クボタGSトラクター実演キャラバン・スタブルカルチ初体験・2020

  Рет қаралды 247,036

 Hayashi's happy rice farming

Hayashi's happy rice farming

Күн бұрын

Пікірлер: 138
@しんさん-d7y
@しんさん-d7y 3 жыл бұрын
最初に外周の1列手前をぐるっとカルチかけてから、そこに爪を入れるように前後に引いていきます。 すると最初から爪も深く入ります。 田んぼが湿田でもホイールで引いてる方は結構いますよ。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
なるほど、、d( ̄^ ̄) そうすれば最初から入りますね(o^-^o)
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 3 жыл бұрын
ものすごくご近所でこんなイベントがあったとは知りませんでした。 JAはくいの知り合いが挨拶してるではないですか。 それにしてもスタブルカルチ速い! うちのトラクターもクローラーなんで小回りが利かないんですね。 最初は曲がらん!って戸惑いました。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
メッチャ近い!と思いました。クローラーならスタブル行けますね(o^-^o) でもホイルとは、別の操作感覚でした(o^-^o)
@絆-x2w
@絆-x2w 3 жыл бұрын
林さん〜! GSトラクター買っちゃいましょうよ! うちも先月スタブルカルチを買いました! 100万普通に超えました笑 スタブルカルチがあると作業がものすごく早く進みます。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
GS欲しいけどKL3950は、まだ5年は、イケるでしょう。次は、おそらくGSが標準装備で安くなっているはず。スタブル、、いろいろと野々市では、懸案事項多い(* ̄▽ ̄*)
@ピロシ-o4s
@ピロシ-o4s 3 жыл бұрын
買っちゃいましょう!日本の経済の為に
@スズキ好き
@スズキ好き 3 жыл бұрын
登録者1万8000人おめでとうございます❗2万人まであと2000人ですね!後少し!またライブやってください❗それか2万人達成記念ライブやってください❗
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、ちなみライブの仕方忘れた( ̄○ ̄;)
@長沢正浩-j8b
@長沢正浩-j8b 3 жыл бұрын
うちの方は硬い粘土質、超乾田です。このサブソイラー5本爪をヒッチ外して直結でKL34に取り付けしようと思い機械屋さんに相談したところ、30〜40馬力クラスだと、車重が軽くウエイトが必要で、更にミッションが割れた事例が数台あるとの事でミッション割ってまで…と考え購入を断念しました。展示機のように50馬力overのトラクターだとそこそこ車重もあるしミッションもや車体もゴツく作ってあるので大丈夫なのかな?? 1番耕運はゴロゴロ深めがいいので、5本爪引くならトラクター大きくするか、3本爪のサブソイラー引いた方がいいと思います。 寒くなってきましたので、お体ご自愛くださいませ
@長沢正浩-j8b
@長沢正浩-j8b 3 жыл бұрын
すみません ガッツリ間違えました。 サブソイラーは、暗渠掘る機械でしたね 五本爪 スタブルカルチの間違いです コメント欄から訂正します
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
超乾田農家さんは、ここでは、珍しいコメントです。とっても参考になります。いえいえ、、誤字脱字は、私の専売特許なのでまったく問題なし。空気を読んでちゃんと分かっています。う~ん3本だと幅が狭くて結局スピードアップのメリットが無いですね。あとやはりホイルだと牽引力が問題のようです。実際、画面には、ありませんがパワクロもスリップしていました(* ̄▽ ̄*)
@mishige.9499
@mishige.9499 3 жыл бұрын
横からお邪魔します。日本のトラクターは水田用に開発されていているために車重を軽く作られていて車体に剛性がありません。 国産3メーカーを比べると、クボタ、イセキは昔ながらのエンジン、ミッションが一体構造で牽引抵抗の大きな作業機には不向きです 最近のヤンマーは、鋼製フレームにエンジン、ミッションをマウントしているのでミッション割れの心配は無いそうです。 (ジョンディアの設計思想を取り入れていると聞きました) 展示会等で見比べるチャンスがあったら 外車、国産車のフレームを見比るのも勉強になります)
@長沢正浩-j8b
@長沢正浩-j8b 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai 間違いのフォローありがとうございます(*´-`) 確かに3本爪だと作業効率が… 自分もそれ考えて、3本爪は購入していません。55馬力パワクロでスリップ。やはり車体に結構な負荷がかかっているのですね。 トラクターは5.6年で交換するのは厳しいです。今のを壊さない様に大事に乗って今度購入するトラクター(何年後?)次第で考えたいですね。本音は、今すぐにでも高速でゴロゴロ16センチ耕運したいところですが
@長沢正浩-j8b
@長沢正浩-j8b 3 жыл бұрын
@@mishige.9499 なるほどです。ウチはメカニックの機械屋さんがクボタさんなので、他社メーカーさんの事は分かりませんでした。ヤンマーさんだと、中型クラスでもその様な仕様になっているとの考えで合ってますでしょうか??展示会もコロナのせいで中止が相次いでまして、なかなか見れないので、来年展示会があったら是非見てみたいと凄く思いました!ありがとうございます
@トラクター3兄弟
@トラクター3兄弟 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 私も、サブソイラー弾丸暗渠を使って、畑水田に使っています、やるのとやらないとは、水はけが、変わりますよ。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、水はけじゃなくて水持ちの方が問題の我が地域なんです(* ̄▽ ̄*)
@nakade1888yt
@nakade1888yt 3 жыл бұрын
今更でもあり、都合により全部を見ないコメントです。 プラウ・ソイラー・鋤というのは基本畑作用の機械と思います。 和鋤を所有して田んぼで使いますが、湿田での使用は止め、輪作で乾田での使用のみに変えました。 私の様な小規模農地でこれが理解できるまで数年かかりました。大規模農家でこれを実行するに、費用対効果を見極める時間は負担になると思われます。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ふむふむ、、やはり奥が深いですね。我が地域の先人達が、鋤タイプの耕起をしないのも一理あるのかもですね。
@mishige.9499
@mishige.9499 3 жыл бұрын
こんにちは スタブルカルチ増えてきましたね、ただし土壌の粘性によってはトラクターの能力が追い付かない事もあります。 友人の所で SL45+5連スタブル使っていましたが ミッション油圧温度が上がり過ぎて敢え無くダウンでした。 使わないで外に野ざらしになっていたので我が家に避難してます。保管場所・・・・デカくて邪魔になる キャスターが小さくて移動が不便なので 金沢市に本社のあるシシクアドライスの空気入りタイヤに付け替えました
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
なるほど、、私の地域では、カルチ、プラウとも皆無なんです。そんな理由もあるのかな(* ̄▽ ̄*) うちも昔、プラウを購入して使えずに野ざらしだったトラウマがあるんです。あと話変わりますが、最近の台車に付いているキャスターが余りにも酷い。真っすぐ走らないしすぐに壊れる。そこでいつも「シシク」のキャスターに付け替えています。ちなみに「シシク」は、獅子吼高原という白山市鶴来にある山の名前からきっと取ったと思います。鶴来町が発祥かも(o^-^o)
@ramune_827
@ramune_827 3 жыл бұрын
すげぇや小規模農家には手が届きません😅
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
イエス、、でも試乗は、タダですよ\(^o^)/
@Kkouta-mp4yw
@Kkouta-mp4yw 3 жыл бұрын
今回の試乗会で約2年ぶりにトラクターに乗りましたね!やっぱりトラクター作業はいいですか? 林さん、最近ユーチューブの画面の右下に林さんちのアイコン出るようになったんですが何か宣伝ですかね? あと、秋起こしにスタブルを取り入れて、作業の効率化を図るのはどうですか?原田さんところも45馬力のニューホランドホイールトラクターでも引けてるので多分大丈夫ですよ!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、そりゃ~1000万近いマシンを乗るのは、楽しいですよ。でも経営を考えると震えるけど(×_×) アイコン、、ふふふ気づきました。息子に勧められて入れてみました。他所のYoutuberさんも入れてるし。秋起しにスタブル、、というコメントが多くて今回の試乗です。現在、悩み中(o^-^o)
@Kkouta-mp4yw
@Kkouta-mp4yw 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai スガノはどうしてもパワクロ、大型トラクター向けの製品が多いからなかなか湿田とかを持たない限りは、あまりご縁がないですからね……
@lifetouchnec2894
@lifetouchnec2894 3 жыл бұрын
疑問を解けました。なかなか聞けなかったですよねえ❗
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
当たり前のことは、なかなか聞けませんよねぇ~人
@藤枝弘美-p8c
@藤枝弘美-p8c 3 жыл бұрын
SL-350GS、MR-800格好いいですね! 新しく成って顔付きが、良いですね! 直進アシストと付いて居るモニターに表示 去れるので肥料が、ダブル事無くて良いですね! モニターもメーターパネルの上に、有って 良いですね! 贅沢言えばモニターが大きい方が良いですね!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、モニターは、外付けも可能なら大きく出来そうですけど(o^-^o)
@藤枝弘美-p8c
@藤枝弘美-p8c 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai さん そうなんですね! 有難う御座います!
@アホズラ-r2z
@アホズラ-r2z 3 жыл бұрын
MR80と100は岡山の本社で乗せてもらいましたが無段変速がすごくて驚きました 前のレクシアは変速ショックが大きくて 変化に驚きました!!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
凄いスムーズ、、まるで高級車の加速です。でもデュアルドライブトランスミッションとKVT=2段遊星式無段変速の違いがイマイチ分からない。どっちもスムーズだけどね(o^-^o)
@大中文明
@大中文明 2 жыл бұрын
@アリアポコ
@アリアポコ 3 жыл бұрын
家のは初期型でC165EF使ってます。 今のはPチゼルがあるので反転制度がかなり上がってますよ。 旧型はカットナイフだけなので3年目になると3回秋起こしに入らないと根っこがあまり起きなくなりました。 3回でも3反でロータリーより燃費も作業効率もかなり上がります。 来年に爪Pチゼル予備に購入予定です。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
なるほど、、今のタイプは、かなり進化しているんですね(o^-^o)
@Kawaijp
@Kawaijp 3 жыл бұрын
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥とも言いますし、折角専門家(メーカーさん)が居られるなら、 私も分からないことは色々と聞きますね。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ははは、、でもあまりにも小学生のような当たり前の質問だったので向こうもタジタジ。よく「なんで稲は、育つんですか?」と質問されてタジタジになっています(* ̄▽ ̄*) そんな時は、「いい質問だね、、大きくなって調べて林さんに教えて」と言うか「いのちがあるからだよ」と答えているけどそんな生命の神秘まで答えられないよね(o^-^o)
@菅田淳-v2t
@菅田淳-v2t 3 жыл бұрын
お疲れ様です。田んぼ角のすきは、簡単に出きるんですか?
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
反対回りしても構造上1m角は、残りそうですね人
@村林寛也
@村林寛也 3 жыл бұрын
SL55pc乗ってますよマニュアルなので速度の調整が複雑かもしれないよオプションはなにもついていませんので改造が楽しい人なら自分のオリジナルの車内アクセサリーをつけられますよ最近は自分でバックライトをつけましたよ屋根のスタブルカルチは楽々ですよにえこむ田も楽にできるし横滑りは無くなり畔塗りはやりやすいですよ予備のトラクターとしてお持ちなれば✨どうでしょか
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
おおおおお!乗ってらっしゃるんですね。大きな田んぼであれば、マニュアルで十分ですね。ただ55馬力だとうちの農道狭いので落ちます( ̄○ ̄;)
@村林寛也
@村林寛也 3 жыл бұрын
うちも田んぼ小さいですよ全部一反区画ですよだから乗り始めはよその田んぼに落ちました❗昭和の始めの区画整理なのでコンバインでもギリギリの道幅です
@岩田博司
@岩田博司 3 жыл бұрын
スタブルカルチは作業スピードが早くて広い圃場に最適です~。 我が家は1町越える 田んぼ2面は1日で作業が終わります~。 🚜トラクターは95馬力のイセキです~。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
そうなんです、、大きい田んぼなら迷わず導入決定ですね。でも7aだと迷い葛藤、、だから試乗にわざわざ1時間かけて行ったんですけどね(* ̄▽ ̄*)
@岩田博司
@岩田博司 3 жыл бұрын
スガノさん にはスタブルカルチとレーザーレベラーを導入してます~。 大きめの作業機械なので~保管場所が問題ですョ。 便利な機械ですがネェ~。
@newholland8006
@newholland8006 3 жыл бұрын
林さんの田んぼでカルチかけないんですか?
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
そのための試乗、、でも7aで4隅1m残りは、キツイなぁ~。あと超乾田だし(* ̄▽ ̄*)
@田中かなた-x3c
@田中かなた-x3c 3 жыл бұрын
お遊びで5aの田んぼにフォード130ps、初期型9本爪のスタブルで入ったことがありますが、大丈夫です!(^^)d 完全にオーバースペック( *´艸) 十数年やっててもスタブルは燃えます(*^^*)
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
おおおお!行って戻って終わりですね\(^o^)/  スタブル、、やはり広いと楽しそう(⌒‐⌒)
@優雅-g4z
@優雅-g4z 3 жыл бұрын
自分ものクボタ農機具の展示会があって約1時間半かけて行きました!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
1時間半でも行きますよねぇ~~\(^o^)/
@優雅-g4z
@優雅-g4z 3 жыл бұрын
その時クボタのM7来ていたのでどうしても見たくて行きました!
@アリアポコ
@アリアポコ 3 жыл бұрын
お久しぶりです サブソイラ、スタブルのコンビやばいですよ(*´꒳`*) 大豆とかにオススメです
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、ついに試乗に行きました。ただし大豆3haのためだけにこれを購入というのもね。でも秋起しは、速度が重要なので有効かなと思ってます(o^-^o)
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
林さんよくこんな高いのに手が出せますね!自分だったらこんな高いのに手が出せないまず震えが止まらくなる
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
あ、、ここにあるのは、無理ですよd( ̄^ ̄)
@rice722j1
@rice722j1 3 жыл бұрын
田植え機の直進キープで疲労大幅に減ったので、トラクターの直進キープも期待出来そうだなあ。真っ直ぐ進むよう神経使うと意外と疲れるんすよね
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
同じく!無人化したり自動化しても結局オペレーター乗っているんだからGSをもっと特化して安く普及して欲しいなぁ~と感じました(o^-^o)
@aki4909
@aki4909 3 жыл бұрын
スタブルは オススメです! 時間の短縮 コスト削減! フルクロの方が綺麗になりますが半クロでも十分ですし もっとガンガン行けますよ
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
よく理解しましたが田んぼが小さい我が地域で使えるかどうかが問題です(o^-^o)
@kesunkemagara6006
@kesunkemagara6006 3 жыл бұрын
スタブルカルチいいですよ!うちはニプロのスピードカルチですが荒耕起するならロータリーより早くできるのでおすすめです。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
速いのは、分かります。問題は、うちに合っているか試運転してみないと分かりませんね(* ̄▽ ̄*)
@worproichitarou
@worproichitarou 3 жыл бұрын
スタブルカルチの威力は凄い、搔き起こし量が深いからパワクロでなければ駆動できない。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
確かに凄かった、、でもホイルじゃ無理がありそうですね(* ̄▽ ̄*)
@watarushimada6625
@watarushimada6625 3 жыл бұрын
乗ってみたいです🤣👍
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
実演会へゴー!
@watarushimada6625
@watarushimada6625 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai 林さん、免許とか必要ですか?
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
田んぼの中は、理論的には、不要ですけどやはり大型特殊免許は、持っていた方がいいです(o^-^o)
@watarushimada6625
@watarushimada6625 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai なるほど^_^ 農家始めてみたいです。
@อรนุชซุกาวาระ
@อรนุชซุกาวาระ 5 ай бұрын
👍👍👍
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 5 ай бұрын
Thank you, \ (^ o ^) /
@okayn111
@okayn111 3 жыл бұрын
5本爪使用なら、35〜45馬力で引っ張ること出来ますよ! スガノ、ニプロ、ともにあります。 ちなみ、うちは、ニプロスピードカルチ、5本爪使用してます!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
なるほど爪数なんですね、、(o^-^o)
@コアラコアラ-l7s
@コアラコアラ-l7s 3 жыл бұрын
スタブルはうちも欲しいとこです😣秋起こしのロータリーより引っ張るだけなので断然燃費がいいと聞いてます。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
秋起しには、有効ですがクローラー跡とかは、均平になるんでしょうか(o^-^o)
@コアラコアラ-l7s
@コアラコアラ-l7s 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai うちはイセキのGEASのクローラで起こしや代掻きしてますがそんなに跡は気にならないですよ。代掻きはタイヤの所だけ爪の向き変える人もいますね。
@リヴィングウォーキング
@リヴィングウォーキング 3 жыл бұрын
もう、技術のおかげで電機トラクターですね。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
そのうち、、完全にモーターで動く農業機械が出て来ますよ(o^-^o)
@リヴィングウォーキング
@リヴィングウォーキング 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai そうですね。 農業機械も充電して乗る時代が来るでしょうね
@okayn111
@okayn111 3 жыл бұрын
フロントにウエイトいりますが………! すいません!個人的な意見ですが、 60馬力でニプロスピードカルチ5本爪使用です。 35馬力からのものもあるので、使ってみてください!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、やはり試運転が必要ですね(o^-^o)
@horii-farm
@horii-farm 3 жыл бұрын
どれか買うのかな??
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
孫の3輪車の代わりにMB21-GS、、\(^o^)/
@k-s0051
@k-s0051 Жыл бұрын
SL540GSホイールとSL410GSパワクロ所有してますが正直GSは必要ありません… 失敗。圃場が大きければ必要と思いますが、畦塗りに使えるかと思いましたがいろいろな事情で使えません… 今の所3a以上の圃場での代掻きのみですね。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai Жыл бұрын
ありがとうございます、、GSは、RTK使ってないので精度がイマイチです。私のモニターしCHCNAVは、1cm誤差なので畑の畝が手動で10本のところを1本増やせます。大きな畑では、さらに効果が大きいですね。GSもただ真っすぐ走るだけでなくその「真っすぐ」をどう使うかですね(o^-^o)
@坂元涼子-p8o
@坂元涼子-p8o 3 жыл бұрын
乗ってみたいトラクターランキング1位!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
なかなか良かったですよ\(^o^)/
@MohammadKarimi-jk7xr
@MohammadKarimi-jk7xr 3 жыл бұрын
Ok. Kubota.👍👍👍
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
OK\(^o^)/
@美嶋遥
@美嶋遥 3 жыл бұрын
無段変速は疲れが少ないです 直進アシストあれば尚良い
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
そうなんです、、SL41の圧倒的な楽さ加減に驚きました。あとは、GSさえあれば十分、、\(^o^)/
@daisukefujisaki2274
@daisukefujisaki2274 3 жыл бұрын
トラクター乗る時のクボタの担当の方いつもの方ですか?
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
イエス、、うちの管内の担当者です(o^-^o)
@daisukefujisaki2274
@daisukefujisaki2274 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai そう言えばたしかスタブル30馬力から使えるやつがあるのでそれを使ってみたらどうですか?ローラー部分を上げて端も起こせるようになってるやつもあるみたいです。
@黄色い帽子のおじさん-h4q
@黄色い帽子のおじさん-h4q 3 жыл бұрын
スタブルカルチは三反の田んぼでも使えました。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
隅っこが1mは、残りますよね? 秋起しは、スタブルか、、(* ̄▽ ̄*)
@黄色い帽子のおじさん-h4q
@黄色い帽子のおじさん-h4q 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai 外周を時計回りに回って、次は反時計回りしたら1mも残りませんでした。
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
なるほど、、d( ̄^ ̄)
@黄色い帽子のおじさん-h4q
@黄色い帽子のおじさん-h4q 3 жыл бұрын
@@HayashisanchiJp23owarai うちはSL45にウエイト付けてしてます。
@杉浦文野-m1o
@杉浦文野-m1o 3 жыл бұрын
薬撒くラジコン欲しいけど高すぎて買えませんは 先月フェラーリで草刈りしたらパワクロでやってたらハマりました
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
今年は、コロナの経営継続補助金でみんな買っていましたよ(o^-^o)
@34kazu97
@34kazu97 3 жыл бұрын
私GS使ってます良いですよ!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
無人化は、結構ハードル高いけどGSは、そのうち標準装備ですね\(^o^)/  私も次期トラクターは、、o(^o^)o
@bosskorean7468
@bosskorean7468 3 жыл бұрын
👍👍
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
OK\(^o^)/
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
トラクターどれも高すぎて手が出せないよ
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
そこをなんとかするのが経営者の手腕です、、でもトラクターは、長持ちするしいろいろ仕事するのでコスパは、高いよ(o^-^o)
@okayn111
@okayn111 3 жыл бұрын
スタブルカルチ使ってください!いいですょ! うちは、ニプロスピードカルチ使ってます。 まず実演機借りましょ。 なんせはやいので!
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます(o^-^o) 40馬力のホイールで引けるか?四隅は?の検証は、実演機が必要ですねd( ̄^ ̄)
@西尾誠司-m2p
@西尾誠司-m2p 3 жыл бұрын
A地点からB地点まで〜(ザ,ぼんち)
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
懐かしい、、\(^o^)/
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
林さん楽しそうですね
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
他人のフンドシで、、なんとやらが一番楽しい(o^-^o)
@ピロシ-o4s
@ピロシ-o4s 3 жыл бұрын
残念な事に、機械が良くても作が駄目なら儲からない。 機械が無くては身が持たない。 イタチごっこなんですよねー農家は!🤣
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ありがとうございます、、そのイタチごっこに終止符を打ちたいと思っていろいろとやっています(o^-^o)
@スズキ好き
@スズキ好き 3 жыл бұрын
林さんちの地域ではクボタサンシャイントラクター使ってる人いますか?古いトラクター使ってる人いますか?
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
サンシャインL1-43、、今は、友人の田んぼで余生を過ごしています(o^-^o)
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
最新型操作難しいですよね
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
いや、、取説読まずに初見だったから。操作は、簡単です(o^-^o)
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
トラクター買いたいと思いました?
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
次は、GSかな(o^-^o)
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
kubotaもいい機械作る
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
各社頑張ってますよ(o^-^o)
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
毎日大変ですね
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
いえいえ、、毎日楽しいです\(^o^)/
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
kubotaの人も説明とかたいへんそうだー
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ずいぶん練習したと思う(o^-^o)
@ryuto303
@ryuto303 3 жыл бұрын
コメントたくさんしてすいません 返すのが大変になってしまったけど返してください
@HayashisanchiJp23owarai
@HayashisanchiJp23owarai 3 жыл бұрын
ノープロブレム(⌒‐⌒)
林さんちは1回しか代掻きしません・土質の違いって大きい・2021
20:20
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 119 М.
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 53 МЛН
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 26 МЛН
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 80 МЛН
10 HISTORIC TRACTORS THAT REMAIN POPULAR IN THE AGRICULTURAL INDUSTRY
15:03
雨の中の秋起し・紫斑病でピンチ大豆選別・2020
14:37
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 19 М.
トラクター買いましたクボタスラッガー納車
7:28
総額数千万!! 就農4年目の主力機械紹介動画
18:13
ガイアを使って畦塗作業をやって見た!
15:12
高橋浩二
Рет қаралды 1,2 МЛН
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 53 МЛН