【コスパ抜群?】Bacchus BTE-2-RSM/M を買ってみたのでゆる~いレビューしてみたよ【ギター】

  Рет қаралды 32,810

yaboon's room

yaboon's room

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@Deka_Ptato
@Deka_Ptato 2 жыл бұрын
このくらいのレビューが1番リアルで丁度いい!
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! KZbinに動画をあげる方は本当に上手な人ばかりで自分の未熟さを思い知らされるのですが、そこを逆手に取ってみました。 親しみをもっていただけたようでとても嬉しいです😊
@ぱいさん大吟醸
@ぱいさん大吟醸 8 ай бұрын
クラシックバイブ50s買おうと思ってましたが、このリアルさを見てフロントPUの音を聞いて購入ボタンポチりました。素敵です
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! そしてまさか私のこの動画が購入の要因のひとつになるなんて光栄です✨ Squierですね、私も候補でした! 実は最初、今やぼっち・ざ・ろっく!で有名となったPACIFICAもコスパがえぐいという話は聞いていて候補だったのですが、価格帯が違ったので断念しました。 正直ローステッドメイプルの色味が好きだという理由でBacchusにしましたが、おっしゃる通りフロントが丸くなりすぎない程度に甘さを出してくれるのでとても満足しています😆 到着が楽しみですね!
@shinsuke5405
@shinsuke5405 Ай бұрын
俺の観た中で一番好きな買ってみた動画!
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 Ай бұрын
う、うおおぉぉぉ… 私にはもったいなさすぎるお言葉…! ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです😆✨
@hirotoki4704
@hirotoki4704 4 ай бұрын
いや、お上手ですやん。 僕もソアーで同じ色のテレキャス買った人です。
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 4 ай бұрын
いやいやいやいやぁ、ありがとうございます!! ほんとにそう言っていただけて光栄です✨ そうなんですね!かれこれ2年ほど経ちますが今も綺麗な色を保っているので塗装もしっかりしてくれてるんだと思います。 頂いたコメントをきっかけにソアーさんのページ覗いたら、昨今の物価高により私が購入した時より2割ほど値上りしてました…💦
@Yuupi0108
@Yuupi0108 Жыл бұрын
これのフロントが普通のシングルになってるモデルが本当に今欲しいギターの1本です Bacchusの開発担当と性癖が一緒なのかもしれない…
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ギターの好みを『性癖』と表現するのが斬新でなかなかツボりました笑 性癖一致は下手な意見交換より遥かに説得力あるので良いと思います!
@bosco-j3o
@bosco-j3o 9 ай бұрын
Which one is better compared with squire cv? I want to play jpop jrock more
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 9 ай бұрын
Thank you for watching. Unfortunately, I've never played a Squier guitar, so I can't judge which one is better. However, I feel that this Bacchus guitar is worth more than the price. Each person has their own preference for sound and fit, so I think it's best to try out both guitars if possible. Have a good guitar life!
@kankun0522
@kankun0522 2 жыл бұрын
私は黒のこれを買いますた。フロントがP-90タイプのせいか元のに比べてブーブー言ってる気がしました。あとフレット低く感じませんでした?指板Rが平たいので余計にそう感じた気がします。見た目や作りの丁寧さは十分以上のクオリティなんですけどね~
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
私は比較対象がないのでそのブーブー言うのに関してはわからないのですが、フレットはおっしゃる通り確かにやや低いかもしれません。 弦高低くしても他の所持ギターと比べてほんの若干ですが『遠い?』と感じる部分はありました。 でもほんとに気軽に弾けるギターとしては非常にクオリティ高いですよね。
@アマチャン-h7r
@アマチャン-h7r 2 жыл бұрын
そんなに下手とは思いません。これからギターを始める僕には十分な説得力。
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
ありがとうございます! ギターを始めるにあたり、この動画が少しでもお役にたてれば光栄です。 ギター練習頑張ってください!
@tipsizaac8832
@tipsizaac8832 2 жыл бұрын
このレビューの仕方は…いつぞやのキニーを思い出す。懐かしや〜
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! キニー…ですか?すみません、あいにく存じ上げないのです…。 人でしょうか?なんだかすごく興味があります。
@tipsizaac8832
@tipsizaac8832 2 жыл бұрын
@@yaboonsroom8201 その昔ニコニコ動画でギター機材レビューをしていた通称キニーと呼ばれる人がいたんですよ笑
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
@@tipsizaac8832 へぇ!そうなんですね! 私結構ニコニコは古参なんですが(最近はわからない)知らなかったです。 先程検索かけてましたが引っかかりませんでしたので削除してしまわれたんでしょうかね…残念です
@tipsizaac8832
@tipsizaac8832 2 жыл бұрын
@@yaboonsroom8201 たしか、気になるおもちゃ、という名前で活動されてましたかね
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
探してみましたが見つけられずでした… 残念っ!
@nn-fs5od
@nn-fs5od 2 жыл бұрын
SV-20CEのクリアー音ってこんな感じなんですね フロントP90で二万円、おまけにローストネック スゴイぞバッカス こういう「他社がやってない」のは、すぐ「売り切れ廃版」になることがあるんで 即買いは正解でございます それにつけてもクリアーでのP90の心地よさよ うーんフロント交換しちゃおうかな
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
動画はTUBEMANでサウンドメイクしてるので、純粋にSV-20CEの音ではないかもしれませんが、それでもクリアな響きをもたらしてくれることは間違いないですね そうなんです、ほんとにこの価格でこれだけのクオリティはすごい時代になったなと感じます そこまで過保護にメンテしなくても気楽に弾けるギターとしても重宝してます クリーントーンはフロント、リア、ミックスどれも使えて気持ちいいですよ!
@nn-fs5od
@nn-fs5od 2 жыл бұрын
@@yaboonsroom8201 TUBEMAN知りませんでした チューブプリアンプとありますが ブースター?で歪みモノそんでアンシュミとしても使えるのお スゴイです 下手なマルチよっかずっと良さげじゃないですか SV-20CEのクリーントーンはイイみたいですね 家でJCの代わりに使えてるって人もいますね 総額でいくと、かなりの強コスパの音作りですね 実に勉強になりました
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
私は音作りが下手で、昔スタジオ練習の時にアンプが変わると音作りに四苦八苦してた時代があったんです… どうにかできないかと悩んで調べた結果、プリアンプで音作ってリターン端子にぶっ挿したらどこでも安定!という結論に至りました笑 こいつとコンパクトエフェクター2〜3個繋いだらだいたいOKな感じになって、おかげでスタジオでの準備時間は劇的に短縮されていつでも同じサウンドで練習できるようになったので、自分の中では大切な機材です Fenderのアンプはクリーン〜クランチが強いという印象はずっと変わらないですねぇ
@nn-fs5od
@nn-fs5od 2 жыл бұрын
@@yaboonsroom8201実戦で使える機材、 いい機材って 直感的に「なんとなく・・・」で、使いこなせてしまうもののことを指すんですね なるほど 実はTUBEMANみたいなの探してました 「アンプ・ヘッドの感覚」で操作を行うということなら アナログ野郎のボクにもなんとかできそうです いちおうZOOM買ったけど イライラしちゃって VOXのデジタルアンプも持ってるけど ヤマハJXから出る音の方が好きだし スゴイ興味が湧いてきました お手すきのときでいいので、動画お願いいたします 「ボクはこんなふうに使ってます」ってさらっと撮ってもらうだけでも 音色とどんなふうにイジるのかわかれば、購入の参考になります
@yaboonsroom8201
@yaboonsroom8201 2 жыл бұрын
そうですね、ほんと仰るとおり『アンプヘッドを持ち歩く』感じです 私も最初カッコイイからマルチ買ったんですが「そんなんいらん」って音が飽和しててイヤになったクチなので、価値観は似てるかもですね笑 BANK1のチャンネルでいきなりえげつないフランジャー効かせたディストーションとかどんなセンスだ、と笑笑 それならTUBEMANほんといいですよ 動画ですか…なるほど、面白いですね すぐに着手はできないんですが作成する方向で構想練ってみます! アップしたらこちらにお返事させてもらいますので気長にお待ち頂けると幸いです
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Bacchus BTE 2 RSM & BST 2 RSM
14:51
Jon is just TOO LouD!!
Рет қаралды 40 М.
【予算5万円】ギターを始めるセットを楽器屋さんで揃えてみた!
20:04
かずき / ギターのある暮らし
Рет қаралды 414 М.
【ギターを買いました】Bacchus BSM-STD / RSM OTM
4:20
Gustave ・モロ男 趣味の記録
Рет қаралды 946
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН