クヌギの木に深い穴を空けて中にパイナップルをぶち込むだけ

  Рет қаралды 117,852

森こんにゃく

森こんにゃく

Күн бұрын

Пікірлер: 126
@きみ-z1x
@きみ-z1x 5 ай бұрын
癒し系KZbin😊仕事で疲れている時にずーっと観ています。夏☀️を楽しんでいる姿が羨ましい。
@えんだーネタ系ゲーム系投稿者
@えんだーネタ系ゲーム系投稿者 5 ай бұрын
今年も待ってましたあ!めっちゃ動画見させてもらってます 参考にしてもらっています!頑張って下さい!
@ハッピーラッキー-f1d
@ハッピーラッキー-f1d 5 ай бұрын
森こんさん 待ってました-💕💕 【バケヒラホイホイ】の企画が  めちゃ好きです💕 去年のG 今年はボウズ😂 ボウズの結果は いろんな意見あるでしょうが、入る 入らないは クワガタちゃんが決める事‼️ 今回は、タイミングが悪かっただけだと思います。自然相手は難しく 実に面白いですね😊  継続は力なり なんで 何度も何度も仕掛けたら 必ず コクワガタやヒタラ 入ると思いますわ⭐ お忙しいでしょうが、 この夏の残りを バケヒラホイホイまだまだ仕掛けて欲しいですわ~ 森こんファンより❤
@TV-rd8uj
@TV-rd8uj 3 ай бұрын
おもしろかったです、高評価させていただきました、最後まで見させていただきました🥰💗🙇‍♂🐼🐢🐞🏕
@ありがとう-s2t
@ありがとう-s2t 5 ай бұрын
あの日からもう1年経ったのか、時間の流れ早ってめちゃ感じました
@ひでひで-x6q
@ひでひで-x6q 5 ай бұрын
凄いワクワクさせられる動画ですよね!来年は真似して作っちゃいますか!笑 手作りの罠で取れた時の喜びはとてつもなく大きいと思いますし!これからも応援してます!
@hugahuga
@hugahuga 5 ай бұрын
昨年に引き続き、興味深く拝見致しました。 トラップ系って本当に難しいですね。 エサにはかなり寄ってきてますね。
@tigerfff999
@tigerfff999 Ай бұрын
基本的に、本物の樹液という餌場に人工的なものを仕掛けても中々難しいはずです。虫も嗅覚、味覚が優れているので本物の樹液を好みます。かつウロに入る虫は非常に臆病で警戒心が強いので、この手の仕掛けは特に厳しいかと😅良い樹液場を追い出された虫はトラップに集るかもしれませんが😊なので樹液の出ていないようなところに仕掛けるとまだ可能性あり?かと思います。
@加藤真樹-q7p
@加藤真樹-q7p 5 ай бұрын
取れ無かったけれど凄く楽しそうで羨ましいっす😊千葉県流山市では森がほとんど無くなりクワガタも少なくなり昔はホタルもいたのに全く居なくなり悲しいです!自然を破壊し続けるバカ人間も多い事を忘れないで下さい!
@majesta444
@majesta444 5 ай бұрын
今年もワクワク味わえました〜またリベンジしてくださいね〜
@D-style-pb7nc
@D-style-pb7nc 5 ай бұрын
他の方の知識ですがバナナの後に焼酎はもちろんですがドライイースト、カルピスの原液、を足してビニール袋に入れ日光の当たるとこに朝から夕方まで放置しその間に何度かガス抜きして一日発酵させてみて下さい。個人的な見解ですが餌自体に問題がある気がしたので是非それでもう一度試した動画UP楽しみにしています。
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
来年頑張ります
@k.n.k7065
@k.n.k7065 5 ай бұрын
あーーー!残念! でも楽しかった!😂😊 名古屋住みですが、今年は蚊があんまりいません。(体感1/4匹) 湿度の高い夏の駐車場の角に毎年わんさかいるのに、、 それは個人的にはありがたいのですが、気候の変化?とかかなーと🤔 アパートの階段にも、毎年緑のカナブン?的な子が、たまに鎮座してるのですが、今年はまだ1匹しか見てないです。🥲(体感1/2匹) 年々上昇する温度の影響とかで、虫さんたち、住処をかえてるのかなー?? 思い返せば去年の秋も、トンボ見かけるの、かなり少なかったな。。😢
@KinKin1201
@KinKin1201 4 ай бұрын
是非、対馬か壱岐、五島でやって欲しい! 本土ヒラタほど洞が湿ってる必要ない場所でも住処にしてる個体多いから、違った結果になるかも!
@さかぐち-i8s
@さかぐち-i8s 5 ай бұрын
去年のトラップ動画見て挑戦して、コクワ二匹取れました🎉 ヒラタは縦割れ入口が入りにくいのかと 横割れ穴のトラップにも挑戦中です😂 まだ、取れてないけど😅
@林慶一郎-l3z
@林慶一郎-l3z 5 ай бұрын
息子といつも楽しみにさせてもらってます! バケヒラホイホイ✨ 親子で森こんにゃくT着てゲンジ取り行ってます😂 京都市内で素人親子でベタとミヤマ探してましたが今年はウシとコクワで終了です… 次の動画も楽しみにしてます!
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
Tシャツきてる子は無差別で追いかけてます!
@take2394
@take2394 5 ай бұрын
あんなにバナナにかぶりつくカナブン? 相当美味しいんでしょうね💦💦
@SXK-dl3fz
@SXK-dl3fz 5 ай бұрын
13:34 サイズのデカい屁っこき虫がいましたね😂
@ポチマル-q3c
@ポチマル-q3c 5 ай бұрын
楽しいなー! 一緒に過ごしてる感覚になりますぅ
@leeerrr7597
@leeerrr7597 5 ай бұрын
バナナゆらゆらさすの笑ってしもたわ。下だけに😂
@kitajimat98
@kitajimat98 5 ай бұрын
結果見るまで今年は絶対いけるー❗って思ってました😂 来年も楽しみに待ってます🎉
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
タイミングをミスったーーー!詳しぃ〜😵‍💫 来年さらにカスタムします😂
@人間-j3e
@人間-j3e 5 ай бұрын
木の中から外までベッタベタに塗れば良いのでは。 バナナやら焼酎やら混ぜた汁なんかに漬け込むのもありかもしれない。
@ワイやで-y8z
@ワイやで-y8z 5 ай бұрын
この企画ほんと面白かった 成功か失敗かは別にしてワクワクしますねー
@Inuyama_unagi
@Inuyama_unagi 5 ай бұрын
折角の匂いが外に拡散しないからでは?木全体をつけ置きして匂いの塊にしたら、もしかして。
@たく-x5i9f
@たく-x5i9f 5 ай бұрын
やばいこのなるか
@食いかけのシュウマイ
@食いかけのシュウマイ 5 ай бұрын
チーター?って言えるくらいヤバなりそう
@junhasegawa293
@junhasegawa293 5 ай бұрын
これいい、やってほしいw
@友紀川田
@友紀川田 3 ай бұрын
😅
@kaji-pf
@kaji-pf 5 ай бұрын
子供たちは、こんなお父さん楽しいやろなぁ。
@毛が付いてると思ったら負け
@毛が付いてると思ったら負け 5 ай бұрын
続編の動画ありがとうございます
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
また来年会いましょう
@くろ助-v6k
@くろ助-v6k 5 ай бұрын
時期かなぁ🤔…難しいですよね💦 うちの所はカブトムシが出てくる季節になると、クワガタ類が取れる可能性がグーンと下がります😢
@イトカマ
@イトカマ 5 ай бұрын
僕たちもクワガタ採集いってきましたそして1年ぶりにミヤマとれました!たぶん中に入れてるから匂いが外にまでいかないのかも?
@Kyuji.Y.S
@Kyuji.Y.S 5 ай бұрын
木の中に汁を塗っといて匂いをつけ、穴を見つけやすく入りやすくした取れます!
@carabiner303
@carabiner303 5 ай бұрын
樹の皮の隙間に居るクワガタにとって人口ウロは風通しが悪いから昆虫達は入って行きづらいんじゃないでしょうか? 今回のを見ると、意外とメッシュ状の虫かごに発酵フルーツ入れるだけで入ってくれそう(お楽しみ感は減りますが)。 あと、特製果実酒を霧吹きで散布すれば香りも広がるはずです。 次回も楽しみにしてます👍
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
来年さらにレベルアップして挑戦だぁー!
@hidechan_channel
@hidechan_channel 5 ай бұрын
材を1日水没させて湿らせてからセッティングしてみては、如何でしょうか。でも、先生ぽぃ結果でOKでしたよ~😅
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
安定の失敗😂
@敏徳樋口
@敏徳樋口 5 ай бұрын
こんばんは いつも楽しみに動画みてます 自然界にない、木の削りたての匂いが寄せ付けないのかも?椎茸栽培で使われたような、てで掘れるくらいの朽木で作ってみて、仕掛けて、さらに一年くらい放置したら住み着くかなって思いました。 あとウロより樹皮剥がした狭い空間再現とかも試して欲しいです 応援してます 新たなチャレンジ期待してます
@getuyo-noturibito
@getuyo-noturibito 5 ай бұрын
生物ハンターの知見がいりますね、もっと朽ちた木のがいい気がする。生きてる木と、死んでる木の違いがクワガタにはわかるのかなぁ。
@yakiimo1967yy
@yakiimo1967yy 5 ай бұрын
外につけたトラップの匂いの方が強いと思います。中に誘い込む様に匂いを出す小さな穴を開けてみたらどうでしょうか?
@paintkagayaki3130
@paintkagayaki3130 5 ай бұрын
純粋に売ってるゼリーかカブトムシ用の樹液?蜜?の方が寄ってきそう😅
@ちゃんぽん-c7b
@ちゃんぽん-c7b 5 ай бұрын
今年はカブトムシもすでに雌のが多いですし絶対数も少ない気がします。ノコなんかほぼいなくなりました。去年より早くシーズン終わりそうな感じですね。因みにあのカミキリはめちゃくちゃ湧いてます😑
@不死鳥-d9v
@不死鳥-d9v 5 ай бұрын
1個目の虫はヨツボシオオキスイといいます あえてメスの平田を入れて設置してみては?
@人間-j3e
@人間-j3e 5 ай бұрын
オオクワ本気で取りに行く企画やってほしい
@ウィルス-p2e
@ウィルス-p2e 4 ай бұрын
インドネシアのティタヌストラップ参考にした方が良いかも?
@みらくるみるく
@みらくるみるく 5 ай бұрын
外にもクワガタ1匹も付いてないんで、要因が複数重なってると思います 発酵臭が足りていないので、まず餌に酢を混ぜてみてください 大型のオスヒラタは特に飛翔性が低いので、発生木になる朽木と湿度が付近に十分にある木に完全密着させて設置してみてください 場所は恐らくもっと条件の揃った所へ試しに変えた方がいいかと
@takahirominami3083
@takahirominami3083 5 ай бұрын
木自体が、もっと朽ちていた方が虫が入りそうでしょうか?
@m.m7934
@m.m7934 3 ай бұрын
緑のやつ アカアシオオアオカミキリですね
@37momo84
@37momo84 5 ай бұрын
中と外に汁かけたラ、コクワ何匹か獲れそうですね来年
@OTAKE7991
@OTAKE7991 5 ай бұрын
あのカミキリムシはアオカミキリですね
@antawaerai2000
@antawaerai2000 5 ай бұрын
外にエサをぶら下げといたらクワガタが来ても外のエサだけ食べて飛んでっちゃうんじゃ?
@Noys0715
@Noys0715 5 ай бұрын
何日か水につけて加水したほうが良さげな気がするなぁ
@badrats
@badrats 5 ай бұрын
期間じゃないですか? このトラップなら夏仕掛けて冬場まで暫く置いとくとかなら越冬するために入る個体がいそうだけども
@koitarou110
@koitarou110 5 ай бұрын
バケヒラはだいたい業者が梅雨前にガッポガッポ取ってしまうんでできるなら梅雨前が好ましいですね!あとは、もう少し入口狭めてみてください!
@ああ-j9m6t
@ああ-j9m6t 5 ай бұрын
赤ワインに漬けるといいみたいね
@タツ-m5v
@タツ-m5v 5 ай бұрын
トラップの穴の入口まで液体塗りたくって匂いプンプンさせて中身は漬けダレのトラップ入れて一週間放置するのはいかがでしょう?
@SAM-if3xx
@SAM-if3xx 5 ай бұрын
外のトラップは辞めて、穴の入り口と奥のトラップまでの通路にもたっぷりと液を塗りたくった方が良いのでは? あと、木の内側だけ最初に液に漬け込んでおくとかもどうかな?
@寿司e
@寿司e 5 ай бұрын
木を吊るしているから飛んでる虫しか来ないからかもしれないし、おいてすぐだと少しクワガタに警戒されてしまうかもしれないからじゃないでしょうか。
@いか-e4u
@いか-e4u 5 ай бұрын
面白い動画ありがとうございます😊ところで斎藤さんはどうなったのでしょうか?教えてくれもらえると嬉しいです。
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
残念ながら…
@いか-e4u
@いか-e4u 5 ай бұрын
@@morikonnyaku そんな… でもプロのこんにゃく先生に飼育されて長生きできて幸せだったと思います! もし良かったらいつかまたカナヘビの動画をあげてほしいです!
@user-tm9eo4ww1x
@user-tm9eo4ww1x 5 ай бұрын
夏休みの自由研究お子さんは、何にしましたか?
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
自由研究か絵か、選べるみたいで絵描いてました笑
@nanjyakoryaaaaa
@nanjyakoryaaaaa 5 ай бұрын
13:34 個人的見所
@Insect.happy777
@Insect.happy777 5 ай бұрын
中に入る前に外で全部食い止められちゃってるんじゃないですか?笑
@火拳のエース-l3n
@火拳のエース-l3n 5 ай бұрын
面白かったです!手伝って貰った人は友達ですか?
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
幼稚園からの友達です
@FusFins
@FusFins 5 ай бұрын
全力でこどおじやっててめっちゃ楽しそう…
@朝陽-l6p
@朝陽-l6p 5 ай бұрын
今年もトカゲ釣りやってください
@nno1251
@nno1251 5 ай бұрын
もうすこし1週間とか長く置いておけば良さそう?
@まいちんまいちん
@まいちんまいちん 5 ай бұрын
森こんさんってセレブよね〜❤ 今日もパイナップルとリンゴ食べたってセレブやん! 今日は生き物よりも食生活が気になり流石KZbinと思った😅
@下僕ですch
@下僕ですch 5 ай бұрын
2:02 アオドウガネですね。
@りゅー-z6v
@りゅー-z6v 5 ай бұрын
餌よりメス入れた方がいい気がする
@naokiki72
@naokiki72 5 ай бұрын
確かに 全然クワガタ見ませんでしたねー
@t-ara8296
@t-ara8296 5 ай бұрын
良い餡だと思うけど少し甘すぎたか? 餡だけに😂 これからも頑張ってやー
@mm-il8ii
@mm-il8ii 5 ай бұрын
夏のオトナのあそび!最高!!(〃∇〃)
@モニタリング-39
@モニタリング-39 5 ай бұрын
バケヒラと言わずヒラタクワガタ欲しい 今オオクワガタしかおらん
@アジフライ-k6e
@アジフライ-k6e 5 ай бұрын
@@モニタリング-39 さん どこに住んでるの⁉️
@モニタリング-39
@モニタリング-39 5 ай бұрын
@@アジフライ-k6e 湯沢の近く(結構言ってしまった)
@yw9949
@yw9949 5 ай бұрын
おもろ。木の中に蜜ってあるものなん?
@ドラえもん-o3e
@ドラえもん-o3e 5 ай бұрын
1週間くらいおいとけばワンチャン来るんじゃないですか?
@junhasegawa293
@junhasegawa293 5 ай бұрын
そもそも果物の焼酎漬けにクワガタが付いてないので、餌を変える。黒糖と日本酒を使うとか昆虫ゼリーとか
@アジフライ-k6e
@アジフライ-k6e 5 ай бұрын
まじか〜時期が遅かったのかな?来年はもっと頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
@テカテカの実
@テカテカの実 5 ай бұрын
短くて1週間とか置いたらすみかになりそうやけど
@アッヒホ
@アッヒホ 5 ай бұрын
たぶんトラップの発酵具合が悪いんだと思います。1年も前のだと栄養価もないようなバナナをトラップの中に入れてるんで はなむぐりが大量に来ていたトラップを洞の中に入れていたらよっかったかもしれないですね。 次回はすごい臭くなるまで発酵したものでやってみてください!応援してます!
@REMONzzzzzz
@REMONzzzzzz 5 ай бұрын
最近はもうミヤマ、オオクワ、デカヒラにしか興味がわかなくなってきた
@まりん-p9e
@まりん-p9e 5 ай бұрын
ヘラクレスオオカブト捕まえてください😂6歳の息子から
@mika-xe7mq
@mika-xe7mq 3 ай бұрын
無理やろ
@楽-f2t
@楽-f2t 5 ай бұрын
時期が遅いと思います。ヒラタは自分の巣を5月終盤から6月に見つけるので
@桑野裕一-v1z
@桑野裕一-v1z 5 ай бұрын
ガガンボで笑った😂
@サンダーバード-l3y
@サンダーバード-l3y 5 ай бұрын
ミヤマクワガタのメスの5.4cmってでかいですか採れたんですけど
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
バカデカい!
@GAZEさん
@GAZEさん 5 ай бұрын
外に吊るしてるトラップのせいで、中のトラップまで気付いてないのでは?
@うんこマン田所
@うんこマン田所 5 ай бұрын
詳しい生態は知りませんが、ウロに住み着くまでそこそこの日数かかるんじゃないですかね...
@wakimizu
@wakimizu 5 ай бұрын
中が角ばっていてうろ感がないからなのでは?
@サンタダ
@サンタダ 2 ай бұрын
つぎがんばれ
@hh-xl8dx
@hh-xl8dx 5 ай бұрын
クワガタ暑さに弱いですヨ
@あああいいい-k6x
@あああいいい-k6x 5 ай бұрын
ゴキブリぶわっって飛んでくるかと思ったけど見事に不発でした。 うまくいかない方が動画としてはリアリティーあって面白い 仕込みでヒラタ入れとくみたいなサムイ事してなくてよかった。
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
ヤラセだけはせんよ🤝
@tenchu.k
@tenchu.k 5 ай бұрын
夢をありがとう!(*'▽')、
@tenchu.k
@tenchu.k 5 ай бұрын
メス入れといたら来るんじゃない!?😊、オス!
@井上愛理香
@井上愛理香 5 ай бұрын
穴の角だから匂いが届かないからだと思う
@下僕ですch
@下僕ですch 5 ай бұрын
11:50 ミドリカミキリですよー。
@カワピーチマル-k1s
@カワピーチマル-k1s 5 ай бұрын
相変わらず声が西川貴教
@テイルズオブ高橋
@テイルズオブ高橋 5 ай бұрын
暑くてそもそも虫がいないのかなあ
@寿司e
@寿司e 5 ай бұрын
普通にトラップ仕掛けたらとれる説
@botankozakura1999
@botankozakura1999 5 ай бұрын
木の外周表面のうろの隙間に居ることが多いのでこんなに木の中心近くまで入らないのでは? それに多くのバナナトラップ動画を見ますがこれでたくさんクワガタやカブトが集ってるのはほぼ見たことがありません。 あまりイイ方法とは考えにくいかとおもいます。昆虫ゼリ-トラップでは比較的上手くいったことはあります。。
@アンディー-s4y
@アンディー-s4y 5 ай бұрын
時期じゃなくて?もうはいりませ〜ん!
@tata9562
@tata9562 5 ай бұрын
しろてんはなむぐりだよ
@誠一菅井
@誠一菅井 4 ай бұрын
外にくだものかけたから中にはいって中たんじゃない
@おやん-e5p
@おやん-e5p 5 ай бұрын
どう考えても匂いが流れないからやめた方がいいと思うこのトラップ
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
来年も見るやろ?
@おやん-e5p
@おやん-e5p 5 ай бұрын
見ます
@うずら丸-r2j
@うずら丸-r2j 5 ай бұрын
他の人に取られてるんじゃないの?監視カメラをつけてみたら? 自分が「クワガタがいる木」と知っていると言うことは、他の人も知っていると言うこと。 去年取った人に味をしめられたとか…
@ヒロックイケメン
@ヒロックイケメン 5 ай бұрын
とぽとぽどぽは素揚げちゃんねるで草
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
よくご存知でw
@jamぽぽぽ
@jamぽぽぽ 5 ай бұрын
ヒラタはそんな高いところにいかん気がする
@ワオ-h6r
@ワオ-h6r 5 ай бұрын
なんでやねん
@川名章代
@川名章代 5 ай бұрын
せまいから😢
@須山光隆
@須山光隆 5 ай бұрын
そんなに簡単には採れませんよ
@ヤクルトファン-b5g
@ヤクルトファン-b5g 5 ай бұрын
ソレずっとやってるけど取れないと思う
@morikonnyaku
@morikonnyaku 5 ай бұрын
諦めたらあかんっ
あのバケヒラの子ども達を残したい
17:09
森こんにゃく
Рет қаралды 104 М.
不法投棄のゴミに囲まれた1本の大きなクヌギを見つけた
22:55
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
Amazing!!!!! Huge monster fish caught in Japanese river!! Fish trap.
14:37
3000億個の菌類パワーでオオスズメバチを大量捕獲
13:32
おーちゃんねる
Рет қаралды 3,4 МЛН
とんでもない結果になった!
27:50
森こんにゃく
Рет қаралды 131 М.
パイプ10本沈めて幻のウナギを狙う
15:31
森こんにゃく
Рет қаралды 226 М.
あのバケヒラの幼虫50匹を一気に掘り出した
25:47
森こんにゃく
Рет қаралды 29 М.
京都遠征!見たことない生き物にビックリ仰天!!!
17:01