こんなことして欲しくなかった...アベイルの闇をカバンのプロがban覚悟で大公開します

  Рет қаралды 19,316

カワニシカバンの休日

カワニシカバンの休日

Күн бұрын

LINE公式アカウントからはお得な情報も配信中!
line.me/R/ti/p...
カワニシカバンのECサイト
shop.kawanishi...
カワニシカバンのインスタライブはできるだけ毎日配信しています。
平日は12:15〜、土日は11:45〜
Instagram: / kawanishikaban
社長のブログ
ameblo.jp/kawa...
僕らが目指す日本一の話
ameblo.jp/kawa...

Пікірлер: 47
@mikeranjero5534
@mikeranjero5534 5 ай бұрын
三木カメラマンの気付きがスゴイ‼️
@-bekkou-ame-
@-bekkou-ame- 5 ай бұрын
社長の想いからの嫌な理由、三木さんのコメントからの気づき。なんか深くてわかりやすかったです。あとテロップ、面白くて、わかりやすいです!
@小川泉-j1y
@小川泉-j1y 5 ай бұрын
三木さんナイスパスですね
@10kio
@10kio 5 ай бұрын
こっちのカメラマンは聡明な感じがあるな。あっちは爆薬庫みたいだから危ないけどホームランのかましかたも凄いww
@mayukotakada3278
@mayukotakada3278 5 ай бұрын
ここのところのプチ炎上(? )を静観していましたが、そーゆーことだよね!!って思えるお話でした。芯は変わらない、でも挑戦し続けるカワニシカバンを微力ですが応援しています。三木さんありがとうございます✨
@user-zx1iw9pr7v
@user-zx1iw9pr7v 5 ай бұрын
両親が皮革裁断の仕事をしていたのですが、財布はパーツ(札入れ部分やポケット)などが多く、裁断するのが大変だと言っていたのを思い出しました。 工賃も段々安くなってきてますよね。 日本製も少なくなったんじゃないでしょうか。 革製品も傷をよけて革を裁断しないといけないので、安くできない理由なのかなぁと思います。
@えみ-x2r
@えみ-x2r 5 ай бұрын
三木さんのご指摘はとても芯をくっておられる カワニシカバンさんにとっては新しいことをして、新たな客層を欲しての活動としたいのでしょうが、KZbinの視聴者にとっては見飽きた手法で、しかも、これによりカバンの購入意欲が湧くかというとはなはだ疑問です まだカワニシカバンを所有していない視聴者、私もその1人ですが、カワニシカバンをと社長と仲間たちのファンで、、、どちらかといえばもっと内側にフォーカスして欲しいです 材料のあれこれ探訪とか、カバン用のミシンが動いてるところも見てみたいです 自社製品を全てひっくり返してとは言いませんが、例えば顧客様の長年使われたカワニシカバンを探訪とか もっとカワニシカバンの製品を見たくなるような動画にして欲しいです
@124three
@124three 5 ай бұрын
すごくいいコメントです!!私も右に同じです!!
@neko-to-kuriyokan
@neko-to-kuriyokan 5 ай бұрын
タイトル問題に関してはまさに 「あたしのカワニシカバンが〜!」状態でしたね😅 今は「社長がやりたいんならしゃーない」って思う(あきらめではない) 私はパリコレも武道館も実現できると思ってるし、ずっと推していくので変化はしても変質はしないで欲しいと思います
@hotaruika122
@hotaruika122 5 ай бұрын
三木さんの気づき、、最近私の中で言語化できない気持ちがあったのですが、なんだかすごく腑に落ちて目から鱗でした
@のぶのぶ-z1m
@のぶのぶ-z1m 5 ай бұрын
三木さんって凄いなぁ。
@riu1row
@riu1row 5 ай бұрын
「美意識は嫌悪感の集大成」という言葉があるように、個人個人の捉え方が異なるのは当然のことですよね。
@JohnDoe-qj2ph
@JohnDoe-qj2ph 5 ай бұрын
新規顧客にリーチしたいから過激なタイトルにして、視聴数を稼いで認知を拡大をしたい!ってのは全然理解ができる。だけど、ワークマン回のタイトルは明らかに“悪意”を感じる“過激すぎる”表現だったから燃えたんだと思うな。 今ではタイトルも変更されて少しマイルドにはなっているけど…当初の表現は明らかに悪意を持って、他社の印象、評価を下げてまでカワニシカバンは認知を得たいんだな、と受け取られても仕方がない表現だったと思います。このことを理解して尚、ワークマンの時と同様に悪意があると受け取られても仕方がない表現を多用するのも、一つの戦略かもしれないけど、ブランドイメージは簡単に取り戻せないから慎重に考えてほしいです。 この過激さの塩梅を調整するのは難しいことだとは思うんだけど、そこは諦めて欲しくないな、というのが一ファンとしての意見です。
@MA2300S
@MA2300S 5 ай бұрын
内容は面白かったです。闇というよりは内部事情や裏側といったところでしょう。 闇社会、闇商売、最近では闇バイト、「○○の闇」と書かれれば同じ印象を想起させます。 目立つキーワードで釣る低俗なタイトルはいかがなものかと感じました。
@yomogian
@yomogian 5 ай бұрын
日々、気づきがありますね。理想だけではブランドは守れませんし、販売側も安価で少しでも良いものをだしたいというのはあるのでしょう。守ることも大事ですが挑戦も必要ですね。
@amaama3442
@amaama3442 5 ай бұрын
忖度せずになんでも話す方向性は応援します。が、やっぱり闇とかban覚悟のタイトルはどうなんでしょう?どうしてもそんなことないくせに、とタイトルが軽くなる気がします。 もし尖ったタイトルにしたいのであれば、社長がおっしゃった忖度のない発言を抽出するだけでも良いかと思います。その方が動画の内容ともマッチしますし。
@ik7588ka
@ik7588ka 5 ай бұрын
タイトルの件、三木さんの言葉で腑に落ちるところもありますが、それだけではないハズ。 単純にネガティブなワードのタイトルに違和感や嫌悪感を抱いている人も多いのかと。 自分達の成長や変化の為に他社の製品をとりあげている以上、たとえタイトルのみでもネガティブな印象を抱かせるのは如何なものかと思っている人も多数いると思います。
@椎名ぷらすう
@椎名ぷらすう 5 ай бұрын
グッズ的な小物ならまだしも、チャンピオンのスウェットやディッキーズのサロペットなどの定番商品がライセンス生産で売られているのを見ると、流石にそれはあかんやろって思ってしまいますね
@木下愛理-u5n
@木下愛理-u5n 5 ай бұрын
深い、、、 挑戦すれば批判は伴う。 でも、挑戦しないと淘汰されていく。 それを繰り返し、少しずつ洗練されて行く中で、やり続けられる企業だけが生き残れる世界なんだろうなと思いました。 葛藤もあるとは思いますが、頑張ってください。応援しています。
@rai1cota
@rai1cota 5 ай бұрын
おー、大人の討議だ。 川西社長と三木さんの会話は、お互いに疑問と答えを出し合いながら一歩ずつ進んでいく感じが好きです。
@jahlive20004
@jahlive20004 5 ай бұрын
川西社長の、私の違和感も本業からの逸脱なんだと思います。リーバイスの合否の財布?それはないだろうって。 でも香水だったらどうだろうか? 自転車だったらどうだろうか? そのモノとしての良さがリーバイスの伝統の上って思えるのなら、それに納得行くとおもいます。 でもでも、この財布にはその伝統もないと思えます。ただのブランドビジネス。でもこの手の財布を買う人はこんなロゴに意味を感じているのだろうか?ただの無駄だとしか思えません。ブランドの毀損としか思えません。 最後の知らないのはないのと同じ、というのはいいまとめだと思うし、認知度をまず高めようというのはよく理解できます。知る人ぞ知る香川の名店から全国展開、グローバル企業への展開なら、過渡期なんでしょう
@Junbucks-
@Junbucks- 5 ай бұрын
同じ財布があったとしてロゴなしとロゴありでは、ロゴありの方が商品価値はあると思う。同じように動画でも知らないKZbinrが闇を公開するのと、カワニシカバンがするのでは価値が違う。 こう思われただけで改革は成功なんじゃないでしょうか。 三木カメラマンとの相性は抜群ですね。社長の良さを引き出している。わたぬき社長のところはあのコンビで成り立っている。
@Y2bh
@Y2bh 5 ай бұрын
今回の動画は深い! 会話を重ねてお互いに気づきを得られる関係って、なかなかないよね。
@せがみたかし
@せがみたかし 5 ай бұрын
この【闇】は捉えるべき闇でしたね!さすがです。 業界にはライセンス契約というものが存在します。 わかりやすく言えば、(百貨店のハンカチ売り場のいろんなブランドのハンカチ) 歴史とブランド名があれば、それで商売する輩が必ず湧いてきます。 でもカワニシ社長には、【京都福寿園】方式で行って頂きたい。 現代のニーズに合わせて、ペットボトルのお茶を監修して歴史を守る。 こちらは闇ではありませんよね。 認知度を高めながら、 こだわり商品を安売りすることなく適正価格で頑張られてくだい。応援しております。
@凪あす大好き
@凪あす大好き 4 ай бұрын
高いお財布はネットのレビューを見てから購入するのでこれからもレビューして貰えたら嬉しいです。 社長の気持ち分かります。 私も大好きなブランドには思い入れがあるので同価格帯のブランドとのコラボとかの方が嬉しいですね🤔 ただ、知って貰わないと買って貰えない部分もあるので普段買わない層にアプローチするのも大事ということですね。
@zuka7939
@zuka7939 5 ай бұрын
カワニシ社長、三木さんの話が良かったのでコメント残しておきまーす
@こじまぐん
@こじまぐん 5 ай бұрын
三木さんすごいと思いました。こういう動画こそ伸びてほしいですね。こういう思いが聞けると、また動画見ようと思いました。
@せいこ12252
@せいこ12252 5 ай бұрын
小学校の家庭科の教材(いろいろなデザインから各自好きなものを選ぶ)の中にLevisがあって、「へぇ〜」ってなったことを思い出しました。 キャラ物が苦手な我が家の子どもらは、Levisのデニム風のクッションカバーとナップサックを作ってきました。
@ayakosuzuki3618
@ayakosuzuki3618 5 ай бұрын
売れるなら、何をしても良いのか、という次元の話かと。 商品だけでない、その商品の背景にあるストーリーにこそ価値を見出しファンになってくれる方がいて、根強く応援してくれるのは、そんなファンの方々。 今回の動画は、カワニシカバンさんが、何を大事にしているのか、今まで感じていた違和感の理由がちょっと具体的に判る気がした内容でした。
@koujian777
@koujian777 5 ай бұрын
ブランドに対する思い入れ私も社長と同じ気持ちでしたが、三木さんの気付きほんと納得でした(*^^*)みんな必死で、変化なくして成長ってないんですよね!
@mizukiy7421
@mizukiy7421 5 ай бұрын
挑戦って大事ですよね。 安価なブランド品は、安いコピーを作られるぐらいなら、ロゴを売ってしまえって考えなのかなぁと安易に思ってました😅
@ハルリ
@ハルリ 5 ай бұрын
小学生の時、Leeのミニトートバッグを持ってました。おしゃれ好きな母が気に入って、私に買ってくれたものです。形がバケツ型で頒布生地がカチカチ❓でバッグの中身が丸見えで。微妙に嫌だったけど母を思いしばらく使っていた事を思い出しました笑。今も売ってるのかな、カチカチの丸見えトートバッグ😊
@福島裕美-i7n
@福島裕美-i7n 5 ай бұрын
ban,,,は闇はそそられません。つい、あら探しにみえて、心がササクレルきがするし、しゃちょーの良さ(ホッコリ)がタイトルで打消されているかんが。。。
@SURAHYASIN-o3u
@SURAHYASIN-o3u 5 ай бұрын
ライセンス契約って商品管理するのは難しいですよね ブランド側としては
@MIYI-bn8gp
@MIYI-bn8gp 5 ай бұрын
みなさんがタイトルに違和感を感じるのは、やり方が姑息だからです。闇を暴くなど大口をたたき、でも本当の闇を暴けるほどの実力も度胸もない。コンサルしたであろう本人たちは動画を回すテクニックあるいは才能(笑)ぐらいに思っているようですが、本質を見抜ける方々に嘲笑されている事実を客観視できていない。 再生回数がとにかく重要ならばしかたありませんが、社長を信じて頑張ってる社員の方々も姑息な会社に勤めてる人達と見なされる可能性を自覚なさってください。ブランドイメージが下がりつつあることも。かなり規模の小さい新興宗教の教祖様ごときに洗脳されるとは。とても残念です。 誠実でホスピタリティがあり、もちろん同業者にもリスペクトのある会社と思って応援していました。ではさようなら。
@zuka7939
@zuka7939 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@kawanishikaban9
@kawanishikaban9 5 ай бұрын
わ!ありがとうございます🙌がんばります😚
@チーパオ南国
@チーパオ南国 5 ай бұрын
ここ数回の動画は、ストレスなく視聴出来ました。 ホント、嬉しいです😊 社長さんがおっしゃっている、 「新たなチャレンジ」「変化」 十分理解出来ますが、このチャンネルのファンとしては… 社長らしさは大事にしていただきたいなと思ってます。
@ねこひげ-z3h
@ねこひげ-z3h 5 ай бұрын
最近、話が深くて面白いです。Leeのカバン可愛いし欲しくなった。
@たちすけ
@たちすけ 5 ай бұрын
しまむら、avail系は自社で作ってるものもあるけど、売れ残りを買い取って再販してるのもあるから、元はもうちょっと高かっただろうし、availで企画して作ったならそのままの値段だしそこからの工賃は推測するのは難しいですよね。
@ainokatahi-58taka
@ainokatahi-58taka 5 ай бұрын
Avail😢行きたいけど、行けない事情があって(泣) しかし、Availは、好きなんです。😊ニコニコ☺
@まなりん-e3b
@まなりん-e3b 5 ай бұрын
カワニシカバンさんとwafuさんのチャンネル、同じ様なタイトルや構成でも、やっぱり中身全然違うな、って思います!! カワニシカバンの色になっていると思います✨️
@75thomas52
@75thomas52 5 ай бұрын
カワニシカバンさんではなく、三木さんの動画が好きなんだと気付かされました。 釣りタイトルが社長にとってどれだけのチャレンジなのかは私には分かりませんが、頑張ってください!
@tsuyusuke0420
@tsuyusuke0420 5 ай бұрын
100年後のヴィンテージか…
@木下愛理-u5n
@木下愛理-u5n 5 ай бұрын
アベイル行きたくなりました
@junkosan154cm
@junkosan154cm 5 ай бұрын
新たな視聴者層獲得、という意味ではここ最近の試行錯誤はおそらく正解だったのでしょう。私がそうです、以前視聴していましたが戻ってきました。 ですが、ここは「カワニシカバン」なので、購入に結びつく必要があると思うんですね。 再生数ではなくて。 購入に結びつくような戦略が必要かと思います。 ちゃんとサイトと連動してわかりやすくはなっていますが。 A4がギリギリのトートバッグはどこらへんが購入者層なのか、イマイチわからない民です。 小回りのききそうな工房に思えますので、デザイン出しての発注受けますよとか、オーダーメイド相談料いくらですよとか、そういうの期待しちゃったりします。 語り口も、ツッコミも、スタッフのみなさんも、本当に赤裸々で面白いので、販売への動線がどれくらいできてるんだろうというのはとても気になりました。
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 40 МЛН
💩Поу и Поулина ☠️МОЧАТ 😖Хмурых Тварей?!
00:34
Ной Анимация
Рет қаралды 2,1 МЛН
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 43 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
浮気癖のある社員もハマってしまったお財布!リッチーL カワニシカバン
39:09
手放せない。2年使った、マザーハウスのカバンの経過観察。
19:03
わたぬき社長の闇を暴いてみた
26:47
カワニシカバンの休日
Рет қаралды 108 М.
オリラジ中田も大絶賛の舞台、テイラー・バートンの裏で起きていたこと
20:53
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 40 МЛН