【コスパ最強⁉】ジオラマの樹木 作り方!

  Рет қаралды 28,784

soft studio

soft studio

Күн бұрын

Пікірлер
@鉄砲塚正則
@鉄砲塚正則 5 күн бұрын
これは大変参考になり勉強になりました今度やってみます
@softstudio3528
@softstudio3528 5 күн бұрын
少々難しいですが、ぜひ作ってみてください😀
@talkiecraft
@talkiecraft 10 ай бұрын
ほんと勉強なる動画です!
@softstudio3528
@softstudio3528 10 ай бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます!
@Mattsu-hf7vu
@Mattsu-hf7vu 23 күн бұрын
こんな発想全然なかったです!大変参考になりました!
@softstudio3528
@softstudio3528 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@えりおっと-t6n
@えりおっと-t6n Жыл бұрын
ケヤキの枝ぶりですね。 私、庭師ですが、ニヤニヤしながら動画見てました。
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 植物や木に詳しくないので、それらしく見えているか不安でしたが、庭師さんにそのように言って頂けて嬉しいです!
@たけニャン-q9i
@たけニャン-q9i Жыл бұрын
制作工程が分かりやすいですね。動画編集もセンスが良くて見やすかったです👍✨
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
ありがとうございます! 嬉しいです😭 ただ自身の目指している動画とはまだ違うので、これからも鈍足ですが頑張ります!
@たけニャン-q9i
@たけニャン-q9i Жыл бұрын
@@softstudio3528 動画製作は大変ですよね。無理せず楽しみながら作って下さいね✨
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
@@たけニャン-q9i ありがとうございます! 頑張ります!👍
@kakkytoto
@kakkytoto 3 ай бұрын
すごーい。見入ってしまいました。自分には出来るかどうかわかりませんが参考にさせていただきます。
@softstudio3528
@softstudio3528 3 ай бұрын
@@kakkytoto ありがとうございます! 参考になれば幸いです(^^)
@昭雄-m6r
@昭雄-m6r Жыл бұрын
すごく参考になりました。失敗続きだったので 自分もこの方法で再度挑戦してみます。 ところで動画内の葉っぱの材料の入手先、宜しかったら教えてもらえますと助かります。 次の動画up楽しみにしております。 頑張って下さい。
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! ミニネイチャーの購入先は、関東であれば東京の巣鴨にある「さかつうギャラリー」さんで買えます。ここの品揃えは抜群です。 関東以外の場合で欲しい物が置いてあるかどうかは別にして、お店が大きく品揃えの良い家電量販店(ヨドバ○等)や模型店に行くと置いてある可能性があります。 通販だとAmazonで「ミニネイチャー ジオラマ」で検索すると出てくると思います。 為になったかわかりませんが、制作楽しんでください!
@trk683
@trk683 Жыл бұрын
凄い!
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
ありがとうございます♪
@べし-h8o
@べし-h8o Жыл бұрын
完璧🎉 精進します😅
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou 4 ай бұрын
とても参考になりました。ちなみに「のり」は何を使用されたんですか?私は以前、木工ボンドを試してみました。
@softstudio3528
@softstudio3528 4 ай бұрын
@@tenkagomennomukou コメントありがとうございます! のりは「スチノリ」と言う画材屋さん等で売っているのりを使っています。 タミヤのクラフトボンドを試してみてもいいかもしれません。
@ko-me1qd
@ko-me1qd Жыл бұрын
今更のコメントですが、動画首をながーくしてお待ちしておりました! これからも陰ながら応援しています。 たくさんの方にみていただけますように。
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
ありがとうございます! 編集遅くて申し訳ありません>< これからも頑張ります!
@松浦妃音
@松浦妃音 6 ай бұрын
モデリングペーストの代わりになるものってあったりしますか?
@softstudio3528
@softstudio3528 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 調節がシビアになりますが、100均の紙粘土や石粉粘土に少量の水を混ぜてもできると思います。 試したことないので確証はないですが…😓
@松浦妃音
@松浦妃音 6 ай бұрын
@@softstudio3528ありがとうごさいます!
@しろとくろ-m8c
@しろとくろ-m8c Жыл бұрын
参考にさせていただいてます! ところで銅への半田付けですが何Wのハンダゴテを使用しているか教えてもらえないでしょうか✨
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
ありがとうございます! 半田についてですが、私はホームセンターに売っている電子工作用の半田を使用しています。 あまり電子工作に詳しくないのでどんな半田がいいのか、さっぱりわかっていません(;^ω^) 本体には100V 30Wと書いてありました!
@しろとくろ-m8c
@しろとくろ-m8c Жыл бұрын
返信ありがとうございます(っ ॑꒳ ॑c)全く同じ仕様でやってみて半田が全然浸透しなかったもので^^;半田変えてみてやってみます✨️ また動画楽しみにしてます(*´`)
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
@@しろとくろ-m8c 半田線が浸透しなかったのは半田が原因とは限りません。 主に2つの原因が考えられます。 1.固定する銅線が充分に温まっていなかった。 2.フラックス(半田線を流し込みやすくする液体)を使っていなかった。 だと思います。 充分に熱した半田を銅線に当てて(10秒前後)温めた所に半田線を付ければ浸透してくれるはずです。(私はこの方法で固定しました。) もし1.だけでダメなら2.も試してみてください。 それでもダメな場合は半田本体を買い替えか、もっと詳しい人に聞いてみてください😓
@TeethWashMen
@TeethWashMen 8 ай бұрын
のり何使ってるんですか??
@softstudio3528
@softstudio3528 8 ай бұрын
「スチノリ」と言うノリですよ。 画材屋など(タミヤ製以外の)スチレンボードを売っている所にはあると思います。
@black-box8199
@black-box8199 Жыл бұрын
ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑)(≧∇≦)b動画製作お疲れ様にゃ〜😺(笑)次回も楽しみにしとりマッスル💪ヤー!!ハッ!😆
@softstudio3528
@softstudio3528 Жыл бұрын
black-boxさん!ありがとうございます!次回も頑張ります!
@にゃんこ先生の世界
@にゃんこ先生の世界 9 ай бұрын
コンセントに分解しないで下さいって書いてあるしね😂
【古民家模型】心を震わせるレトロ感!伝統的な日本家屋を再現してみた【おとなの秘密基地】
17:13
おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-
Рет қаралды 13 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
シモリ時々ウキ釣りで、小鮒を狙います(マブナ)
6:07
初心者も!100均でリアルな木の作り方(松編)-How to Make a Miniature Realistic Pine Tree-
7:54
Wire Tree Tutorial - Model Railroad
11:44
Boulder Creek Railroad
Рет қаралды 7 МЛН
Beautiful Japanese cherry blossom diorama
23:23
anzu's craft room
Рет қаралды 35 М.
100均の材料でジオラマの木の作り方
8:27
Rei.Konya-Museum
Рет қаралды 15 М.
Creating My First Miniature Tree For A Diorama
15:08
Night Shift
Рет қаралды 248 М.
"Japanese Cat /brown tabby and white " The process of making with wool felt
21:30
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН