こんな場所釣りしてたら漁業組合員がやってきた

  Рет қаралды 533,846

埼玉ママチャリ小物釣り

埼玉ママチャリ小物釣り

2 жыл бұрын

#小物釣り#坂戸市#バス釣り
↓ここで釣り券買えます↓
漁業協同組合の取り組みや放流情報や
質問や疑問等の問い合わせも出来ます☆
www.tsuritickets.com/org/0d54...
www.tsuritickets.com/
↓前回の漁業組合さんの動画↓
• この隙間で釣りしていたら・・・
可愛い猫と友達になりました(^^♪
今回ブラックバスの新記録を小物竿で釣りました♪
デカかったです(笑)
ミミズはやっぱり最強ですね☆
今回お話聞いた漁業組合員さんは前回お会いした方と同じ方でした♪
前回川釣りでなんでお金払うのかとよくコメントが来てたので今回直接聞いてみました☆
川で釣りしてたら漁業組合員さんがやってきました!
埼玉では県内共通釣の遊漁承認証が5000円であります☆
リール釣りは別で遊漁券の購入が必要です。
Q1 川で魚釣りをしていると、料金を取る人が来ますが
この人はいったい誰ですか?
漁場監視員といい、漁業協同組合の組合長が任命しています。
この漁場監視員の役割は、釣り人や漁業をしている組合員が
法令や遊漁規則に違反していないかを監視するとともに
適正な漁場利用の推進を図る役割があります。
また、遊漁料をきちんと納めているか確認する役目も果たしています。
Q2 どうして川で魚を釣るとお金を取られるのですか?
河川は生産力が低く、漁獲により魚類資源の枯渇が心配されます。
このため、漁業権を免許された漁業協同組合は、
放流などによる増殖が義務づけられます。
一方、河川は、組合員だけでなく、釣り人の利用が非常に大きいため
釣り人にもこの増殖にかかる経費を
遊漁料(入漁料、釣り券などと呼ばれています。)によって
負担していただくこととなっています。
もちろん、漁業協同組合員も漁業権行使料を組合に納入して
同様の負担をしています。
Q3 川はみんなのものなのに
どうして漁協だけが料金を取れるのですか?
漁業権とは「川や魚の所有権」ではなく
「その川において魚を捕る権利」です。
漁業協同組合は川を釣りなどで利用している方から
場所代を取っているわけではなく、本来漁業協同組合だけが持つ
魚を採捕する権利を遊漁者にも解放するとともに
遊漁者にも放流や産卵場造成の増殖に
係る費用の負担をお願いしているのです。
この考え方から、釣果やリリースの実施に係わらず
均等に負担していただくこととなっています。
※釣れたブルーギルとブラックバスは締めた後、持ち帰りました!畑の肥料に活用してカブとトマトの栄養になってます。
※埼玉県内水面漁場管理委員会告示
漁業法(昭和24年法律第267号)第67条第1項及び第130条第4項の規定により、水産動植物の保護を図るため、次のとおり指示する。
オオクチバス、コクチバス、ブルーギル及びチャネルキャットフィッシュを採捕した者は、採捕した河川湖沼及びその連続する水域にこれを再び放してはならない。 ただし、公的機関が試験研究に供する場合であって内水面漁場管理委員会が承認した場合は、この限りでない。
対象区域
県内の公共用水面
指示期間
令和2年4月1日から令和4年3月31日まで
小物釣りを始めたい方へ
参考商品です♪
【エサ】※動画内でよく使うエサです
マルキュー(Marukyu)ちょい釣りのエサ 量目14g(7g×2袋)
amzn.to/3FMSty7
マルキュー(MARUKYU) 黄身練り
amzn.to/3l76QDY
マルキュー(MARUKYU) フィッシュワゲット SS アミノ酸ホワイト
amzn.to/38nK9Zx
マルキュー(MARUKYU) フィッシュワゲット SS コーボイエロー
amzn.to/3Lg8Qo2
マルキュー(MARUKYU) フィッシュワゲット SS エビレッド
amzn.to/38tzk8a
マルキュー(MARUKYU) ヤマベチューブハエ
amzn.to/3yymZdv
【仕掛け】
オーナー(OWNER) ホリデーハエヤマベ仕掛 3.6m-3号
※動画内でよく使う仕掛けです
amzn.to/3G0hfuV
OWNER(オーナー) R-3564 短竿 コブナ仕掛
amzn.to/3a24DaA
Marufuji(マルフジ) K-050 タナゴクチボソ
amzn.to/3wvlSIX
ささめ針(SASAME) W-615 ブラックバス(3.6m) 10号
amzn.to/3sAlN5x
【竿】
1.2m~3.6m 延べ竿
amzn.to/3sBkVO6
JINKING 渓流竿 ロッド 釣り竿 カーボンロッド 超軽量 超硬調万能小継 コンパクト延べ竿 大中小魚万能竿
1.8M/2.1M/2.4M/2,7M/3.0M/3.6M/3.9M/4.5M
amzn.to/3FOI316
TAKAMIYA(タカミヤ) H.B concept 白滝 手長エビ・タナゴ
amzn.to/39pwgdr
【網】※動画内で使用している網です
折り畳み式 伸縮できる すくい網 ワンタッチネット
amzn.to/3NibBGW
【テンカラ釣り】
Goture テンカラロッドセット 3.6m 渓流ロッド
amzn.to/3Nhst06
アングル(ANGLE) テンカラライン 天空 PVCコーティング フローティング テンカラ レベルライン 3.6m ライトイエロー
amzn.to/3NkcQFl
【テンカラハリスに使用しています】
サンヨーナイロン ライン VALCAN タナゴ・ハエ・ヤマベ 50m
amzn.to/3lmRcEq
【動画内で使用の毛針はこちら♪】
釣具屋さんに小物釣り用の毛針が売っていなくて
素敵な毛針を出品しているショップさんを見つけました♪
「メルカリ」でウグイせんせいさんが販売中
www.mercari.com/jp/u/831732647/
メルカリ登録していない方は
500円分お得にお買い物できる招待コード【HpQ038】があります♪
アプリをインストールして招待コード入力で500ポイントもらえるので
少し安く買えます♪
merc.li/dDedmNWRa
↓小鮒釣る動画↓
【水溜りが釣り堀ように釣れる】
• 【小物釣り】水溜りが釣り堀ように釣れる
【小鮒をいっぱい釣りに行く♪】
• 【小物釣り】小鮒をいっぱい釣りに行く♪
【小物釣りのはずが!!!!!】
• 【小物釣り】小物釣りのはずが!!!!!
【濁った水路で色々釣れました♪】
• 濁った水路で色々釣れました♪
【このホソで最小の魚を釣る】
• このホソで最小の魚を釣る
【フナの聖地で新記録を釣る】
• フナの聖地で新記録を釣る
↓ブラックバス ブルーギル釣る動画↓
【テトラの隙間で穴釣りしたら浮きが引き込まれた】
• テトラの隙間で穴釣りしたら浮きが引き込まれた
【100円竿で穴釣りしたら、いっぱい釣れる】
• 100円竿で穴釣りしたら、いっぱい釣れる
↓ナマズ釣る動画↓
【小物釣りのはずがとんでもない魚が釣れました】
• 【小物釣り】小物釣りのはずがとんでもない魚が...
【大物釣りが!!!!】
• 大物釣りが!!!!
【100均の竿で大物を釣る】
• 100均の竿で大物を釣る
↓巨大鯉釣る動画↓
【池のヌシが掛かったので釣り上げた】
• 池のヌシが掛かったので釣り上げた
【水路で巨大なニシキゴイを釣る】
• 水路で巨大なニシキゴイを釣る
【水路のヌシを釣る】
• 水路のヌシを釣る
【用水路で大物釣り】
• 用水路で大物釣り
【この流れ込みにミミズを落としたら・・・】
• この流れ込みにミミズを落としたら・・・
【浮きが引きずり込まれる!!】
• 浮きが引きずり込まれる!!
【ドバミミズで釣る】
• ドバミミズで釣る
【この川のヌシかもしれない(大物釣り)】
• この川のヌシかもしれない(大物釣り)
【100均の竿で釣れる大物】
• 100均の竿で釣れる大物
↓タナゴ釣る動画↓
【初めての小物釣り 釣りを趣味にしようと思います】
• 【小物釣り】初めての小物釣り 釣りを趣味にし...
【一投目でタナゴを釣る】
• Video
【用水路の流れ込みで小物釣り】
• Video
↓オイカワ釣る動画↓
【川の水溜りが釣り堀みたいに釣れた♪】
• 【小物釣り】川の水溜りが釣り堀みたいに釣れた♪
【素敵な用水路で釣りをする】
• 【小物釣り】素敵な用水路で釣りをする
【カワムシを捕まえてオイカワを釣る】
• カワムシを捕まえてオイカワを釣る
【川虫を捕まえてオイカワ釣り】
• 川虫を捕まえてオイカワ釣り
【濁った川はよく釣れる】
• 濁った川はよく釣れる
【川の水溜まりで釣り】
• 川の水溜まりで釣り
↓タモロコ クチボソ釣る動画↓
【用水路で唯一草が生えている場所で釣り】
• 用水路で唯一草が生えている場所で釣り
【婚姻色のクチボソ釣り】
• 【小物釣り】婚姻色のクチボソ釣り
【ブラックバスの聖地で小物釣り♪】
• ブラックバスの聖地で小物釣り♪
【猫に見られながら水路で小物釣り】
• 猫に見られながら水路で小物釣り
【巨大タモロコが住む水路】
• 巨大タモロコが住む水路【夏です】
【こんなの釣れるの!?】
• こんなの釣れるの!?
【巨大タモロコが住む水路】
• 巨大タモロコが住む水路【夏です】
↓スッポン釣る動画↓
【池のヌシが・・・釣れた!!!】
• 池のヌシが・・・釣れた!!!
自己紹介
生物大好き
ガサガサが好き
観察大好き
基本捕る事が好きで生物の名前は詳しくないです
現在勉強中です☆
最近釣りにハマってます♪
2022年4月から車も使用しています(*^-^*)
基本ママチャリで移動します♪

Пікірлер: 668
@ccy5773
@ccy5773 2 жыл бұрын
組合員小遣い稼ぎでパトロールして罰金着服してそうなのが結構ありそうなので、罰金徴収したときの確認と証明と徴収金の使い道をちゃんとオープンにする仕組みを作って頂きたい。
@gogojet7624
@gogojet7624 2 жыл бұрын
組合の飲み会などでも、遊漁料金が使われていて、実際ろくに放流もされてない。そんな話も聞いたことがあります。極一部だと思いますが。
@user-nu3nv5ie6g
@user-nu3nv5ie6g Жыл бұрын
半券とお金があわなくなるのでそんな事は出来ませんよ。
@wasp3421
@wasp3421 3 ай бұрын
証拠もないのに噂話だけで中傷するのは人としていかがなものかと思いますよ
@wasp3421
@wasp3421 2 ай бұрын
@@user-m8w3u 法律で義務付けられてるわけでもないのに誰がやるんだか。 あんたの最後の一行は完全に憶測による誹謗中傷。 憶測でしか物言えないの?
@wasp3421
@wasp3421 2 ай бұрын
@@user-m8w3u だから事実なら証拠を示してから言えって言ってんの。それもせずに言ってるならただのでっち上げの誹謗中傷
@ccy5773
@ccy5773 2 жыл бұрын
放流も飼育も漁もしてない河川で漁業組合が料金徴収とか意味分からない。多くの人に納得いくように法律を改正して頂きたいです。 鮭や鮎や鱒を放流してる場所で禁漁や制限するのは全然いいと思います。
@koarahana7583
@koarahana7583 9 ай бұрын
自分はタコ釣りがやってみたくて、地元の漁協に聞いたことがある。 その時は、タコは漁業権魚種に含まれているから釣りはしないでくれ、という返事だった。 次に県の水産課に問い合わせたら、場所によっては魚種に指定されていない所もあって 場所によっては大丈夫とのこと、また細かい規定もいろいろ教えてくれた。 どうも漁協は、自分たちに都合が悪いことは言わないような印象で 水産課はしっかり教えてくれる感じ、不安なら水産課に聞いてみると不安は解消できると思う。
@buzzlifech2588
@buzzlifech2588 3 ай бұрын
そんなの当たり前過ぎることで、それでもタコ釣りしたいって人が自分で確認してやらなくてはならないことですよ。
@mograd
@mograd 3 ай бұрын
タコの利権は複雑な印象ですね。なんでですかね。
@buzzlifech2588
@buzzlifech2588 3 ай бұрын
@@mograd 漁業権を設定している県としてない県があって、管理の仕方が全国一律ではないからかもしれませんね。
@sontaro14
@sontaro14 2 ай бұрын
「場所によっては」ってちゃんと答えてるじゃないか。県・地域によって異なるから当然なんだがそれを都合が悪いとか勝手に解釈はどうかなと。 例えば大阪ではタコと稚鮎はどこでも問題ないが、隣接の和歌山だとどっちも即NGとかあるからね。わかめ、ナマコなんかもこまかいからちゃんと確認しましょう!
@buzzlifech2588
@buzzlifech2588 2 ай бұрын
@@sontaro14 おっしゃる通りで、そもそも漁師に教えてもらうと言う考えが土台間違ってますよね。 漁師は仲間内でも自分のポイント教え合ったりしないです。(そりゃする人だっています) それは漁獲量で家族を養ったり、食い扶持を稼ぐ訳ですから当然のことです。 そこに遊びの釣人が大挙して来るのが目に見えているのにここはオッケーって言いたくないですよね。 本当にやりたいと思うのであれば、然るべきところに問い合わせするのは当然で漁協や漁師を槍玉に挙げるのは本当にお門違いだと思います。
@user-GAS-ux6qk7it9n
@user-GAS-ux6qk7it9n 2 жыл бұрын
漁協がお金持を徴収するのはいいでしょう、その代わりどの様に使われたかを皆さんに分かりやすくしっかりと公表すべきです! 分かりやすくですよ‼️
@zunchan7774
@zunchan7774 2 жыл бұрын
漁協は非営利団体で国からの補助金をもらっている所もあるし、使途金の開示をすべきだね
@utapenpen4198
@utapenpen4198 2 жыл бұрын
激しく同意します。開示しない限り、お金をたかっていると言われても仕方ないと思います。実際、以前に岩手の渓流で1日券を購入した際に2千円札(当時でも激レア)で払ったのですが帰りに近くのコンビニで偶々徴収員を見かけた際、その2千円札でタバコ買ってましたし…。
@user-qr9rn2dp7o
@user-qr9rn2dp7o 2 жыл бұрын
ドブ川を所管する漁協が資源増殖義務で放流する魚は大体コイです。狙う釣り師も多く、水産物としての価値もあり、単価が安くて日本中で養殖されてるから購入、運搬も楽という理由かと思います。 ヘラブナは養殖の主体が関西のため、輸送費が高くつく東日本以北では鯉より少量が放流される印象ですね。 動画中で話しているナマズやウグイはほとんど養殖されて無いはずなので、正直謎です。恐らく大きな湖で水揚げされた雑魚をウグイやナマズ、マブナ扱いとしてごちゃ混ぜに持ってきてるだけだと思いますので、これも国内外来種の問題を深刻化してますね。 コイ害魚論が叫ばれて久しい昨今、これを公にすれば叩かれる為、こっそり会報などに記載するだけでしょうね。権利を継続するには放流も続けなければならず、放流を続けるほどに外来魚問題を深刻化させてるのが現代の内水面漁協の実体です。 行政と連携して河川工事の影響を抑える努力や魚道の整備をしたり、自分たちで孵化させた地域由来の魚を放流したり、産卵場所の造成を主体とする漁協もあるようなので、このような手法が主流になって欲しいですね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
活動内容や徴収したい金の使い道をもっとオープンにされれば、皆さんも納得して払うでしょうね(*^-^*) 簡単に釣り券買えるサイトあります! あと各漁業協同組合取り組みと質問も出来るみたいですよ☆気に寝る方は是非☆ www.tsuritickets.com/org/0d54b04a46984317976fad4377e26e73/detail#rules
@kouki9934
@kouki9934 5 ай бұрын
外来種を釣るなら金を払う必要は無いと思います。
@smallfishinginsaitamajapan
@smallfishinginsaitamajapan 2 жыл бұрын
ナイスフィッシュ! 猫がいい味出してます。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ありがとうございます☆猫と友達になりました(^^♪
@freelyofwing
@freelyofwing 2 жыл бұрын
ナイスなスモールですね。最後に釣りしてた場所雰囲気良いですね😄
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
最後の場所は中々雰囲気よかったです(*^^)v また行こうと思います☆
@user-dc2ek2re4i
@user-dc2ek2re4i 2 жыл бұрын
個人的には放流もしてない小さな川で料金とるのは違和感あります。
@user-dh1ez1zp4d
@user-dh1ez1zp4d 2 жыл бұрын
根本的にブラックバスは漁業者から見たら害魚以外の何者でもないから、漁業権を侵してないと思うのだが? リリースしたとしても魚は弱って死ぬ確率も高くなり漁師から見たら食害が減ると思う
@user-vt6cg9xe6c
@user-vt6cg9xe6c Жыл бұрын
@@user-dh1ez1zp4d リリースして弱ったら死ぬかな〜とか期待するくらいなら初めから殺したほうが確実でいいと思う
@KG-xz9cz
@KG-xz9cz Жыл бұрын
@@user-dh1ez1zp4dリリースするのがそもそも法律違反
@Riku_turi_iove
@Riku_turi_iove 10 ай бұрын
​@@KG-xz9cz釣ってその場でリリースするのは法律違反ではありません。釣って、その魚を他の河川や池に放すのが法律違反です。ちゃんと勉強してください
@猫大好き-c9g
@猫大好き-c9g 7 ай бұрын
リリースすると法律違反と勘違いしている人がいて草
@ripripkoubou
@ripripkoubou 2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。幼いころ島育ちで海も川も陸釣りに関しては勝手に釣り放題だったので麻痺していました、最近、近くの川で釣りしようと色々調べ始めたら漁遊券が必要とのこと。私のエリアでは対象魚によって漁遊券の値段が変わるらしいのですが条件付きってところがグレーゾーンなのでわからないことばかり。実際に管理されている方々へのリスペクトあふれる埼玉ママチャリ小物釣り様のように何があってもやさしく柔軟な対応お人柄すばらしいお猫さんもスリスリ😸💕大変勉強になりましたこれからもよろしくおねがいします🤲
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
www.tsuritickets.com/ このサイト便利ですよ(^^♪ 携帯でも釣り券買えるところもあるんですよ(*^^)v
@user-fc1wv9dv6o
@user-fc1wv9dv6o 5 ай бұрын
爺さんになり、釣りに行く機会が減り、見ている方になりました。昔々、小・中学生の頃、結構な値段の日釣券を買わされた、嫌な思い出があります。 ならやめて帰ると言っても、子供相手に、金・金・金、1ケ月分位の小遣いをとられたと思います。それからは、遠くても海へ行くか、 釣り堀へ行く機会が増えてしましました。
@teruki_9965
@teruki_9965 Ай бұрын
子供無料にすれば良いのにね
@yyuu1377
@yyuu1377 Жыл бұрын
私が以前住んでいた地域の川もカワウにやられました。幅50mほどのその川は数kmにわたって積み石とテトラポットの組み合わせで護岸されていたんです。そのおかげであらゆる魚がウジャウジャといました。石の隙間やテトラポットが漁礁となってくれていたんですね。川の中を覗けば、ウグイ、オイカワ、クチボソ、ニゴイ、カジカ、タナゴ、ナマズ、コイを容易に見つかることができました。とある絶滅危惧種の魚もそこらじゅうにいました。そして60cmほどのバスも群れで泳いでいました。メディアでは〝在来種を食い尽くす悪者〟とされていますが、その川では在来種と共存する環境ができあがっているようでした。少なくとも私が通っていた8年間ほどはその状態で安定しているようでした。しかしある春、川の中の小島にカワウが集まり出し、小島に生えた木にコロニーを作りました。100羽以上のコロニーです。その年の秋には、川を覗いても魚を見つけることができなくなりました。川底を漁るコイしか見つけられないんです。よく釣れていたナマズもバスもまったく釣れなくなってしまいました。カワウって本当に食い尽くしてしまうんですよ。そして3年後、トドメを刺されました。積み石とテトラポットが撤去され、真っ平らなコンクリートの護岸になりました。 …そしてカワウもいなくなりました… でもきっと魚がいなくなったのはバスのせいですね。小池百合子さん。 長文失礼しました。
@user-pd3bf8ue4z
@user-pd3bf8ue4z 2 жыл бұрын
お疲れ様です。うちの近くの河川は放流した直後は取るけれど普段は取らないっていう感じです。その地域の組合員さん次第かもしれませんねぇ...
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
自分も下流とかでは声掛けられたことが無いですね☆ その地域の組合員さん次第ですね!
@user-dy3yw4vc2j
@user-dy3yw4vc2j 2 жыл бұрын
徴収するのにも、人手・手間・人件費が掛かりますので徴収対象者が居ないと時間の無駄なので取りに来ないが実情でしょうか。 埼玉の某池では権利者が権利放棄して無料になった例がありましたが、逆に言うとあんな所で金を取っていたのかと思いました。
@user-is9rj7ir4g
@user-is9rj7ir4g 2 жыл бұрын
高麗川のあの場所、雨の後は魚道でオイカワ、魚道と本流の出会いで良型のカワムツが結構出ました、昨年の話ですが
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
オイカワカワムツ釣りたいですね(^^♪こんど釣って来ます☆
@masafumi1117
@masafumi1117 4 ай бұрын
透明性が欲しいよね。おっちゃんの吞み代に(ポケットマネー)に消えてる説あるからね
@user-sv1nq9se1b
@user-sv1nq9se1b Ай бұрын
海釣りでもカサゴ釣りのふりして伊勢海老釣ってリリースしない奴多いからね 組合員さんにっ頑張っていただかないと海洋資源も枯渇してしまうかもしれない
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s Ай бұрын
​@@user-sv1nq9se1bそういうところは頑張ってだけど放流もしてないところで漁業権主張してるような河川の漁協ってどうなんだか
@ab_221B
@ab_221B Ай бұрын
​@@user-bo6nc1uk3s放流と漁業権ってセットじゃ無いけど。 批判するのは良いけど、ある程度知識つけてから批判しよう。
@gingerman-nq1vt
@gingerman-nq1vt 2 жыл бұрын
よく行く柳瀬川の東京都側、黒目川は券無しで大丈夫なので助かってます。 同様に空堀川は実はよくわからないまま の釣行してるんですが、地元の人に複数聞いても、誰も券を買ってないので、私もそれに倣っていますが、声かけなど一度もないです。 ルールやマナーは守って楽しく釣りたいですが、釣り人の意見を聞いて反映してくれるオープンな組織であって欲しいですね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
そうなんですよね!もっとオープンに活動内容が分かればいいんですよね(^^)/
@user-fc2cl6cn7z
@user-fc2cl6cn7z Жыл бұрын
黒目川!朝霞・朝霞台の辺りは、入漁料を取りに来てますよ!納得出来ませんが!
@gingerman-nq1vt
@gingerman-nq1vt Жыл бұрын
@@user-fc2cl6cn7z えー!そうなんですか!? 落合川合流辺りは来たことないです。ラッキーなのか、やはり払うべきなのか?よく見かける釣人さんたちも券買ってないと思うんですけど。
@DBD-mv2vx
@DBD-mv2vx 2 ай бұрын
黒目川でよく鯉釣りして食べてますけど、1度もお金取られた事ないな
@user-kf3xy8ko3c
@user-kf3xy8ko3c 2 жыл бұрын
漁業組合がこれだけ批判受けてるのって、勝手な偏見だけどじいさんしかいないからだよ。 言葉の言い方とか、話しかけ方とかの基本的なところって大事よ。 あとその川の魚種によって料金も変えるべきだし、ルールも変えるべき
@user-nu3nv5ie6g
@user-nu3nv5ie6g Жыл бұрын
川の漁協はほぼボランティアですからどうしても年金生活者とかの方になってしまうんですよね。
@wasp3421
@wasp3421 3 ай бұрын
それってあなたの感想ですよね?
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s Ай бұрын
​@@wasp3421で?
@user-dk7do2is7m
@user-dk7do2is7m Жыл бұрын
家も埼玉に住んでるその川すご!探してみよw
@user-pj6fw2zo2k
@user-pj6fw2zo2k 2 жыл бұрын
川が目の前にあるのですが、漁業権とかややこしいのでいつも車で遠くの沼や海に行ってます。 お金を払うのはいいとしてもっとお手軽に払わせてくれんもんかなと思います。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
そうなんですよね!もとわかりやすく買いやすければいいんですが、調べないとどこで買えるのかわからないんですよね!
@user-jj5ob3im9n
@user-jj5ob3im9n 2 жыл бұрын
宮崎内水面漁業協同組合の組合長です。県単位で条例が違うので参考になるかはわかりませんが、私どもの管理する大淀川では水系単位で『遊漁規則』と組合員の『行使規則』が公示されています。各種料金や漁期なども記載されています。ネット検索で誰でもご覧になれますので宜しくお願い申し上げます。また、管理河川以外では遊漁証不要になりますので地元の漁協か県へ問合せ下さい。
@kawa-fishinglab
@kawa-fishinglab 2 жыл бұрын
ブラックバスお見事です! 雰囲気の良い釣り場ですね~🐟
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ありがとうございます☆ 小物の竿で見事に釣り上げました♪
@7070mogmog
@7070mogmog 4 ай бұрын
こんな小川にまで外来種がいることを 見事とか 嘆かわしいわ
@user-vq4ws4bj7z
@user-vq4ws4bj7z 4 ай бұрын
まさに今、この問題に疑問を感じ河川の漁協に問い合わせしています 大きな河川に関係なく支流全てに漁業権が発生しているとのこと 河川の漁協によってルールは違う ガサガサもダメと言う漁協もありました ただ支流まで漁業権がある事を知らない人も多く、川にそのような看板もない 割と強引な規則と感じましたが、異論を訴えてもどうにかなるものでもないので従うしかないのが現状ですね
@user-gm9qo5ff6r
@user-gm9qo5ff6r 2 жыл бұрын
以前、近所の方に聞いたのですが、昔はかなり放流していたそうです。最近は漁協自体がまともに活動していないと話されていました。滅多に集金に来ないと言っていました。最近の問題はカワウが根こそぎ食べてしまうそうで30センチぐらいの鯉も丸呑みだそうです。
@user-jg5vr8sb5y
@user-jg5vr8sb5y 2 жыл бұрын
地域差でしょうね。うちの近所だと鮎とかイワナ放流してるから釣り人はお金払ってでも釣りしたいですからね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
もう漁業組合員さん達も若い方が全然いなくて衰退していると話してました!
@user-hk7xq3fp2e
@user-hk7xq3fp2e 5 ай бұрын
アオサギも鯉を咥えて飛んで行きますね。
@ryohei.p886
@ryohei.p886 5 ай бұрын
川の生態系バランスを真剣に考えるなら、最も駆除すべきはカワウで間違いない。彼らの運動量から来る大量捕食被害は、バスの比ではない。でも、鳥好きな人が反対するから何もできないという。 カワウは、テトラの中にまで入ってガポガポやる。30cm超える魚の尻尾に食いついて疲れるまでぶら下がるような事も。魚からしたら悪魔。昔、地元多摩川の老釣り師が言っていた「釣りごろの20cm前後の魚が消えたのは、カワウが来てからだ」。まだバスの影もない時代。 でも、バスの記事はさんざん見てきたけど、カワウの記事はほぼない。アンバランスだと思う。
@user-zk7qz9om5j
@user-zk7qz9om5j 2 ай бұрын
川って事ですが、池だと思いました。 小物竿120cmって室内釣り堀で使うサイズですね。 で、鯉針12号って事は、ハリスが3号辺りかと思いますが、その太さだと、強引や遣り取りをすると竿が折れる事が有ります。 漁協の監視員がパトロールに来るのはいいと思います。 私が釣りをする河川では、鮎が釣れる時期に、鮎が釣れる流域をパトロールするぐらいで、渓流域は無法地帯と化してた時期が有りましたから。 あと、ブラックバスは移動禁止に成っている外来種ですので、持ち帰らない様にね。 因みに仙台では、その場でリリースするのも県条例で禁止されています。 いったいどうすりゃいいのって状態です。 私はブラックバスを釣らないけど、子供が釣ってリリースするのを目撃しても黙認しています。 バスの駆除作業は30数年前からやっていた事ですが、駆除が完遂した話しを聞いた事が有りません。 一度、定着してしまったら、駆使する事よりも、在来種を増やす事とバスと共存させる努力をした方が私は賢明と思っています。 なんか余計な事もコメントしてしまい申し訳ないです。
@user-kb5sf5wd9k
@user-kb5sf5wd9k 2 жыл бұрын
入間漁協管轄は避けた方がいいですよ 彼らは本来の業務(鮎や渓魚の放流や育成)をほぼほぼ放棄して、外来種駆除と雑魚釣り人へのタカリで生計立ててる輩たちです 全国各地への電気ショッカー販売が主力業務だった事もあります もっとも琵琶湖漁協にてデモ中に大恥かいて撤収したこともありましたが(笑) あの時の担当者の逆ギレは、いまだに現地じゃ語り草です。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
活動内容や徴収したお金の使い道をオープンにしてほしいですよね! そんな過去があるんですね!担当者の逆キレ(笑)気になりますね
@user-dy3yw4vc2j
@user-dy3yw4vc2j 2 жыл бұрын
タカリ 笑
@tma8062
@tma8062 2 жыл бұрын
@@user-dy3yw4vc2j 埼玉はどこもそうだぞ。特に中下流域がひどい。ビン沼川なんか遊魚の放流なんかしてないだろ。バス釣で遊魚料平然と要求してきたのが埼玉だ!
@user-rt7bahuf2k
@user-rt7bahuf2k 2 жыл бұрын
すごい世界ですね
@wasp3421
@wasp3421 3 ай бұрын
確たる証拠もないくせに憶測だけで平気で中傷できるあなたの神経を疑います。
@user-zb1ou5zv6o
@user-zb1ou5zv6o 2 жыл бұрын
良い動画だったと思います。私も地元の年券買ってます。現場売りだと1日¥3000徴収されるので馬鹿らしいんでね。 ただ漁協は定期的に資源保護の為に放流もしており、釣り場環境の整備もしてくれていますので感謝してます。 それにしてもいい型のスモールですねー、バスマン、ルアーマンなら羨ましいと思いますよね。
@user-rg5wx1ip6r
@user-rg5wx1ip6r 2 жыл бұрын
少なくとも埼玉県の溝川の釣り場環境整備はしていないと思う。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
一日券3000円は高級ですね!この川では500円です☆釣れる魚種によりますよね(^^♪ いいサイズのバスが釣れました♪
@user-iz8pq7bs5f
@user-iz8pq7bs5f 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 川越市の入間川に流れ込む細い川で徴収されたことがあります。川越近辺で放流しているとは聞かないし、徴収金が遥か上流の鮎や鱒類放流に使われているとは思えないけど…
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(*^^*) 結構謎ですよね! 自分のよく行く越辺川や高麗川は一様調べると毎年これくらい放流してますってわかりますけど調べないとわからないですよね!
@user-jd9bi4tp9i
@user-jd9bi4tp9i 2 жыл бұрын
川越市内ではオイカワやフナ等を放流してたはずですよ。
@fd6sp
@fd6sp 10 күн бұрын
ある特定ピンポイントの場所で放流しているかどうか(漁業権のエリアのどこで放流されたのか)の問題ではなく、漁業権が設定されているエリアに含まれているかどうかと、漁業権が設定されている対象魚種なのか・対象魚種が釣れる可能性がある漁法か・その漁法が遊漁規則で認められているかどうかの問題ですね。
@user-cd1lq5jh3c
@user-cd1lq5jh3c 2 жыл бұрын
そんなに大きな川ではないのに、漁業組合が管理されているのに対してただただ驚くばかりでした。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ここは一級河川で結構大きいのですが、多摩川や荒川ほど大きくないですね('ω')ノ
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s Ай бұрын
一種の利権みたいなものだから
@kunichan_fishing
@kunichan_fishing 2 жыл бұрын
関東では、普通の川でも漁遊券っている所が多いんですね。またコグチバスも多いとか・・・小魚が急激に減る被害って、ブラックバスより、カワウの方が断然多いらしいです。うちの近所の川もカワウの大群に根こそぎ小鮒が食べられて居なくなってしまったと年配の方が仰られていました。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
カワウの被害は深刻みたいですね!県で対策を考えないと漁業組合では限界があるみたいですね!
@kojiwaragai
@kojiwaragai 4 ай бұрын
杓子定規な漁業組合さん‼
@RIN-st4is
@RIN-st4is 2 жыл бұрын
30UPのスモールおめでとうございます㊗️ スモールは走るし引が強いですよね♪
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
凄い引きましたよ(^^♪ 竿とラインが短いので苦戦しました(笑)
@user-tw7ug3vi9o
@user-tw7ug3vi9o 2 жыл бұрын
初コメです! 自分の好きな淡水釣りと猫動画ありがとうございます!
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます☆ 可愛い猫と友達になりました☆
@user-gw5mr4fd9q
@user-gw5mr4fd9q 4 ай бұрын
スモールマウスこんなとこいてるの!?すごい😂
@user-hy3ki9zm5w
@user-hy3ki9zm5w 2 жыл бұрын
遥か昔ですが越谷の用水で料金徴収された事があります300円ぐらいだったかな? 初心者だったので釣果はクチボソ一匹のみw でも 誰もいなくなった釣り場で漸く釣れた一匹はとても価値のある一匹でした👍
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
徴収に来るとほとんどの釣り人は姿を消しますよね(笑) 思い出の一匹になりましたね(^o^)
@turibura
@turibura 2 жыл бұрын
猫かわいい~^^ 埼玉県はまだ雑魚券が安くて良いです。 埼玉県を知ってからだと神奈川県はやたら高く感じます・・・。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
埼玉以外知らないので高そうですね😅
@user-ds8fr7xl3s
@user-ds8fr7xl3s 2 жыл бұрын
川によって管轄が違う組合がやってるため、よくわからず、川釣りを躊躇してしまいます… 県で統一して欲しい…
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
埼玉は延べ竿のみ県の共通遊漁証がありますがリール釣りになるとその河川で料金など違うので正直分かりづらいですよね!なので自分も同じ川でしか釣りしていないです('ω')ノ
@user-vs6hy5hz7t
@user-vs6hy5hz7t 2 жыл бұрын
失礼を申しますがドブ川みたいなところですね!あまりに汚くてよくそんなところで釣り出来るなぁ!と思いました。そちらはそんな河川しか無いのでしょうか?それにそんな河川で漁業権とかあるんですか?漁協があるなら河川管理をしっかりして欲しいですよね!
@user-gt7jm5mn9q
@user-gt7jm5mn9q 2 жыл бұрын
河川・湖沼は、漁協管理なら周辺に立て札・立て看板ぐらい掲げて(渓流など一部有り)遊漁は有料である事や遊漁規定をを明示すべきではないか(一般人には理解出来無いと思う)? 遊漁券を「遊漁承認証」と呼ぶ自体、役所言葉ぽくて堅苦しくて解りにくい!又、年間券は殆どは顔写真が必要(身分証明書・免許証みたい)であり、万一大水害等が起きた時の優遇措置(遊漁期間延長や遊漁料一部払い戻しなど)の対応が無い、解らない!漁協はもっと遊漁者に明確且つ快適に楽しめるようなサービスもしくは取り組みをすべきではないか…?
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
@@user-vs6hy5hz7t この場所は汚かったですね😅 水路への流れ込みでゴミが溜まってましたね😅
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
@@user-gt7jm5mn9q www.tsuritickets.com/org/0d54b04a46984317976fad4377e26e73/tickets? 最近は釣り券アプリで買えるみたいですよ☆各漁業協同組合の取り組みもこちらから見ていただいて何か気になる事があれば問い合わせも出来るみたいですよ☆
@user-bp5xw9gu1u
@user-bp5xw9gu1u 2 жыл бұрын
勝手に漁業権設定して、実情は何も放流なんかしてないところがほとんど、外来種釣るのに料金なんておかしすぎる。既得権守るだけ! 管理運営してるなら常にゴミを拾ったりしてないとダメでしょ!
@channel1582
@channel1582 Жыл бұрын
知っている場所でしたがバスが釣れるんですね。猫ちゃんは近くの家で外飼いされてる様で散歩に行くと会います
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri Жыл бұрын
自分も去年この川で釣りをしてこんなにバスがいるとは思いませんでした! あの猫は飼われているんですね😄人懐っこくて可愛かったです♪
@user-bo9gq2sh8d
@user-bo9gq2sh8d 4 ай бұрын
外飼いはヤバイ。 環境への影響深刻
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s Ай бұрын
​@@user-bo9gq2sh8d神経質すぎる
@tsumu-rider706
@tsumu-rider706 2 жыл бұрын
漁協が放流した魚種に限って遊漁券を購入するなら納得するが、外来種のスモールマウスバスなら駆除名目で免除する等の柔軟な対応をしても良さそうですけどね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
確かに!それならバス釣りの方が増えますね(^o^)
@user-blueimpulse7
@user-blueimpulse7 2 жыл бұрын
ちゃんと駆除してくれたら何も言いませんが、再放流している方が殆どですね。
@wasp3421
@wasp3421 3 ай бұрын
それってあなたの感想ですよね
@takokariudo
@takokariudo Ай бұрын
@@user-blueimpulse7 あなたは「再放流」の意味を解っていない様です。リリースを指すワードではないので勘違いしないように。
@supersensitive-xy8di
@supersensitive-xy8di 5 ай бұрын
いい場所ですね。 スモールが生息ですね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 5 ай бұрын
凄いスモールが多くなりました😅
@supersensitive-xy8di
@supersensitive-xy8di 5 ай бұрын
@@saitamakomonotsuri さん。 私も埼玉県人なので...
@user-ec9xf2tp6q
@user-ec9xf2tp6q Жыл бұрын
河川や湖沼によっては漁業権の設定のある魚と無い魚があるのもややこしい。 自分の行く範囲だと、シーバス、ハゼは漁業権が無いので遊漁券が必要が無いので、漁協の人が見回りに来ても確認されて終わる。 よく見周りが「ウザイ」とか「金獲るなんて姑息」とか文句たれる人がいるけど、漁協と仲良くなれば動画にもあるようにポイントを教えてくれたり、時にはその日釣れているポイントを正にピンポイントで教えてくれる。極端な話、多少禁漁区に入り込んだとしても、注意だけで済むこともあるし、釣れた魚のリリースはしなくても良いと見逃してくれる。 釣り場で揉めるのはホント馬鹿らしいし、無駄な時間だと思う。
@snowwolf2526
@snowwolf2526 2 жыл бұрын
北海道では金がかかるところはほとんどない。支笏湖のチップ釣りとかは別として。 放流してる川はあるんだろうか? と思ったら、余市川の鮎がありました。 昔、大学時代に住んでいた山梨で、釣り道具やさんから一日券を買いました。 けっこうチェックにくるから、日付けを記入しないで帽子につけておくようにとアドバイスを受けた。 その場で書けばいいと。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
埼玉県の川は何処でもお金かかるんですよね(+o+) 北海道いいですね(^^♪
@user-oy5cf2zy5j
@user-oy5cf2zy5j 3 ай бұрын
オッドアイのかぎしっぽはすごい
@yakult1976
@yakult1976 2 жыл бұрын
野良猫さんがしっぽ立てて来るなんて、すごい!
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
しっぽを立ててくるってどんな感情なんですか?😄
@yakult1976
@yakult1976 2 жыл бұрын
@@saitamakomonotsuri うれしいとか楽しいとか好きってことです!野良猫さんが餌やりの人以外に好意見せるなんて奇跡に近いです!うらやましい!
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
@@yakult1976 猫さんに好かれましたね(*^^*)
@watatai3798
@watatai3798 2 жыл бұрын
金を取るくらいなら川のゴミも取り除いて欲しいね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
確かにそういう活動もしていたら気持ちよくお金払えますよね😄
@goro6027
@goro6027 4 ай бұрын
僕がいつも釣りするのは田舎の川なので感謝の念を込めて年間の釣券買っています。 釣れる業種も食べられる魚でいいのですが、たしかにもう少し「年間◯◯匹放流しています!」みたいに わざとらしくでもいいので書いてあったら「じゃあ少しでも足しになれば。。。」としっかり払う人も増えるかも⭐︎ 知らない人も多いと思うので! 外来種がいても管理する人はいると思います
@s-ss4254
@s-ss4254 Ай бұрын
地元の川で漁協の監視員やってます。はじめるまで知らなかったんですが、こちらの漁協だと鑑札の資金は釣り場の保全(駐車場の整備や放流稚魚の購入)に使われてますね。漁協の役割として工事が入る場合などに釣り人が困らないように自治体や国土交通省との交渉や業者との摺合せもやってます。 河川整備の名目で大事な釣り場がなくならないよう交渉するのも仕事の一つなので。漁協ないと今以上に釣りができる場所が減っていくのではないでしょうか。 釣りしない人からすると釣りできようができまいが関係ないし、何ならゴミ捨てたり事故でケガされたりしても迷惑なだけなので。
@user-kt1vf2xy5m
@user-kt1vf2xy5m 26 күн бұрын
金取ってるなら 釣り人が困らないように、土手の草刈ったり駐車場設置したり ゴミ箱設置してゴミも回収しろよ。 川なんてお前らのもんじゃないだろ。 そこで魚取って生活してる訳じゃないくせに。 時代は変わってんだよ。 あとは徴収した金の流れを明らかにしろ。 どこの稚魚養魚場からいくらで仕入れたか 放流時のガス代、人工など。 いつでもネットで見れるようにしとけ! NHKか裏金議員か?貴様らは
@user-fb3hg4ne1f
@user-fb3hg4ne1f 2 жыл бұрын
NHK の受信料みたいだ。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
確かに(笑)
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s Ай бұрын
そのとおり そのうち放流もしていない(したらいけない)ブラックバス釣りまで漁協が金取るようになるよ
@user-pp1fh9eh1v
@user-pp1fh9eh1v Жыл бұрын
場所によっては小遣い稼ぎに回る場合も❗️ 会員証の提示求めては
@user-jy5ue2xt4g
@user-jy5ue2xt4g 2 жыл бұрын
色々問題ありますね~真面目な方ばかりじゃ無いから、密漁は色々な方が居ますよ~反社の方々とか漁協関係者とかね~以前は一等漁券取得してました、見せるだけで話し終了って位色々あるんですよね、みんなが環境考えられたらそれが一番ですね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
皆が環境を考えられて 皆が気持ちよく釣り出来る環境が一番ですよね!
@tt-wb6yg
@tt-wb6yg 2 жыл бұрын
坂戸は補助金を出してくれないから放流してませんって遊漁券の金はどこに行ったんや
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
上流で放流しているのは知っていますが、確かに今度聞いてみます!
@user-uc6sv1th6m
@user-uc6sv1th6m 2 жыл бұрын
金はジジィ共のパチンコに使われてるよ
@user-td1cb1sy2i
@user-td1cb1sy2i 2 жыл бұрын
組合員は日釣り券を1枚売る度に数百円が自分のものになるのですからね。そりゃ広範囲をまわって徴収もするでしょうね。
@user-vd6xm7wf2d
@user-vd6xm7wf2d Күн бұрын
私の街豊橋市でもかつて吉田城城下の豊川が釣りができないようになっています。つい1990年代までは誰でも釣りができる憩いの場でした。それがいつの間にか魚券が徴収されるようになってしまいました。子供の頃から通っていたみんなの釣り場が漁協組合という特定の団体によって何で規制を受けなければいけないのか?フナやコイやナマズやハゼを漁協が資金を投じて放流したりはしてないはずです。これこそ公共団体の名を借りた河川の独占私物化と思います。
@ch4815
@ch4815 2 жыл бұрын
スモウルマウスバスですね~
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
結構大きかったです☆
@kinugenezumi6696
@kinugenezumi6696 2 жыл бұрын
私は知人が日高市で漁協の組合員をしてるので、その人から高麗川と越辺川の埼玉西部漁協の鮎も含む年券を買ってますが、漁協も体質が古くて大変みたいですね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
もう若い方がいないみたいで大変見たいですよね!
@user-mf7dl3wi6r
@user-mf7dl3wi6r Жыл бұрын
良いな~!俺の家の有る近所は基本護岸工事をして ウナギもフナも見かけなくなったこんな所釣りがした!今 仕事で 日高に居るけど 釣り道具を持ってくる気がしない~1
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri Жыл бұрын
日高も釣れる釣れる場所はありそうですがスポット探しが大変そうですね😅
@kazu_mikhail-Russian
@kazu_mikhail-Russian 2 жыл бұрын
年1くらいで山奥の渓流へ地元の組合に日券3,500円で買うて釣り場へ…釣れるのは養殖放流した魚。天然物がかかるのは20〜30匹に一匹程度。渓流魚の大半は絶滅危惧種🤷12センチ以下は放流、釣果25匹で打ち止めと決めてる。これが自然に優しいか否か分らんけど、いつまでもみんなが楽しめる釣り場であって欲しい思う。
@kaiuhiih
@kaiuhiih 5 ай бұрын
自分は全部放流してます。
@tf7869
@tf7869 2 жыл бұрын
埼玉で釣りのKZbinやるのって色々問題が発生してきそうですよね😂😂😂
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
でも埼玉は他の県に比べて遊漁券安いので年間パス買っちゃえば困らないですよ😄券持ってればトラブルもないですし♪
@vstar9106
@vstar9106 2 жыл бұрын
となりの猫を思い出しました かなり老齢まで生きてました 懐いてくるんですが気を抜くと噛みにきます
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
噛まれるのは嫌ですね(笑)
@user-jf4fn7dz2e
@user-jf4fn7dz2e 2 ай бұрын
貴方がとても美味しそうだったから(猫談)
@user-zo4gu4qx1y
@user-zo4gu4qx1y 2 ай бұрын
😮やっぱり、いるんですね😮
@user-ng3ys8uj4g
@user-ng3ys8uj4g 2 жыл бұрын
この猫ちゃんは釣れるお魚を待ってたのかな?笑 特定外来種ならそのまま締めて猫とかにあげても良いのでしょうか?
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
きっとお魚待ってましたね(^^)/ ただブラックバスやブルーギルあげるにもお腹に針とか残ってたら大変なので 捌いて内臓や口周りを確認しないと危ないですよね☆
@user-fs7ez8cn6u
@user-fs7ez8cn6u Жыл бұрын
川でもやはり放流している地域もありますし、釣具屋さんに聞いてみて必要であればそんな高い物じゃないので買って行くと良いかと思いますよ! 気持ち良く釣りたいですもんね^ ^
@user-ec5kc7qe4j
@user-ec5kc7qe4j Ай бұрын
漁業協同組合は正組合員20人未満となると解散する事になっている。 水協法18条1項1号は,正組合員の資格要件につき,「当該組合の地区内に住所を有し,かつ,漁業を営み又はこれに従事する日数が一年を通じて九十日から百二十日までの間で定款で定める日数を超える漁民」と定義。 本当にこの規定を満たしているのか聞いてみたらいいよ。 ほとんど違反してるから。
@user-sl7lb6bc2x
@user-sl7lb6bc2x 2 жыл бұрын
新記録おめでとうございます🎉 網は持ち歩きましょうね💦 猫さんとのやり取りでほっこりしました☺️ カワウの話しはこっちでも聞きますね 喰いまくって魚居なくなってるとか💦 釣り人減って寂しい川に🥺 ほぼ鯉の川になってます😭
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ありがとうございます! カワウの被害は凄いみたいですね😅 鯉だけの川も寂しいですよね😂
@user-zl6qj4ky7n
@user-zl6qj4ky7n 2 жыл бұрын
こんな所で釣りしてたら魚業組合がやってきた🫣 凄い引き👍組合が来たらやはりビビりますよね😲そんなこと言ってたら釣り人減りますよ😩バス釣り楽しめました⁉️
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
釣り券持っていてもビックリします(笑) バス釣り楽しいですね!普段味わえない引きを感じられました☆(^u^)
@kajiya_ukonji
@kajiya_ukonji Жыл бұрын
漁業権がない外来魚を釣っている時には、遊魚券は必要ないような気がしますが… 保全活動をしている様子のない漁協にはお金を払いたくないのが本音ですね。
@user-lu8is8vs1k
@user-lu8is8vs1k Жыл бұрын
川であろうが放流してる川なら料金が取られるけど ウチらの地域は放流してない川 若しくは放流してても対象魚(放流魚)じゃなければ 問題なくお金も取られずに釣りが可能性ですね!
@itiwa9680
@itiwa9680 Жыл бұрын
埼玉県内は土日にどこの河川に行っても来ますよね(^^)
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri Жыл бұрын
土日にしか会ったことないですね😄
@ksrse30
@ksrse30 2 жыл бұрын
アユやマスを放流しているならともかく、普通にフナとか釣っていても徴収されるのですね。ちなみに大阪近辺では、されたことありません。^^;
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
上流に行けばいますけどこの場所はハヤ ナマズ 鯉をよく見ます!放流も上流だと思うので下流では組合員さんい声掛けられた事ないですね!大阪いいですね(^^♪
@shiba2116
@shiba2116 Жыл бұрын
こういう場所で漁業権確認する必要性があるってことは 逆にいえば、こういう水質の悪そうな場所にいる淡水魚も出荷されてる可能性があるってこと?
@kaichian93
@kaichian93 Ай бұрын
海での波戸つりも駐車料金取りにきますよね、漁港は基本国の敷地なのに、以前に聞いたら組合員の酒代って言ってましたね
@user-yn9iv6sm9x
@user-yn9iv6sm9x 2 жыл бұрын
スゴい❗スモールバスですやん😁大きいですやん
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*) この大きさは初めて釣りました♪
@omiomi5410
@omiomi5410 2 жыл бұрын
猫に対する接し方で主の人の良さが伝わる(๑´ڡ`๑) いい人感が滲み出てるのー(๑´ڡ`๑)
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*) 可愛かったですよ♪
@user-zt7pq4eu9r
@user-zt7pq4eu9r 4 ай бұрын
大阪は某お城や某緑地で注意の放送は流されたけど釣券!?なにそれおいしいの状態!港はちゃうかもやけど。
@nemo8744
@nemo8744 4 ай бұрын
ああ、内水面管理を漁協がしているからなんだよね。私は川で釣りをしていたから、むしろ鑑札や見回りは当然だったなあ。
@user-cl8jh6xs2g
@user-cl8jh6xs2g Ай бұрын
金は払うけどその金の流れちゃんと開示してね
@Anarufist-Thankyou
@Anarufist-Thankyou 2 ай бұрын
漁業協同組合とモメたら最寄りの警察署か海自に問い合わせることを強くオススメします。 組合長が任命していても法的拘束力はないので、 「言ったモン勝ち」の場合が多く、海自や警察との話し合いの場では、すぐケツ割る(言った言わない)ので
@user-xi4sr5oq5w
@user-xi4sr5oq5w 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 今回は皆さん色々考えがあると思いますがどっちが悪いとかじゃなく 楽しく釣りが出来るように考えましょう🐟
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
どう釣りを楽しむのが一番ですね(^^♪
@user-pt1gg2ne4n
@user-pt1gg2ne4n 2 жыл бұрын
全くその通り。「生態系」問題も然り、そんなことよりも皆んな先ず第一に自然の美しさを楽しむことなんだよね。 私は痛切にそう思ってます。。
@user-oo1uh6jj2p
@user-oo1uh6jj2p Жыл бұрын
まさにその通りです!いいコメントを、ありがとうございます!😊
@user-el6qt7vu9m
@user-el6qt7vu9m 5 ай бұрын
ルアーもいけそうですね。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 5 ай бұрын
いけそうですね(^^)
@tuchiyar
@tuchiyar 2 ай бұрын
昔々、今八ッ場ダムがあるあたりに東京品川からわざわざ釣りに行った者があった。 その川にも当然漁業権があり、日割り月割りの券を購入しなければならなかった。 その者が販売しているところに行ってみると、販売者が「もうトップシーズンじゃないし払わなくてもいいよ。何か言われたら○○に言われたと言えばよい」と地元言葉で言った。「どうせ誰も確認になんか来ないから。俺が行かないんだから。」と笑った。 その川は豊かで魚種も量もものすごかった。 20Lのクーラーパンパンにして、宿に帰るとその遊漁兼販売者が宿に居た。実家だという。 たくさんお酒を飲んだ。 6年続けて行った。 昭和と平成の間当たりの話だ。
@user-zb8fp4vc7i
@user-zb8fp4vc7i Жыл бұрын
いわゆる『鑑札』ってヤツですかね? いま埼玉県の鑑札って一日券でいくらぐらいするんだろ? 頻繁に釣りをするなら年券の方が圧倒的にお得だ……ってのは解るんだけど、今じゃ年に1回ぐらい有るか無いかでしか釣りに行けてないんで。 その辺詳しい方が居らっしゃいましたら是非とも情報願います。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri Жыл бұрын
場所によりますが1日券なら500円位が相場だと思います😄 渓流なら1000円〜2000円位ですかね? 埼玉県は県内共通釣り券が5000円で販売しているので、それがあれば渓流以外は使えます😄延べ竿のみですが😅
@user-zb8fp4vc7i
@user-zb8fp4vc7i Жыл бұрын
@@saitamakomonotsuri 様 情報感謝致しますm(_ _)m 居住地の都合上渓流部には行けそうも無いので、そのくらいの金額ならば気軽に楽しめそうで安心しました。 今よりももう少しぐらいは釣りに行く頻度が増やせそうで楽しみです。
@user-nekonogonsan
@user-nekonogonsan 4 ай бұрын
魚釣る前に、猫が釣れたの草
@user-po6tv9ie1w
@user-po6tv9ie1w 2 жыл бұрын
暇な休みに、手軽に釣りの時代も終わりそうですなぁ。1000円ぐらいは、持って行きましょう。釣り券と猫の餌とコーヒー代に、、、 ゴミは、しっかり持ち帰りです。 楽しく遊びましょう
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
埼玉共通釣り券が1年で5000円くらいなので一回買えば結構楽しめますよ😄
@user-wd8ww1hg4b
@user-wd8ww1hg4b 2 жыл бұрын
猫、テラカワユス❤ 痩せているのが心配です(ΦωΦ)
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
餌が少ないのか狩りが出来ないのか2匹とも痩せてましたね😅
@user-wd8ww1hg4b
@user-wd8ww1hg4b 2 жыл бұрын
@@saitamakomonotsuri 様 そりゃほっとけないっす(^_^;)
@juto710
@juto710 2 жыл бұрын
もちろんタダが良いし、券を買いに行くのもめんどくさいけど、 逆にいうと数百円くらいで管理されているところで魚を取れるってことですからねー。(しっかり管理してほしい) 海じゃなかなかそうもいかないし、、
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
無料だったら最高ですね♪ 今スマホからでも簡単に買えるんですよ☆ www.tsuritickets.com/org/0d54b04a46984317976fad4377e26e73/tickets?
@user-sr5li5rq2g
@user-sr5li5rq2g 6 күн бұрын
モグリの人もいるので、領収書をもらいましょう、あと、裏技でチケット要らない代わりに監視員の手間賃だけ払う方法も。
@user-pw2tw8th1z
@user-pw2tw8th1z 2 жыл бұрын
ナイススモール👍😃
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*)ナイスなサイズでした😄
@rocoroco65
@rocoroco65 2 жыл бұрын
いいスモールですね。😆
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
スモール結構引きが強いので楽しかったです(^^♪
@user-qq7dk2xi3s
@user-qq7dk2xi3s 5 ай бұрын
私共の地元の川は、以前は漁業組合が有って、料金を払ってましたが、今は組合が解散して、払わなくても良く成ったが、同じ魚釣って良いのは何か腑に落ちないですね😄
@isaosato
@isaosato 2 жыл бұрын
みなさん色々言い分はあるでしょうが、こちらの漁協のおじさん、物腰やわらかいですね! ただ、一番の問題というかむかつくのは、犯罪者を取り締まるかのような態度のぶっきらぼうかつ、年パス見せても舌打ちしてくような見回りの方にしか会ったことがないことかも。A3サイズくらいで背中に貼り付けることで、遠くからもよく見えて、態度最悪なおっさんに声かけてほしくない!といつも思います。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
組合員さんの対応でイメージが大きく変わりますね(*_*; 年パスみせて舌打ちとかされたら不愉快になりますよね!!
@user-hx8ot5jh2h
@user-hx8ot5jh2h Ай бұрын
本音と建前で色々言われるが漁業組合の闇を暴いてみて。 色々、面白いくらいある。笑っ
@Dragon_Machine_V
@Dragon_Machine_V Ай бұрын
ブラックバスやブルーギルとか、駆除対象釣ってたら逆に金払って貰いたいくらいだな~😅
@jjjaaa3685
@jjjaaa3685 2 ай бұрын
微収してポケットにそのままお金入れてても全くわからない
@user-ze7od5qd5h
@user-ze7od5qd5h Ай бұрын
日券の販売枚数と残券のチェック入っての手数料だろうから、ちょろまかしは難しいのでは?年度末、もしくは年度始めに総会やって会計報告、監査報告、役員改選等あって、資料も提出などいろいろ厳しいと思いますよ! 都の補助金目的の怪しい団体みたいに報告等、ガバガバでは無いと思ます。 ちょっとしか知らんけど!
@user-xw4gf9zu3v
@user-xw4gf9zu3v Ай бұрын
@@user-ze7od5qd5h無くした、濡れた等々で簡単に言い逃れ出来そうなイメージ
@user-qy4xm8yl6j
@user-qy4xm8yl6j 2 жыл бұрын
そこまで懐かれたら、猫かえるならお持ち帰りしたくなっちゃうな、自分なら
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
可愛かったです(*^^*)
@user-gy4kn6hk7m
@user-gy4kn6hk7m 2 жыл бұрын
入漁料を取る代わりに稚魚を放流しなければならない筈。 その責務を果たしていないわ、ヘラ台の設置、波消し用の竹の設置を容認、ルアー禁止の立て札…。 相模川(神奈川県)ひどいっすよ。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
管理している漁業協同組合によって色々あるんですね😅
@user-mx8dv7je9k
@user-mx8dv7je9k 3 ай бұрын
昔、堰堤の下の淵で泳いでいたら入れ墨の入ったヤクザが来てニコチンを撒いてからバッテリーの電極を水中に浸けて感電させて浮いてきた鮎やヤマメを根刮ぎ取って行ったのを思い出した。親分みたいな人から鮎を3匹くらい貰ったけどあれは禁止漁法律だったんだね。
@user-gt7jm5mn9q
@user-gt7jm5mn9q 2 жыл бұрын
これって、「スモールマウスバス(小口バス)」ではありませんか?
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
スモールみたいですね! 大きいのが釣れました♪
@user-vr7tb2dz9l
@user-vr7tb2dz9l 2 ай бұрын
うちの祖父は、鮎を釣り人から買い取りそれを市場に持って行ってお金を稼いでいました 川漁師なんていない時からです その祖父が、もともと川漁師なんていなかったのやな、勝手に組合作って金を取ろうとして そんなもの払わなくていい 鮎も放流しなくても、漁協のやつらが、川にやなとかとで網で根こそぎとるからだ 釣りだけなら、自然に遡上するのを、漁協が乱していると行ってました 川の漁協ってゴロツキみたいな感じです
@user-ds5de2ys2z
@user-ds5de2ys2z 2 жыл бұрын
猫、ガリガリですね
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 2 жыл бұрын
エサが少ないんでしょうね! 釣り人からエサをもらって生活しているんでしょね☆
@iyo__channel
@iyo__channel Жыл бұрын
こんにちわ~ 近所の川で釣るのもお金かかるなんて想像もしませんでした
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri Жыл бұрын
自分も最初知らなかったです😅 漁業協同組合さんの管理してる川ですとお金かかる可能性が高いですね☆
@aqualloyd8264
@aqualloyd8264 2 жыл бұрын
俺も釣りするから前から気になってんだけど、入漁料とか払うのは理解出来んだよ。アメリカなんかは釣具屋でパスを買ってからじゃないと釣りできないようになってるし。けどさ、日本だと同じ場所で釣りに来てる人間がいても、タイミングで入漁料払わずに済む人間とそうじゃない人間が出てくるんだよなー・・・。もっと言えばよく通ってる奴とほど漁協関係の車両を知ってて、その車が来たらさっさと退散すんだよな。
@yanikasu3355
@yanikasu3355 2 жыл бұрын
僕のところはチャリで来ますw
@user-vj7uu9gw9f
@user-vj7uu9gw9f 4 ай бұрын
どぶ川で金取るのはやり過ぎ。単に金が欲しいんじゃないの。これも農水省管轄の遊漁料エリア等の看板立てた認可制にしないと堪らんね。
@user-tu2ow4om2h
@user-tu2ow4om2h 10 ай бұрын
たまたま動画拝見しました。動画内でブラックバスを釣られたあとに持ち帰るとの発言がありましたが、生きたまま持ち帰られたのでしょうか?外来生物法でブラックバスの生きたままの運搬は禁止されておりますのでご注意ください。ちなみに、1年以下の懲役または100万円以下の罰金、又は併科。販売目的の場合 3年以下の懲役または300万円以下の罰金、又は併科。が課せられます。
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 10 ай бұрын
コメントありがとうございます☆ 大丈夫です!ちゃんと〆てから持ち帰ってます☆
@user-ot2gu3lv2j
@user-ot2gu3lv2j 2 ай бұрын
ブラックバス ワームとか擬似餌より ミミズ投げたら追いかけてくるからな
竹竿で穴釣りしたら大物が釣れてしまった※新記録
12:05
埼玉ママチャリ小物釣り
Рет қаралды 361 М.
部屋にムカデが出たのでイワナ水槽に投入してみた結果…
9:38
IQ Level: 10000
00:10
Younes Zarou
Рет қаралды 11 МЛН
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,7 МЛН
【恐怖体験】魚突きしてたら漁師に囲まれた!助かりま~す!
10:01
みんなのみのチャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
DAISOのミニロッドでヤバいのが釣れた!!!!!!
16:43
埼玉ママチャリ小物釣り
Рет қаралды 26 М.
山間の用水路でタナゴ釣り
10:12
小物釣りにはまる日々
Рет қаралды 984
【渓流釣り】漁協の無い川に渓魚は居るのか
9:48
いぇーがー ch
Рет қаралды 659 М.
50年間手つかずの人工池で釣りしたらとんでもない生態系してた
8:01
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 6 МЛН
INCREDIBLE Tiny Creek For BIG ONE !!!
13:24
TinyTale
Рет қаралды 240 М.
【釣りキャンプ】溪流魚釣って食べて庭池で飼ってみる 増水恐怖体験マジなやつ(注意喚起)
34:36
This breakwater has too many fish. Sea urchin is the best bait.
13:35
しまなぎ
Рет қаралды 4,2 МЛН
大物しかいない下水処理排水で竿が折れるほどの大物釣った【温排水】
10:05
ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】
Рет қаралды 249 М.
Tried to call a friend, but his cat took the phone #cat #shorts #cat
0:11
dog jumping in pool #funnyanimals #comedy #funny
0:21
Crazie Videoz
Рет қаралды 16 МЛН
Nika loves to eat chicken #cat #cats
0:17
Princess Nika cat
Рет қаралды 84 МЛН