このままでは日本は【財政破綻】する? 中野剛志と森永康平が〈緊縮財政で日本がデフォルトする可能性〉を議論

  Рет қаралды 36,720

文藝春秋 電子版

文藝春秋 電子版

Күн бұрын

Пікірлер
@三好浩美
@三好浩美 Жыл бұрын
積極財政派がハッキリ言わないから財政出動できない、って言い訳だわ!!しかしかなり真実が明白化されてきたので期待する❗
@松永勝彦-t9r
@松永勝彦-t9r Жыл бұрын
今回の内容を平成の政策と照らし合わせれば、正しい事が理解出来る‼️ 国民の怠慢で日本の共同体は滅びてしまう‼️ 日本に的なより良い経済論を応援しよう‼️
@kkatou1549
@kkatou1549 Жыл бұрын
もう議論の質が段違い。まともに議論すれば緊縮派は相手にもならない。
@山田太郎-s9q5z
@山田太郎-s9q5z Жыл бұрын
うーんw じゃあ、エビデンスはどこですか? はい論破。 本当に和製MMTは弱い。議論の質が段違いで低レベル。 だって証拠皆無の「ぼくがかんがえたさいきょうのけいざいせいさくー」だからね。 はい!エビデンスをどうぞっ!
@山田太郎-s9q5z
@山田太郎-s9q5z Жыл бұрын
和製MMTはエビデンス皆無なんだよね。 100%答えられないか馬鹿が答えて自爆するかしかない。 都合よく「○○なら○○なはず」という事しか言えない。 なので、「エビデンスは?」こんな厨二病的コメントで100%論破までいける。
@yukinobu8311
@yukinobu8311 Жыл бұрын
「どうする財源」読みました。素晴らしい内容でした。「世界インフレと戦争」は軍事力の話にアレルギーがある人にはどうしても勧めにくかったのですが、「どうする財源」は誰にでも勧められて良いです⭕
@tocreatee3585
@tocreatee3585 Жыл бұрын
TPPに参加したら日本が滅亡するんじゃなかったの?
@belltailjp6942
@belltailjp6942 Жыл бұрын
地方の沿岸部の大規模工場が合理化・低コスト化だとかグローバル化だとか言って閉鎖・海外移転した結果、政情リスクや為替リスクに日本自体の相対的な貧困化が相まって今や逆に高コストになってしまったけど、一回潰した国内の敷地はもう他の(あまり付加価値を産まない)用途に使われているし工場は忌避施設扱いもされがちだしで、結局かつての生産能力はもう絶対に戻らない……まさに説明のあった、デフレによる衰退の履歴効果なんですね。。そんなもので地元が疲弊しているのをリアルタイムで見ていて辛いです。
@jajapanpan
@jajapanpan Жыл бұрын
教科書を鵜呑みで理解しただけで頭がいい気になってしまったバカが多すぎる 本当に頭のいい人は中野さんや森永さんのような教科書を勉強しながら自分の頭でも考えられる人
@ngongo4565
@ngongo4565 Жыл бұрын
MMTを鵜呑みで理解しただけに思える。 中野さんの主張を真に受けての書き込みは恥ずかしい。教科書とMMT比較しての理解ですか? 根拠のない賛同は愚かしい。
@stff1279
@stff1279 7 ай бұрын
この発言は自分の頭で考えたのか?
@kll3406
@kll3406 Жыл бұрын
政府は紙幣の意味ぐらい分かっていて欲しいですね(^_^;
@Tk-kj7np
@Tk-kj7np Жыл бұрын
財政破綻論はクラウディングアウトを反省しろ。
@jbh02447
@jbh02447 Жыл бұрын
髙橋是清 下村治 も貨幣の正体を知っていたんだろうな
@chachak5711
@chachak5711 Жыл бұрын
ここまで分かっては無いだろうね。将来に借金押し付ければいいやって考えだと思う。
@shin7290
@shin7290 Жыл бұрын
@@chachak5711 戦前は1000円で家を建てることが出来ました。 では「その時の借金1000円を子孫のお前が今返せ!」と迫られたらあなたはどう頑張っても1000円出せませんか? 「将来に借金を押し付ける」という言葉は時代によって貨幣価値が大きく変わるということを無視していませんか? 今の1億円や1兆円が100年後も今と同じ価値とは限りませんよ。
@Jikufurido49
@Jikufurido49 Жыл бұрын
国民を豊かにし、住民サービスを向上させるには、国と地方が、インフレに気を付けながら「借金」を増やし、成長を続けるしかない! これこそが本当の財政再建!財政規律!財政健全化!!! 明治時代初期の「国の借金」は3000万円以下。それが4000万倍以上に増えて1000兆円を超えている。明治時代の先人からみて、孫・ひ孫・玄孫・来孫・昆孫・仍孫・雲孫である平成・令和時代の我々は4000万倍のツケで苦しんでいるのか???明治時代の有名な権力者・大財閥・大富豪よりも1000兆円時代の我々一般庶民の方が豊かな生活をしている! 明治時代の先人たちが、平成・令和の生活環境を知ったら、とても値段を付けることなどできないだろう。天文学的な価値があるだろう。          ↓ 明治時代は飛行機もない。新幹線もない。自動車もない。救急車もない。気象衛星もない。田植え機もない。コンバインもない。穀物乾燥機もない。輸送トラックもない。ドリルもない。ダンプカーもない。ショベルカーもない。電話もない。インターネットもない。スマホもない。エアコンもない。炊飯器もない。テレビもない。冷蔵・冷凍・真空の技術もない。レントゲンもない。MRIもない。CTもない。エコーもない。現代式の高度な医療知識・設備・器具・薬品がなかったので病気の診断も難しく、治療や手術のレベルも低かった。妊婦さんも命がけだった。食糧も貧相だった。未来の庶民の方が裕福なのに、どこにツケがあるのでしょうか?そもそも、借金が増え続けているのは日本だけなのか?世界中で増えている!!!!!借金が増え続けた方が、国民が豊かになり、住民サービスが向上している。科学技術・医療技術・教育・社会保障・国土強靭化・防衛などへの予算を増やして未来の生活を豊かにすればいいのだ。借金こそが、超超超超超高福祉・低負担の日本社会をつくる。現代の超大金持ちよりも、未来の一般庶民を裕福にするのが国の借金!どんなに大金を使って贅沢しようが、未来の庶民に比べれば雑魚レベルの生活水準。これからも、インフレに気を付けながら「1000兆、1500兆、2000兆、1京円」と借金を増やし続ければいいのだ!!!
@motohiko0825
@motohiko0825 Жыл бұрын
外貨建て国債を発行できるように不必要な法改正したのが怪しい🤨 国債破綻論の補強のためか?
@てりえてりえ
@てりえてりえ Жыл бұрын
日銀以外積極的に国債買う人がいないからね。 外国人に買ってもらうしかない。
@名前負けするタイプ
@名前負けするタイプ Жыл бұрын
@@てりえてりえ 金融機関が買ってますけどね。それを日銀が買い取るから日銀だけが積極的に買っている様に目に写るだけで、金融機関も積極的に国債を買っています。
@てりえてりえ
@てりえてりえ Жыл бұрын
@@名前負けするタイプ 財政ファイナンスと批判されないために金融機関が買って日銀に転売しているのでは? 要は財政ファイナンスもどき?
@名前負けするタイプ
@名前負けするタイプ Жыл бұрын
@@てりえてりえ と言うよりも、仮に日銀が金融機関から国債を買い取らないとしても、金融機関は国債を必ず買い続けると思うんですよね。というのも、国債を買うのに使っているのは日銀当座預金な訳ですが、この日銀当座預金は基本的に利息が付かないんです。なので金融機関は国債の金利が小数点以下で利益が余り見込まれなくても国債を買っています。
@てりえてりえ
@てりえてりえ Жыл бұрын
@@名前負けするタイプ 仮に金融機関が買い続けていたとしたら、今頃莫大な含み損になってますよ。 金融機関は日本国債の将来の値下がりを予想していたからこそ、ここ10年国債保有を半減させたんでしょう?
@Tk-kj7np
@Tk-kj7np Жыл бұрын
下の方にある財政破綻論の断末魔が酷いな。どんだけ日本経済の足引っ張りたいの?迷惑行為ですよ。
@Boujyakubujin
@Boujyakubujin 10 ай бұрын
財務省は、すぐに「〜になる」とか「〜の様な状態になる」と言って、想定されるリスクだけを言い、だから「健全性を保つために緊縮する」と言うが、ある意味それが一番楽ですよね。 本来は、国金の財産が守られて維持する様に「管理する」が仕事の筈。 つまり国民の財を守り、インフレやデフレにならない様に調整(税金)するのが仕事。 それをやるのが政府や官僚でしょ。 言い換えれば、仕事をせずに国民に負担を強いるだけの組織は「もういらん」 でも、代わりに出来る組織が無いんだよなぁ💦
@プラモ君
@プラモ君 Жыл бұрын
日本はこのまま緊縮財政を続ければ、国家がデフォルトと言うより国内経済がデフォルトでしょう、国内が崩壊すれば国家のデフォルトと同義ですが。 国家とは何なのか、誰の為の国家なのか、全てそこに行き着くでしょう。
@ohoyamato
@ohoyamato Жыл бұрын
国家財政潤って、国民経済滅ぶ。
@プラモ君
@プラモ君 Жыл бұрын
@@ohoyamato さん、返信有難う御座います。 です。 国民を貧困化させて、不安定な社会情勢を作って誰が一番得をするかと言う事でしょう。
@takuyasaito806
@takuyasaito806 Жыл бұрын
5:18 これ相当前からお父さんの森永卓郎が指摘してたね。
@奥野俊広
@奥野俊広 Жыл бұрын
どうする財源…キャッチーな表題、内容も読みやすく大変良かったですね。
@高田健一-l7l
@高田健一-l7l 11 ай бұрын
政府にモノを言える土光さんが生きていた鈴木総理と中曽根総理の時代までがまともでした。 行政改革で景気対施策をしない鈴木総理はマスコミを使って散々叩かれましたが、 米国の景気が回復したら別に景気対策しなくとも景気は良くなった。 バブル崩壊後、盛大に景気対策やったところ増々不景気になって財政赤字が膨らみ現在に至る。
@gdhjaptmdnta
@gdhjaptmdnta Жыл бұрын
もはやプライドの問題だと思う。
@JAPANisNo.1
@JAPANisNo.1 Жыл бұрын
そんな問題で国を潰すのか
@nekochu0893
@nekochu0893 Жыл бұрын
基本的に全部お金が必要ででも供給能力とかインフレとか色々あるから 優先順位って物があるって言ってもダメなんでしょうね・・・
@ta7624
@ta7624 Жыл бұрын
根っこにあるのは供給能力。クルーグマンがMMTを揶揄してサプライサイダーといったのも一理ある。がしかし、イエレンがモダンサプライサイドとかなんとかいってるのは従来のサプライサイダーとは別物だといいたいからですかね。この議論はスティグリッツさんも一年くらい前にいってましたね。エネルギー分野のインフラに投資することでインフレを押さえろと。金利を上げてインフレを押さえるのは筋悪だと。スティグリッツ先生はおっしゃっる。 ま、ばかみたいにカネをばらまくのも私は需要がたりない局面では必要だと思いますがね。とくに消費税減税はカネばらまくのと同じようなもん。また、需要がたかまりゃ、民間だって設備投資して供給能力高めるはずかと。まあ、日本に限らず、エネルギー分野への公共投資はロシア-ウクライナ戦争でエネルギー供給が危うい状況では国主導でやった方がよいとおもう。
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 Жыл бұрын
預金がなくても銀行は破綻しない。
@jubako-no-sumi-wo-tutuku
@jubako-no-sumi-wo-tutuku Жыл бұрын
その通りです。ただし、銀行の貸出上限額は預金額に依ると法的に定められているので、銀行は預金がないと商売ができなくて困るわけです。うろ覚えなので正確ではないかもしれませんが、たしかこんな感じだったと思います。
@astriser7
@astriser7 Жыл бұрын
ちゃんと無料で全部見せてくださいな・・・ケチ!って思っちゃう
@きしむらし
@きしむらし 4 ай бұрын
自民党のせいで貧困化地獄。
@yahfff1991
@yahfff1991 11 ай бұрын
財政政策に過大な期待をしたが過ぎている。社会主義的なのか。
@シバタトシオ-m4z
@シバタトシオ-m4z Жыл бұрын
デフレというのは定価100万円で作った製品が90万円(赤字)でしか売れないこと。  デフレの中では企業は工場を閉じて社員を解雇し、インフレの海外にお金を全部投資したほうが良い。 企業は最高利益を出し、内部留保も最高になるが、その利益はインフレの海外に投資した方が儲かる。  倒産もなく給料も安定している公務員や政治家には、この現実が理解できないでしょうね。
@パンダ-u7m
@パンダ-u7m Жыл бұрын
私的にはこのように表現してきました。 『金利をゼロにするので【借金】して事業に投資してください(日銀の金融緩和策)』と言っても特に不況下では企業や人は簡単に動けません。しかし政府が『【資金を与える:返済不要】から事業を実施して下さい(政府の財政政策)』と言えば意欲と能力のある企業や個人は喜んで資金を受け取り各種新規事業に励み、日本経済は大きく伸びます。景気も上がり企業の業績も伸び技術開発も進み新たな産業も生まれ国力は増大し拡大再生産します。これが、MMT(現代貨幣理論)の考え方で古くから自明の理で、実際行われ今も部分的に実施しています。緊縮財政以前(1990年代前半)と同じ伸び率で、政府が毎年防災・公共投資・航空宇宙・防衛・バイオ・農業・医療・介護等々多くの産業分野へ財政支出を拡大すれば日本は100%再生できます。  【1】【自国通貨:円】での国債発行【2】国内に財政支出に応じる未活用の企業や人の生産余力があり、需要がある限り、【3】インフレや【4】金利高騰は生じません。【3】インフレや【4】を注視し問題がない限り継続可能です。【2】の条件を保持している間に緊縮財政を解き実施すれば、日本再生は可能です。この条件が存在すれば【借金=金融緩和策】ではなく【資金を与える=財政政策】の拡大を毎年継続すればGDPは順調に伸び国力は順次回復し国民の生活も豊かになります。 しかし、このまま緊縮財政を後数年間継続し【2】の条件を喪失すれば手遅れ・再生不能となります。高度成長期以降、緊縮財政で主要産業の拡大発展を止めたため相対的経済競争力が下降し低賃金で派遣労働が増える社会となりました。昔に倣い緊縮財政を転換し逆の歯車を回転させ国と国民を豊かにする必要があります。
@奥野俊広
@奥野俊広 Жыл бұрын
自己実現型…?ホントに恐怖ですね、そんなことになってしまったら。産業の分野によったらそういうのも出始めていますけどね…。
@opportunist-party9664
@opportunist-party9664 Жыл бұрын
田舎武士的貧乏根性が悪いって 渡部先生が言ってた。🤓
@白石圭佑
@白石圭佑 Жыл бұрын
ぶっちゃけ、心ある官僚が考えているのは、自民党だと予算増やしてもきちんと金の差配ができないから、 別の優秀な政権ができてからじゃないと動けない、だと思いますね。
@kayanochino
@kayanochino Жыл бұрын
「金を出してもいいけど何に使うかはっきりするまで出したくない」というのは限りなく彼らの本音に近いのではないかと思います。金を出してみたら無駄だとマスコミに批判されたり、「公金チューチュー」団体に騙されることを恐れているのでは。つまり問題は財政に関する「行政」問題ではなくて何に金を使うかに関する合意形成の問題、つまり「立法」問題なのではないでしょうか。
@てりえてりえ
@てりえてりえ Жыл бұрын
おっしゃるとおり。 政治家に財政支出先を委ねる くらいなら母子家庭等の不運な人々にばらまいた方がいい。 政治家と官僚は自分達が最適な財政支出先を決定できるという妄想を抱いている。 ハイエクの「致命的なおもいあがり」だ。
@三ツ矢最田
@三ツ矢最田 Жыл бұрын
そもそも公金がダメってのがおかしいんだよ 言い換えれば現金給付だって国民全員に公金チューチューしたと思わないか? お腹いっぱいになるまで公金チューチューさせれば良いだけ
@松本修-w7s
@松本修-w7s 6 ай бұрын
You tubeは国営にせよ😮
@tmk284
@tmk284 Жыл бұрын
結婚しても子供は作らず、資産運用し、いざとなれば海外で生計立てられるスキルを身に付けるべき。 子供生んだら相当の年収余裕なければ、負け組
@ピーヨー-p5l
@ピーヨー-p5l Жыл бұрын
緊縮財政の反対側は、適切財政ですよね😅😅 適切にやってくれよ笑
@eginair7932
@eginair7932 Жыл бұрын
文春て、いい加減な芸能系やサヨク系しか起用しないのかと思ってたが。中野さんは勿体ない。
@stff1279
@stff1279 Жыл бұрын
もし金融緩和や保護主義、政府支出が繁栄への道であるならば、とっくの昔に地上の楽園ができている。 以上 現場からでした。 経済学、MMTを学んで金持ちになれるなら日本ももう少し金持ちが増えていてもおかしくない。
@山田風太郎-w3l
@山田風太郎-w3l Жыл бұрын
秋嶋亮という人の本には日銀も銀行も外資に乗っ取られているから実質外国から借金している事になるので破綻すると書いてある。どっちが正しいのか分からない。
@鈴木土下座衛門-q2u
@鈴木土下座衛門-q2u Жыл бұрын
ぶっちゃけ理屈と膏薬は何にでも引っ付くので賛成も反対も理由探せば幾らでも出てくるんじゃないかしら。 どれだけ準備出来るかと結果の観測と分析の精度上げるか神頼み位しかない気がするわ。
@オメガ-k6m
@オメガ-k6m Жыл бұрын
MMTなんてみんな理解してるんですよ。理解できないのは日本版MMTなんですよ。
@めら-h8z
@めら-h8z Жыл бұрын
なぜ共産主義は破綻するのかと、なぜMMTは破綻するのかは、同じ答えになります。
@geehee5121
@geehee5121 Жыл бұрын
気づいたんだけど、 最近中野は消費税減税に言及しなくなってきましたね。 一昨年までは言ってたのに。 もしかして、 コロナ禍で仲違いした藤井聡が消費税の著書を出したから? そういうこと?
@Tk-kj7np
@Tk-kj7np Жыл бұрын
中野さんの新著でずーと言ってますよ。
@geehee5121
@geehee5121 Жыл бұрын
@@Tk-kj7np すごい。読んでるんですね? では何故KZbinではスルーしてるんですかね?
@kkatou1549
@kkatou1549 Жыл бұрын
あのさ、人間の言論ってプログラムじゃないからさ。同じことや決められた内容をずーと話すわけじゃないじゃん?こんな事わざわざ言わなくてもわかりませんか?後、いい加減な嘘吹聴してる事は反省しないとね。
@geehee5121
@geehee5121 Жыл бұрын
@@kkatou1549 そうね。 メリハリが必要ですね。 ちなみに今は財務省が消費税に預かり金は無いと認めて、つまり消費税は間接税ではなくて直接税だということをあの財務省が認めた歴史的な時期になります。 自民党の消費税増税の大義である直間比率の是正の否定であり、自民党がインボイス制度の大義としている免税事業者の益税問題の否定でもあります。 さらに現役自民党議員のいわゆる積極財政派、保守派の西田昌司と青山繁晴が未だに消費税は間接税だと国民に嘘をついている時期でもあります。 消費税減税のチャンスであり、かつ国民を貧困化させてきた主役が財務省ではなく自民党であったということが確定した時期でもあります。 三橋が常に絶賛している西田昌司です。 知ってますよね? 嘘はいけませんよね〜? しかも国民を苦しめ続けている嘘ですよ。 今消費税減税を主張しないでいつするの? って時期ですよね? 大変大変。 ちなみにボクの嘘って何ですか? あと、 西田昌司は嘘ついていると思いますか?
@サマンサダバダ
@サマンサダバダ Жыл бұрын
@@Tk-kj7npそれな
@MR-th2ju
@MR-th2ju Жыл бұрын
とりあえず、「反MMT論者を論破する!」じゃなくて、日本のMMT論者は意見を統一してから反MMTに意見しろ!そんなんだから財務省の役人にも相手にされないし、せせら笑われるんだよ。
@日の丸弁当-n2n
@日の丸弁当-n2n Жыл бұрын
ドル崩壊で円も崩壊だろ。舎弟だからな。
@CookiePepper
@CookiePepper Жыл бұрын
素人考えの議論に意味は有りません。
@ukelahinal2053
@ukelahinal2053 Жыл бұрын
東電と同じで起こってから想定外でしたとか言うんだらこいつら。
@てりえてりえ
@てりえてりえ Жыл бұрын
おっしゃるとおり。 原発安全神話ならぬ財政破綻しない神話?みたいなものw。 「財政破綻するわけない」は戦前の「戦争に負けるわけない」という心理にも似ている。 デフレの原因は貨幣量がどうのこうの、財政がどうのこうのではなく人間心理の要因がでかい。 日本人は合理的経済人ではないのでこれまでの合理的経済人を前提とする経済学では解決しない。 そもそもここ10年くらい日銀が国債を大量に引受しなかったとしたら誰が引き受けてたんだよw 中国が引受けてたかもw
@tanakakakaei
@tanakakakaei Жыл бұрын
東電の事故は想定してたのに手抜きしたから。 設計で手抜きで設計から施工する際も手抜きしてたし。
@ngongo4565
@ngongo4565 Жыл бұрын
MMTしか知らない中野ゆえそうなる。
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr Жыл бұрын
財政リフレ派(=藤井三橋中野)はオリジナルのMMTとは違います。インフレ率目標なんか掲げている時点でMMTではありません。
@ngongo4565
@ngongo4565 Жыл бұрын
@@GoogleAccount-bm9wr 中野がリフレですか? そうすると中野のMMTは中野のMMT教? オリジナルのMMTの観点で、中野のMMTはどのように偏向してるのか興味がありますね。
@nihon-metsubou
@nihon-metsubou Жыл бұрын
するでしょ、円の裏打ちがドル、ドルの影響力が落ちたら日本円も終わる 日米などの先進国がデフォルトはありえない←これ20年も前のG7の経済占有率が世界の殆どを締めてたときの話
@AM-ty9kz
@AM-ty9kz Жыл бұрын
最近積極財政とかの話を学校で聞いてから自分で調べてるんですが、自分の国でお金を発行出来るのにデフォルトするんですね? どういう仕組みでデフォルトするんですか?? 動画で外貨建債権を発行すると可能性あると言ってますがそれ以外だと何があるんでしょうか??
@ドナルドトランプ
@ドナルドトランプ Жыл бұрын
どういう理屈だ? アホが適当に反論してみたってレベルw
@daikis5706
@daikis5706 Жыл бұрын
円の裏打ちがドルっていうの、意味がわからないんですやめた方がいいですよ。 それから、デフォルトとは、債務不履行のことで、日本では、日本円建ての国債が発行できなくなることなので、物理的にあり得ないです。 あるとすれば、“わざと”発行しないとかですね。
@さいらなおき
@さいらなおき Жыл бұрын
「ドルの影響力が落ちたら」ってのは例えば人民元が基軸通貨になって、ドルが使われなくなるってこと? 例えそうなっても、円と人民元の交換は可能だと思うけど、その場合、円の交換価値もゼロになって、人民元との交換ができなくなるって主張してるの? そして円がドルとも人民元とも交換できなくなったら、円建ての国債が円で償還できなくなるって言ってるの? まじで? もしそうなったら、その前段階として猛烈に国債が売られるはずだけど、それでも日銀が秒で買い戻すよね? 無限に円を発行できる日銀がそれに買い負けるとでも? まさか、そしたら日銀が自分で発行した国債の利払いを自分で出来なくなって破綻するとか思ってる? 海外が「日銀は自分が自分に貸した日銀券の利払いが多すぎるから破綻する! 日本円を売らなきゃ!」って思うとでも? もし日本が破綻するとしても、そんなシナリオでは絶対ないよ。 つまり、日本がデフォルトしないのは、先進国だからじゃない。 自国通貨建てで国債を発行してるからだよ。そのことはMMT系の論者なら、誰でも言ってることでしょ。
@wkdiahyeuridjh5637
@wkdiahyeuridjh5637 Жыл бұрын
MMT論者が国債イケイケドンドンやるから5公5民にされてるんだけど バブルの奴らかイケイケドンドンしたのを氷河期が責任取らされるのに似てる 破綻しないなら政権取って減税してくれよ
@男兎
@男兎 Жыл бұрын
イエレンが4%まで吹かせばいいって言ってた言うけど4%で済まなかったじゃない。銀行破綻も続いてるし、現実を見れば積極財政に手放しで賛成するのは愚かだろ。
@nihon-metsubou
@nihon-metsubou Жыл бұрын
アメリカは永遠に勝ち続けないと崩壊する、世界各地に米軍展開させて、ドルをバラマキ使わせてる、ドル需要がなくなると終わる
@tanakakakaei
@tanakakakaei Жыл бұрын
30年緊縮を続けて経済衰退した日本と経済成長と不況を繰り返したアメリカを比較するのはナンセンス。
@男兎
@男兎 Жыл бұрын
比べる事がナンセンスな位、経済規模も供給能力も違うアメリカでもああなるのに。現実を見ず未だに積極財政一辺倒なのもある意味凄い。人間のバイアスって怖いね。
@tanakakakaei
@tanakakakaei Жыл бұрын
@@男兎 緊縮の30年の現実見れば。 アメリカ云々じゃなく先進国で経済成長してないのは日本だけ。バブル後の緊縮財政から消費税を上げるたびにGDPの落ち込みが見て取れるのよ。
@antihero9443
@antihero9443 Жыл бұрын
@@男兎 インフレとデフレの違いを全く理解されてないですね。アメリカのような超大国でああなるんで日本はどうなるか想像できるだろ、はメチャクチャな理屈です。
@宗仁新井
@宗仁新井 Жыл бұрын
違うねー根っこは、特別会計に有る。特別会計を、何とかしないと💦良くは、ならない。誰も、言わない怖い😱😱から
@mary-nr8ps
@mary-nr8ps Жыл бұрын
日本国の財政破綻が無いと断定されるのであれば、中野剛志が個人保証を宣言してください。様々なマスコミで「財政破綻したら、中野剛志が弁済する」と言えますよね。 破綻したら切腹するって言ってもいいよ。
@yesy.o7488
@yesy.o7488 Жыл бұрын
あっ、ごめんなさい。 名も無い一市民だけど、財政破綻したら、自分、切腹しますよ。 個人保証もするする。 ただ、動画で森永さんが言及した供給能力が毀損しまくってのデフォルトなら、切腹しませんが!
@daikis5706
@daikis5706 Жыл бұрын
逆に、財政破綻論者には、しっかり期限をくぎって予測し、間違っていたら、国民を畏怖させて無駄なストレスを溜めさせたとして損害賠償してほしいですね。
@さいらなおき
@さいらなおき Жыл бұрын
@@daikis5706 「国民を畏怖させ」たことよりも、「緊縮財政で国の生産能力を著しく毀損させ」続けてきたことが大問題ですよ。ストレスどころの話じゃない。戦争並みに大勢の人が命を失い、また命を得られず人口が減っていくでしょう。もし動画内で言われているように、緊縮財政の末にデフォルトしたら、緊縮財政派には孫子の代まで損害補償し続けて欲しいです。まあ、そんなことしても何の役にも立ちませんけどね。
@mary-nr8ps
@mary-nr8ps Жыл бұрын
@@yesy.o7488 >米議会予算局、債務上限対応なければ7~9月に連邦政府は債務不履行の可能性と試算 MMTを叫ぶ連中は自国通貨は絶対に破綻しないと言ってるよね。解説求
@Tk-kj7np
@Tk-kj7np Жыл бұрын
財政破綻論者こそありもしない財政破綻を吹聴して日本を失われた20年に巻き込み発展途上国化させたんだから責任とろうよ。まぁ絶対に取れないけど。
@so-called-dovish-hatopoppo
@so-called-dovish-hatopoppo Жыл бұрын
というわけで、ネオリベのほうの新自由主義を大絶賛しておこう
@so-called-dovish-hatopoppo
@so-called-dovish-hatopoppo Жыл бұрын
自国通貨建てでもドル建てでもデフォルト確率は同じだと高橋洋一も言っていたぞ ジュニアの今後のために愛の鞭
@Nobukuma
@Nobukuma Жыл бұрын
自国通貨建て国債のデフォルト=自国通貨を発行できない、ですよ?ありえますか?
@snjmiki
@snjmiki Жыл бұрын
デフォルトするのは自国通貨建てでも固定為替相場制の場合のみ。例えばドルペッグで円ドル交換比率が固定されていれば、円建て国債も実質的にドル建てとなるので、その発行総量は外貨準備の制約を受ける。変動相場制なら制約はないのでデフォルトしない。
@daikis5706
@daikis5706 Жыл бұрын
それ、高橋洋一が言っていただけで、何の根拠もないから。
@ゆうき-f7t8v
@ゆうき-f7t8v Жыл бұрын
高橋洋一が言っている。自国通貨建てはデフォルトしないは、先進国であることが条件。まともな経済であることが前提。
@ヤス-m9q
@ヤス-m9q Жыл бұрын
高橋洋一が何を根拠に言っているのか教えてくれ。 どう考えても、自国通貨建とドル建てのデフォルト確立が同じなんてことはあり得ない。 お前が誤解しているのか、高橋洋一がいつも通り適当なことを言っているのかどちらかしかない。
@okamotonobuo
@okamotonobuo Жыл бұрын
論破する? 高々IQ200にも届かない人たちが?😂
@castfutatsuki2457
@castfutatsuki2457 Жыл бұрын
話が弱い。 今年も上念が勝つ。 今年も上念が勝つ。
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,2 МЛН
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 5 МЛН
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
天動説から地動説に至るまで【人類の知恵が地球を動かす】
42:26
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 83 М.
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,2 МЛН