu
@hiretayu 7 күн бұрын
14:58 これだから雑談チャンネルやめられんのよww ぐうの音も出ないっていう人の姿が具現化されたの初めて見たわ笑
@しょう-e4h
@しょう-e4h 3 күн бұрын
料理運ばれて来た時にみんな店員さんにはいって返事してるのが凄いわ笑
@しょう-e4h
@しょう-e4h 3 күн бұрын
みんな仲良しで見てて楽しいです!
@りゅうみずき
@りゅうみずき 7 күн бұрын
岩瀬が、トップからすぐ投げにいくって言ってたなあ。
@かねがえゆう
@かねがえゆう 7 күн бұрын
ピッチクロックは 上原さん→野球本来の面白さ 宮本さん→wbcで勝つには で、だけど二人とも日本の野球の発展を願っての考えなので難しい😂
@MultiNamekuji
@MultiNamekuji 7 күн бұрын
なんでこの話が無料で聞けるんだ。レジ袋の方が高いのバグだろ
@SM-rn3uz
@SM-rn3uz 7 күн бұрын
野球界のFIFAみたいな機関がないと、アメリカのルールで動き続けるのもなぁと思いますが、どうなんでしょう。時短と間合いは難しいですね。
@ですものぽ
@ですものぽ 7 күн бұрын
やっぱり話を聞いていて今の野球界の話題の場合1番面白いのは宮本せんですねー 古田さんは現役の時こうだったというエピソードが面白い。
@matsue_spygea957
@matsue_spygea957 6 күн бұрын
セリーグDH導入が最も早くやるべき事だと思う。
@うめめ-f1m
@うめめ-f1m 7 күн бұрын
宮本さんの3リーグ制でやるとすれば 西地区ソフトバンク・広島・阪神・オリックス 中地区中日・ロッテ・西武・DNA 東地区巨人・ヤクルト・日ハム・楽天辺りになるのかな? 普通に面白そう
@美翔舞-l2m
@美翔舞-l2m 8 күн бұрын
宮本さんの言う通り。早くピッチクロック導入しないと。ただ上原さんの言い分もわかるな
@後輩ちゃん-b9m
@後輩ちゃん-b9m 7 күн бұрын
ワイルドカードで地方のリーグの優勝チームとか入れてもとは思ったことある
@尾崎登宏
@尾崎登宏 8 күн бұрын
お疲れ様です、うえさん、宮本さん、平石さん、上重さんが今回の佐々木朗希君のメジャーに移籍に色々有ると思うし、色々なルールに投げることができるか??意見が聞きたいです✨
@kuromariru
@kuromariru 5 күн бұрын
チーム数を増やすのって例えばメジャーの3A選抜で参戦ってどうなんですかね?契約上参戦してる年はメジャー昇格はできないけど、活躍次第では次の年にメジャー昇格のチャンスや日本チームに入団するって可能性も広がるし、日本の選手にも刺激になると思うんですよね!
@loutas5455
@loutas5455 7 күн бұрын
まだピッチクロックも導入されて間もないから、データもそんなないけど ピッチャーの怪我率は上がってるような気はするなぁ 2024もほとんどのチームが先発入れ替わってたし、マリナーズくらいかほぼ変わらんかったの 上原さんの言う通り、18、25辺りが良いは気はする 正直エースピッチャー抜けるのホントつまんないからね
@いわたま-i2u
@いわたま-i2u 7 күн бұрын
久々に見たけど、やっぱおもろいなあ👏 ピッチクロックがあると何で故障が増えるのか、上原さんに語ってほしかった
@Kary-b7t
@Kary-b7t 7 күн бұрын
DHやらない意味は本当に分からない 見てる側からすると投手の打席は全く面白くない DHにすれば野手の出場機会も増えるし DHにしてやっぱり戻したいって言う人は絶対に出てこないと思う
@ギャンブル侍-i9q
@ギャンブル侍-i9q 7 күн бұрын
セリーグのDH無しはマジで意味不 投手は投げる事に専念出来て負担減るし、野手は1枠出場機会増えるしwin-winだと思うんだけど
@hikohiko-g9l
@hikohiko-g9l 6 күн бұрын
MLBは放映権ビジネスだから短い方がいいっていうのが前提であるからな 日本は現地での物販が大きいから、ピッチクロックで早く終わらせるメリットがないんだよね 毎試合どの球場も満員近くまで入るし
@fukuokakusuo2391
@fukuokakusuo2391 7 күн бұрын
16球団にして4地区に分けるのアリだな。ファームは2球団あるわけだし、独立リーグから、+2球団できないかな。北陸と四国の独立リーグから。
@kat-q6o
@kat-q6o 6 күн бұрын
大谷みたいに毎日のように一日中野球のことばかり考えて練習ずっとやるのは無理です笑 大谷のことを否定してる訳ではなく尊敬してるからこそ言えることです!
@病ん茶やんちゃん
@病ん茶やんちゃん 7 күн бұрын
前に西岡剛チャンネルのゲストに、球児さんだったか福留さんの会かでセパの球団をシャッフルしてリーグ戦を戦うのも、面白いんじゃないか?って話が出てましたね!
@sakuyagi8997
@sakuyagi8997 7 күн бұрын
ホント雑談魂が一番面白いです。自分は解体慎書とフルタの方程式を3大チャンネルと思って見ているのですが、野球経験がないと実技解説は難しいです。今日の雑談魂の議論にも途中までしかついて行けませんでした😰 宮本さんのぶっ込みも、上重さんの平石さんへの急なフリも楽しかったです💕 上原さんはフラットな発言しかなさっていないのに、なんでアンチ大谷🔥にされてしまうのか不思議です。みんな上原さん人気に嫉妬しているのかな?
@padmwtjaqwdgt
@padmwtjaqwdgt 7 күн бұрын
慎之介は今日球団職員さん達から拍手されて見送られてた!
@55セイトク41
@55セイトク41 7 күн бұрын
4球団の3リーグに賛成😅
@CaroNeko
@CaroNeko Күн бұрын
東地区4(ハム楽天西武千葉)、中地区4(中日横浜ヤク巨人)、西地区4(阪神オリ広島福岡)+ワイルドカード こんな感じかな?面白そうだし一回やってみてほしい
@陽介後藤-u6c
@陽介後藤-u6c 7 күн бұрын
深いっす。
@tarousatoh4796
@tarousatoh4796 7 күн бұрын
凄い座組。
@12389bc
@12389bc 5 күн бұрын
成功例しか報道されない、そんなに甘い世界じゃない、って説得力半端ない
@坂木-e8g
@坂木-e8g 5 күн бұрын
俺も上原派やな ピッチクロックで18、15は投手への負担がでかいと思う 2023の大谷見てたら本当にしんどそうに投げてたからな
@コンフィデンスマン-x9r
@コンフィデンスマン-x9r 7 күн бұрын
クライマックスは10ゲーム以上 差が付いたらアドバンテージ1勝つけるのがいいと思う
@法元-i9r
@法元-i9r 7 күн бұрын
出てくる名前が古田さん、宮本さんというヤクルト出身というところに、野村さんのID野球のすごさが見える。
@でいずいな
@でいずいな 7 күн бұрын
「いっぺんやってみる」 「やってみてダメなら戻す」 …よく分かります。 でも日本人は、 やり直しが嫌いな国民性ですから、 どうしても二の足踏んじゃうんでしょうね…。
@ゆーみゆーみ-f4t
@ゆーみゆーみ-f4t 7 күн бұрын
ほんとに今の時代すばらしい。自分が学生時代にKZbinあったらなぁって思うww ダルビッシュ世代のおっさんより😂
@とまちゃんねるず
@とまちゃんねるず 7 күн бұрын
ピッチクロック導入の理由が、『WBCで勝つため』なら反対。 NPBをおざなりにしてでも勝ちにいく大会ではないと思う。 WBCで盛り上がるのは好きだけど、その為にNPBがあるのではないのだから、上原さんのおっしゃる通り、間の問題だったり故障率との関係をもっと議論してからにしてほしいと思います。 もちろん試合時間短縮やNPBの国際市場などのメリットもあるのもわかりますが。
@funafuna8549
@funafuna8549 7 күн бұрын
11:03宮本さんもさらっと「我慢して」って言ってる。NPBは若い選手にとって憧れの場所ではなくて、チャレンジを我慢して在籍する場所になりつつあるのですよね😅 佐々木朗希選手の結果である程度の制度の方向性が見えてくるようにも思います。
@sgyak3602
@sgyak3602 7 күн бұрын
バスケットじゃないけど、ピッチクロックNPBもやらないとメジャーに通用しない。
@笹谷司
@笹谷司 7 күн бұрын
「日本人の特徴」ではなく、6チーム中の上3つでのプレイオフってどうよという話だと思う。
@一茂大橋
@一茂大橋 5 күн бұрын
このシリーズ、毎回ぶっ込むなぁ❤
@Irohasu11226
@Irohasu11226 7 күн бұрын
11:38 大谷は全てを球団に残したしな…タイトルも取りチームの優勝にも貢献し金まで落として行った…それもたったの5年でよ高卒ルーキーが…
@nnnrttt663
@nnnrttt663 7 күн бұрын
上原さんが一番いい酔い方してる!
@akaaaaan1
@akaaaaan1 7 күн бұрын
DHはさっさとやれって思う 駆引きが〜っていうセ・リーグの監督らいたけど自チームの野手でこの選手使いたいけど枠が無いんだよなぁって選手使えるやろ 投手対投手の駆引きより投手対野手の駆引きのほうが断然面白いと思うわ
@tubetre
@tubetre 7 күн бұрын
急上昇3位おめでとうございます🎉
@shiguasa1027
@shiguasa1027 7 күн бұрын
面白かった(*´ω`*) いつか大田泰示選手をゲストにお迎えしてほしい。
@GG-xj7jl
@GG-xj7jl 7 күн бұрын
またこの4名でやってくれ😂 金貰ったやんけで吹いたわ😅 まだまだ笑えるネタが沢山出てきそう。
@亮上杉
@亮上杉 7 күн бұрын
結局、野球の質とかって応援する側が1番気にしていることじゃなくて、家の近くだったり応援できるチームを作れることだと思う。 そんな質だったり固執してるから球団がいつまでたっても増えていかない。 ぜひ、増やす方向でお願いしたいです。
@加藤智明-c8w
@加藤智明-c8w 7 күн бұрын
アーム投げで有名なのが山本由伸ですね!
@paopao-wc9tb
@paopao-wc9tb 7 күн бұрын
佐々木選手はスターターよりクローザーを個人的にはしてほしいなと思っています。 ワールドシリーズで先発山本、大谷のホームラン後にクローザーで佐々木。熱いですね。と思います
@Mercedes555
@Mercedes555 7 күн бұрын
プレーオフは5ゲーム以上離れたらしなくて良いと思う 逆に5ゲーム以上離されたくないって今以上に熱戦になると思う
@なまくりいむ-t7v
@なまくりいむ-t7v 7 күн бұрын
セパともに前期後期制にして前後優勝4チームでクライマックスやればいいんじゃないの
@0324math
@0324math 7 күн бұрын
NPBの世界的認知度、人気を高めるためにMLBみたく、NPBの試合の放映権をもっと海外に販売していってそれの収益を各球団に分配できれば予算増えて色々できると思うけど、DAZNですら12球団見れない(はず?)から無理やろなぁ。
@Carpetsanmai
@Carpetsanmai 7 күн бұрын
ポストシーズンは海外リーグを巻き込んでほしいな。NPBを海外に売り込むべき
@CharU_113
@CharU_113 7 күн бұрын
上原さん、昌さん、和田さんが球速出た方が打たれるのっておそらく、 調子のいい時はパワーを指先の切りに集約出来てて、悪い時は切れずに、パワーがそのまま出力されちゃうからなんでしょうね……
@kyou3794
@kyou3794 7 күн бұрын
いや。機種変したら俺も何人か名前消えてたな。
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Tsuda Honne MIX
29:25
さまぁ〜ずチャンネル
Рет қаралды 567 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН