クイーンのジョン ディーコンさん田原俊彦さんの曲を聴いて苦笑い

  Рет қаралды 140,762

Beasty Wonder

Beasty Wonder

Күн бұрын

Beasty Wonderのブログ ameblo.jp/beas...
集団ストーカーと呼ばれる犯罪をご存じですか? • 【防犯】集団ストーカーと呼ばれる犯罪をご存知...
Queen 1984 TOKIOロックTV 後半 • Queen 1984 TOKIOロックTV ...
4回目に観に行ったロックコンサート / Queen ameblo.jp/beas...

Пікірлер: 299
@おぐらあんこ-h2l
@おぐらあんこ-h2l 11 ай бұрын
ジュースと一緒に、いろいろツッコミたい気持ちを飲み込んでるジョン、好きすぎる。
@meimei503
@meimei503 10 ай бұрын
泣ける🥲
@flyback_2091
@flyback_2091 11 ай бұрын
ジョン・ディーコン、聖人すぎる。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 4 жыл бұрын
強烈にイケメン
@mac5834
@mac5834 2 жыл бұрын
この動画見てびっくり。クイーンのメンバー、皆んなやさしいですが、リズム担当のこのお二人も世界的なヒット曲を数多く作曲しているのになんて良い人達だろう。中高生時代、毎日レコード聴いていた事が懐かしいし、今聴いても全く飽きのこない曲ばかりです。
@並河幸子
@並河幸子 10 ай бұрын
Tシャツにサインしてもらえます?って言われて、「喜んで(Pleasure)」って礼儀正しく答えるジョン・ディーコンが好き過ぎる❤
@ChloeKubota7461
@ChloeKubota7461 4 жыл бұрын
田原俊彦の曲を聴いてジュースを飲む量が増すジョン・ディーコンが笑える。
@クロミとバク
@クロミとバク 3 жыл бұрын
笑い我慢してて可愛いですよね😂😂👍
@ぽんぽん-h3y
@ぽんぽん-h3y 3 жыл бұрын
ジョンいいわあ🌼 末っ子感がめっちゃ出てますね笑
@そうめんいか-o4s
@そうめんいか-o4s 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ飲んでて草😂
@wakuhonchan
@wakuhonchan 3 жыл бұрын
内心激怒してたりしてw
@クロミとバク
@クロミとバク 3 жыл бұрын
@@wakuhonchan 激怒するほど相手にもしてないでしょwレベルが違うしw
@corycori
@corycori 11 ай бұрын
トシちゃんの曲を聴いて苦笑いっていうからてっきり歌唱の面かと思ったら そういうことだったんですかw この時代のパクり曲はたくさんあったけどこれは知らなかったです! テレビ番組内で堂々と紹介してるのなんか清々しくて好き😂
@jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6
@jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6 10 ай бұрын
「どうですかこれヒドいでしょお?」と海外の世界的スターアーティストに当時の浅ましい愚劣な醜悪パクり日本人を批判させたい当時の日本人による番組構成。吊し上げ。大勢の日本人が知らずに喜んでた、という構図を全ての人に学んでほしい。今の日本もほとんど変わってないように見えてます。
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON 10 ай бұрын
@@jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6 パクッてんの吊るし上げて自己批判してんだからえ~やん。立派なもんやでw
@敬鹿子木
@敬鹿子木 10 ай бұрын
今も福岡のラジオでこの曲パクリだろ?という番組やってます。KBCラジオPAO〜N!音楽捕物帖ぜひRADIKOで
@ほえほえ-w3x
@ほえほえ-w3x 10 ай бұрын
アニメ「ビッグO」の主題歌なんて、フラッシュゴードンのオマージュの出来が良すぎて、完全にアウトだったが、ブライアンメイが共同作曲者ということになったために、事後的にOKになったぞ。こころが広すぎ。 どんな曲かはyoutubeで聞けるw
@tomo-z6v
@tomo-z6v 4 жыл бұрын
ジョンも、ロジャーも良い人です。
@クロミとバク
@クロミとバク 3 жыл бұрын
ゲストがロジャーとジョンだなんて なんてスペシャルすぎるゲストなんだ😱 この時代に観てた人が羨ましすぎです🥺🥺🥺
@CHlNP0
@CHlNP0 11 ай бұрын
フレディー・マーキュリーだったらマイクスタンド叩きつけて帰ってたね。
@rooftopakos
@rooftopakos 11 ай бұрын
この時代の人たちはゲストの価値に気づく人なんて稀なんじゃないですかね
@saydon8170
@saydon8170 10 ай бұрын
フレディは企画を聞いて、音楽に素人の司会に出れるか、他のメンバー出させてくれ、とか言ったんじゃ無いかな。(想像です)
@PXGRETSCH
@PXGRETSCH 10 ай бұрын
夜のヒットスタジオに彼らが出演した際、何の手違いかジョンにだけ花束が渡されなかった無礼すら笑って流していました。素敵と言うか、聖人。
@gilbertoafonso8635
@gilbertoafonso8635 Ай бұрын
@@PXGRETSCH だからこそ 鬼才3人がばらばらにならないようにつなぎとめる鎹(かすがい)の役目をになってたんでしょうね。 大人しい学級委員長さんみたいなw
@matukawa917
@matukawa917 11 ай бұрын
温厚な二人だからこそできたことだと思います。それにしても愛くるしいです😊
@gilbertoafonso8635
@gilbertoafonso8635 Ай бұрын
全然かっこつけてないし お高くとまってなくて 親近感MAXですね! 人柄が匂い立つ。
@panpapaspapan8421
@panpapaspapan8421 3 жыл бұрын
ゆるい会話で超ビッグゲストを消費しマイケルジャクソンのくだりをサラッと流すMC。そして田原俊彦とクイーンの曲が似てる似てないで愛想笑いしか出ないジョン、面白すぎてリピート不可避www
@ti437
@ti437 11 ай бұрын
クイーンのサウンドを支えるリズムセクションの二人 実に感慨深い
@ぽんぽん-h3y
@ぽんぽん-h3y 3 жыл бұрын
えっ こんな扱いでよかったの?笑っていいとも!にも出てたよね、確か
@wakuhonchan
@wakuhonchan 3 жыл бұрын
今見ると驚くかもしれませんが当時はまだ若手のグループだったので扱いはこんなもんだと記憶しています。
@犬しか出迎えてくれなかったときビッ
@犬しか出迎えてくれなかったときビッ 2 жыл бұрын
@@wakuhonchan でも、このときは結成から13年くらいでしたよ。結成は71年です。ザ・ワークスが84年に発表、85年に来日。
@green4564
@green4564 2 жыл бұрын
何日か前にトシちゃんの昔の動画を見て気づきました!!クイーンのバック何とかって曲に似てるんじゃない?って思って探して聴いたら、見事にそのまんまだった^^
@ayumi9582
@ayumi9582 Жыл бұрын
天下の二人を前にしてこの司会者たちが、 「特にあまり興味はないけど仕事でやってる」的な流れで進めて言ってるのが40年近くたった今、不思議と新鮮。 思えば、ライブエイドのフレディの歌声を平気でCMで中断させるなど、この頃のQUEENの扱いは雑だったメディア😂
@kijoi
@kijoi Жыл бұрын
今となっちゃ伝説のバンドだけど当時は売れてる海外のミュージシャンくらいな認識だったろうししゃーない
@佐々木青木-v2n
@佐々木青木-v2n 10 ай бұрын
世界最高の経済大国だった時代やから、当時の日本って我が国が最強!って時代だからね。 アスリートとかも海外に行かない時代だったし。
@issenme
@issenme 10 ай бұрын
今がキャーキャー言い過ぎなんよ。
@PXGRETSCH
@PXGRETSCH 10 ай бұрын
ライブエイドは酷かった。当時好きだったシンプルマインズが深夜帯でやっと出演、ヒット曲「Don’t you?」を熱唱。 曲半で「この番組はmaxell…」と提クレ、そのままCM… 泣いたわ。
@mulattimulatti9523
@mulattimulatti9523 10 ай бұрын
『I WANT TO BREAK FREE』の収録後に来たのがわかって、めっちゃ親近感わくわ〜😊
@noohp
@noohp 10 ай бұрын
こんな大物を気安く扱って見てるだけでヒヤヒヤするわ
@青海豚
@青海豚 10 ай бұрын
1つ言うならば、田原俊彦に罪はない
@ilovebjork790
@ilovebjork790 9 ай бұрын
そうだ、そうだ!
@gben1968
@gben1968 9 ай бұрын
男、田原俊彦
@shions99
@shions99 2 жыл бұрын
この当時、これは明らかに盗作だと思ったもんなぁ。酷すぎるもんな
@出木杉君-x9t
@出木杉君-x9t 2 жыл бұрын
3:09のジョンがドリンク飲むの可愛すぎるw
@voxac30-x5z
@voxac30-x5z 11 ай бұрын
当時、どう聴いてもパクリと思い、 日本のミュージックシーンを情けなく感じ、洋楽を聴きまくった。
@nodoubt5990
@nodoubt5990 10 ай бұрын
これ、Queenが先? トシちゃんの音楽はほぼ筒美京平だから、パクりなんかな??
@bbbbbb5369
@bbbbbb5369 10 ай бұрын
洋楽もパクリだらけだけどねwww
@ネオウリッセ
@ネオウリッセ Ай бұрын
筒美京平の手癖なんよな
@XDproductionsXD
@XDproductionsXD 10 ай бұрын
Omosiroi~ Great to find this gem. Thanks for the upload
@そうめんいか-o4s
@そうめんいか-o4s 4 жыл бұрын
大物なのに気さく過ぎて驚く❣️
@伸一小熊
@伸一小熊 11 ай бұрын
懐かし~い❗ この頃はまだまだ駆け出し? 日本から世界へ羽ばたいたQueen🎉 日本に優しいのは”あたりまえ❗“笑
@blndmj777
@blndmj777 10 ай бұрын
8:49 「おいおいマジかよ、この流れでBack chat流すの?」感と、8:51 二人の乾いた笑いのハモリが堪らん 笑
@日向小次郎-y1i
@日向小次郎-y1i 11 ай бұрын
女装のMTVは ♪ I Want to Break Free だろう。 この番組は洋楽の来日アーチストの大物が結構でていたけど、小林克也のベストヒットUSAと比べると、ドサ回りしている歌手が地方営業してるようなローカル局ぽさがいかにもテレビ東京らしかった。
@斎藤誠-x6c
@斎藤誠-x6c 11 ай бұрын
クィーンは高学歴揃いのインテリバンド。 お坊ちゃん臭は隠せない。
@カイトハヤタ
@カイトハヤタ 11 ай бұрын
ストーンズも大卒 😅
@kurinosuke
@kurinosuke 10 ай бұрын
横浜銀蝿もメンバーのうち2名が大卒(残りの2名も大学中退)
@Tiny_Haiku_Courier
@Tiny_Haiku_Courier 10 ай бұрын
バカボンのパパだって大卒だ
@斎藤誠-x6c
@斎藤誠-x6c 10 ай бұрын
コメント貰ってありがとうございます。 言わせてもらうとクィーンのメンバーは 大卒という事だけじゃなく、 皆、他のエリートの選択肢が保証されてたのに それを蹴って音楽の世界に進みました。 銀蝿は確か教師免許もあったそうですね。 お兄さんの嵐さんだったかな、うる覚えですけど。 番組で共演した当時、シャネルズのメンバーから 「不良が大学なんか行くのかよ?」って メチャクチャ詰められたそうです。 これは詰めた方の田代まさし氏が暴露してました。 銀蝿のメンバーはみんなお利口さんなんで だーれも相手にしなかったそうです。
@Hungman256
@Hungman256 9 ай бұрын
ブライアン・メイとか博士号とってるしな
@森野熊三-r5n
@森野熊三-r5n 10 ай бұрын
こんな映像があったんだねー。ジョンとロジャーの素顔が垣間見れて、素晴らしい。
@Cryonne
@Cryonne 11 ай бұрын
司会のお姉さんの「とても近いね~」に笑顔で「ノ~ウッ!」って高速の突っ込みを入れるロジャーが素敵。 似ている曲がいくつあっても、それぞれがそれぞれの作品であることに変わりはないですね。
@義人鈴木-u4l
@義人鈴木-u4l 10 ай бұрын
ジョンは、ベースだけでなく、レコーディングで、ブライアンが指を怪我してギターを弾けない時に、ブライアンの「レッド・スペシャル」を演奏して、ブライアンの演奏を助けた。😊
@furun
@furun 11 ай бұрын
懐かしいなこの番組
@edih_gogo
@edih_gogo 10 ай бұрын
「それじゃ、自己紹介を・・・」って誰に言うとるねん!!www
@レックウザ-u9g
@レックウザ-u9g 3 жыл бұрын
かっこよ!!!!
@orenchi0132
@orenchi0132 11 ай бұрын
おいおい、クイーン本人に盗作をバラすんじゃない!w クイーンもこれ訴訟問題だろ、訴えんのかい!w
@bobboxin
@bobboxin 11 ай бұрын
「日本の方がテンポがすすんでる」って普通に皮肉った冗談で(アキラさん?だかって人が言ってたと)言ってるんじゃないんですかねコレ。 『とても似てるね。でもどっちが優れたものかはわかるでしょ』 「やっぱり(パクり)わかっちゃうもんですね」「作った本人ですからね」「(日本の歌謡曲シーンも)頑張らなくちゃいけませんね」 ...このくだりに別に矛盾、失礼なものは感じないんだが。 通訳の方って西森マリーさん? 軽い番組だと思うけど、トシちゃん取り上げたのはある意味当たり障りないというか、当時のニューミュージック系、ロック系も多かったけど、洒落にならないから。 で筒美京平って洋楽派と言われたけど、これはヒドいね笑
@bobboxin
@bobboxin 10 ай бұрын
西森マリーさんではないみたいね^_^; コメ欄で教えてくれてる方いますね
@ZEN51075
@ZEN51075 10 ай бұрын
はずかしw ジョンもロジャーも愛してる。日本なんかよりずっとw とりあえずジョンの笑顔は世界を救う
@piyokotan16
@piyokotan16 11 ай бұрын
日本人てわたしも日本人だけど、情報の搾取みたいな会話しか出来ないよね 質問して、相手の答えに反応せずに自分達だけで情報共有しちゃうの失礼だよ
@nobumaster9512
@nobumaster9512 10 ай бұрын
日本人ってすぐに日本人ってとか、外国ではとか言っちゃうよね。ただの会話じゃなくて、テレビで放送する用の会話ってことを理解しないままコメントするなんて失礼だよ。 俺も日本人だけど。
@nurarin9202
@nurarin9202 7 ай бұрын
なんか職務質問みたいに人のこと詮索しといて、自分のことは言わない人とかね。
@user-be67495
@user-be67495 11 ай бұрын
2人共カッコいい‼️😆
@Carnabycat2024
@Carnabycat2024 10 ай бұрын
「Hot Space」は昔ファンにも評価が低かったのだけど 今なら逆転現象がおこって一番好き、という人達が増えたかもしれない。 クイーンってこんな黒人ぽい歌あったの?って。 ブラコンが大好きだったジョン・ディーコンの意向が強く出た時期でもある。 ロジャーもその種の音楽が好きだから、二人にはいい思い出かもしれない。
@ye5950
@ye5950 Жыл бұрын
この英語喋るMC、ロジャー達が分からないからと失礼なコメントして、「日本版の方がテンポがあって進んでるね」なんて恥ずかしげもなく言ってる🥵
@おちゃのみず
@おちゃのみず Жыл бұрын
なんか感じ悪いですよねこのMC…
@brelfpv1437
@brelfpv1437 11 ай бұрын
もしかしてクィーンの方がパクってると思ってるんじゃ
@taaakun748
@taaakun748 11 ай бұрын
エイミー…正確も お顔も ブ◯でしたね…
@taibon3182
@taibon3182 10 ай бұрын
同感
@森野熊三-r5n
@森野熊三-r5n 10 ай бұрын
一種のジョークでしょう。自分たち日本人がパクッたことをわかったうえで笑いにしてるんじゃないかと思うよ。でなきゃこの人、よっぽど尊大で図々しい女でしょう。そうとは思えませんね。
@kotas6399
@kotas6399 11 ай бұрын
こんなモロな番組、あったんですね😅
@rstarrstar499
@rstarrstar499 11 ай бұрын
イケメンと言えばロジャーテイラーの時代
@lalalium
@lalalium 11 ай бұрын
二人とも面影ある😊いい歳の取り方をされたんですね✨素晴らしい
@kaya7227
@kaya7227 10 ай бұрын
ホットスペース!ばっちりリアルタイムで予約して買ったような?当時酷評されてたんだけど自分はすきだったなぁ。レノンを歌った曲とかかつてのように大袈裟じゃないんだけど心に沁みる。ただただ懐かしい
@OPQRSTF
@OPQRSTF 11 ай бұрын
CCBのないものねだりのI want youも出どころはこれかもしれん。
@久村幸智代
@久村幸智代 2 жыл бұрын
“Buck Chat”の曲を聴いたとき、田原俊彦さんの“シャワーな気分”のリズムが思い起こしました。やっぱり使われていたのですね。 Queenへ一応使いますという許可があれば良かったなぁなんて、なかったようで残念。 歌唱力は…日本のアイドルということで。 トシちゃんの歌声はかわいらしいなぁと、今感じます。 司会の方々は、英語でインタビューされて格好良い。けど、ロジャーさん、ジョンさんに日本語とのことを教えて行けたら良いなぁ。聞けないとなに話しているのかわかりたいところですね。
@StarPlatinyam
@StarPlatinyam 10 ай бұрын
トシちゃんはアイドルとしてこの曲を歌わされてただけでQUEENをパクった作曲家は別の人なんだし、アーティストを気取ってんのにモロパクりしちゃった某大御所ロックユニットを差し置いてトシちゃんを叩くのは彼があまりに不憫でならんわ…
@池田カルロス
@池田カルロス 8 ай бұрын
筒美京平さん…
@jr.6079
@jr.6079 10 ай бұрын
ちょっと似てるどころの騒ぎじゃないの草 この番組勢側が天然過ぎてジョンかわいそうw
@SK-zw7lh
@SK-zw7lh 2 жыл бұрын
80年代は洋楽のパクリ多かったですね。 ナイトレンジャーの曲をシブがき隊がパックたのは酷かったね。 イントロはそのままだった。
@suzu6170
@suzu6170 10 ай бұрын
久保瑠璃子の「男」もだよ
@並河幸子
@並河幸子 10 ай бұрын
松本伊代のアルバムの曲でブリブリアイドルの曲の間奏だけいきなりBackChatとかあった。びっくりした。歌手よりプロデューサーとかの責任かもだけど、日本はプロとしてのプライドってないのか、何でも平気でやるのがプロとでも思ってるのか、暗澹とした気分だった。
@wansuke2012
@wansuke2012 3 жыл бұрын
ゆるい番組wwwwwwwゲストの豪華さよ😂
@ロンソンミック-j1b
@ロンソンミック-j1b 11 ай бұрын
ロジャーの年の取り方は改めてジュリーと被ってってしまう。若い時は驚異的な美形、現在は😮貫禄ある王子様!同時期にロジャー&ジョン笑っていいともにも出てなかったかな?
@etsukobennett3072
@etsukobennett3072 10 ай бұрын
ジュリーにかぶる、分かります!悲しいかな、今のロジャーの体型のみならず体中タトゥーばかり。 しかもどれもとっ散らかった派手な色物ばかり😰 この頃のロジャーは相当なイケメンで品があったので正直非常に悲しい😓
@ゆかり5
@ゆかり5 11 ай бұрын
100円均一の腕時計と、ロレックスくらいの差があったな 笑
@だよさち-k5r
@だよさち-k5r 11 ай бұрын
「ROCK TV」 懐かしい!
@ロック-e4c
@ロック-e4c 10 ай бұрын
似てるのはトシちゃんの責任じゃない そして苦笑いしているのは似ているからだけじゃない
@brelfpv1437
@brelfpv1437 11 ай бұрын
くだらない質問をしたのは自分なのに答えてもらっても何の関心もないのが笑える。
@ShinB
@ShinB 11 ай бұрын
「フレディはいまロンドンでPV制作をしてるよ」とジョンが語ったのを、通訳の人が「もう一人のメンバーは……」と訳しているのが印象的。日本で人気があったといっても、その程度の認知度だったということ。
@RT-mm8kf
@RT-mm8kf 2 ай бұрын
クイーンと田原俊彦 どちらも個性的でグッド😉👍️✨
@モルヒネ小僧
@モルヒネ小僧 4 жыл бұрын
似てるけどさ、Back chatの方が断然いいよ? 俺はそう思う。当時の日本がバブル経済で経済大国だからって、司会者側があまりにも調子のり過ぎてて恥ずかしい。 ジョンディーコン大好き。ロジャーかわいい。
@クロミとバク
@クロミとバク 3 жыл бұрын
Queenと比べるなんて失礼だし恥ずかしいですよね。私もBack chatの方が断然良いし一緒にしないでって思う。
@ankn2484
@ankn2484 11 ай бұрын
私、この時代生まれてないですけど、なんて失礼な人たちなのか驚きました(°_°)
@佐々木青木-v2n
@佐々木青木-v2n 10 ай бұрын
​@@ankn2484世界長者番付で日本人が上位独占してた時代。 だから良い意味では外国人に媚びないビビらなかった、悪い意味だと偉そうで失礼だった。
@PEACE2900
@PEACE2900 3 ай бұрын
いや、これ痛烈な皮肉じゃん 見て分からんか? 何怒ってんの??
@おちゃのみず
@おちゃのみず Жыл бұрын
ハンサムすぎて辛い
@ma-inary24
@ma-inary24 2 ай бұрын
今では考えられない距離感
@gpz400r6
@gpz400r6 11 ай бұрын
クイーンのイケメン担当の二人
@カイトハヤタ
@カイトハヤタ 11 ай бұрын
こんなにきゃわいかったんだ!?😊
@イナゴロさん
@イナゴロさん 4 жыл бұрын
田原の曲と似てるのは当時から知ってたが、迷惑な話だ。 心が広いQueenだから 盗作だと訴えられなかっただけ幸せだよ!
@ぽんぽん-h3y
@ぽんぽん-h3y 3 жыл бұрын
トシちゃんの音程がビミョー過ぎたのが逆によかったのかもしれませんね笑
@wakuhonchan
@wakuhonchan 3 жыл бұрын
いや、洋楽を真似したような曲は当時たくさんありましたよ。
@freddieforever4180
@freddieforever4180 3 жыл бұрын
音楽は国境を超える(いい意味でも悪い意味でも)
@wakuhonchan
@wakuhonchan 3 жыл бұрын
今は逆にケイティ・ペリーが「きゃりーぱみゅぱみゅが好き!」と言ったりKISSがももクロのライヴを絶賛した上で「音楽は聴いたことがないものだった」と言わせしめたり日本の音楽が海外にアピール出来るようになりました。
@stefanopani7699
@stefanopani7699 Жыл бұрын
Love you Queen
@彗星なるナタリー
@彗星なるナタリー 11 ай бұрын
ジョンはめっちゃ善人やからな
@wowwow-k4y
@wowwow-k4y 10 ай бұрын
えーーこんなにそっくりなの大丈夫なの😮😮😮?Queeよく許してたね~😮😮😮 昔FMNHKで渋谷陽一がやってた年末の"そっくりな曲大会"を思い出した😂😂😂
@creativereference9443
@creativereference9443 10 ай бұрын
2人、若い〜❤可愛い❤
@青-d7g
@青-d7g 3 жыл бұрын
めちゃくちゃプレゼントに応募したい❣️
@wakuhonchan
@wakuhonchan 3 жыл бұрын
あまりにも遅すぎで草w
@za-don
@za-don 3 жыл бұрын
@@wakuhonchan w
@saydon8170
@saydon8170 11 ай бұрын
トシちゃんのパクリというよりそのまんまじゃん😂良く訴えなかったよ🤣
@nodoubt5990
@nodoubt5990 10 ай бұрын
正確に言うと作曲した筒美京平がパクったという事か なんかガッカリ 他にもパクってそうだね筒美さん😅
@takadontakadon
@takadontakadon 11 ай бұрын
歌謡曲にはグルーヴという概念が無いんだろうな。
@たらマヨ-i6z
@たらマヨ-i6z 2 жыл бұрын
日本お金持ってたな
@さくらさく-y2o
@さくらさく-y2o 11 ай бұрын
解散説も曲に似てるも色々失礼🙅 ロジャーとジョンに限らず外国人って目鼻立ち綺麗だなあ 日本人って向こうから見たら、皆同じ顔に見えるよね🙍 それにしてもQueenとオレンジジュース🍹🍊の関係は切っても切れぬ
@ヒロちゃんMUSICCHANNEL
@ヒロちゃんMUSICCHANNEL 2 жыл бұрын
筒美京平さんのこの「盗作ギリギリ」のカスタマイズがあったからこそ、今日の日本のミュージックシーンがあると思ってます。洋楽の良さををどうやって日本人に理解してもらおうという京平さんの涙ぐましい努力、私もトシちゃんのこの曲を聞いてからクィーンにハマりましたのでそれは間違いではないと思ってます。
@らあらまわ
@らあらまわ 4 жыл бұрын
失礼な司会者だな
@hadasui02
@hadasui02 11 ай бұрын
ワロタww😂
@岡田有未-k3z
@岡田有未-k3z 10 ай бұрын
贅沢すぎゃしませんか?この番組。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 3 жыл бұрын
左から二人目の女性見事に英語と日本語を使い分けててMCが超上手い!やはり男性アーティストがゲストの時はMCは女性がイイね!
@ヴェルナーたかホルバイン
@ヴェルナーたかホルバイン 11 ай бұрын
よー本人さん達に聞かせたなー😨💧
@indhg
@indhg 11 ай бұрын
7:46 「ふた…二人に宣伝してもらえばなーって、たくさん」
@Dテリ
@Dテリ 2 жыл бұрын
そっか、経済か軍事的に強大でえばってればこんな事も出来るんやな さすがにqueenが聖人過ぎる
@こんややまた
@こんややまた 11 ай бұрын
バレんようにまねるとそっくりになる😂
@omu_channel
@omu_channel 10 ай бұрын
すごい番組だ!
@surprisemirai5449
@surprisemirai5449 10 ай бұрын
ジャニーズ帝国全盛期にこれを放送できたの凄い!普通なら圧力かけられてたはずw
@deriver4365
@deriver4365 11 ай бұрын
この当時に本人に聴かせてジャニーズをぶっ潰そうとしてたって考えるとオモロい。
@レインミカムラ
@レインミカムラ 11 ай бұрын
モトリーのメンバーにも○'zの曲を聴かせてあげて
@ブルーローズ-t7t
@ブルーローズ-t7t 11 ай бұрын
ツェッペリンやエアロスミスにも
@wild_eliza
@wild_eliza 10 ай бұрын
トシちゃん=「シャワーな気分」はQueen=「Back Chat」のパクリ、 そしてQueen=「Back Chat」はJAPANの「Adolescent Sex」のパクリという噂。 だから苦笑いで済んだのかな?w(やたらジュース飲んでるなぁ)
@user-mt5qb8kb5t
@user-mt5qb8kb5t 11 ай бұрын
ロジとディーキーの服がカーキだから後ろの壁と同化してるw
@原盤成海
@原盤成海 11 ай бұрын
JapanのAdolescent Sexかと思った。田原俊彦というか筒美京平先生ね、まあ
@soundsonority
@soundsonority 3 жыл бұрын
Japan (David Sylvian) - 果てしなき反抗がが1978年ですからこちらが先ですね。
@deriver4365
@deriver4365 11 ай бұрын
確かに似てるね笑
@deriver4365
@deriver4365 11 ай бұрын
@@soundandsongandnote オレンジレンジはパクろうぜ!をモットーにしてたらしいから酷いよね笑 流行ってた当時はアレンジレジって呼んでた笑
@nrkmsk4912
@nrkmsk4912 11 ай бұрын
こういうの見てられない。 二人ともいい人すぎるけど…
@お好焼そば
@お好焼そば 11 ай бұрын
なんで?それ結局君の心の中にある差別意識の問題では? これがそこまで売れてない日本人のバンドだったら特に何も感じないんでしょ? 遜らないといけないかい?クイーン様クイーン様してないとみてられないってか? 失礼だと感じるのかい?「来ていただいて」るのに? どれっすか?
@bell0206
@bell0206 11 ай бұрын
@@お好焼そば日本のバンドでも普通に不愉快だろ
@showlive036
@showlive036 10 ай бұрын
ロジャーテイラー、イケメンだからてっきりデュランデュランのドラマーかおもた笑笑
@しなもんさりー
@しなもんさりー 4 жыл бұрын
筒美先生の昔のドキュメンタリーで、洋楽レコード大量に持ってて、イントロとサビとエンディング位しか聴かない。と言ってた気がする…。
@anti425spi
@anti425spi 10 ай бұрын
あー、ロジャーテイラーがムッチャクチャ可愛いかったビデオを撮った後だったんだー。
@rooftopakos
@rooftopakos 11 ай бұрын
「日本の方がテンポがすすんでる」「わかっちゃうもんなのね」 サイテーだよこの司会の女w
@birthschoolworkdeath257
@birthschoolworkdeath257 11 ай бұрын
この直後、back chatもジャパンに盗作で訴えられる憂き目に遭う。adolescent sexって曲だっけ。
@LillyRose924
@LillyRose924 Жыл бұрын
To get through his video you mute when the women are talking and unmute for John and Roger 😅😅
@浜カムリス
@浜カムリス 11 ай бұрын
この頃は日本に来てTV出るだけで相当な儲けだったんだよなぁ、今やこの国に当時の面影なし!知り合いがアメリカ旅行行ってパンケーキのモーニングたのんだら、4500円相当だったって!…そう言う事ね😊
@山下泰裕-u2j
@山下泰裕-u2j 10 ай бұрын
模倣したってことは当時の日本人作曲家に洋楽の教養があった証拠でしょ?そしてそれが売れたなら当時の消費者も世界の流行を間接的に理解できたってことだし、これは称賛に値する。今では日本の作曲家もファンも、最新の洋楽のサウンドの流行に完全についていけなくなってるから、昔の日本人の平均的なセンスの良さ(世界の流行との差の少なさ)にはいつも驚く。
@カミチョン
@カミチョン 10 ай бұрын
8:02トシちゃん🎉C-C-Bの、ないものねだりのアイオゥントゥーにも似てる😂
@honestyman1
@honestyman1 11 ай бұрын
これ、いつだろう?感じとしては84年頃?
@coo837
@coo837 10 ай бұрын
「としちゃん歌わないで!」と思いながら見進めたらやっぱり歌っちゃった😂お恥ずかしいことこの上ないです。
@田代智樹-r8v
@田代智樹-r8v 10 ай бұрын
ありがとうございました。
John Deacon Interview 1986
4:53
MetalMadTom
Рет қаралды 45 М.
Queen~Japan interview 1978~Jazz
9:03
Queenlvr314
Рет қаралды 695 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
田原俊彦 シャワーな気分
2:49
sk5248a
Рет қаралды 226 М.
【世界のロック】メッチャ似てる曲 勝手に盗作裁判【これはヤバイw】
10:03
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 167 М.
映画『ボヘミアン・ラプソディ』トリビア12
11:28
ブライトサイド | Bright Side Japan
Рет қаралды 981 М.
НЕголубой огонек 2004, РенТВ
2:22:12
Павел Нестюк
Рет қаралды 344 М.
THE ALFEE一問一答2005
14:32
vanilla choco
Рет қаралды 2,9 МЛН
eng sub [JOHN LENNON] Eccentric person episode 50 shots in a row
22:51
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 268 М.
Brian May and John Deacon (QUEEN) Interview in Japan
3:24
274 LAYLA
Рет қаралды 361 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.