【コスパの塊】モトローラが大画面で薄くて軽いのにハイスペックなスマホを発売してしまったので買ってきた【motorola edge 40】【開封レビュー】【moto g53j 5Gとも比較】

  Рет қаралды 60,967

かごめ【ゆっくり開封動画】

かごめ【ゆっくり開封動画】

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@MrSin2525
@MrSin2525 Жыл бұрын
この機種、気になっていたのでレビューありがとうございます。 エッジディスプレイでケースを付けたときの「戻る」ジェスチャーは問題ないですか? twitter、、、じゃなくてXの評判を見るとFelicaに不具合があるらしくesimで運用すると発生するそうです。 他のレビュアーの方々もそうなんですが、いつもレビューの内容が外観・操作性・ディスプレイ・オーディオ・カメラ・ゲーム性能で終わってしまっている事が多いので、FelicaやGPSの感度や精度なんかもやっていただけるとありがたいです。(特にロー・ミドルクラスのスマホはそういった部分がアレな事が多いので)
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
戻る動作は問題ないです eSIMやFelicaについては使っていないため動画では省いてます NFCやGPSについては普通に使えてます サンクス支援ありがとうございます
@コメント用-d2q
@コメント用-d2q Жыл бұрын
これ気になってたんです レビューありがとうございます
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
こちらこそ見てくれてどうもです
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Жыл бұрын
やっぱり軽い端末は正義
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Жыл бұрын
@@freedomtomato 逆張りしてる俺カッケェって思ってそう
@此花榎
@此花榎 Жыл бұрын
ナイスな返し笑
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Жыл бұрын
@@此花榎 あざっすww
@_azuriel9778
@_azuriel9778 Жыл бұрын
@@Experience_XEALT逆の意味変わってて森
@はくわけ
@はくわけ Жыл бұрын
糸だけに(ボソッ
@macht-m4691
@macht-m4691 Жыл бұрын
edge20を使っており買い替えを検討してましたが保護フィルムが貼りにくいエッジディスプレイがもったいない感じです。 型落ちになるまで気長に待ちます。
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks Жыл бұрын
これ外部ストレージに対応してくれていたら最高だったのになぁ。 まぁ世界的には外部ストレージ使わない方向に進んでいるみたいなので仕方ないのか。 俺は必須なのに(ノД`)
@LittleBusters1278
@LittleBusters1278 Жыл бұрын
そんなセキュリティガン無視で使うやつも減ってるやつわざわざいらんわ usbでも刺しとけよ
@カオルコガジェット
@カオルコガジェット Жыл бұрын
edge40結構良いですよね。。 私、IIJに乗り換えで4万円で手にしましたけど、中々バランスの取れたスマホでMi11 lite5Gの後継機スマホとして役に立ちそう。 ただバッテリーと発熱はヤヴァいですね。
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
バッテリー持ちと発熱についてはまだ様子見ですね いつかマシになるかもしれないので
@Umabancho
@Umabancho Жыл бұрын
モトローラは色んな機種を日本で出してくれるのが良いですよね
@seesaadigital
@seesaadigital 7 ай бұрын
IIJmioでMNP一括19,800円になったので購入しました。 コスパの権化!?かな
@小澤公彦-x1m
@小澤公彦-x1m Жыл бұрын
edge40待ってました👏私はメインもサブもMotorolaだから、楽しみにしてました😊
@hika4204
@hika4204 Жыл бұрын
技術と伝統のモトローラだった 通信とMPU(今造っているとは言わない)扱いはさすが
@Nosuto6
@Nosuto6 Жыл бұрын
ミドルハイ~ハイエンド帯では軽い機種が絶滅危惧種レベルに少ないのでこの機種はかなり貴重ですよね〜。最近メイン機種をXiaomi11TproからGALAXYs23に変えましたが軽さの恩恵をとても受けております\(^o^)/
@vanhool_bus_01
@vanhool_bus_01 8 ай бұрын
Redmi Note 13 Pro+と迷ってる……
@雀-r4f
@雀-r4f Жыл бұрын
ブラウザだけで、バッテリーがみるみる減っていくのは辛いな。 いくら充電が早くても、モバイルバッテリー必須だと軽い意味がない。
@桜川一花
@桜川一花 Жыл бұрын
初めてエッジディスプレイの機種を買いましたが、ガラスフィルムでも問題なく貼り付け出来ました。フラットディスプレイよりもエッジで位置が決まるので貼りやすかったです。ただ、売りとはいえ68W ACアダプターと無接触充電無くして、59800円にした方が良かったと思いました。
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
有線充電が速すぎてワイヤレス充電の必要性を感じなかったので 省いてもよかったと思いました
@CH-Suishin
@CH-Suishin Жыл бұрын
@@かごめゆっくり開封動画公式!?
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks Жыл бұрын
@@かごめゆっくり開封動画 ワイヤレス充電が好きな人(俺)は大抵、既にQi対応の充電器を持ってるでしょうしね。 俺の充電器なんか型が古いから10W給電だけど充電速度はそれで何も不都合を感じないので、15W給電なら天国かもw 帰宅してポイっと置いておくだけの充電マジで楽。
@tetsugoogle
@tetsugoogle Жыл бұрын
バージョンアップでいろいろ完璧にして欲しい。 Pixel 8があの値段だからPixel7a の価格に影響しないのかな? Hdge40pro はどうなるかな?
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Жыл бұрын
かごめさんのmotorola edge 40実機レビュー待ってました😎 Pixel 7aキラーと呼ばれるだけあってかなりコスパ機種。 それに約6.4万ながらもリフレッシュレート144Hz・167g・68W充電・おサイフケータイ・ステレオスピーカーとモリモリスペックなのは中々良さげ。 ただし、D8020はD1100のリネーム品なのでバッテリー持ちはあまり良くないというのが弱点ですかね🤔 あとはエッジディスプレイというのも それ以外は文句なしで素晴らしい👏
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
自分の使用用途であれば7aよりedge40ですね 薄くて軽いのはやっぱり良いです
@ym1211
@ym1211 Жыл бұрын
良いところと悪いところがハッキリしてるからPixelみたいに万人にオススメ出来ないけど良い機種だと思う
@棚からぼた餅-u4g
@棚からぼた餅-u4g Жыл бұрын
GALAXYは軽くて使いやすいのですがスクロールする時に指に引っ掛かるのが難点です。
@ぷらごみ-q3l
@ぷらごみ-q3l Жыл бұрын
エッジディスプレイだけはやめてくれよぉぉぉ😭
@DAYCNFAM
@DAYCNFAM Жыл бұрын
8:28 いつモト
@NobuhideSasaki1
@NobuhideSasaki1 Жыл бұрын
microSDとイヤホンジャックあり端末の需要って低いのかな、、
@Leetohming
@Leetohming Жыл бұрын
デカくて軽いのいいな どこぞのリンゴも見習え
@NYcJG1
@NYcJG1 Жыл бұрын
電池持ちの悪さは軽量スマホの末路かぁ
@しらたま-o4i
@しらたま-o4i Жыл бұрын
SD使えないならせめてUSBは3.0にしてもらいたかった。
@並木隆太朗
@並木隆太朗 Жыл бұрын
カメラ使わない、ゲームも軽いものしかしない感じなら、pixelのAシリーズ買うよりこっち買ったほうがスペック的に満足できる感じですかね?
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
本体が軽くて薄いので扱いやすさは断然edge40ですね バッテリー持ちは気になりますが急速充電でカバーできますので
@b1ack4ppl3
@b1ack4ppl3 Жыл бұрын
画面が有機になったPoco X3GTって感じですなw
@一般人D
@一般人D Жыл бұрын
エッジディスプレイだとフィルムが限られるし、ケースの防御面も不安なんですよね。 バッテリーもなんだか中途半端で、持ちも微妙そう。 フラットディスプレイかつ5000mAhだったら覇権スマホだと思いました。
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
フィルムが貼りづらいんですよね バッテリー持ちについてはしばらく使って様子見ですね もしかしたら改善するかもしれません
@JoJo.s_Bizarre_Adventure
@JoJo.s_Bizarre_Adventure Жыл бұрын
ちょうどスマホが壊れて悩んだ結果pixel7に決まりました エッジディスプレイはgm
@ScarletAlpha.Sukaaru
@ScarletAlpha.Sukaaru Жыл бұрын
全部入りを謳うならもう少し頑張って欲しかった感が強い
@zj5
@zj5 Жыл бұрын
キーボードはSimejiに「全画面最適化」の機能があり、それでキーボードを上げられるのでおすすめです!
@zc31sport
@zc31sport Жыл бұрын
あれー? 俺のXiaomi11Tproより良くね?
@egoiste117
@egoiste117 Жыл бұрын
解説ありがとうございます。大変参考になりました。現在 motorola edge 20 Fusion ユーザーで機種の入れ替えを検討していましたが、バッテリー持ちが弱点になりますね。 お財布ケータイ機能を強化したかったので当該機種を真っ先に候補としましたが、現行でもVISAタッチはできるので今回は見送りかな。。。まあ、現行でもVISAタッチの感度が悪い瞬間が時々あってしっくりこなかったので入れ替えたかったのですこし残念。
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
ありがとうございます。 edge40でVisaタッチはたまに使ってますが反応はけっこう良い感じです
@egoiste117
@egoiste117 Жыл бұрын
そうなんですか!バッテリー問題が改善されれば、デザインも含めて買いの機種なんですよ!
@171runaruna
@171runaruna Жыл бұрын
黒いケースは多分edge40 pro(x40)用ですね。 両方重ねると若干proの方が大きいです。 業者もよくわかってなくて輸入してるのがわかりますね。
@あああうわ-e1i
@あああうわ-e1i Жыл бұрын
やっぱ指紋センサー下だよなぁ、、pixelとかGalaxyに慣れすぎてる自分には使いにくそう。今7aカメラで狙ってる人にはぜひpixel6,pixel6proをオススメしたい。投げ売りのおかげで未使用でもめちゃくちゃ安く売ってたりする。センサーサイズもでかいから暗所も結構いいし
@n6831
@n6831 Жыл бұрын
やっぱフィルムも、ケース付ける人が多いのですかね。 この手のデカ薄かるスマホは裸で使うのが本当に良いから、フィルムとかにこだわりすぎてる人は一度そのままで使ってほしい。 特にブラックのレザーは絶妙に手に馴染んで持ちやすい 高価でリセールバリューのあるiPhoneならまだしもAndroidは意外と丈夫だし最悪壊れたらまた次の買えばいっかという感じで気軽に使うの良いですよ あくまで一意見です。
@Izumi_Ohishi
@Izumi_Ohishi Жыл бұрын
こいつのレビュー待ってました!!!
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
1コメありがとうございます
@add9gg
@add9gg Жыл бұрын
防水を求めなければ、安く買える11Tproを狙うのも良いかもなぁ
@mmo2010a
@mmo2010a Жыл бұрын
エッジディスプレイ、苦手なんだよなぁ
@gNFEuV9rY77w
@gNFEuV9rY77w Жыл бұрын
スペックいいし今iijで安いけど、イヤホンジャック無いのと画面カーブしてるのと付属ケースが側面ノーガードなのは・・
@kamudototsuka
@kamudototsuka Жыл бұрын
画面大きくて軽くて256Gって選択肢、この機種意外ほぼないからなぁ…… Zenfone10画面小さいし…… すごく便利だけど、ディメンシティがゲームに最適化されてないのか、ほんの少しだけロードでカクつく時がある…… あとやっぱ電池持しんどいですね それ以外はLDACもカバーしてるしほぼ完璧
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
気になるところがバッテリーくらいですが 充電がかなり速いのであまり不便なく使えてます けっこう気に入ってます
@kamudototsuka
@kamudototsuka Жыл бұрын
@@かごめゆっくり開封動画 アップデートでバッテリーなり発熱なりがもし改善されたなら最高ですよね あと黒のフェイクレザーの背面がめっちゃ格好良いですね 加水分解しないことを祈って使ってます
@杏-u3u
@杏-u3u Жыл бұрын
moto g52jてなってますよ。 比較はg53jでは?
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
間違えてましたね、訂正しておきました ご指摘ありがとうございます
@mi1ra2ge3
@mi1ra2ge3 Жыл бұрын
エッジディスプレイとかいう半ブラウン管画面でなければ…笑
@takachnet
@takachnet 10 ай бұрын
CPU ,CPUコア数 内蔵メモリ(ROM) 内蔵メモリ(RAM) 画面サイズ(6.5以上)、画面性能、音質 耐水・防水・防塵 これらが良ければ、他の機能はいらないかな だから、コストダウンして価格をもっと安くしてほしい
@hawaii436
@hawaii436 Жыл бұрын
7aが200グラムで使えないと言ってて、ケースを付けたら200グラムのこの機種なら使いやすい 明らかに、偏見が入っているね
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
7aはケース付けたら230g近くいくんですが そこらへんわかってますかね
@shiromiru
@shiromiru Жыл бұрын
13:54 この動く壁紙の詳細教えてください
@かごめゆっくり開封動画
@かごめゆっくり開封動画 Жыл бұрын
nova desktopです
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
CompTIA A+ Certification Video Course
3:50:46
PowerCert Animated Videos
Рет қаралды 7 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46