【これで解決】あなたが使うべき正しい堆肥の選び方 【カーメン君】【ガーデニング】【初心者】

  Рет қаралды 957,368

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 306
@トッピンズj
@トッピンズj 2 жыл бұрын
庭で鶏を飼っているので、石の様に乾燥して発酵した匂いも無い鶏糞をたまに堆肥として少量使う事がありますが、抜いた後の植物の根が毛玉のように密集して鶏糞に絡みついているのを良く見ます。鶏小屋も床材に腐葉土を入れると全く臭くないです。菌の能力って凄いですね。
@kyokogregg471
@kyokogregg471 2 жыл бұрын
%
@akko9102
@akko9102 2 жыл бұрын
🔰庭作り2年目です。いつも楽しく拝見してます。前は植えても、枯らす専門でしたが、カーメンくんのチャンネルを見て枯らすことが少なくなり、2年目を迎える子たちも、たくさんいます。 堆肥のはなしはとても分かりやすそうですが、もう一度ノートを取りながらみないと、既に入ってきません。じゃあ私の砂地は、何を使ったらいいのか?😱と。今度は実際に 土壌改良必要ないくつかの土地の状態を見ながら、ここだとこんな堆肥とか、こんな土壌改良つかうとか、いくつかのパターンを診断、改良の具体例とか、見せてもらえると、私みたいな活字嫌いな🔰の参考になりそうで、そんな動画を待っています。🤭
@nekokotatu4068
@nekokotatu4068 2 жыл бұрын
片手間で見てはいけない、情報満載の回です!ノート片手にもう一度見直してます。とても勉強になります。
@三木トシオ
@三木トシオ 2 жыл бұрын
何時も有難う,カメさん教えて😃💡✨根っ子にぶつぶつが団子のようにくっつき困って居るどうしたら
@9rino-boribori
@9rino-boribori 2 жыл бұрын
土作りは、人間の菌活と一緒で、いろんな菌のバランスが大切なので… ・人間→同じ物を大量に食べ続けない→バランス良くいろんな物を食べる ・土作り→同じ堆肥を大量に使い続けない→毎回、堆肥を変えるか、バランス良く配合した物を作ると良いのかな?と思いました。 手作りの堆肥やボカシ肥料の特集をお願いします。😄
@川尻昭枝
@川尻昭枝 2 жыл бұрын
園芸ニ年目になりました。最初からカーメン君の動画で、勉強しながら花、野菜を育ててます。いつも納得の動画ありがとうございます。今日は、笑いあり、真面目ありで、楽しい勉強になりました。🙋😅🤣🌱
@nori-ot9xb
@nori-ot9xb 2 жыл бұрын
すごくわかりやすくて、勉強になりました。 牛フン、子供の頃に実家の堆肥用の畑に山積みされてた時はすごく臭かったので、てっきり売ってるものも臭いとばかり思ってました。 市販のものは発酵済だから意外と臭わないんですね。 ずっと腐葉土とバーク堆肥を使ってたので、今年はちょっと牛フンに挑戦してみようかな。
@溝上明子
@溝上明子 2 жыл бұрын
カーメン君!いつもありがとうございます 園芸ズブの素人で基本的な事が全くわかっていません!そこ知りたかったのよ!ってとこにグイグイ攻めてる所、本当にありがたいです!これからも参考にさせていただきます!
@なちゅらる-x8c
@なちゅらる-x8c 2 жыл бұрын
もう、スッキリしました。これまで、漠然と使っていた堆肥。裏の数字はとても大切なのですね。 奥深〜い菌のお話、そこまでいけなくても、この回で、いろんなことが腑に落ちました。 心新たに、土に向かいます。 カーメン君、ありがとうございました😭
@明神曉美
@明神曉美 2 жыл бұрын
今回はカーメン君が難しい本を読んで得た知識を、初心者にわかりやすいように噛み砕いて楽しく話してくれて助かりました。が、ホントに堆肥や微生物の事は理解するのが難しい😮‍💨です。 窒素、リン酸、カリ の内容も、友達が ば、か、ね、 と覚えたら良いよ。 と教えてくれてやっと迷わなくなりました😆😆😆 次回も楽しみにしています。
@GOGO-fo9xt
@GOGO-fo9xt 2 жыл бұрын
カーメンくんはいつも科学的にわかりやすく説明してくれるので、とても勉強になります。堆肥のことがよくわかりました。ありがとうございました。
@bassman_pubg
@bassman_pubg 2 жыл бұрын
これは、土壌改良をしたい人にとっては、神動画! NPKの説明だけでなく、炭素窒比についても取りあげてくれている。 何回も見ています。
@whip-g8j
@whip-g8j 2 жыл бұрын
とっても勉強になりました✨ 土を育てることの大切さを実感しました🌈
@kuru-m6538
@kuru-m6538 2 жыл бұрын
本当は奥の深い難しいお話ですが楽しかったです。ノートにまとめながらもう一度観ます😊
@バル-c8r
@バル-c8r Жыл бұрын
今、とても悩んでいた内容でした。目から鱗とは今回のようなことだと思います。かなりスッキリしました。今後に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
@サア-v2x
@サア-v2x 2 жыл бұрын
私は、ガーデンガーデンでケイフンを購入して来ますが プラスチックの押し入れ衣装ケースに入れて保管しています。 カーメン君の言われる使いきれない問題雨に濡れて臭い問題、溶け汁問題を一気に解消してくれますよ♪もちろん雨になるべくあたらない場所に保管しなければいけませんが、他の肥料も一緒に保管出来るので便利です。
@sumieogawa9018
@sumieogawa9018 2 жыл бұрын
カーメンくん凄い❗ 一度聞いただけでは又忘れてしまいますが… 解りやすくて流石に何でも良く知ってますね😃 勉強になります。😁
@おかみやまざき
@おかみやまざき 2 жыл бұрын
カーメン君は私のベランダガーデニングの「師匠」です😃💕特にこだわりもなく、価格メインで選んでいた堆肥の違いがよくわかりました。 ホントは難しい話を噛み砕いて解りやすい例えをしてもらえてありがたいです。中身見せてもらえるのも、じゅんぺい君に臭いを嗅いでもらうのもいいですね。 それから「おまけトーク」絶対みなさん、最後まで見るのがおすすめです。決して「おまけ」ではなく「お宝トーク」です😃💕😃⤴️⤴️
@rabbitmarch6099
@rabbitmarch6099 2 жыл бұрын
目から鱗! 素晴らしい会です。勉強になりました‼️
@さくらちゃん-h6y
@さくらちゃん-h6y 2 жыл бұрын
最近土作りに興味を、持ち初めてて、堆肥に迷っていたところでした、ナイスタイミング👍👍 修さんのお庭で、じゅんぺい君が植えさせて貰ってる時に、修さんが、牛糞を入れておられたので、牛糞が良いのかなぁ❗️と思っていました、c/n比という指標も教えて頂きありがとうございました🌸 カーメン君、いつもありがとうございます🤗
@清ちゃん-z2j
@清ちゃん-z2j 2 жыл бұрын
知らないだらけでした。とても良くわかりました。保存しました。繰り返し見る為に
@yy-og1bx
@yy-og1bx 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。ありがとうございます。堆肥、奥が深いですね。 なんとなくで買って家にある数種類の表示、確認します。
@miki-cx6pr
@miki-cx6pr 2 жыл бұрын
C/N比と微生物🦠の関わりが良くわかりる解説でした📌 人も植物といっしょで、元気になるか病気をするか、管理が大切ですね。奥深いガーデニンでルーズリーフファイルが満杯になりました🗒
@奥井邦子-r8b
@奥井邦子-r8b 2 жыл бұрын
素人ですが、分かりやすくて楽しい動画でした。ありがとうございました。
@LainHarlem
@LainHarlem 2 жыл бұрын
近所に競馬場があるので臭いは気になりませんが、ベランダガーデナーの自分は腐葉土しか使ったことがありません。 それとカーメン君ならご存じかもしれませんが、完熟堆肥は有機物を微生物が分解したものなので燃えカスのようなものという考え方がありますね。 ですから一緒に有機物も入れると効果的なのだとか。 土づくりに関しては資材メーカーさんや自然農の農家さんなど色々な方のチャンネルを覗いて勉強しています。 そして今年から残渣で堆肥作りを始めました。 自分のスタイルに合ったガーデニングを試行して確立していきたいものです。 ずぼらなのでかなり適当ですが、それなりに美味しいもの、綺麗な花を育てられれば充分だと思っていますけどね。 サブチャンネルではまたぜひ一風変わった農業をしてほしいと思います。
@myumyu1020
@myumyu1020 2 жыл бұрын
今回の動画は最高でした! 何の数字かなぁと思っていたC/N比、よく解りました。 鶏糞はたまに使っていましたが、匂いが気になった事はないです。完熟発酵鶏糞でペレットだったからかな。 以前、カーメン君がガーデンガーデンでオツトメ品で鶏糞を100円?で出したら飛ぶように売れて、その後で「枯れた!」というクレームが殺到したと言って笑っていましたよね。使い過ぎでしょうね(笑) 牛は4つの胃で消化し尽して出す物がカスだから栄誉分が少ない。それに比べて馬は(牛に比べて)未消化の物を出すので栄養分が多い。だから馬糞の方がいい肥料ができる。と、どこかで聞きました。 それで、飼料に拘って育てた競走馬の有名厩舎やJRAのトレーニングセンターから出た馬糞と敷き藁などで作った馬糞堆肥を買って使いましたが、高かった!どこまで効果があったのかまでは分かりませんでした。 あと、バッドグアノ(コウモリの糞の完熟発酵肥料)はどうなのでしょうか? また、配合された培養土はメーカーやグレードによって違いますが、とにかく高いのを使えばいいと言う人もいます。 その培養土の中身、何がどういう配合率で入っているのかな?本当に高ければいいのかな? 配合内容が良ければ、他に何も足さなくてもいいから、お手軽で、結局コスパが良いという事なのですか? 私は自分でぼかし肥料を作って、その他に良いと思われる物を10種類くらい足して独自のブレンドで培養土を作っていますが、何となく良さそうな感じがするという程度です。 蛎殻石灰や卵の殻を竹酢液に漬けた物、魚粉や油かすや腐植酸なども入れるので、何が効いているのか分かりません。 菜種の油かすと、椿の油かすとではどちらがいいのですか? 次回、必ずパート2・パート3・・・をお願いします。 今回触れられなかった物についても詳しい解説をお願いします! 追加 今朝、起きた途端に「にがりを撒け!」とお告げのような声が聞こえました。 土の事、悩んでいたので、ミネラルを補えという指示だったのかもしれません。 園芸超人カーメン君、にがりの使い方についても教えてね!
@耕新71
@耕新71 Жыл бұрын
素晴らしい‼️初心者です❗ありがとうございます😉👍️✨
@三毛猫きなこ-q8m
@三毛猫きなこ-q8m 2 жыл бұрын
C/N比の話がとても参考になりました☺️ 水持ちと水はけのこともどういう事❓と思っていたので、納得出来ました。長い目で見た土作りをしたいと思います。
@ikunishi1099
@ikunishi1099 2 жыл бұрын
本で土壌改良は読みましたが今ひとつ分からず、この動画で水持ちと水はけがいい土ってようやく理解でしました🥹
@min-kimama
@min-kimama 2 жыл бұрын
堆肥の神回😭👏✨ 結局 改善時には牛ふん、仕上げ肥料には鶏ふんなんだなぁ~…と衝動買いしてしまった「腐葉土(バーク堆肥入り)」の袋をどうしようかと悩んでましたが😂💦用途考えれそうです👍 ちなみに 「混ぜてつかう」 ではダメなのでしょうか。。。 機会があれば教えてほしいです。 さぁ! 米ぬかの動画も見に行こう!
@no0519ri
@no0519ri 2 жыл бұрын
ムチャクチャ勉強になりました!! 本当に有難うございました✨
@彗星赤い-v5x
@彗星赤い-v5x 2 жыл бұрын
折角袋に表示してくれてるのにCN比に触れてる動画は少ないですよね。バーク堆肥なんかは大型量販店でも20前後~30後半ぐらいまでありますし結構使い方として影響あると思ってました。土を作る期間が短い場合は低い方がいいし高いのを沢山入れると窒素飢餓と分解での熱の問題があると思うので…バーク堆肥と腐葉土は注意が必要な堆肥だと思ってます。 害虫の話もそうですが話術が達者なので聞いていて楽しいです。
@minami4513
@minami4513 7 ай бұрын
うちの父が元気なころ 畑作業をやってました。 牛糞や豚糞はにおわないのに 軽糞だけ異様に臭くて 畑にまいて、2~3日はにおいが残るイメージでした。 子どもの頃は人糞もまいてましたけど(汲み取り式だった) あれで、大根とかニンジンができるのに 抵抗を覚えた記憶があります。
@saorin_
@saorin_ 2 жыл бұрын
とても分かりやすい解説でした!ありがとうございます😊 家庭菜園で使う堆肥は種類がたくさんあって、何となく買ってました(笑) 何となく選んで、迷ったら安い方😆この話で数字にも注目していきたいと思います👍
@satoshi-tochigi
@satoshi-tochigi 2 жыл бұрын
鶏糞10袋を手撒きしたあと家に上がって一休みしてたら、家族が「なにー!?この臭い!」と騒ぎました。 自分じゃ鼻がバカになって気づきにくかったのですが、長靴の中に入り込んだ鶏糞を靴の中で練りこんだまま家に上がっていたようです。 そういった使用上の注意も必要だったかと。
@ringororinrinpo4040
@ringororinrinpo4040 2 жыл бұрын
冬野菜が終わりつつあるので次の土づくりしなきゃ、肥料、堆肥を買わないと、と思っていたところです。プランター栽培なのに15キロ入りとか見てました。😅💦危ない危ない。堆肥のことがよくわかっていなかったのでありがたいです!土は基本で要ですね。CN比について知らなかったので勉強になりました❢団粒や障害のことも分かりました。種類によって、商品によってもこうも違うのですね。何度も観たい動画ですね。✨👍😄👏🌸🌷🌼🥬🥕
@石川幸彦
@石川幸彦 Жыл бұрын
本当にわかりやすい解説が良毎回毎回目からうろこ,です。ただ1回の時間がちょっと長い。30分以内でお願いしたい。
@まりりん-x5o
@まりりん-x5o 2 жыл бұрын
炭素窒素比‼️😯 昨年から土壌改良に目覚めて躍起になってる万年🔰ですが分解速度があるとは😳 ちょっと心配になってきました😭 でも今回知れてよかったです😅 近々腐葉土と肥料を買いに行くつもりでしたので🥹 知ってる知らないの差は大きいですね😅 また少し賢くなりました😝 ありがとうございます😄
@モリコテツ
@モリコテツ 2 жыл бұрын
目から鱗でした。
@sangitsaloni
@sangitsaloni 2 жыл бұрын
土壌の改良 参考になります ありがとうございます♪ CN比  のバランス考えて やってみます👍
@bagomoyo
@bagomoyo 2 жыл бұрын
刈った芝と野菜ゴミを使って3週間で腐葉土を作るってのを去年落ち葉と植物系生ごみでやってみました。動画では臭いが出るからCN比は気を付けろってみんな言うんだけど5:1〜30:1まで説がバラバラでどれが正しいねん?と思ってましたがそういう意味もあったんですね。使った落ち葉はリーフシュレッダーにかけた後のものが1m ³位で撹拌週2回、無事3週間強で体積1/3の腐葉土になりました。落ち葉をもっと細かく砕いて果物野菜クズをブレンダーで液化+米糠で2週間で作れるんじゃないか、と思ってます
@おねむ-f6d
@おねむ-f6d Жыл бұрын
鬼のようにわかりやすい…
@Kさん-g1g
@Kさん-g1g 2 жыл бұрын
物理的にめちゃわかりやすい
@山本敏子-x6d
@山本敏子-x6d 2 жыл бұрын
めっちゃ⤴️⤴️良く、わかりました。☀️😃❗️
@永井久雄-d4x
@永井久雄-d4x 2 жыл бұрын
長い動画でしたが、ためになりました。c/n比説明ありがとうございました
@ringonoki75011
@ringonoki75011 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。ありがとうございます。 私は米のとぎ汁を庭に撒いたりしていますが、それは肥料になっているのでしょうか? また、庭で発酵すると植物によくないと聞き、発酵させてから撒くようにしていますが結構臭います。臭うということは、発酵が終わってないということなのでしょうか?それも植物には良くないことでしょうか? 堆肥作りにも何度も挑戦していますが、いろいろハプニングが起きます。ハエの大量発生などなど 堆肥作り、ぼかし作り、、いろいろ教えてください。 日本で野菜、土を作っている人がこんなにたくさんいるっていうことがとてもうれしいです〜 みなさん、安全ないい土を作っていきましょうね!
@Saga-maruko
@Saga-maruko 2 жыл бұрын
むちゃ、勉強になりました。 C/N比全くわからなかったので。 ありがとうございます。
@lisam3318
@lisam3318 Жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました!ありがとうございました。
@dimskyxgin
@dimskyxgin 2 жыл бұрын
おお!c/n比が低い腐葉土とバーク堆肥の見た目がそっくりな理由が分かったわ!
@中村昭一-d9q
@中村昭一-d9q 4 ай бұрын
堆肥のローテーションですね、なるほど
@SANA-oe7fl
@SANA-oe7fl 2 жыл бұрын
初めて窒素、リン酸、カリ以外の数字の意味を知りました。面白い!ありがとうございます! 牛フンを使ってみたかったけど臭いと思って車に乗せるのをためらい、あきらめて土壌改良は腐葉土とバーク堆肥と培養土と赤玉土を適当に混ぜて。肥料売り場でフン系の側を通った時に臭かったのは鶏フンだったのかな? 思いきって牛フン買って使ってみます。馬フンもとても良いと聞いたのですが、あまり見かけません。見つけたら買ってみます。鶏フンはまだ勇気が出ませんが、いずれ…そのうち…😁
@利一去来川
@利一去来川 2 жыл бұрын
よく解りました
@yuicy1339
@yuicy1339 2 жыл бұрын
お庭の植栽の土を改善するときに、どのような土を入れ替え(堆肥の入れ方)たらいいか、すごく気になりました。
@マルク-z5h
@マルク-z5h 2 жыл бұрын
毎回わかりやすい説明ありがとうございます。 カーメン君のチャンネルを参考にして、プランターで植物を育てて2年目になります。ホームセンターに堆肥を買いに行ったのですが、まくだけで甦る土壌改良材が置いてあったので、安いし手間もかからないのでそれを買ってきてしまいました。土壌改良材をまいても堆肥などを使って土造りをしたほうがいいんでしょうか?動画の片隅でも解説してもらえたら嬉しいです。
@lemonlemon5084
@lemonlemon5084 2 жыл бұрын
C/N比のことについて、歯🔰にわかりやすく解説していただきありがとうございます。 堆肥の2回目動画を是非お願いしたいです。 土によって沢山の例があると思いますが、こおいう土の場合は馬ふんと牛糞堆肥をこの程度の割合でまぜるといいとか、例を出していただけると嬉しいです。 堆肥を混ぜる間隔はどのくらいでしょうか? 米ぬかの動画も今から見ます!
@ramuf1175
@ramuf1175 2 жыл бұрын
とっても分かり易いです!
@a_ku0112
@a_ku0112 11 ай бұрын
腐葉土と馬糞、バーク、くん炭あたりを用途によってオリジナルでブレンドしています。 使い終わった鉢から土を再利用しようとふるいにかけたら、なんとなく丸い粒になっていることが多かったのですが、結果的によかったのかなぁと思って自信がわきました。
@japjap9080
@japjap9080 2 жыл бұрын
奥が深すぎるな
@pianomomo5712
@pianomomo5712 2 жыл бұрын
堆肥の違いが気になっているところでした。土壌改良が出来る粒状の化学肥料を買って標記を見て、C/N比があって、なんぞやと思ってたところです。解説ありがたいです😊 小さい庭だけど腐葉土 バーク堆肥 馬糞系とあげてきたので 次は何しようかな… でも あげると成長がストップしてたような植物たちが生き生きしてくるのがよくわかります。姿の見えない微生物くん達🦠のご飯、大事にします!
@mn3434
@mn3434 Жыл бұрын
大変参考になりました。ありがとうございました。
@ラッキードナルド
@ラッキードナルド 2 жыл бұрын
土づくりするときは、腐葉土赤玉土石灰撒いてりゃどうにかなる!とやってましたが.馬糞、牛糞(鳥に手を出す勇気はなく🤣)検討しようかなと思いました!🤗 いつもありがとうございます🙇‍♀️
@honey.1988
@honey.1988 2 жыл бұрын
余談ですが、カーメン君横山健さん好きなんですか?😁 いろんな堆肥、興味深く見せていただきました☺️ちょうどカーメン君の土のリサイクル見ながらリサイクル土が完成したばかりです!いつも楽しい動画ありがとうございます😊🌱
@masumi-v9s
@masumi-v9s 2 жыл бұрын
カーメン君にお尋ねします。 コーヒーのカスは堆肥になるのでしょうか? コーヒーカスは草が生えるのを抑えるという事も聞いた事があり、お花や果樹作りには良くないのでしょうか? 植物にとって害はあるのでしょうか?
@ntaaueuaatn9175
@ntaaueuaatn9175 Жыл бұрын
自分で調べてはいるのですが、骨粉や魚粉等も加えて比較してもらえると嬉しいです!
@まるまる-r6h8m
@まるまる-r6h8m 2 жыл бұрын
我が家は発酵牛糞に赤玉土や培養土混ぜて石灰撒いて2週間くらい置いてから使っています。 鶏糞堆肥は臭いと他のチャンネルでも言ってたし住宅地なので臭いがあると…と思い買ってないし使ってもないです。 腐葉土やバーク堆肥は少量は混ぜるけど大量には使わないですね。 あんまり成分とか気にせず土の感じ見てテキトーにやってました😅💦
@百合-j4v
@百合-j4v 2 жыл бұрын
薔薇の肥料を調べると馬糞が多い理由がわかってスッキリしました。次に入れてみます。腐葉土とバーク堆肥の匂い好きです。
@とっこ-d5s
@とっこ-d5s 2 жыл бұрын
とても分かりやすかったです。庭の土がカチカチなのでちょうど今土壌改良に興味があるのでよかったです。液体堆肥の話を今度してもらえませんか?腐葉土などを買ってばかりいると花壇からあふれます(笑)土は捨てることが出来ないので液体堆肥なら土のかさは増えないので便利なのかなー?と思っているのですが…まだ使っていません。分かりやすく教えてください!
@中村千惠子
@中村千惠子 2 жыл бұрын
カーメンくん凄いねー、スラスラ話す。
@芋紫
@芋紫 2 жыл бұрын
鶏ふんの臭い、そんなに嫌いじゃないなぁ。 園芸やってる感を味わえます。
@長谷川雄次-m3c
@長谷川雄次-m3c 2 жыл бұрын
話は変わりますが、一生懸命大切に5年間育てたイチジクの木。鉢植えです。イチジクの実が成るのですが、ピンポン玉くらいの小さな実しかならないので、根性出して牛糞肥料を園芸店に買いに行きました。臭いがありましたが期待して与えました。すると見る見るたったの、ひと月で元気が無くなり枯れ果てました😟🥲あれ程大切に5年間育てたのに枯れるのは一瞬!辛かったです。肥料が怖くトラウマになっております。もうイチジクは堪忍で降参しました。今は気を取り直し、レモン🍋に挑戦しております。ーー余談まで😟
@高岡りり-s9d
@高岡りり-s9d 2 жыл бұрын
堆肥は全く意味がわからなかったので今回すごくわかりやすく参考になりました~✨✨✨ありがとうございます! 鶏ふんヤバそう(笑)(笑)
@miyukinakamura6160
@miyukinakamura6160 2 жыл бұрын
微生物の大切さがとてもよくわかりました!ありがとうございます!超初心者質問で恐縮ですが、農薬(オルトランとか)撒くと微生物ってどういう状態になるんでしょうか?
@ぽたぽた-c1b
@ぽたぽた-c1b Жыл бұрын
堆肥も!ブレンドしてます😉
@momo-mf9eg
@momo-mf9eg 2 жыл бұрын
園芸を始めてから、1番分からなくって気になってたところが良く分かりました。ありがとうございます😊 ところで、プランターの土の場合でも連作障害を防ぐことは出来るんでしょうか。 育てられる場所も少ないので、なるべく毎年同じ土を使って、プランターでミニトマトを育てたいと思っているのですが…😅 あと、もともと粒状の土に堆肥混ぜても効果はあるのか気になります。
@れおれお-w7n
@れおれお-w7n 2 жыл бұрын
桃の育て方をやってください
@浦島太郎-d4z
@浦島太郎-d4z 2 жыл бұрын
大きな鉢にカッチカチの土で植え替えできなくてめっちゃ困る。
@毛玉-g6v
@毛玉-g6v 2 жыл бұрын
わぁー!分かりやすくてすごく勉強になりました!ありがとうございます(*^^*)
@AA-er2kw
@AA-er2kw 2 жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。すでに植物が植えてあり土だけの部分はあまりありません。でも苔が生えてきます。そんな庭の水はけ・水もちを良くするにはどうしたら良いでしょうか。
@ShizH-d3f
@ShizH-d3f 8 ай бұрын
松の葉を食べたけど、毒じゃないですね。イチョウの葉もお茶にしてもいいですか? 松の葉を食べたけど大丈夫?イチョウの葉も煎じても大丈?
@goemonn2747
@goemonn2747 2 жыл бұрын
うさぎのフンで作る堆肥はどうなんだろう?うさぎ飼いとしては気になる…
@ふうり-k6l
@ふうり-k6l 2 жыл бұрын
良いかも?。 田舎の野生ウサギ🐰が良くフンを残している場所の草は、青々してとても発育が良かった記憶があります。
@arc9617
@arc9617 5 ай бұрын
ホームセンターの牛糞堆肥には雑草(ホトケノザ)が大量に入っているのでもうなんともならない。この地方ではこのホームセンターが他のホームセンターを次々に吸収していったのでもうどうにもならない。
@黒猫ホームズ-g3w
@黒猫ホームズ-g3w 2 жыл бұрын
最近、購入した豚糞・牛糞の品質悪くて特売に飛びついたらダメだと痛感しました。 腐葉土はよく行く園芸店のオリジナルが一番品質がいいです。
@NaoyanGameLifeChannel
@NaoyanGameLifeChannel 2 жыл бұрын
ってことは、c/n高いの入れて苗植えたら、上に鶏糞をばら撒いたら割とがっつり育つって事?
@いもいもちゃん
@いもいもちゃん 2 жыл бұрын
こんにちは(*^^*) 堆肥はなんとなく以下の知識でバラなどに使っていました。分かると面白いです。知識はまだまだですが、パッケージの裏側の数値を見てしまいそうです。カーメン君、ありがとうございます(*^^*)
@akimotoatsushi
@akimotoatsushi Жыл бұрын
なるほど、たい肥を入れる目的は、土中の微生物たちのエサとして有機物を加えるのが目的だっという事 植物が吸うと思っていた
@識史武田
@識史武田 Ай бұрын
ここで聞いて良いのかわかりませんが、、、 昔使っていた人糞は使うとどうなのでしょうか?
@宮部みゆき-j5f
@宮部みゆき-j5f 2 жыл бұрын
昨年カチカチの土に牛フン堆肥を混ぜ込んだのですが、春になったら土からコバエ?が湧いてきました😂堆肥が完熟していなかったのかな…
@鈴木誠也-b8g
@鈴木誠也-b8g 2 жыл бұрын
バーク堆肥と牛糞を混ぜて使用しても大丈夫ですか!?
@mamechann1901
@mamechann1901 2 жыл бұрын
本当に為になります🎵丁度堆肥を購入したばかりでしたが…💦(何となく牛フン)セーフ(笑) 植木の剪定もしないといけないのですが、そちらのポイントもあれば嬉しいです。o@(・_・)@o。ガーデニング😃🎶楽しい
@manuelurodoriguesu
@manuelurodoriguesu 2 жыл бұрын
CN比知らなかったー
@ぼってぃちぇり
@ぼってぃちぇり 2 жыл бұрын
11:24 代用ガムしか残らなかった
@misawa7706
@misawa7706 Жыл бұрын
どこがまちがってるのかも分からず園芸初心者がつまづくポイントを凄く分かりやすく、こじれた糸を解きほぐすように教えて下さりいつも感謝です。園芸の豊富な知識に加え、物事を学ぶ楽しさ奥深さ、動植物に対する優しさ、謙虚さなど感じられて大変居心地の良い動画にいつも元気を貰ってます。
@うちの草花係
@うちの草花係 2 жыл бұрын
内容がとても整理されていて、分かりやすかったです。 これまでも土作りにバーク入り腐葉土、馬糞堆肥を半々で混ぜながら使っていましたが、その混合比などをもう少し理論的に調節できるかなと思いました。 最近は、食物残渣や庭の剪定ゴミ等の燃えるゴミを減らすために、微生物資材を使って自家製堆肥も作り始めています。 これの場合は、土壌改良と言うよりも肥料に近いものと考えて使って良いのでしょうか?
@ゆう-j7w
@ゆう-j7w 2 жыл бұрын
何気に適当に肥料を混ぜ込んでいました。 今回、物凄く勉強になりました。 ありがとうございました。
@戸田典宏-m3r
@戸田典宏-m3r 2 жыл бұрын
@夏海-v5n
@夏海-v5n 2 жыл бұрын
もうこの動画は永久保存版です!ものすごくわかりやすい。微生物くん達の姿が見えるようでした。
@来夢-v3l
@来夢-v3l 2 жыл бұрын
ものすごくわかりやすかったです! 保存して何度も見直さなきゃ!やっと堆肥の意味がわかりました😊 ありがとうございました!
@megu7571
@megu7571 2 жыл бұрын
安定の解りやすさだよねぇカーメン君チャンネルは💡 だから、もっともっと沢山の植物に対する情報待ってます💕 このチャンネルねお陰で色んな種類の植物が我が家に増えました🥰
@メガねこ
@メガねこ 2 жыл бұрын
とても分かりやすく大変勉強になりました!
@toshinoriterui6636
@toshinoriterui6636 2 жыл бұрын
堆肥の数字は価格以外について全く気にしていなかったので大変勉強になりました。 秋田市の大森山動物園でゾウさん堆肥(窒素0.4,リン酸0.2,加里0.8,C/N比20,10Kg 500円)を売ってました。 数値より「ゾウさん」に惹かれて買ってしまいました。
@hanxiaowang8104
@hanxiaowang8104 2 жыл бұрын
大切な知識をわかりやすく説明していただき、ありがとうございます。 ちょうど庭の土壌改良をしてところで、大変参考になりました。 これからもたくさん教えていただけると幸いです。
@jerrymouse6069
@jerrymouse6069 2 жыл бұрын
近所の市民農園を借りて3年目になるのですが、堆肥の事をちゃんと調べて使った事が無かったのでとても勉強になりました! これから夏野菜に向けて土の調整をしようと思っていたので参考にさせて頂きます!🍅🥒🍆
Cute
00:16
Oyuncak Avı
Рет қаралды 12 МЛН
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 66 МЛН
Man Mocks Wife's Exercise Routine, Faces Embarrassment at Work #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 5 МЛН
We Have Been Doing it Wrong! - Making Healthy Soil is NOW easier than ever.
23:19
Cute
00:16
Oyuncak Avı
Рет қаралды 12 МЛН