No video

【これで老後も安心】タイなら月7.5万円でどんな暮らしができるのか?YOU買っちゃいなよ

  Рет қаралды 745,017

タイで積立投資の研究

タイで積立投資の研究

Күн бұрын

【年金問題】海外移住後も国民年金保険料の支払いは続ける?どっちが得なの?○○歳まで生きれば元が取れる!
• 【年金問題】海外移住後も国民年金保険料の支払...
【もらわなきゃ損!】55歳から貰えるタイの年金制度、日本人も貰えます!日本の国民年金を遥かに超える投資リターンは驚異の1500%!
• 【もらわなきゃ損!】55歳から貰えるタイの年...
タイで積立投資始めました。
目標は10年間で資産を5000万円まで増やすことです。
投資の研究とその成果をこのチャンネルで発表していきます。
■ プロフィール
 タイ在住、現地採用の40代です

Пікірлер: 146
@rosyoki
@rosyoki 2 жыл бұрын
タイのインフレーションはここ数年で倍になっているので、この計算で乗り切れるとは思えない。
@rainbowlucky7659
@rainbowlucky7659 4 ай бұрын
タイでの老後生活が楽しみです。好きなバイクをカスタムして旅しながらその土地土地の良さを満喫したいです。
@user-iu3sc4us9g
@user-iu3sc4us9g 2 жыл бұрын
私はタイで3回引っ越ししました。1回目は月3000バーツ、2回目は月5000バーツ、3回目は月5200バーツ。そして現在は月8000バーツの賃貸マンションに住んでいます。マンションを購入する選択肢もあったのですが、自分の引っ越し癖を自覚していたので、あえて購入はしませんでした。現在のタイバーツレートは1バーツ=3.8円ぐらいなので、住居費は月3万円ぐらい。食費は自炊しているので、月2万円ほど。インターネットが500バーツ。ケーブルテレビが500バーツ。携帯電話が500バーツ。それに喫茶店代、服・靴・洗剤・などを入れても6万円ぐらいで収まってしまいます。たまに海外旅行をしてもなんとかなりますよ。
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci Күн бұрын
チェンマイ在住、10年以上です。主に、地元の公営市場で食材を調達。自炊中心にすると、タイの安さを今でも享受できます。1バーツ4円台になっても、毎月数万円以内で上がっています。
@user-cf9er3ok7u
@user-cf9er3ok7u Жыл бұрын
今現在では無理だと思うわ。 バンコク、パタヤ以外は住みづらそう。
@surfgoh
@surfgoh 2 жыл бұрын
昔タイで遊んでた時はいつか住もうと思ってたけど、物価が上がりまくって20年前みたいな生活はできない
@user-dv9og7nv9n
@user-dv9og7nv9n 2 жыл бұрын
老後こそ日本だよ、安全に暮らせるし、医療も安心。そして、為替が変わったらこの計算も変わる。今のご時世では為替が急に大きく変化する可能性もある、お金がない人こそ日本で暮らすべきですよ。
@T-Kore
@T-Kore 2 жыл бұрын
固定費の家賃まで見て呆れたんだけど。。。 老後前提でバイクを足にしろとか無茶過ぎる。あの無法地帯でそれに慣れたタイ人ならとかく。。。 その整備費と購入費用も入ってないし。 通信費もタイ語で不自由しないならともかく、VPNかけて日本語字幕のある生活ならデータ量を節約しても最低1,000バーツ。 老後ならバンコクに住むことは必須。各種行政手続きにかかる費用と時間を考えると地方都市と言う選択肢はないし、ヴィザランて大昔の話で今は難しい。1,2年のことならOKだけど。 交通もバスタクシー鉄道が使えるバンコクと地方都市では雲泥の差。 今のタイは基本的に駐在以外の外国人は「旅行に来てね歓待するよ。でも住んじゃダメ」だから。古い法律の復活、ビザの条件を厳しくするなど、なんだかんだで締め付けに来てる。若くて現採なら個人の趣味なので反対はしないが、よほど余裕が無いと老後の暮らしには向かない。
@yuujikitano553
@yuujikitano553 2 жыл бұрын
昔はオーストラリアが人気だったな。 これからますますレート変動するぞ。 日本の円はどんどん価値が下がっていくし、タイはますます成長する。
@user-yd9xi8ii2y
@user-yd9xi8ii2y 2 жыл бұрын
30年くらい前です、コンドミニアムを買おうとしましたが止めましたが正解でした、今は旅行では高級ホテル泊まりです、次々と良いホテルが建っています。
@user-qe1jb9bm8f
@user-qe1jb9bm8f 2 жыл бұрын
生活費はそんな所ですが、意外と大変なのがビザの継続。 家族滞在、リタイアメント以外では初回1ヶ月(空港)+延長1ヶ月1900バーツx2回でーーー 3ヶ月経ったら1度出国、ラオスに行って来る。(陸路か空路)。 リタイアメントは1年貰えるが費用は20000バーツで、申請3ヶ月前に銀行預金が80万バーツ必要。 さてーーー、銀行口座の開設には何らかのビザが必要。 タイに行く前に日本で3ヶ月のビザを取る→1年のリタイアメントビザ(60歳以上) 安く暮らすだけでタイに来るなら、3ヶ月ごとの出国は必須。
@user-cb3rm3ux5u
@user-cb3rm3ux5u 2 жыл бұрын
ジムで運動すれば病気にならないという発想から破綻している また定住する上で必須の治安が考慮されていないのもなんの考察なのか意味が分からない
@takashiatsuji588
@takashiatsuji588 2 жыл бұрын
最初に在住ビザが必要になります。一年更新なので固定費ですね。 50歳以上であればリタイヤメントビザ(80万バーツの銀行預金「三ヶ月以上」) タイ人の奥さんがいれば配偶者ビザ〈40万バーツ      〃      ) 年金収入があれば銀行預金と合算でよい
@tjouen685
@tjouen685 2 жыл бұрын
こう言う計算は難しいよね。バーツでの収入があるのであれば、そのまま使えるけど、この時点では6.5万円が18.640バーツでも、2022年7月のレートだと17.200バーツ前後(参照元レート:スーパーリッチタイランド)、千バーツ以上の差が出ると前提が崩壊しますよね。海外生活の難しいのは円高は良いが円安は急にお金がなくなることですよね
@kojirokaihatsu4477
@kojirokaihatsu4477 2 жыл бұрын
為替リスクと物価上昇リスクに注意しましょう。 タイに来て12年。初めの頃は10000円で3900バーツ。その後、円安とバーツ高で最悪の時は10000円で2600バーツ。現在は少し良くなって2900バーツ。 フードコートで30バーツだった料理が今は60バーツ。同じ大きさのスイカが30バーツから80バーツ。 タイの空より
@Mrkazu47
@Mrkazu47 2 жыл бұрын
これでは楽しいタイライフは過ごせませんね。 タイの地方都市でも月3万バーツ以上は必要でしょう。
@YK-wb9eq
@YK-wb9eq 2 жыл бұрын
バンコク在住8年目の者です。この金額ではとても無理ですけど。
@monchan1954
@monchan1954 2 жыл бұрын
タイのチェンマイのハレムで有名になった日本人を思い出した ただTVで実際の映像が出た時にとてもハーレムではなく金で買った娘たちと貧乏長屋で集団で暮らしているイメージだったな 半世紀くらい昔の話だ
@ogikubo15
@ogikubo15 2 жыл бұрын
玉本さん?
@kazz789k9
@kazz789k9 2 жыл бұрын
タイで貧乏生活して楽しいのかなあ。費用を抑えるなら日本の地方都市で自炊していた方が安いのでは。それでお金貯めて年に1回位遊びに行くのがいいんじゃないかなあ。
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
個人的な感覚ではタイの方が日本より3割ほど生活費が安いと思います。 同じ年金なら、タイで暮らしたほうが豊かな生活を送れる余地が大きいのかも。 工夫次第ですね。
@makomako1008
@makomako1008 2 жыл бұрын
日本で貧乏は我慢できても海外では無理っぽいな。
@nayoshitakeda3572
@nayoshitakeda3572 2 жыл бұрын
そこそこの彼女ができるんじゃない
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
安く生活する為にタイを選ぶ場合歓楽街が近くに無い田舎に住まないと誘惑が多過ぎて目の前に人参をぶら下げられた馬状態です。勿論枯れてしまっていれば別ですが。
@johndoe0707
@johndoe0707 2 жыл бұрын
金の無い日本人の老人など女から相手にされんわ。
@syama2010
@syama2010 2 жыл бұрын
日本の田舎で畑でも耕しながら暮らした方が金銭面では有利です。 タイで住みたい方、住む必要のある方ならこれもありかな。
@zukat1885
@zukat1885 3 жыл бұрын
高齢者で医療保険に加入しないってかなりリスクがあると思うのですが、どうすれば良いのでしょう?この状態ですと日本に帰国で最悪の場合、生活保護で治療となるのでしょう。まあ、飛行機で6時間かけて帰国できる体の状態であればまだ良いのですが…旅行ですら必ず保険に入って行きます。再度言います。医療保険は必要だと思いますよ。高齢者なら。
@takushi6521
@takushi6521 2 жыл бұрын
あんまり歳を取ると民間の医療保険に加入できないことと留意ください。
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
72歳ですが65歳時に入院時のみ負担してくれる保険に入りました。保険金は年間8万バーツ。年と共に値上がりします。
@zvs07411
@zvs07411 2 жыл бұрын
そんなの甘く考えないほうがいいです。 タイ在住ですが、私の知り合いは、タイで入院して、 どうもこうもならなくて日本に帰る場合、 べらぼうな金額請求されました。 日本に帰るにあたり、タイの医者を同行させること、、、、など色々 あって退院させてもらえませんでした。 日本人は金づるですから。
@nakayamashindoba2361
@nakayamashindoba2361 2 жыл бұрын
@@zvs07411 私も何でタイやフィリピン(外国)に住みたいのか分かりません。国内の田舎暮らしにも憧れる方もいますけれど、年取れば日本国内の都市近郊に住むのが一番で、そこが持ち家なら最高です。わざわざそれを売って行ちゃダメ。歯医者程度ならいいけれど、重病を罹患したらどうしますか?日本の医療や保険制度は最高です。のんびりとか景色とか温暖とかばかりに気を取られていると、やがて身体が自由に動かなくなる事を忘れてはいけません。タイの医師に自分の状タイを喋れますか?いタイいタイばかり言ってても医師には通じません。
@chaya777
@chaya777 2 жыл бұрын
別に詳述しましたが、移住するなら年間30万円くらいを医療費予算として用意していたらいいと思います。年齢で、保険料が上がりますので、最初のうちはなるべく貯めておいてください。リタイアメント・ビザは、指定の会社からの医療保険に入るのが義務化されました。また、加入年齢が若いほど、高齢になった時の保険料が下がります。
@tabinecco
@tabinecco 2 жыл бұрын
タイが今のままの金額で日本円が強いままだったらの話w
@user-pc6wx4wc8m
@user-pc6wx4wc8m 2 жыл бұрын
僕は今でもバリカンで自分で丸坊主にしてるので、床屋にはいきません。ところでタイの電圧はいくつですか?日本の電気製品を持っていくのは、携帯の変圧器とかは使えるのでしょうか?
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci Күн бұрын
興味があるなら、とりあえず1-3カ月の試住を勧めます。気候風土、現地人の気質、現地食との相性などがわかります。自身の生活様式で、毎月いくらかかるか?その確認も行えます。私は1998年に初渡泰。21世紀初頭に2か月ほど滞在。それ、tの相性(これが最も大事)、現地食
@user-pq5iy7oz1x
@user-pq5iy7oz1x 2 жыл бұрын
海外で生活するとこんな感じなのかということがわかって参考になりました。年金をもらう年齢で病気にならない事 が前提というのは厳しい気もしますがそのくらいの緊張感があると健康意識は高まりそうです
@user-mm5qh7se9c
@user-mm5qh7se9c 2 жыл бұрын
「動けるうちなら、日本に帰ってきて医者にかかる方法もあります。で、治療が済んだらタイで暮らす。」 よく聞く話てすが、動けるうちというのが大前提ですし、長期療養が必要ならもう日本で暮らす以外ないですね。 健康寿命は意外と少ないですよ。
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci Күн бұрын
タイでの引退について。まず、健康体であることが前提です。定期的な通院が必要な、持病持ちの人はやめた方が無難です。医者にかかる時は、公立大学病院がおススメです。2年前に前庭神経炎になった時、そうした病院のER(緊急救命部署)へ直行。必要な処置+処方箋で600バーツ程度でした。運動など、高いジムに行かなくても自室で行えます。私は毎日30分、室内で足踏み。腹筋、後ろ支えなどをしています。ネット環境については、月極料金(月に100-300バーツ:家賃の上乗せとして払う)のアパートを選べば安く上がります。
@takaitadashi222
@takaitadashi222 2 жыл бұрын
無理です
@keniyatsuhashi1512
@keniyatsuhashi1512 Жыл бұрын
1年前のものなんですね。現在、自分はタイランドの田舎で働いて住んでいますが、1ヶ月にかかる生活費は、15,000 THBで、この金額で余るお金が出てきます。アパートに住んでいますが、確かに大家さんが電気代と水道代に上乗せしていますが、これはしょうがないと受け入れています。タイバーツで給料をもらっているので、日本円でお金をもらい換算しているわけではないので、タイバーツ計算になっていますが、現在では換算するレートも変わってきているので、”年金をもらってタイランドで暮らす”という仮定は難しいのかな、と思います。自分は健康でいるための毎日運動していますが、これには個人差があるでしょう。人の体というのは、使ってやれば健康な状態が長く続くようになっていますし、使わなければ、また変に使ってしまえば、早く健康を失います。
@user-ke8sr6ll5t
@user-ke8sr6ll5t 2 жыл бұрын
こんにちは!始めてコメントします。わたしたち夫婦はあと8,9年でFIREを達成したいと思っています。FIRE後はタイのプーケットに短期移住を考えています。 今回の動画はわたしたちにはとても興味深い内容でした!思ったよりも少ない資金で生活できそうで安心しました。 タイでの投資も参考にさせていただいています。 動画配信も大変だと思いますが頑張ってください!応援しています!
@user-dv9og7nv9n
@user-dv9og7nv9n 2 жыл бұрын
為替のこともあるので、慎重にすべきでしょう
@user-bf3zb6pf2o
@user-bf3zb6pf2o 2 жыл бұрын
円の価値は見る見るうちに下がっていくので2年後はもう駄目ってパターンだな。
@cmohikan2862
@cmohikan2862 Жыл бұрын
タイに住んだ事のある物です。 この金額ではかなりひもじい生活になると思います。医療費を置いておいてもかなり厳しい金額です。 何でタイにまで行って、ひもじい生活をしなきゃいけないの? なんかの罰ゲームなの? 同じひもじい生活なら、日本の方が絶対にいいよ。 後、リタイア後なら医療保険は必須。 年で30~40万円くらいするよ。
@THAI-JPN
@THAI-JPN 2 жыл бұрын
タイの田舎でゴム農家してます。月3,000฿位の収入です。อิอิ
@user-vh5wl7ve3c
@user-vh5wl7ve3c Жыл бұрын
《5万バーツで生活するには》の様に、費用別を見たいですね☺
@renonkkk
@renonkkk 2 жыл бұрын
確かに安く済みますが、若い時はタイでの仲間もできそうですが、高齢者には無理ですね。 それで日本に戻ってきた高齢者の話を聞きます。
@renonkkk
@renonkkk 2 жыл бұрын
ネックは、語学ですね。
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f 2 жыл бұрын
15年くらいタイに行ってないです。2000~2010年頃は凄い勢いで物価(特にコンドミニアム)が上がって行く雰囲気がありましたが、結局それほどでも無かったのでしょうか。 物価が上がらないのは日本だけじゃ無かったのですね。
@ozaxozax7516
@ozaxozax7516 2 жыл бұрын
結局、介護期とかを考えちゃうと、日本以外選択肢が無いんだよなぁ... 米国とかも含めて、体動かなくなって、生きてく意味ある?ってとこが海外にはあるし... そこら辺、吹っ切れれば、日本でも田舎の古民家買って夫婦で月 5万円生活とかも可能だし。
@jyc7699
@jyc7699 2 жыл бұрын
私は75歳までが身体の自由が効く時期と考えて、70歳~75歳位に日本に引き上げる前提でアジア移住を考えています。
@ozaxozax7516
@ozaxozax7516 2 жыл бұрын
@@jyc7699 確かに 75〜は日本一択?ぽいですが、〜75 の日本の生活のパフォーマンスって低いですよね。
@jyc7699
@jyc7699 2 жыл бұрын
@@ozaxozax7516 もしもアジアの国で手厚い介護サービスが受けられそうならば死ぬ迄その国にいる事も考えますが、今の所成功事例を聞かないので、安全策を取って日本に帰るつもりでおります。
@jyc7699
@jyc7699 2 жыл бұрын
@@kkbogy7335 あれ、何かどこかでおかしなこと書きましたっけ?私のどの発言に対して仰ってるのかが分からなかったので改めて私の計画を簡単に書きますね。 私は60歳までは年金が出ないので日本に住民票を残して東南アジアで短期滞在を繰り返す予定です。その後60歳からは企業年金が出るので住民票を外して日本との租税条約による年金条項を持つフィリピンかマレーシアに移住します。但し、日本の自宅マンションには妻に住んでいて貰い、年に1,2回帰国します。その間の健康保険はクレカ付帯保険か現地の民間保険に入る予定です。 そして、企業年金受給が終わる70歳以降に日本に帰国し住民票も自宅に戻し、最後は老人ホームに入り人生を終えるという計画です。 私個人に関してはそう考えていますが、説明になってますでしょうか。少なくとも私は日本で生活が出来ない訳では無いですし、自宅は住宅ローンを終えたマンションを持っていて妻の住民票(当然国民健康保険も)は日本から移しません。
@chaya777
@chaya777 2 жыл бұрын
医療保険の事を知りたい人が多いですね。ある程度の年齢以上で、外国に移住するなら、医療保険は必須です。2021年8月より、リタイアメント・ビザ(O-Aビザ、50歳以上)で長期滞在するなら、既に在タイの人も含め、保険加入が義務化されました。年間外来4万バーツ入院40万バーツ以上が、認可された保険会社(12社)によって、カバーされないといけません。保険料は、年齢とタイ国内のみかタイ以外でもカバーされるか、に大きく左右されます。ある英語サイトの調べによると、60歳を超えると保険料が上がっていき、70歳以上を加入させてくれる会社は、4社あったという事です。70歳で加入希望の人は、年間7-8万バーツを提示されたそうです。また、60台で加入した場合、65歳4万バーツ前後、75歳で5万バーツ台、80歳で6万バーツ台だったとのことです。80歳を超えると殆ど選択肢はなく、ある1社が75歳加入で100歳までカバーするのに、12万バーツからだった、という事です。認可保険会社を一括で調べてくれる便利なサイト(misterprakan.com/en/health/lp/main?p=healthenvisa&affid=AG1928)を紹介していて、50歳で加入と入力したら、5.5万から8万バーツまでのオファーが出てきたそうです。保険料は、その他にも外国でもカバーされるか、毎回自己負担額はいくらか、既往症や傷害もカバーされるか、がん保険を追加するか、入院したときの病室のグレードはどのくらいか、などによって左右されます。結論として、ベーシックな保険と自己負担額を合わせて、60代加入で年間30万円という所でしょうか。世界基準で見ると、そんなに高くないように感じます。ただし、加入年齢が早いほど安く、また保険料自体は年齢とともに上がっていくことを計算しておいて下さい。
@randystone537
@randystone537 3 жыл бұрын
在米です。お金の面では全く問題なさそうですが、医療事情はどうでしょうか?自分は50代ですが、退職された方なら、殆どが前期高齢者の60歳以上だと思います。当然、医者にかかる頻度も増えるはずです。病気になったらすごい額のお金がかかるとおっしゃっていますが、例えば風邪を引いた場合や、入院1日した場合等、いかがでしょう?
@sekiba
@sekiba 3 жыл бұрын
タイの医療費は極端で2極化しています。 ●貧困層は、公立病院に行きます。押すな、押すなの大混雑で、1日がかりの大仕事になります。治療費は安いが、オール現地語(タイ語)になります。日本人の高齢者には無理でしょうね。 ●タイ人の富裕層と外国人は、高級私立病院に行きます。治療費は高いです。入院の場合、1泊3万円です。3年前、インフルエンザで4泊5日入院しましたが、17万円でした。幸い、海外旅行保険(クレカ附帯)によって、自己負担はゼロでしたが。
@randystone537
@randystone537 3 жыл бұрын
@@sekiba さん、返信ありがとうございます。なるほど。2極化は日本・アメリカ等と変わりませんね。アメリカは医療費と学費が世界一高いので有名で、タイの私立病院よりももっと高額になりますが。ケガ・病気をするな、と言う事ですね。sekidaさんも、お体に気をつけて。
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
通いの診療代はおおよそ2,500バーツ/回です。
@user-rh8hs7sb6s
@user-rh8hs7sb6s 2 жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます😊
@user-xc5eq3dy6r
@user-xc5eq3dy6r 2 жыл бұрын
一年経って再度見てみると、物価上昇と円安で費用の計算が成り立たなくなってますね。 一年で3割も高くなってては参考にもならないです。
@user-co6nv3fb3q
@user-co6nv3fb3q 2 жыл бұрын
参考になりました 近い将来、チェンライかパタヤに 住む予定です
@user-qb7wf8ew6t
@user-qb7wf8ew6t 2 жыл бұрын
チェンライもチェンマイ(中流都市)ととらえて生活費を計算して大丈夫ですか?
@ogikubo15
@ogikubo15 2 жыл бұрын
安く生活するだけなら湯沢のリゾートマンションか地方都市の中古マンションを400万ぐらいで買ったほうがいいね。10年住めば月家賃は3万ちょい、日本の国民健康保険が効くし、日本語で生活できる。介護保険が適用されるから、年取ったらヘルパーさんにも来てもらえる。当然3食日本食が食べられるし、自炊すれば食費は一日500円程度。 トータル一か月10万で生活できるよ。
@sekiba
@sekiba 3 жыл бұрын
タイでの生活費ですが、シミュレーションは意味がありません。 タイ人(貧困層)は、月に4万円程度で生活してるので、貧困層と同じ生活が出来れば、安く生活できます。 しかし、タイ政府は、タイ国内で、金を使わない外国人は出て行け、と言う方針になっています。 タイ政府が要求する外国人の生活費は毎月23万円です。23万円以上使わない外国人は「不良外国人」として、国外追放する、というスタンスです。23万円と言う金額は、タイの中産階層のアッパークラス(会社の部長クラス)と同じ生活水準になります。要するに、部長クラスの消費をしない外国人は、タイに来るな、と言うことです。2000年代前半までは、外国人=お金持ち、ということで、外貨獲得の手段として、外国人のタイ長期滞在は歓迎してくれましたが・・・タイ政府が調査したところ、タイの中産階層より貧しい生活をしている外国人が多数いることが分かり、タイ政府の方針が180度変更になった、ということです。このようなタイ政府の方針を知らずに、月5万円で生活できます、といった動画は笑止千万ということです。
@rmclifediarypleasant3356
@rmclifediarypleasant3356 3 жыл бұрын
あなたが正しいです、このような情報を信じて沈没する方の多いこと、タイ政府がうるさくなるのが解ります、こんな情報はできればやめてほしい、
@sekiba
@sekiba 2 жыл бұрын
@@hikari-13579 23万円の根拠は・・・タイのリタイアメントビザの要件である80万バーツ(280万円)というのは、タイ政府が1年間にタイに落としてほしいという金額です。 12か月で割ると6.7万B 23万円になります。 ちなみに、現在、タイ政府は下記のような外国人の誘致プランを検討中です。 ★タイ政府が来て欲しい外国人はこんな人たち  タイ・10年ビザの要件とは・・・ ❶ 年齢制限はないが、50万ドル以上をタイ国債、不動産、海外からの直接投資に使わなければならない。しかも、過去2年間、8万ドル以上の年収があり、100万ドル以上の資産を持っていること。 ❷ リタイアした方は、50歳以上で年間収入が4万ドル以上あり、25万ドル以上をタイ国債か不動産に投資すること。 ❸ ”タイで働くプロフェッショナル”はデジタルノマドとしてリモートワークで働く個人や大企業で働く定年が近い人が対象で、年間収入が4万ドル以上あること、そして、修士課程以上の学歴がある、もしくは特許権等の知的財産を持っていたり、5年以上の研究開発の経験がある人。 ❹ ITのスペシャリストで、上場企業もしくは5,000万ドル以上の売上がある民間企業で3年以上働いている人。また、タイの大学や政府で一定の専門分野のエキスパートとして働く場合は、スキルさえ高ければ年齢制限はない。
@jyc7699
@jyc7699 2 жыл бұрын
@@sekiba 言いたい事は分かるし主旨は間違って無いと思うけど、具体的な数字は無理が有りますね。80万バーツの預金か年収が必要なOビザについては飽くまでも収入について書いて有りますが、税引き後の収入額ではなく税引き前なので支出はそこまで出来ません。また、これは収入ではなく預金でも良い訳で、年間80万バーツの支出を期待しているものでは無い事は明白です。そこにエリートビザの話しを織り交ぜると益々訳が分からなくなります。 どこの国も自国の役に立たない外国人なんて入国して欲しくないのは当然ながら、具体的な金額を退職者ビザのOビザの金額から持って来るのは無理が有ると思います。
@ooamisannmu7690
@ooamisannmu7690 2 жыл бұрын
タイは晩飯は屋台で食べることが多いようです またバイクや自転車は必要でしょう
@user-gj8zg3ip1p
@user-gj8zg3ip1p 2 жыл бұрын
そろそろタイで生活を考えております。妻がチェライなので、警備員が常駐の家を考えておりその場合共益費など、いくら位掛かりますか?家を購入したいと考えております。
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
コンドミニアムなら平米あたり30バーツ〜50バーツ位が月の共益費です。 30平米なら月に900-1500バーツくらいですね。 家を買うと言うことはムーバーンの事だと思いますがムーバーンの管理費はピンキリだと思います。 数百バーツ〜数千バーツだと思いますが、一般的にはコンドミニアムより安いです。 目星をつけてる家があるなら聞いてみた方が良いかと!
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
私の場合12000B/年、パタヤの北で静かな場所です
@user-rw9jq9jp7l
@user-rw9jq9jp7l 2 жыл бұрын
アジアで優雅な生活をって夢見るけど実際は厳しいね
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h 2 жыл бұрын
この動画がUPされた時期より、急激な円安で、対タイ・バーツも下がっているので、円で年金貰い続ける場合は厳しい条件になりそうですね。
@user-br2zv6tq9w
@user-br2zv6tq9w 2 ай бұрын
ローカルの食事が20年前と比べて4倍の価格になりました。月75000円だと家賃3〜4万で食費は1日1000円くらいしか使えないよ。絶対足りません。
@浅草キッド
@浅草キッド 2 жыл бұрын
コンドームミニアムって何や?
@naka0117japan
@naka0117japan 2 жыл бұрын
ビザラン費用は固定費に入れないのでしょうか?それとも最近はビザランの必要がなくなったのかな?
@user-mm5qh7se9c
@user-mm5qh7se9c 2 жыл бұрын
若いうちに移住するならともかく、健康で収入がないと生活しにくいので、 年金をもらう歳から移住は無謀ですね。老後資金は日本並みに貯めておきましょう。 老後から暮らしやすそうだと移住を考えている人に。 65歳すぎて病気にかからないのは無理。 日本人の健康寿命は70歳越えたくらいです。 コンドミニアムを買えば20年後に売れるかも.......その前に寿命を考えましょう。 もし、現地での火葬はいやで、葬式を日本でやりたいとわがままを言うと、遺体の冷凍輸送費用は約200万円です。(JALカーゴで確認済) とにかく大事なのはお金と運。 なら日本で暮らすのも大差無いです。
@tjouen685
@tjouen685 2 жыл бұрын
その通りですが、老後の暮らしを夢見るのもありじゃないのか、そんな時になんとなく参考にする動画程度で考えてはいかがでしょうか。私は退職後にタイに住むのが楽しみで日々生きています。まぁ金額的にも生活的にも全く参考にはならないのは正論ですが・・・・・
@kuni478
@kuni478 2 жыл бұрын
20年前からタイには70回以上行っていますが、月7.5万円では食べて寝るだけの生活になりますね。死ぬ直前まで健康で居られる人以外不可能です。多少の余裕を持って生活するなら、最低月20万円ですね。大体最初にリタイヤメントビザ80万バーツかタイランドエリートに加入の資金が必要ですね。現地で仕事を探せば良いかと思う人もいるかもしれませんが、前記のビザでは仕事は出来ません。タイで需要のある特殊技能の有る人以外の若い人の場合はとりあえずコールセンターあたりに就職して先を探って行くしかない。
@discohouse1260
@discohouse1260 3 жыл бұрын
バンコクで家賃3800B、食費自炊で6000B、光熱費2700B、保険1700B、通信費300B、交通費1000B、ジム1500B、なんですがなぜか月15万くらいはかかりますね。計算どおりにはなかなかいきませんねー
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
交際費が高いのかもしれませんね。
@to8537
@to8537 2 жыл бұрын
家賃3800バーツ?まともなアパートは2万バーツ以上でしょう。
@T-Kore
@T-Kore 2 жыл бұрын
@@to8537 さん。探せばなくはない。 というよりタイ人社会に潜り込む気なら探せるけど、タイ語必須になるのでそれがネック。 2万バーツとなると高級アパートかコンドになりますね。都心なら安コンドで、郊外であれば1万2千ぐらいで公園付きが探せますね。
@hidebo444
@hidebo444 2 жыл бұрын
この人の問題は最低レベルばかりを探して タイ人でも低いレベルの生活費を 日本人としては日本でもしたことない様なレベルの生活を想定しての計算の仕方 こういうユーチューブが本当に不幸を生む これを信じてしまうと大変なことになる
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
@@hidebo444 そのとおりです。一目を引くにはこれ位の金額で無いと見て貰えないでしょう。
@ozer66
@ozer66 2 жыл бұрын
地震と火山の噴火が無ければ日系企業でエンジニアとしてボケるまで働くことで何とか。 就労ビザは持ってます。
@user-hy9uz4ye4x
@user-hy9uz4ye4x 2 жыл бұрын
いくら運動しても体は悪くなる。 高齢者は医療は切り離せない。
@nakayamashindoba2361
@nakayamashindoba2361 2 жыл бұрын
その通りです。私はタイやフィリピン(外国)に住む気は全く無いです。日本の医療や保険制度は最高です。バイクに乗ってコケたらどうするの、いタイいタイになちゃう。
@user-pv5ds5gy7f
@user-pv5ds5gy7f 2 жыл бұрын
年金受給者が一番気になるのは医療でしょ
@user-ne7zk7nr4x
@user-ne7zk7nr4x 2 жыл бұрын
生きていける、というのが複雑だね。低生活費で老後じゃ、何のための人生か?苦労をする為にわざわざ海外生活するみたいです。昔、15万位あれば日本で50万位の生活が可能という説があったけれど、不動産を購入しないで短期滞在を仮定するとして月20万と30万でどの程度の暮らしができるか試算してもらいたいです。自分の夢はホテルリゾート暮らし、一か所移住は飽きるので冬の間、3か月弱、寒さを避けるのがイイね。日本食にはこだわり無しです。
@thaibkk798
@thaibkk798 2 жыл бұрын
タイの田舎で自分以外の日本人が居ないのはデメリットではなく、メリットだと思うのですが。(苦笑)
@user-iq8bq5dm9v
@user-iq8bq5dm9v Жыл бұрын
まずは320万必要!リタイヤメントビザがないと始まらない🎉
@user-qg5iz7im8q
@user-qg5iz7im8q 2 жыл бұрын
参考になりました。 コンドミニアム購入はお得ですね♪ パタヤで老後を過ごしてみたかったのでお金をコツコツ貯めていきます^ ^
@Kyu-ry
@Kyu-ry 2 жыл бұрын
日本の健康保健は当然現地では使えないし老後は医療費が相当かかるでしょう。物価が安いのはインフラなど当然に不便な部分があるから。食事や文化の違いに耐えられるか今までの友人に会えない孤独に耐えられるか
@user-gg2xx7vs4y
@user-gg2xx7vs4y 2 жыл бұрын
日本とタイの物価が固定としてのシュミレートかな?
@user-hy9uz4ye4x
@user-hy9uz4ye4x 2 жыл бұрын
タイの医療費はどのくらいかかるのでしょう?
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
診療費が一回2,500バーツ前後。熱が高いと点滴で病院で一泊して2万バーツ位です。く公立の病院だと安いですが日本語は通詞ません。
@kathrinehughson5349
@kathrinehughson5349 2 жыл бұрын
60代夫婦、パタヤ移住考えてます。シンプルな生活は月に15万でもできますか?医療費は高血圧があるので通院は必要です。医療費は保険に入っても高いのでしょうか?
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
ざっくり考えて、タイは日本の物価の5割~7割程度です。もちろん、ものによりますが。 どの水準の生活を求めるかは、人によって違うと思います。 お試しで1ヶ月程度、パタヤに住んで見ることをおすすめします。
@kathrinehughson5349
@kathrinehughson5349 2 жыл бұрын
@@user-sw8we3bu7h そうですね。先ずはそれを実行してみます。3ヶ月の場合は観光ビザが必要ですね?まだまだ沢山知りたいことがあります。情報楽しみにしています。
@kathrinehughson5349
@kathrinehughson5349 2 жыл бұрын
@@user-sw8we3bu7h うちは東京から沖縄に移住して二人とも今無職で毎月40万出費があります。年金は来年からです。この状態が数年続いてます。夫はイギリス人で日本語全く話せないのでタイの方が彼にも良いと思います。沖縄では英語が話せる人がいません。私たちはタイの食事も好きなので。問題は医療です。
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
薬で済むのか、診察が必要なのかによって、異なると思います。 日本だと処方箋が必要な薬も、タイだと薬局で買えることが多いです。 通院が必要な場合、大病院に行くと高いので、クリニックにいけばそこそこの金額で済むと思いますが、詳しくは専門家に相談したほうが良いかと。 dymclinic.com/disease/hypertension/ ↑バンコクですが日本人経営のクリニックで相談に乗ってもらえるかと。
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
診療費2,500バーツ/回。入院時2.5万バーツ/一泊。宿泊時のみ負担の保険で年間6-7万バーツ。72歳の私は8万バーツです。
@yoshio5966
@yoshio5966 Жыл бұрын
今のレートで18000B、タイ人の貧困世帯と変わりませんね。 どうやって生活するの? 絶対出来ませんよ
@rasiraka305
@rasiraka305 2 жыл бұрын
日本の拠点は。帰国して住むには相当な金が必要。自分の家を持っているならこれまた100万円。
@mintminny
@mintminny 2 жыл бұрын
安く暮らさず、月100万くらい落とせばええ。
@userhanagami
@userhanagami 2 жыл бұрын
タイと言っても広いですからね。ミャンマー国境のメーホンソン県の山村とか、南部のサトゥーン県の漁村とかだともっと安いですよ。欲しい物はあきらめる。病気になれば公立病院に行ったり、薬草でなおす。日本人以外の人と交流し、日本を懐かしまない。
@user-ub5qp9my5d
@user-ub5qp9my5d 2 жыл бұрын
激円安と、物価急騰の中、10万円位かかりますよ! 万が一高額医療費等々で最低預貯金一千万円は確保は必須条件ですよ! コンドミニアム購入は 建築施工技術のお粗末さや耐用年数からみても、購入はお勧め出来ない! 賃貸で好きな場所でエンジョイしたほうが遥かに良い! 自分自身の耐用年数が先に来てしまいますよ!
@user-ql7ip4bj9p
@user-ql7ip4bj9p 2 жыл бұрын
50までに2000万円貯めて(生活15ー20年分)でパタヤへ行き暮らす 65以上からは年金崩して積み立てNISA崩して行けますかねぇ?  この夢かなえたい!
@tarokuric7548
@tarokuric7548 3 жыл бұрын
予算は合致しても、タイ語が話せない地方都市の生活はキツいですよ…。
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
時間もたっぷりあることだし、タイ語を勉強してみるのも楽しそうな気もします。
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
仮にタイ語が話せて田舎に住んだとしてもまるで人間関係を断っての生活は無理です。まして田舎だと日本人の話すタイ語等通じません。日本人と診れば悪巧みを持って近づくタイ人も必ずいるでしょうし、第1タイ人は悪い琴をしていると思わず金を借りたり人の金で飲食します。借りたら余程の信頼関係が出来ていないと返しません。
@tarokuric7548
@tarokuric7548 2 жыл бұрын
@@pattayaoldman62 さん タイの方々と私達日本人とは価値観は全く違います。 長が全てを賄い持てる者が持たざる者へ分け与える習慣です。 飲食費や金品の貸し借りも同じで、持てる者から持たざる者への実質贈与ですので有り難く頂く事が当たり前と言う習慣です。 田舎でもタイ語は通じますよ。 私は10年間タイ赴任しましたが、タイ国内は元よりラオやカンボジア、ミャンマーでもタイ語が通じる地域は在ります。 言語が通じ無いのは発音や相手が端から聞く耳を持た無い等、タイ国内の地方へも各所行きましたが経験上私の話すタイ語が通じ無いと言った事は無かったですよ。
@zipangzipang1721
@zipangzipang1721 2 жыл бұрын
コンドミニアムは大規模修繕はないのですか?
@user-sw8we3bu7h
@user-sw8we3bu7h 2 жыл бұрын
タイのコンドミニアムの歴史は浅いです。 最も古いコンドミニアムでも築30年ほどで、地震もありません。 大規模修繕が必要になるケースが少ないのだと思われます。今後問題になりそうですね。
@zipangzipang1721
@zipangzipang1721 2 жыл бұрын
@@user-sw8we3bu7h 早速ご返信ありがとうございます😊 20年トラブルや修理などなければ、購入もありですね! 興味深い動画ありがとうございました!
@user-qs1mx7tm1d
@user-qs1mx7tm1d 2 жыл бұрын
沢山の引越と旅を長年してきたが、この数字は無理ですね、正確には無理してる。 独り身だと気力がダメになる。
@xyz3581
@xyz3581 2 жыл бұрын
もっと言えば、あと5〜10年もすれば日本はタイにもぬかれる。 今やアジアの衰退国なので。
@user-bg1yv7qx3h
@user-bg1yv7qx3h 2 жыл бұрын
60代でも、日本なら月10万円は稼げるでしょう。 タイだと月1万円がやっとなのでは。生活費を安く上げても、意味がない。 そして、完全リタイアは、3000万円くらいの貯蓄がないと、厳しい。夫婦なら、どちらか片方が亡くなったら、日本に帰る。
@Hixtusatu-Asobinin
@Hixtusatu-Asobinin 2 жыл бұрын
今は、日本が安い国なんだけどね(笑)
@yesitis61
@yesitis61 2 жыл бұрын
日本でケチケチ生活に慣れた人なら7.5万で大丈夫かもしれないが、日本で普通に暮らしていた人は・・ま、、無理でしょうな。
@makomako1008
@makomako1008 2 жыл бұрын
高齢者が毎日屋台は無理があるな。
@pattayaoldman62
@pattayaoldman62 2 жыл бұрын
塩分取りすぎ、糖分取りすぎで病気になります。たまに食当たりもしますし。
@nakayamashindoba2361
@nakayamashindoba2361 2 жыл бұрын
日本食恋しくなるなら日本にいれば、ですね。
@guyhawks3429
@guyhawks3429 2 жыл бұрын
臨時出費をどう聞いても臨時収入と聞こえるのは私だけ?
@user-zh6rr3zs2t
@user-zh6rr3zs2t 2 жыл бұрын
保険入らないとか無茶すぎる😅 そもそもなんでそんなギリギリな生活費で老後過ごそうとしてるの? 老後快適に過ごしたいなら30代くらいからしっかり老後のこと考えたらこんな極貧生活せずに住むと思うのだが。
@jyc7699
@jyc7699 2 жыл бұрын
冒頭に収入の前提が出てましたが、この動画は国民年金しか貰えない人を勇気づけるものと考えるべきでは無いでしょうか。普通のサラリーマンなら最低でも月15万円位の年金は貰えますので。
@tea3094
@tea3094 2 жыл бұрын
動画作成時は生活できたんだろうな。 今は無理だろうね。
@funabe0227
@funabe0227 2 жыл бұрын
70才80才なれば病気の一つも出るのでほぼほぼ無理ゲームですね。月10万円なら日本の田舎で家賃2万円前後に住んだ方が遊べると思う
@150pcx6
@150pcx6 2 жыл бұрын
年金をもらうよう年齢の人が20年後に家を売却することを考える?
@KEN-wv9vz
@KEN-wv9vz 2 жыл бұрын
今のタイでは日本人では無理 くだらない動画出さない方が良いですよ まともに考えて行く人が増えますから まあタイ人と同じ生活が出来る人は出来るかも知れませんけどね 条件としては食事は屋台のご飯だけ、娯楽無し、一日中家の中に入れる人 友達との交流無し、まあこの生活が出来る人なら大丈夫でしょうけどね あゝそれと一応日常会話のタイ語が出来るってのが条件ですね 日本の田舎暮らしの方が今はマシですよ
@user-lq7sq4so5s
@user-lq7sq4so5s Жыл бұрын
タイにしょっちゅう行っているものです 1日200バーツなんてありえないでしょ一こんな適当な情報言ってどうなの?
@ichirokodama8194
@ichirokodama8194 2 жыл бұрын
タイ国でややこしい病気に懸つたら速やかにあの世に行きます。。。
@user-tg1cn1qv8x
@user-tg1cn1qv8x 2 жыл бұрын
バンコクの良い病院は日本より優れています! 勿論日本人医師も居る病院も有ります。 最近は海外(特に中東産油国)の方は日本での手術よりタイの有名病院を選びます! 当然保険無しで行ける医療費では無いですが!!笑
@ichirokodama8194
@ichirokodama8194 2 жыл бұрын
とてもそん予算でわ何もたのしく ありませんよ
親が子の年金保険料を払うメリットと意外な盲点!
14:57
図解で学ぶお金の知識
Рет қаралды 421 М.
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 50 МЛН
Yum 😋 cotton candy 🍭
00:18
Nadir Show
Рет қаралды 7 МЛН
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 10 МЛН
SPONGEBOB POWER-UPS IN BRAWL STARS!!!
08:35
Brawl Stars
Рет қаралды 22 МЛН
タイ移住に向けてバンコクへ部屋探しに行きました
25:36
りおなり夫婦のビログ旅
Рет қаралды 212 М.
変わり果てた夜の繁華街タニヤ通りを調査してきた
23:18
TJ Channel Thailand
Рет қаралды 92 М.
【タイ移住】1ヶ月の生活費と実際に住んでわかったリアルな感想
13:05
やなぎらいふ 世界試住
Рет қаралды 18 М.
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 50 МЛН