鉱物の部屋 ⑭隕石の魅力

  Рет қаралды 5,573

みつお地学館

みつお地学館

Күн бұрын

Пікірлер: 15
@佐藤史章-s3j
@佐藤史章-s3j 3 ай бұрын
いつも為になる配信ありがとうございます。 質の良い素晴らしいモルダバイトですね。 今は小さな原石が数万円しますから😅
@mitsuo-chigakukan
@mitsuo-chigakukan 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。コレクションも長期にわたると価格の変動に驚くことがあります。 良い標本を現地で手に入れられて良かったです。
@フィフィ-b7k
@フィフィ-b7k 9 ай бұрын
分かりやすく勉強になります
@mitsuo-chigakukan
@mitsuo-chigakukan 9 ай бұрын
ありがとうございます コメントが励みになります これからもよろしくお願いします
@user-grb_kiss
@user-grb_kiss Жыл бұрын
すごいなあ、隕石まで持ってるなんて!
@mitsuo-chigakukan
@mitsuo-chigakukan Жыл бұрын
鉱物の魅力に取り憑かれると、地球外での生成鉱物にも手を出したくなります! 感激してもらえたようで嬉しいです。
@ayan51
@ayan51 6 ай бұрын
隕石ガラス🧪みたいなのを拾って動画に載せてるのでもしよかったらみてやってください😀日本で🇯🇵拾ったもので名前もわからないのでこちらへきてみました。画像みやすいですね👍
@ayan51
@ayan51 6 ай бұрын
隕石ガラス質🧪みたいなのを拾ったもので名前もわからないのですがよかったらみてやってください👏
@mitsuo-chigakukan
@mitsuo-chigakukan 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。動画、拝見しました。 流紋岩だと思います。マグマが急冷することによってガラス質の鉱物ができます。 よく知られている黒曜石は全体がガラス質になった岩石です。
@ayan51
@ayan51 4 ай бұрын
@@mitsuo-chigakukan見学来てくださりありがとうございました😊ノ
@bnr32ps13
@bnr32ps13 Жыл бұрын
金隕石欲しいですね。
@mitsuo-chigakukan
@mitsuo-chigakukan Жыл бұрын
金隕石はないですけど、鉄隕石はアクセサリーとしても販売されていますが高価ですね。でも、ウィドマンシュテッテン模様は人工的に作れないので魅力的です。金は金山跡にある博物館で砂金取りを体験すると手に入るし、楽しいです。コメントありがとうございます。
@poppo8061
@poppo8061 Жыл бұрын
隕石は凄くエネルギーが強いと聞きますが、何か感じましたか?
@mitsuo-chigakukan
@mitsuo-chigakukan Жыл бұрын
太陽系始原物質としての尊さを感じています
@trptrungblogs
@trptrungblogs 2 жыл бұрын
❤️💎💎❤️❤️⭐⭐❤️
鉱物の部屋 ⑬同じでも違う鉱物
14:03
みつお地学館
Рет қаралды 1,4 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
鉱物の部屋51 荒川で石拾い~秩父編~
22:37
みつお地学館
Рет қаралды 2,4 М.
宇宙意識を教えてくれるパワーストーン?ギベオンとは?
40:19
パワーストーンの真実 / 本物サイキック&心理カウンセラー夫婦が伝える本当の石の効果とは
Рет қаралды 16 М.
《効果を実証できたのでご紹介させていただきます》最強のパワースポットで最強のアイテムを見つけました
28:05
シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜
Рет қаралды 77 М.
【衝撃】NASAが見つけた!「ほぼ地球みたいな惑星」
23:23
宇宙 ガイド れいちゃんねる
Рет қаралды 751 М.
鉱物の部屋56 水無川で石拾い
21:03
みつお地学館
Рет қаралды 6 М.