【このままでは消滅】里芋に危機が来ています【八つ頭】

  Рет қаралды 84,641

Hirochan-farm

Hirochan-farm

Күн бұрын

日に日に弱っていく里芋を掘り出して原因を調べてみた。
↓ひろちゃんが使っているジョレンに近い商品の楽天リンク
a.r10.to/hPzd5A
↓カルスNC-R 1キロの楽天リンク
a.r10.to/hutL6e
↓カルスNC-R 10キロの楽天リンク
a.r10.to/hPaBbo
ステンレス製の燻炭器の楽天リンク
a.r10.to/humPVv
ブリキ製の燻炭器楽天リンク
a.r10.to/hUiFw1
ひろちゃん農園にあの!西川きよし師匠とテンダラー浜本さんがやってきた!
• 西川きよしと同世代のKZbinr⁉ #06
• 西川きよしが【ひろちゃん農園】にゲスト出演⁉...
↓【水やり花子】ソーラー自動灌水器の楽天リンク
a.r10.to/hNyaCG
農林水産食品産業技術振興会 流通品種データベース
hinshu-data.ja...
↓ひろちゃんが購入した噴霧器の楽天リンク
a.r10.to/h5Vo6I
↓大川村のお肉販売サイトはこちら
jidoriushi.com/...
↓土佐れいほく市はこちら
www.risshiroku....
↓ワカサギ釣りはこちら
okawafk.or.jp/...
↓ひろちゃん農園のグッズはこちらから(suzuri)
suzuri.jp/hiro...
↓ひろちゃん農園のリブなし長袖Tシャツはこちらから(UP-T)
hirochanfarm.d...
↓ミラクルローター製造会社のリンク
www.miyamaru.co...
ホンダこまめF220のリンク
    ↓  ↓  ↓
a.r10.to/hawYjI
↓ひろちゃんが使っているシルバーマルチの楽天リンク
(穴は開いていません)
a.r10.to/hUC8nQ
↓イネニカの楽天リンク
a.r10.to/hMJHDX
↓永田 フード付ピストル噴口 FL-1の楽天リンク
a.r10.to/h62L5e
↓光合成細菌の楽天リンク(次男が購入したのに近い商品)
a.r10.to/haItht
【タネなっぴー】横浜植木株式会社
www.yokohamaue...
「タネなっぴーの苗」取扱店一覧
www.yokohamaue...
種なしピーマン「タネなっぴーの種」
楽天ショップ
item.rakuten.c...
横浜植木オンラインショップ
yokohamaueki-s...
↓芋洗い機【マルチ洗浄器】の楽天リンク
a.r10.to/hur9t9
↓防草シート押えの楽天リンク
a.r10.to/hMQQM3
↓ひろちゃんが購入した空調服(ファン・バッテリーセット)の楽天リンク
a.r10.to/hMOwxE
↓ひろちゃんが購入した空調服(ファン・バッテリーは別売)の楽天リンク
a.r10.to/huFoWC
【ワークウェイ】ワーキングガールのリンク
workway.jp/wor...
↓種なしピーマン【タネなっぴーの種】の楽天リンク
a.r10.to/h6UzTW
黒鳥鍛造工場
住所 〒786-0043 高知県高岡郡四万十町本堂430
電話番号 0880-24-0291
営業時間 8:00~18:00
↓黒鳥鍛造工場 ユーチューブリンク
/ @tosakurotori
黒鳥鍛造工場 ホームページリンク
tosakurotori.com/
↓動画撮影で使用しているマイク【RODE WIRELESSGOII 】の楽天リンク
a.r10.to/hwmrfn
↓【RODE WIRELESSGOII 】をi-phoneで使用するためのオプションケーブルの楽天リンク
a.r10.to/haxjpv
↓次男のユーチューブリンク
/ @mm-design
「ひろちゃん農園のサブチャンネル」はこちらから
    ↓  ↓  ↓
/ @hirochan-farm2
↓この動画を良いと思ってくれたらぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
/ @hirochan-farm
「いいね」ボタンも押してくださいね。
ソイルサプリエキス ソイルファイン トミー液肥ブラック
片倉コープアグリ株式会社
www.katakuraco-...
株式会社ミズホ
MリンPK Pフォスタ アミビタゴールド
www.mizuho.to/m...
ボカシ肥糧を使った、ほぼ有機農業を行っています。
高知県高知市で一人農業をしています。
楽天のリンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています
効果音提供 オトロジック(otologic.jp)
BGM DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房
★ひろちゃんへのファンレター・プレゼント宛先↓
〒781-8132
高知県高知市一宮東町1-28-22
ガレージショウエイ内 ひろちゃん農園
garage@shoei.gr.jp
#里芋
#高知
#ひろちゃん農園

Пікірлер: 73
@浜崎里子
@浜崎里子 11 ай бұрын
楽しいお母さんですね。なぜか私のメアカ芋の畑にも、コガネムシが沢山出て来ます、が私の畑は、土が硬いのでなかのほうに入れないみたいで、上の方にだけいます。オルトランを撒きます。こたいません。
@pontaponnelejardinpotager3039
@pontaponnelejardinpotager3039 11 ай бұрын
確かに、昆虫を育てるときの土壌になってますね…
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku 10 ай бұрын
後処理は耕運機の刃でコマ切れにするしか無いな ふるいも有るけども畑だし 葛の群生が在ると黄金虫が沢山 根っ子が多いので餌に困らない
@tomika5_31
@tomika5_31 11 ай бұрын
我が家も今日耕してたら幼虫が数匹でてきました… 隣の川にポイです😇
@shrimp-take
@shrimp-take 11 ай бұрын
コガネムシは、残渣などの有機物(コガネムシの餌)を、敷き込むと、コガネムシは、繁殖しています。どちらを取るかだとおもいます。あれだけ籾殻いれたら、コガネムシの楽園ではないでしょうか🙇
@まんが-q6g
@まんが-q6g 11 ай бұрын
こんにちは~😊 今年はコガネムシの幼虫、多いきがします。 プランターのイチゴが元気ないから、土を見たら14匹もいました。 イチゴはまた植えなおしまーす😊
@kawasan.hikari8211
@kawasan.hikari8211 11 ай бұрын
我が家もちっちゃい里芋が、こがね虫かー。 原因わかってスッキリ
@6op6hi5k
@6op6hi5k 11 ай бұрын
ぷちゅん ぷちゅん ぷちゅん チーン😇 チーン😇 チーン😇 でいつも吹き出してしまいます😂
@mieee878
@mieee878 11 ай бұрын
うちのセレベスも小さくなってきておかしいなと思って掘ってみたら大中小のコガネムシが一株に10匹以上いて根っこが根こそぎ食べられて親芋.子芋も噛られてました😭
@reru3013
@reru3013 11 ай бұрын
今年は西日本は11月まで平年より暑いらしいので、 油断出来ませんね。 例年通りの栽培方法が通用しなくなってますね。
@user-vm2vv3cv8v
@user-vm2vv3cv8v 11 ай бұрын
コガネムシの原因ですが、山から枯葉を取ってきて〜と以前おっしゃってました。 我が家も2年前の冬に山から枯葉を取ってきて、畝底に埋めました。 翌年、天地返し〜と深く掘った時、埋めた枯葉の残骸の近くでコガネムシをいっぱい見つけました。もしや?と思い書き込みします。
@ちゃあちゃんちゃあちゃん-v1q
@ちゃあちゃんちゃあちゃん-v1q 11 ай бұрын
毎日楽しく拝見しています。 我が家も今年はコガネムシの幼虫がたくさん出ました。 大阪府南部ですが、去年は一匹もいなかったのに今年はキュウリやトマトにコガネムシがひと株に付き5〜6匹入っていました。 コガネムシの当たり年かな??と思ってしまいました。
@まんが-q6g
@まんが-q6g 11 ай бұрын
つづきです。 コガネムシ幼虫がいたプランターの土は耕されたかのように、いい感じになってたから、ちょっとうれしかった😊
@mikanyo992
@mikanyo992 11 ай бұрын
うちは更にもっと不作でした。 虫だったのかなぁ。 そして、「オルロー」は、優しい言葉で好き😂
@siba-life
@siba-life 11 ай бұрын
おはようございます。里芋でさね。葉っぱの様子有難うございます。私の家庭菜園でも、葉っぱの大小あります。今は様子を見ています。
@user-xd5mj8dt6t
@user-xd5mj8dt6t 11 ай бұрын
うちの畑もコガネムシの幼虫が一杯出てきます。今年はコガネムシの幼虫に悩まされる年ですね。うちの畑は大阪の堺市にあります。100平米くらいの大きさですが、昨日今日だけでも30匹くらい捕殺しました。まだまだいそうな気がします。秋野菜の苗を植え付ける時期が来ているので、頑張って土づくりしているところです。頑張ります!
@くみこS
@くみこS 11 ай бұрын
ひろちゃん、おはようございます。 今年の春 我が家のバラの花に異常にコガネ虫がいて春の一番花以降は花が咲いてはその中にコガネ虫が群がってせっかく咲いた花を齧られてしまっていました。 こんなに酷いのは初めてでした。今年はコガネ虫が異常発生したのでしょうかね? 本当に困り物ですね😢
@MK-fq4vn
@MK-fq4vn 11 ай бұрын
取り置きしていた籾殻にコガネムシの親が卵を産んでて、畑に籾殻を撒いた時に卵も一緒に撒いたってことないかな?
@muusunrise
@muusunrise 11 ай бұрын
私はブルーベリーをポット栽培してます。 培土にピートモスやおがくずなど有機物マルチを入れると産卵され、 一齢幼虫では有機物をたべ、成長してニ齢〜三齢では、根を食害されます。里芋も被害があるのですね。 ダイアノジン5は産卵したての微細な幼虫には効くかも知れませんが、適用農薬はなく、悩まされています。 バイオトピアという線虫によるコガネムシ幼虫に寄生する生物農薬は儲からないから企業が生産中止しました。 著名なひろちゃんさんが、 クラウドファンディングして、 効果的な生物農薬(スタイナーネマグラセライやスタイナーネマクシダイなど)再生産していただけないですか? 岐阜のブルーベリー農家より
@みぽりん-g1w
@みぽりん-g1w 11 ай бұрын
おはようございます。コガネムシ、未分解の物が多い所に集中しますよね。バークを入れた時は大変なことになりました。分解されてしまうと居なくなります。今年は落花生も綺麗な出来で、ほとんどコガネムシを見ることもありません。土づくりは、急がず適量の有機物を漉き込むことをお勧めします。我が家は、家庭菜園で少量の収穫ですのでA品を目指して試行錯誤しております。
@麻里坪内
@麻里坪内 11 ай бұрын
ひろちゃんお疲れ様です。 我が家も昨年、サツマイモがコガネムシの被害にあい大変な目にあいました。昨年秋から残渣処理にカルスNCRを使い、残渣埋戻しの作業をしながら、コガネムシ幼虫を徹底的に捕殺しました。また今年は虫よけの意味で、サツマイモの畝に1.5メートルおきに赤紫蘇を植えてサツマイモと混植もしてみました。サツマイモ試し掘りでは、コガネムシ被害は見られませんでした。 虫との闘いは終わりませんが、めげずに様々なことをやってみたいと思います。ひろちゃんお体を大事にして下さい。配信楽しみにしています。
@中浜一代
@中浜一代 11 ай бұрын
私の所もコガネムシがいっぱいいます。 少しの野菜を作っているだけなのですが。土も小さなスコップで掘り返して作ってる程度の所で、ひろちゃんみたいに大掛かりなものではありません❣️ 今年は凄い多い気がします😂 コガネムシの幼虫は凄い食欲ですよねー😅
@kotoho132
@kotoho132 11 ай бұрын
東京でもプランターに20匹以上いて泣きたくなりました😂 こんな年初めて、玉ねぎ全滅です 土を乾燥させ全て幼虫取り除きやり直します。 いつもひろちゃんに元気もらっています😀ニコ
@ハル-f8o
@ハル-f8o 11 ай бұрын
今年はうちの畑でも幼虫が多いです😂
@You2ALEX
@You2ALEX 11 ай бұрын
気候条件等あると思いますが、コガネムシは飛ぶのが甲虫の中で1番上手なので 良い匂いがする土にはどこからともなく飛んできて産卵しますよ。 住宅地のプランター栽培なのに夏終わると必ず入ってますから。どんな作物の根っこでも食べますし、 幼虫のまま越冬するので農薬使わないなら地道にテデトールするしかないです。
@user-hl4eq5by5l
@user-hl4eq5by5l 11 ай бұрын
ひろちゃん、今年は、苦戦してるみたいですね。でも、つぎから、つぎえと対策を考えていつも感心します🙇⤵️お体にきよって頑張ってくださいね😂
@福岡ゆり
@福岡ゆり 11 ай бұрын
ひろちゃん コガネムシ🪲の幼虫🐛すごい数ですね😢  何が良い方法があればいいですね。また 教えてください。 季節の変わり目ですので、お身体に気をつけて作業してくださいねー
@中谷幸子-t1l
@中谷幸子-t1l 11 ай бұрын
うちもコガネムシの幼虫🐛がたくさんいますよ。
@tororo-mn9nl
@tororo-mn9nl 11 ай бұрын
お疲れ様です😅 私は薔薇やっているのですが、薔薇の根にマメコガネ幼虫が入ります。 薔薇ではパーライトが効果あると聞き、用土に混ぜ込みます。もしかして畑も効果あるのかな?
@友子松島
@友子松島 11 ай бұрын
おはよーございます!埼玉県ですか、私の畑里芋もですが、今年は、里芋背丈どんどん小さくなってる所があります!消滅した言う方もいます。暑さ、天候のせいかな?思ってました。葉っぱ虫が多いし、今年初めて葉っぱ消毒しました。それも最近ですよ。ひろちゃん、これからも、動画楽しみにしてます。元気パワー頂いてます。ありがとうございます♥
@真横川
@真横川 11 ай бұрын
同じく埼玉県南部です。 里芋の成長が悪いのは水不足からくるものです、何せ水芋ですから(笑) 井戸が有り水をたっぷりと与えていても、育ちがイマイチです。 里芋は日陰でも構わず成長しますから、そんな場所を選んで栽培出来ます、但し・連作は駄目ですよ。
@yuubi_guutara
@yuubi_guutara 11 ай бұрын
土の柔らかさ、匙加減が難しいですね!何か対策が分かったら共有いただけると幸いです。お彼岸を過ぎて気温も下がりだしたのでお体にお気をつけ下さい。
@user-xt5vg3dl3x
@user-xt5vg3dl3x 11 ай бұрын
苗を植える時に植え穴にニームケーキやニームパウダーを1掴み入れると苦味で根切り虫やコガネムシが来ませんよ😊 うちは八頭に土寄せする時もニームケーキをパラパラ根元に撒いてから土寄せします。 ニームは有機栽培にも使える虫除けなので重宝しています。 ちょっと高いけど😅
@snou494
@snou494 19 күн бұрын
いい情報をお聞きしました。
@ネコユッコ
@ネコユッコ 11 ай бұрын
ひろちゃん🍅ニコ😊 コガネムシの幼虫🐛の被害が酷いことにビックリ👎 今年の天候に何か原因があるのでしょうか⁉️ 無農薬で良い解決法が見つかるといいですね🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️
@user-nw2qu9xr5e
@user-nw2qu9xr5e 11 ай бұрын
里芋の根張りが悪く成長に繋がらない、原因がコガネムシの幼虫だったとは驚きでした🤔 やはり息子さんの言われた籾殻を大量に準備し積み上げたところに親が卵を産みつけたのも要因のひとつかも きゅうりの成長被害にも原因が繋がりましたね 自分も過去に牛フン堆肥を使って昆虫が発生した経験がありました、安価な堆肥は発酵が未熟だったことが分かり、以後牛フンや鶏フンの使用を止めてます コガネムシ対策何か見付かると良いですね👍
@user-qu9qu9ub7o
@user-qu9qu9ub7o 11 ай бұрын
今年は虫の大量発生の話題が多いような気がしますね💧今朝もカメムシが大量発生してると話題になってるのを見ました😱
@user-haru529
@user-haru529 11 ай бұрын
6本しか植えてないピーマンにはカメムシが鈴なりで🫑深型プランターにはコガネムシの幼虫がいっぱいでもう嫌😭
@user-qu9qu9ub7o
@user-qu9qu9ub7o 11 ай бұрын
@@user-haru529 ひぇぇぇ😱
@6op6hi5k
@6op6hi5k 11 ай бұрын
ピーマンではなくカメムシが鈴なりて…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
@OKDの嫁
@OKDの嫁 11 ай бұрын
ひろちゃん、モトハルさんおはようございます😃 私は南国市に住んでいて、買い物がてら高知市内に行く道中よくお二人をお見かけしてます😊 声を掛けたいけど勇気がなくて😂 私の畑も今年はコガネムシが多いです😅 コガネムシが好む場所として未熟な堆肥や腐葉土が入った場所が言われてますが… ひろちゃんは以前山から落ち葉?を持ってきて土に埋め込んでましたが、その場所にはコガネムシ多くいたりしませんか? まだまだ日中は暑さも続きます。 身体に気をつけてくださいね! モトハルさんの編集センス、最高です😂❤
@odmettakara915
@odmettakara915 11 ай бұрын
去年2メートルぐらいで70匹居たよ。土がほっかほっかになってたけどね。
@町田尚子-u9t
@町田尚子-u9t 11 ай бұрын
私の畑でも里芋2、3株葉が倒れたり小さいみたいなので掘り返してみようと思います。水が少ないと茎が倒れるみたいなのでそのせいかな?と思っていましたが。芋虫系の虫が多い気もします。
@真横川
@真横川 11 ай бұрын
里芋には黒いイモ虫が着いて葉を食害するますし、アブラムシが多量に付着して葉の養分を食害します。 農薬の使用をためらうならば、イモ虫を潰したりアブラムシには石灰の上水で対策してください、畑周りのアリも対策しないとアブラムシを運んで来ますよ(笑)
@町田尚子-u9t
@町田尚子-u9t 11 ай бұрын
@@真横川 アドバイスとても参考になります。ありがとうございます。
@町田尚子-u9t
@町田尚子-u9t 11 ай бұрын
@@真横川 セスジスズメの害みたいでした。何匹もやっつけました。根は元気なので安心しました。ありがとうございます。
@Hえりこ
@Hえりこ 11 ай бұрын
うちの地方ではかなり前から根菜類の害虫対策に収穫の終わったあと畑一面にマリーゴールドを植え花が咲いたら花ごと畑に漉き込んでます。北海道は冬の間は畑を休ませるのでそれもできるのでしょうが… それこそ漉き込んだ後カルス等で分解すればいい畑になるのではと素人考えですかね😅
@momosuke7776
@momosuke7776 11 ай бұрын
根キリ虫だけでなく・・・今年は害虫が大発生してますよ。酷暑でしたからね~~~😂 無農薬のあるあるです。 負けずにがんばりましょう!!ニコ😁
@森山加菜-q4r
@森山加菜-q4r 11 ай бұрын
こんばんは😮畑ご苦労様でーす😅コガネ虫ですね😂全国的に今年は多いですかねわが家も去年サツマイモがコガネ虫で全滅して悔しかったです。そこで何かいい駆除方法無いか探したら木酢液が良いと聞き去年秋木酢液を2回散布しました濃ゆ目を散布しました。今年の収穫が楽しみですわ😅農薬嫌いな、ひろちゃん名人一回試して下さいね。季節の変わり目ですお体に気を付けて下さいね。
@真横川
@真横川 11 ай бұрын
木酢液やお酢のたぐいでは、匂いで萎縮したり他に移動したりしますが、根治には為りませんよ。 数ヶ月もすると戻って来ますし。
@harakiri7611
@harakiri7611 11 ай бұрын
あの悪魔はマジ悪魔
@轟ゴロたん
@轟ゴロたん 11 ай бұрын
おはようございます。今年の夏は 庭のお花の中に花粉まみれのコガネムシを沢山!沢~山!!!!見つけ足でふ~むの刑に処しました。 この夏異常発生したのかな?カメムシもその年年で異常発生しますよね。彼ら冑来てるから薬が効きにくい。
@みいちゃん-e7c
@みいちゃん-e7c 11 ай бұрын
わー><うちの里芋も葉っぱがなくなってしまいました。 暑かったからかなーって思ってますけどコガネムシさんだったらどうしよう~~
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc 11 ай бұрын
うちのは、油断したら、イモムシがひと株に5匹(全部色違い)もついて葉っぱがすってんてんでフンだらけになってました😓 ひろちゃん、石は拾うけど🪨幼虫は諦めるのね😅
@いち-7
@いち-7 11 ай бұрын
あの幼虫はコガネムシなんですね!なかなか勇気が出ずヒロちゃんのようにとどめをさせない😇家庭菜園を始めていろんな虫や植物の病気を知りましたが、なかなか虫の名前とどんな悪さをするのかがわからず、特徴で検索したりKZbinを見て学んだりする日々です。自分で野菜を作り始めて、農家の方々のご苦労をひしひしと感じております…
@真横川
@真横川 11 ай бұрын
何せ、店舗で虫の混入が見つかると、農協や市場への出荷禁止に成りますからね。 皆さんも、農薬使用に口出ししながら店頭では見た目綺麗な物を選びますからね。 農薬使用も致し方無いのですよ(笑)
@hiraqu5696
@hiraqu5696 11 ай бұрын
土の中に居る奴は農薬あまり使いたくないけど、ダイアジノンしか対処しようがないかもですね。
@梅木一利
@梅木一利 11 ай бұрын
ひろちゃん おはようございます いつも 見て参考にしてまーす コガネムシの幼虫 鳥が大好きです 烏骨鶏5羽飼ってます 幼虫欲しい!
@user-ky8oy7nm1x
@user-ky8oy7nm1x 11 ай бұрын
畑が肥え過ぎて虫の環境にも良くて芋虫発生なのか?
@新新房
@新新房 11 ай бұрын
モグラが餌として退治してくりゅうかもしれませんよ。 モグラ導入には捕獲からして大変な気もしますがw
@user-xy3nw7hb3c
@user-xy3nw7hb3c 11 ай бұрын
こんばんは! いつも見てます(*゚▽゚)ノ❤ うちで苺のプランターに籾殻マルチをしたのですが、病気かと思っていた一番高いところに置いておいたプランターの土にコガネムシの幼虫が10匹以上入っていました😢 私も籾殻マルチをしたせいでコガネムシの産卵場所になってしまったのだと思っていました😥 保水のためにかけておいたけど、来年はビニールにしようと考えていた次第です。籾殻マルチが原因じゃないかもしれないけど、夏にはもうやらないつもりです。
@渡辺千世-h7u
@渡辺千世-h7u 11 ай бұрын
天然素材の殺虫剤を使てみては
@user-jf4pd7bn6k
@user-jf4pd7bn6k 11 ай бұрын
ニーム粉使ってみたらどうでしょあか?粉末はスプレーより良く効くと思います。コガネムシにも効果高いですよ。私はマリーゴールドなどの混合された無農薬虫よらずというニーム混合資材を使ってました。太陽の光線によって効果は薄まるのですが一ヶ月ぐらいは効果があります。忌避と、摂食障害の2つで守る感じでしょうか。私は線虫対策で使ってましたがそこはAG土力とかの線虫捕食菌とかのが良かったです
@白土純
@白土純 11 ай бұрын
有機物を直接畑にすき込みすぎるとこうなりますよね。
@takepi-ss4jh
@takepi-ss4jh 11 ай бұрын
こんばんは☺ 家の畑の、里芋も小さく半分枯れてる感じに、なってます😢 いつもは、良いイモが出来るのに 今年の異状の暑さ、東北でも最近まで高温の毎日でした。 水をあげるのも、追いつかず それが、原因だと思ってます! コガネムシの幼虫は、あっちこっち、何処からもでます😅
@タオちゃお
@タオちゃお 11 ай бұрын
ダイアジノン蒔かへんの?
@真横川
@真横川 11 ай бұрын
今年の異常気象の制でコガネムシが大量発生したのではありませんかね❓ 前回・ジャガイモの番組でもコガネムシの幼虫が里芋辺りに沢山居ると言ってましたよね😰 無農薬だと大変ですね。 我が園では、減農薬栽培で最低限の薬を使用しているので、虫の発生をある程度抑えられています😘
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 11 ай бұрын
おはようございます。🙆🤱🙆‍♀🤱🙆‍♂🤱🙆🤱🙆‍♀🤱🙆‍♂🤱
@岩橋典子
@岩橋典子 11 ай бұрын
カーメン君がKZbinで紹介ニームケーキ使ってみたらいかがかと思います。我が家の畑は小さいので、カーメン君パッケージのニームペレットを使っていますが😊調べる価値はあると思いますよ😊
@user-dq1vl2dw9e
@user-dq1vl2dw9e 11 ай бұрын
もみ殻沢山いれ過ぎではないかと、思います。
@恭治-m4y
@恭治-m4y 11 ай бұрын
私の畑の里芋は例年よりうんと小さいです。 虫のせいというより暑すぎて太らなかったのだと思います。しようがも同じく大きくなりません。 コガネムシの幼虫は大きいので見つけ次第踏み潰します。コガネムシは金持ちというより貧乏虫です。大きくなって成虫になるとトマトやインゲン豆にたかりまくって実が目茶苦茶になります。ひろちゃんは、来年は籾殻は燻蒸かなにかして虫殺しをして畑にばら撒くことが肝要かとおもいます。 今年の里芋残念でしたね。 めげずに頑張ってください。
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 37 МЛН
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 65 МЛН
Пришёл к другу на ночёвку 😂
01:00
Cadrol&Fatich
Рет қаралды 9 МЛН
Lack of rain puts taro in big trouble 2024_08_13
2:26
ぐれんまーちゃんの園芸
Рет қаралды 8 М.
猛暑でさといもがとんでもないことになりました‼︎
17:35
くまとりこもれび菜園
Рет қаралды 78 М.
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 37 МЛН