これがずっと憧れていた日本体験、、初めての来日、数々の初めての日本料理に大感動!

  Рет қаралды 178,728

Foreigners Reaction from Japan

Foreigners Reaction from Japan

Ай бұрын

今回のお店
新宿 鮨 よこ田
tabelog.com/tokyo/A1304/A1304...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この動画が好きな方は是非こちらもお楽しみください!
うなぎと遠距離恋愛!?
うなぎに感動して泣いちゃった
バルセロナ3人娘
• 【神回】人生最高の美味しさに本気涙うるうる!...
和牛がうますぎてトリップ。。
和牛リアクション王、爆誕!
その名はハリー!
• 【神回】和牛がうますぎて別世界へトリップ、、...
シックスパックとんかつ?!
• 【神回】初来日のカナダ人が初めてのとんかつと...
白子たくさん飛び出ちゃった、、、
• さすが日本食!外国人女子、初めてのフグが不安...
浴衣・花火・友情
• 【外国人の反応】圧巻の2万発の花火・浴衣・屋...
えっ!?鬼滅の炭治郎??
• 鬼滅の英語版炭治郎役声優が初来日、本気のおま...
#世界くらべてみたら #外国人 #外国人の反応 #youは何しに日本へ #海外の反応 #お菓子 #食べてみた #和食 #日本食 #japanesesnacks #海外リアクション #日本について #japaneseculture #tokyo #japan #japanesefood #foreignersreaction

Пікірлер: 137
@user-th6mp3nf1e
@user-th6mp3nf1e Ай бұрын
導入部での「マナーに対するコメントは公開いたしません。出演外国人へのネガティブなコメントも同様」という宣言がとてもいいと思います! 動画主さんの方で、そこのところをはっきりさせといてくださると清々しい! せっかく動画出演を引き受け、日本食と会話を楽しもうとする外国人の方々なんですものね 視聴者サイドの自分も純粋に楽しませていただきます  お店の情報、お料理のお値段も詳しくていいです
@user-dq2jj9vg1i
@user-dq2jj9vg1i Ай бұрын
いつも欠かさず絶対観ています 登録者が10万20万… と増えて まだタロウさん達の事を知らない人達が観て口コミでどんどん広めて行ってくれたらなと思っています 改めて 応援しています いつも楽しい動画ありがとうございます
@user-mu5se9nq5g
@user-mu5se9nq5g Ай бұрын
「いただきます」の意味を説明するのめっちゃ良いと思います。応援してます!
@tomokoenosawa9682
@tomokoenosawa9682 Ай бұрын
この人達は真面目なんだと思う。オーバーアクションはないけれど、つくろっていないし、そういうものかと学んで帰ろうという気持ちかと。丁寧に説明して貰って、きっと後からじわじわ感謝の念で満たされる事でしょう。この時節にはるばる迂回しつつ日本を観に来てくれて嬉しいです。😊
@user-of4hy2sw5p
@user-of4hy2sw5p Ай бұрын
ホンマに平和が一番やで。 美味しいもの食べて、美味い酒飲んで、楽しい人といろんなお話をして、平凡な日が過ぎて行くいうんは平和という贅沢やな。この贅沢を世界中の人達と共有したいわな。
@user-tf4uw7vn8w
@user-tf4uw7vn8w Ай бұрын
たろちゃん英語ペラペラで羨ましい。 このチャンネルはちゃんと高級店でおもてなしして偉い。
@k.k5786
@k.k5786 Ай бұрын
最初の声かけの場面が こうゆう風にやりとりをしてるんだなぁ と新鮮でした😊 マナーの押し売りをせず、初めての食材をまずは楽しむ!て感じが良いですね👍️
@user-ls9mb7fx8v
@user-ls9mb7fx8v Ай бұрын
タロウさんの動画の好きなトコロは最初のアタックと帰りの駅改札口でのバイバイ。これあるだけで動画の印象に奥行きができる
@Dietmember
@Dietmember 23 күн бұрын
KZbinの撮影だとしても 建て前はご馳走して頂いたわけ。おもてなしの心の気配りを最後は下さって、例えそれが叶わなくても気持ちの良い心がけの お言葉ですよね その心が万国共通にあるということだけで 心が温かくなりました。これからも動画を楽しみにしています
@user-iy2se2fq4o
@user-iy2se2fq4o 23 күн бұрын
毎回素直な意見が聞けるから楽しいです。 苦手も美味しいも聞けるところがとっても新鮮でいいですよね
@user-zh4jf7ny3s
@user-zh4jf7ny3s Ай бұрын
この間シュラスコ食べた! マナーあるんだろうけど知らずに食べた ブラジリアンシェフに美味いね!って言ったら もっと食え!って満面の笑みだった😂 みんながハッピーなら良いんじゃないか?😊
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
それが私たちの正義です♪
@user-uk8lf6oh8m
@user-uk8lf6oh8m Ай бұрын
ご主人がニコニコして可愛い
@ttii45
@ttii45 Ай бұрын
最初のメッセージのおかげでコメント欄開くの安心してうきうき来られました! モスクワでの豆料理のことやきっと生で食べないアジのこと、出演者さんが一言言ったことを拾ってタロウさんが会話をひろげてくれるのが良いなって思います。純粋にいろんな国のお話をその国の人が話してくれる機会ってあまりないから 美味しそうだったり苦手だったりもシェアしてくれるから、自分が海外の方と食事する機会があるときにウニや青魚は得意じゃない外国人も多いことをわかっておけると生かせるかも
@user-ec6nl3zl8o
@user-ec6nl3zl8o Ай бұрын
ロシアの人は無表情だって聞いて心配してたけど、やはり美味しい物を食べると万国共通笑顔になる☺️
@user-yp5so4mc2v
@user-yp5so4mc2v Ай бұрын
このカップルは結構鮨の知識ありますね。本場日本の鮨の旨さを実感した事でしょうね。
@user-gj2gq6cw9c
@user-gj2gq6cw9c Ай бұрын
太郎さん、全ての食をロシア語で教えてあげて優しいですね~✨見てて癒やされちゃった🤗🤗有り難うございます😊👍
@user-xw9on9vs3u
@user-xw9on9vs3u Ай бұрын
たろうさん、アル中さん(すいませんw)初期の頃から拝見してます。 たろうさん達の動画は他の古参の方の動画とは良い意味で何か違うんです。 温かくアットホームであり、凄くフレンドリー見ている側が愉しくなります。 しっかり気をつかっていて、媚びるような物の言い方(トーン)は一切ない。 お食事おもてなし系動画は出だしから見ています。1番いいチャンネルです。 これからも応援しています。
@justtmbe
@justtmbe Ай бұрын
最近1番楽しみにしてるチャンネルです🎉みる前から👍押しちゃう😊❤冒頭インタビューから好きで、自国の治安を気にされる海外の方も多い中、この御時世で 日本の動画撮影に何故協力したかとか また聞いて欲しいです😊❤ 頑張って下さい✨お疲れ様です
@user-sw2iy6dr8z
@user-sw2iy6dr8z Ай бұрын
高級なお店で素敵な雰囲気の中、見た目も味も良いものを食べて「美味しい!来てよかった!」で、私は毎回大満足です。 このままの路線で続けてほしい。
@user-yx1kw8ln8d
@user-yx1kw8ln8d Ай бұрын
海藻の味がすると女性の方が言って、すぐにタロウさんがウニは海藻食べるからと教えてあげているけど、 これ系の動画でこれが言えない(知識がない)人が多い中タロウさんは毎回素晴らしいので安心して観ていられる。コチラのチャンネルが一番好きな(これしか観なくなった)理由の一つ。
@user-yp1bp1fe9d
@user-yp1bp1fe9d Ай бұрын
他の動画もそうですがウニの美味しさが、海外の方にも分かって貰うと嬉しくなります😊
@nanamoja777
@nanamoja777 Ай бұрын
マナー警察を精査するのはコメント欄を見る時のストレスが無くなりとても良いと思いました😊
@user-or2dj2jp9s
@user-or2dj2jp9s Ай бұрын
グルメ警察(超超非公式)みたいなコメントを目にすることに辟易としてました。コメント承認制によりタロウさん達が魂こめて作り上げられた動画を純粋に楽しめらるようになるし、更新頻度も高いので定期的な楽しみができて嬉しいです!
@mickyhierro3901
@mickyhierro3901 Ай бұрын
アブラボウズって食べれるんだ。食べたらお腹壊す印象がありました。
@asa0122
@asa0122 Ай бұрын
出演してくれたみなさんに会いに各国を訪れる企画とかも面白そうですね〜!このチャンネルにはご飯動画以外も見て見たいなぁ〜と思える良さがある。
@kumakichi-cat
@kumakichi-cat Ай бұрын
初めて日本に来て、「教えて」って言われたんならともかく、あーじゃない、こーじゃないと言われては、ウンザリしてしまうかも。楽しく、おいしく食べましょうよ。その辺のバランスがよいのがこのチャンネル。
@omochipanda8_8
@omochipanda8_8 Ай бұрын
最初のご注意毅然としていてとてもいいと思う 楽しんでいるのを見て嬉しく思っているのにコメント欄で嫌なコメント見るの こちらもがっかりしちゃうもん 動画に出演してくれた皆さんみんなマナーについて気を配ってくれてることに感謝です
@yoshiimuranaka1955
@yoshiimuranaka1955 Ай бұрын
ありがとうございます!
@user-wq6qb2xg9r
@user-wq6qb2xg9r Ай бұрын
ありがとうございます! 今日初めて動画拝見させていただきました。 ロックバーを経営しています。 最近また各国の方々がいらしてくださり嬉しい限りです! が、タロウさんのようには英会話できません。 ですが、相手の言語より気持ちに寄ったら会話でない会話ができると実感してます。 文法とか勉強する気はありませんが、名詞やニュアンスの単語は勉強になります。 ありがとうございます! これからお会いできる諸外国の方々に楽しんで頂けるようにチャンネル登録しました。 これからもよろしくお願いいたします。
@user-ib3lr3nl5g
@user-ib3lr3nl5g Ай бұрын
たろう!良いね👍モモカ、ダイスケに続け‼️
@user-dy5tk5oi2n
@user-dy5tk5oi2n Ай бұрын
ロシアは、政治的色々あるけど、このお二人は日本食を堪能してくれて、嬉しい限りです✨
@user-oy4hj3bs8w
@user-oy4hj3bs8w Ай бұрын
あっちの料理の方法も教えてもらえるから、こういう放送おもしろい😊
@kaedesai9841
@kaedesai9841 Ай бұрын
最近拝見するようになりました😊 ゲストをおもてなしするだけでなくホスト側も一緒にお食事するのがとてもいいですね。ゲストも安心してお食事できると思いますし、お店側としても嬉しいと思います。 導入部分での宣言もすごくいいと思います。出演されたゲストの方も翻訳してコメントを見られることもあるでしょう。チャンネルの主旨に理解のない狭量なコメントを見ると、出演された方も穏やかにみたい視聴者も悲しくなると思いますから。 これからも楽しみにしております✨
@user-cz6oj3nw7b
@user-cz6oj3nw7b Ай бұрын
マナーの過度な指摘は場の空気が冷めちゃいますからね〜!コメントとセットで楽しんでたからほんとにありがたいです〜!
@Haru-dc3jj
@Haru-dc3jj Ай бұрын
ストローの有無確認しちゃうよね、イクノリさんの🤣緑茶ハイ✨
@rabimaruku
@rabimaruku Ай бұрын
素直な表現で良いっすね♪ 滞在中、もっと好きな食べ物に出会えるかもですね!
@mrhiro1218
@mrhiro1218 Ай бұрын
何人かで乾杯するときグラス全員と合わせたくなるの分かるわぁ あと日本大好き何でも美味し〜よりはこういうのもリアルで良いと思います
@user-ff8wk9dy7r
@user-ff8wk9dy7r Ай бұрын
更新頻度多くて嬉しい😊毎回楽しみにしてます 仕事終わりの癒やし動画です❤
@user-qn3hk5nl3h
@user-qn3hk5nl3h Ай бұрын
美味しそうに食べてくれるのが何より、お国事情が聴けるのも面白いです。 寿司もかなり多くの国で流行しているのがわかります、生魚に抵抗がないね。
@Sakura-times-2
@Sakura-times-2 Ай бұрын
タロさんとイクノリさんの自然体な雰囲気が好きで、のんびりした気分で見させて頂いてます♪毎度「余計なコメント」にガッカリしていたので、今回の処置は大賛成です👍言葉悪いけど「気に入らねぇなら見んなよ」と思っていました(笑) とにかく、外野は気にせずお二人の造りたい動画を作って下さいね👍
@arant248
@arant248 Ай бұрын
本物の本ワサビは高いよねぇ~ とても美味しいけど
@yoshiimuranaka1955
@yoshiimuranaka1955 Ай бұрын
すごいゲストさんでした♪さすが外人さん、😮美味しい、美味しくないを嫌み無く表現してくださいました。表情で出でいましたが、とりあえず飲み込んでくださる優しさは素晴らしいと思います♪ 彼女さんは最初強面のプロレスラーさんの印象でしたが(ごめんなさい)お召し上がりかたや、表情、表現の仕方が繊細で大変好感が持てました。 このチャンネルにさらに好感が持てました。この線でよろしくお願い致します♪
@KO-hw3qp
@KO-hw3qp Ай бұрын
居酒屋とかメニュー豊富やし、居酒屋のも見たいかな!
@user-ed6il2bh7b
@user-ed6il2bh7b Ай бұрын
初めまして、街角でのインタビユーの中で観光客の外国人に安心感をあたえるのがとても素晴らしいと思います、答える外国人の方も無理をせず、時間と日数を余裕で答える、日本食は海外ではとてもヘルシーと言われているが中には巻き寿司を油で揚げるこれはヘルシーでは無くメタボ、カロリーの取り過ぎであり、同じ日本食の巻き寿司を食した外国人はその変かに誰もが驚くが日本食が海外に広まるのを応援したい、此のチャンネルを通して、、、、、
@user-qe7ds2bm1f
@user-qe7ds2bm1f Ай бұрын
素敵なカップルですね。
@jpmtj2933
@jpmtj2933 Ай бұрын
ややや!?お箸の使い方と食べ方が綺麗で驚かされます。😮
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
ロシアの方々は上手な方々が多い印象です
@jpmtj2933
@jpmtj2933 Ай бұрын
@@foreigners_reaction ありがとうございます。国境が近いからでしょうか。 不思議な親近感を覚えました💦
@tanu2264
@tanu2264 Ай бұрын
動画UP見れるのは  ロシアに帰国してからのお楽しみかな😊また来日してくださいね♪行ってらっしゃい😊
@Mr-er6ui
@Mr-er6ui Ай бұрын
今回も動画再生して直ぐに「いいね」押してしまったw TAROさんの英語力の高さがテンポ良くて心地良いんだよなー
@NyaGa_EgaoSmile
@NyaGa_EgaoSmile Ай бұрын
素晴らしい!マナー警察のコメントはこの種の動画でいつもみますがウザくて辟易してました。変なストレスが軽減されるので嬉しい改善です。感謝。
@user-cz2fz8hv8f
@user-cz2fz8hv8f Ай бұрын
今回もとても楽しく拝見しました(*^^*)また楽しみにしています😊🍣🍖🐟
@user-in3ky9sl3z
@user-in3ky9sl3z Ай бұрын
とても素敵な笑顔のお二人でしたねw 日本食を紹介する事で、大事な事が「いただきます」「ごちそうさま」だと思っていたので タロウさんの説明される所がとても嬉しいです。 日本食の素晴らしさは、食材や料理に関わる人への感謝があって生み出される料理だと思います。 これからも応援しています。
@sakura5321
@sakura5321 Ай бұрын
天ぷら揚げたて最高だ
@sachiare4079
@sachiare4079 Ай бұрын
ロシアの人は心が暖かい人多いのよ本当に❤
@kco3005
@kco3005 Ай бұрын
とてもリアルな食事風景でしたー❤ そして、安定して良かったです(*^^*) ロシア人のお2人もこれを機に色々食べてほしいなー❤ 初めての日本🇯🇵楽しんで帰って下さいね😊 タロウさん❤カメラマンさん❤次も楽しみにしてまーす!!
@loveruyshonemako
@loveruyshonemako Ай бұрын
最初のテロップが素晴らしい!
@user-ht6ye9iz8y
@user-ht6ye9iz8y Ай бұрын
サンクトペテルブルク(レニングラード)は、歴史を感じる建物と海に面した街。ゲストは良い意味でロシアを感じさせるお二人。女性の方がはっきりとものを言う感じ。男性は穏やか。ロシア人なら昼間からでもウォッカを飲むかと思ったけど、そうでもなかったですね。事前チェックは入念だったから、東京以外でも旅と日本食を楽しんで欲しいですね。
@user-zl7lg3io6n
@user-zl7lg3io6n Ай бұрын
茶碗蒸しは外国人にとって、苦手な方が多いですね。 初めて食す反応は本当にみていて新鮮です。 さて、出演者についてや、そのマナーについてとやかく言う方というのは、きっと小さなコミュニティでしか測れない方なのでしょう。 一定数、閉鎖的で保守的でネガティブな方は居るものです。全く理解し難いですが。 ですが、動画を作成する上で、そう言った意見の中にもしかしたら良いヒントもあるかもしれません。 大谷翔平はゴミを拾うほどです。 しんどいでしょうが、このチャンネルがより良い成長を期待しています。
@kkokuryu
@kkokuryu Ай бұрын
これから先の話ですが、広義の日本食、たとえば肉じゃが、魚の煮付け、焼き魚、鶏の唐揚げなどを提供する和食全般に誘っても良いのではと思いました。これからも応援しますのでよろしくお願いします。
@user-nq8jz9gl3i
@user-nq8jz9gl3i Ай бұрын
光り物は苦手が多いわけか勉強になる
@Quasivegan
@Quasivegan Ай бұрын
連日のアップお疲れ様です。happy, chill, effortless、このチャンネルに流れる空気が心地よくて好きです。 冒頭にキャプションで運営ポリシーをはっきり打ち出されたの、いいですね。 無理のないよう、長く続けてください!
@user-dq3fb1lt5m
@user-dq3fb1lt5m Ай бұрын
待ってました😊
@user-ts7zx4vt3v
@user-ts7zx4vt3v Ай бұрын
お疲れ様です😆🎵🎵一度萌えも萌えもキュンキュンおいしくナーレって🎉大阪で外国は方にしたら盛り上がったです😆🎵🎵
@user-qw5hl9vx7h
@user-qw5hl9vx7h Ай бұрын
まさかアブラボウズの刺し身が出てくるとは思わなかった ある意味で珍味
@plumeria342
@plumeria342 Ай бұрын
『正直な感想』を、言ってくれて。。。こういうのも良いですね (^^)v
@natsuki_cal
@natsuki_cal Ай бұрын
タロウさんがいつ見てもどの外国の方よりも背が高いのが気になる😊 190cm近くあります?😲
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
インタビュアーのタロウです! 190cm目指しています!w 本当は188cmです!
@natsuki_cal
@natsuki_cal Ай бұрын
@@foreigners_reaction わーご返信ありがとうございます😊 爽やか高身長バイリンガル男子素敵ですね!
@user-pq2zj7ok9l
@user-pq2zj7ok9l Ай бұрын
今回は寿司ですね、日本食初心者には何時もの前菜も良いけど天ぷらの方が喜ばれそうですね、食感がダメな場合はどうにもならないですね青魚はダメと言う外国人は動画で見た感じでは稀なイメージ魚自体は知ってる場合が多いので、ロシアの侵略が一日も早く終わり素直に楽しめる様になる事をお祈りします撮影お疲れ様でした、驚きを追求するならマグロ尽くしで様々な部位を食べて貰う方が良いかも知れませんね
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
コメントありがとうございます。 安心安全間違いなし狙うならマグロか和牛、とんかつですね。
@user-zk9ke2hn6i
@user-zk9ke2hn6i Ай бұрын
ずっと楽しく観ていましたが、 高くて美味しい物を「美味しい!」って思うのは日本人でも外国人でも同じことだと思います。 そりゃ美味しいだろうよっていうチョイスをずっとみていて、もやもや (文句でも苦情でもないので、バッシングはご勘弁を)
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
コメントありがとうございます。 リーズナブルなものでは、驚きはなく、普通には美味しいね。という反応になるのも同じだと外国人との会食で感じています。日本の普通の食事の評価は、安い、平均点が高い、ユニークという点は評価されど、驚くほど美味しいはかなりのレアです。 ただ普通に美味しいがあるだけです。それが現実だと思います。そんなはずはない!認めたくない方はいっぱいいらっしゃると思いますが、日本食は万能ではありません。慣れていない方には和牛やとんかつ、美味しくはないです。 それらの現実の中で忖度や演出があって、素のリアクションがほしければ、いい食材やいい料理、いい雰囲気のお店をご用意して当たり前に高い評価をいただくことになります。 このようなリアクションはそれらいずれかを理解した楽しむということだと理解しています。 テレビのグルメ番組はオーバーリアクションが多いですが、皆さん本気リアクションとも思っていらっしゃらない認識です。 私たちはそれをする気がないので都心では高級とまでは言えない普通飯の最高クラス(1人1万円くらい)を基準に自然なリアクションと楽しい外国人との会話をお届けしたいと考えています。
@tomotomo9882
@tomotomo9882 Ай бұрын
なんかこのコメント嫌だなぁ、人を殴っといて殴るつもり無かったから許して😊って言ってる感じ
@omochipanda8_8
@omochipanda8_8 Ай бұрын
​@@tomotomo9882さん なんかモヤモヤするコメントですよね 配信者としてちゃんとお返事してるの素敵です😊
@user-jf2jy4qk3n
@user-jf2jy4qk3n Ай бұрын
茶碗蒸しは見た目がプリンなので最初は違和感ありますよね。こういう番組よく見ますが微妙な反応する人が多い気がします。天ぷらは目の前で揚げてる店も良いけど、揚げたては熱くて困る、カウンター前で揚げてる店でもあえてテーブル席にして自分のペースで食べたいです😊
@popoppopop123
@popoppopop123 Ай бұрын
相手の都合が合えば、朝食から夜食までの趣向を変えたメニューのフルエスコート(?)みたいな長尺企画も見てみたい。
@BUZZbiomaster
@BUZZbiomaster Ай бұрын
ロシアの方でこれだけ英語に長けている方もなかなか珍しいかと。 どういった職業の方々なのかにも興味が湧きました。 ソフトドリンクなのに結構な額でしたね。まさに高級店。毎回楽しませていただいております。
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
ロシアも方は若い方は普通に英語が結構できる印象ですね。先週配信のお二人は本当に流暢でした。 ちなみにお会計では1名のみアルコールを5杯ほど飲んでいます。
@omochipanda8_8
@omochipanda8_8 Ай бұрын
​@@foreigners_reactionさん 1名だけですね!😂
@user-gh7im4kg3k
@user-gh7im4kg3k Ай бұрын
今回、広告が多かった😅でも美味しいものを提供するには、しょうがないか😅
@user-hn2lm1dj9o
@user-hn2lm1dj9o Ай бұрын
モモカJapanが1番有名であっちも好きだけど、このチャンネルの料理が1番美味しそうで1番好き☺️
@slashkimi
@slashkimi Ай бұрын
アブラボウズ! マジか❣️
@user-tk4ch8ke1t
@user-tk4ch8ke1t Ай бұрын
タローさんは色々な知識が凄いからこちらまで勉強になります!!!
@user-xh2qt2uk4f
@user-xh2qt2uk4f Ай бұрын
ロシア戦争中だけど観光できるんだね! 何か不思議
@kayflip2233
@kayflip2233 Ай бұрын
I love Russians. Always so sweet and lovely.
@akirasama777
@akirasama777 Ай бұрын
散々誹謗中傷に苦言を呈してきた自分としてはむしろ正義でしかありません
@user-gb6gs3fe8m
@user-gb6gs3fe8m Ай бұрын
てんぷら いろあい が いいかんじ。 かるくて サクッ じゃ ないかしら。
@yoshikatsunishino6474
@yoshikatsunishino6474 Ай бұрын
ウォッカって言ってましたね。寿司とか生牡蠣、刺身等の海鮮物で特に生物にはウォッカが合いますね。ワインは合いません。フランス人も生牡蠣を食べる時はウォッカらしいよ!
@user-oh5kw4nb4o
@user-oh5kw4nb4o Ай бұрын
皆さんお疲れ様です。いつも楽しく観ていますがマナーに対して不快と思った事は一度もありませんよ。今回も2回観ましたが、天ぷらも寿司もマナーに関してもタロウさんが、正しくレクチャーしていて何の問題があるのかわからんです。ゲストの2人も楽しく食事されていて、日本人として誇らしいと思いながら観ました😊 これからも楽しい動画待っています。 by58才のアル中より
@user-ny1dh5iv8x
@user-ny1dh5iv8x Ай бұрын
アジがダメならコノシロは更にダメかな。コノシロは外国人には出さない方がいいかもね。 🤔
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
光ものは避けるほうが無難ですね。日本人が生臭さに慣れてるので許容度が全然違うなとかんじています。 あと、カツオ節を生臭いと言う方も少なくないです。そして、、出汁の繊細な旨みは過半数の欧米圏の方々は理解できていないと思います。
@user-ny1dh5iv8x
@user-ny1dh5iv8x Ай бұрын
@@foreigners_reaction そうなのね。教えてくれてありがとう。そういえばオラの街に以前鯛ラーメン屋ができたが1年もたなかった。 オラも食べたが魚屋の厨房みたいな匂いだった。あれは飲酒後なら美味いんだろうね。 😅
@user-ew3ub4bo5e
@user-ew3ub4bo5e Ай бұрын
国民性なのか少しリアクションが薄めな印象でしたが、美味しいという反応はよく伝わりました。ロシアのイメージが悪化している昨今、このような交流ができることは素晴らしいことだと思います。
@kun8580
@kun8580 Ай бұрын
動画に対してのコメントにチャンネルさん側が配慮してくれるのは助かります。 😄 だから私のコメントに問題が有れば消して下さい。 またゲスト以外にも、名前を挙げて他のチャンネルを批判するコメントを見かける事があります。他のチャンネルに訪れてまでコメントする様な事だろうかと疑問に思う事があります。読んでいて気持ちが良いものでは、ありません。 勿論個人の思考だから思う事は自由ですが…。
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
コメントありがとうございます。 楽しく世界と交流し、世界の皆さんのリアルな姿をお届けしたいだけなので、政治や宗教関係なく私たちの方針でこれからも変わらずバンバン面白い動画を制作してまいります!
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j Ай бұрын
オープン・マインドそれ大事だよね。色んな国の色んな人と交流する。 それぞれに文化や伝統が有って、それらをお互いが理解する。 そのためには心を考えを理解したり、形やスタイルから入るのも有る。 食べる前に いただきます。 食べ終われば ご馳走様でした。 形から入るが意味も伝える。文化交流の入口とも言えますね。 今回のお二人は味が濃い目、塩気が強いのがお好みなのかな? 彼は密かに天つゆに塩を入れてましたね。 確かにヨーロッパの味付けは濃いソースの味で食べる感じがしますね。反面素材そのもの味はマスクされて分かりにくくなる。 日本食、特に和食は素材の味を楽しむため、シンプルな味付けが多い。 そこに違和感が有ったのかな!?
@user-zm8kc1ul6m
@user-zm8kc1ul6m Ай бұрын
イクラやウニの生臭さは大丈夫なのにアジ(青魚)のそれが駄目なの不思議ですね あとロシアや北欧の方は温かい料理の評価が若干高めな気がします😆
@user-kf2ip3np2v
@user-kf2ip3np2v Ай бұрын
オモロいが疲れる
@user-os1sp5sn9c
@user-os1sp5sn9c Ай бұрын
これまた良かったです。 昔のロシア人って、屈強で笑わないイメージがあるけど、今は皆優しそうだよね。 国の大きさなんてどうでも良いよ。 世界が仲良くなれたら、どれだけ素晴らしい世の中になるか。 その方が国も豊かになるし、皆ハッピーだよね。
@user-un7jf2tr2q
@user-un7jf2tr2q Ай бұрын
お茶碗蒸しと、卵焼きは、日本の、卵料理の代表ですよと、教えてあげてね!
@user-hn8fl1kj2c
@user-hn8fl1kj2c Ай бұрын
わかります。 海外の人が肘ついてるとか、 刺し箸とかいう人いますよね。 そこじゃないですよね。 世界平和繋いでくれて、 ありがとうございます♪
@user-jl2tj3xn2l
@user-jl2tj3xn2l Ай бұрын
動画とは関係ないんですが、今の状況でロシアから観光で来てるって微妙。イスラエルの時もそうだったけど。。 楽しんでもらえてるんで、まぁいいか。次回も期待しております!
@user-gu7un1qu5m
@user-gu7un1qu5m Ай бұрын
ロシア人なのにイクラを知らないんだね、イクラはロシア語でもイクラとして瓶詰めでスーパーで高いけれど売っているのにね。パンにのせてわりとみんなたべるよ。
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
動画中にあるようにイクラはロシア語で魚卵の意味なのでわかっていらっしゃいます、、、、
@setadai
@setadai Ай бұрын
面白かったです! 一つだけ気になったのが 「本日のお会計◯◯円」 のテロップはない方が良いような気がしました! なんか「こんだけ高価な料理を自分達が払いました」みたいな感じがしました😅 これからも頑張ってください!
@user-yq3zl8kk5w
@user-yq3zl8kk5w Ай бұрын
このカップルあんまり喜んでないな
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
そう見えますか?ハイテンションではないですね。
@user-rm4ml2cn6g
@user-rm4ml2cn6g Ай бұрын
もちろん人によって違いはあるが、ロシア人って概ねこんな感じ。笑顔少なめってか表情筋の動き少なめ。 寒冷地だからか。
@user-ew3ub4bo5e
@user-ew3ub4bo5e Ай бұрын
初めての食べ物に不安や緊張もあると思いますが、大いに日本食を堪能しているように見えます。感情を外に出すかどうかは国民性もあると思います。
@user-to.mo.0225
@user-to.mo.0225 Ай бұрын
ロシアの人って国民性か笑顔が少ない人多いよね 日本人だって感情表現の得手不得手あるのと同じだよ
@user-vr8qv5fj8g
@user-vr8qv5fj8g Ай бұрын
楽しんでるように見えたよ😆
@user-xh2cz2ny3h
@user-xh2cz2ny3h Ай бұрын
日本人でも躊躇する金額のお店より一般の価格で日本の唯一無二の美味しい料理 とかでいいんじゃないかな?他の動画でも高級志向なのをよく見るけどファミレスとか あまり見ないよね~被らない所に視聴者は飛びつくと思う。 決して同じだからとか否定しているのではなく古参の方を見てしまう、あーまた同じ動画かー ってなって飛ばして見て、あとは見なくなっていく沼に落ちるかも。
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
コメントありがとうございます。 これまでの実績では、、数字は出ないです。ごめなさい。でもその人気ない普段飯もこれからもいろいろやっていきます。たまにですが。
@user-xh2cz2ny3h
@user-xh2cz2ny3h Ай бұрын
@@foreigners_reaction そうなんですか。直ぐには跳ね返ってくるもんだいでもないから長い目で地道に撮影してください。でもあまり1動画で経費かかると回収できなくなると思います。動画を楽しみに待ってます。
@maveick96
@maveick96 Ай бұрын
@@user-xh2cz2ny3h 彼らは何十万も払って飛行機でここまで旅行しに来ているんだぞ 中にはグルメで旅行しにきている人もいるのに彼らの貴重な時間を割いて貰ってファミレスご馳走するか?
@user-jy3fn6ow2k
@user-jy3fn6ow2k Ай бұрын
そもそもここ最近のマナーまで強要する人も多いし、外国人で知らない前提で見られない人は、見なきゃいい。
@user-fz8xb3vc5u
@user-fz8xb3vc5u Ай бұрын
一人が何か言い始めると次から次へと同じようなコメント返してる鬱陶しい人沢山いるよね。いつも楽しく見させてもらってます。これからも頑張って下さい😊
@sin-style
@sin-style Ай бұрын
外国人に日本食ご馳走ユーチューバーではこのチャンネルが私の中では1番です!あら〜ウメチュおねえさんの上いってます!
@1rebaya
@1rebaya Ай бұрын
突然冒頭でマナーについてのコメントを受け付けないって出ていたので相当数がきているのでしょう。 でも外国からのお客さんが安全に楽しんでもらう最低限の作法は教えた方が良い。 欧米では熱々のスープを器を持って食べる習慣がないけど、日本では味噌汁とかあるでしょ。 大抵の外国人は茶碗をコップの様に持つけど、熱々器を誤って落とせば火傷などのリスクがある。 糸底に手を添えて縁を親指で抑えるのは、熱伝導率の低い陶器の器を安全に持つ秘訣でしょ。 それをこのチャンネルを見た海外の視聴者がまねてくれれば、このチャンネルの価値も上がると思うよ。
@foreigners_reaction
@foreigners_reaction Ай бұрын
コメントありがとうございます。 そのレベルは言及しています。 ただし1度だけですが。
@user-zm1fk3lj8t
@user-zm1fk3lj8t 28 күн бұрын
この動画にケチを付けようとかそういうつもりは全くありませんが、ひとつだけ。貝は甲殻類じゃなくて軟体動物ですよ…余計なこと言って済みません
@t2o516
@t2o516 Ай бұрын
マナー警察の方はビジネスホテルの朝食会場に行ってみたらいいですよ 寝巻きやスリッパで来る、過度に音を立てて汁物を啜る、クチャクチャ音を立てて食べる、大きなゲップをする、脚を組んで食事する、ビュッフェ形式なのに食べ物を大量に残す…ひどいマナーの日本人がいくらでもいるのでぜひ指導してあげてください
The Swiss tourist was so happy with their omakase sushi experience and how delicious the sushi was!!
24:36
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 295 М.
Uni is so delicious! A couple from Canada experienced counter sushi for the first time!
23:42
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 225 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 9 МЛН
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
Experience Ilbo Aquarium with Korean mother and daughter lol
18:51
IKITERU【イキテル】
Рет қаралды 47 М.
Extremely surprised!! CAs from Emirates, experienced Japanese food within 5 minutes of meeting!
16:04
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 163 М.
Who knew eel could taste so good! An Australian couple tried Japanese yakitori for the first time!
26:31
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 222 М.
《釜めし会席コース》ヨーロッパから来たクールビューティーご夫婦、超美味会席コースに驚愕
37:42
『いただきます東京』チャンネル【素敵な日本食旅行】ITADAKIMASU-TOKYOchannel
Рет қаралды 109 М.
初来日した夫婦が江戸前寿司に大感動!海外の反応
31:10
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1 МЛН
A newlyweds from Texas was surprised by the wagyu beef!! OMG!!
25:53
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 229 М.
Khóa ly biệt
1:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 7 МЛН
Невидимая месть
0:48
Brusko
Рет қаралды 2 МЛН
Собаке не повезло🥺 #freekino
0:25
FreeKino
Рет қаралды 1,8 МЛН
This Shape Is IMPOSSIBLE To Draw...
0:57
Stokes Twins
Рет қаралды 54 МЛН