KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【スーパーマリオRPG】実はリメイク版で仕様変更となった細かすぎる要素9選
19:50
【祝映画公開】伝説の傑作3Dマリオの進化と魅力を徹底解説【3Dマリオ ヒストリア】
16:40
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
【クリアレビュー】『スーパーマリオRPG』JRPGは時を超える!今でも色褪せない名作RPG【ニンテンドースイッチ】
Рет қаралды 66,868
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 102 М.
いちごうのゲームビート
Күн бұрын
Пікірлер: 108
@あんみん-y9f
Жыл бұрын
最近のRPGのような複雑化した育成システム、やたらと多いだけのイベント、覚えることの多い戦闘システムなどの胃もたれするようなボリュームに疲れていたので、ボリュームは少ないものの洗礼されて今改めて遊んでも満足感は高い内容はさすがだと思いました。今のスクエアはこの頃を思い出してほしいです…
@なかあさ-w8i
Жыл бұрын
リメイクでグラフィックが上がったことは大した事ではなく何十年前のものでも面白いものは変わらず面白いということ
@カピバラ温泉-z7f
Жыл бұрын
良質なリメイクでしたね ペーパーマリオも楽しみです👍
@こたつ-y9f
Жыл бұрын
オリジナル版は遊んだ事ないけど、BGMはどれもこれも聞いたことある~!ってなったし、森のキノコにご用心なんかはアレンジのバイオリンが良すぎて感動した
@bonkurateiou
Жыл бұрын
マリオRPG未経験だったから ああ、これは昔の人があんなに絶賛して 思い出になるわけだと思いながらやってました マリオのRPG自体何年ぶりだよって感じなので嬉しいです
@kan3841
Жыл бұрын
強敵が良い感じのアクセントになってる気がする。 倒せばケロケロコインも貰えるし良い塩梅なってると思う。 戦闘では何時でもメンバーを変えることが出来て昔は使わなかったキャラも気軽に使えたりして嬉しい、その反面難易度の低下が言われてるけどそれを含めても面白い作品には違いない。
@クロ-w5w
Жыл бұрын
もともとがボリュームがそこまで多くないゲームだったので、今作の地図などの実装で快適になり、さらにサクサク進めるようになったので、未プレイの方でもかなり早くクリアできそうですね。 容量の都合で入れれなかった要素は入れて欲しかった気持ちはありますが、本筋のストーリーをいじるのは難しかったのかな。 実現不可能とまで言われてた作品だっただけに、リメイクしてくれただけでも感動ものでした。 この作品の一部要素が、のちのマリオストーリーなどに受け継がれていることを考えると、感慨深いものがあります。 個人的に戦闘中の編成のおかげで、原作ではやや不遇な扱いを受けてたマロが大活躍できたので良かった。 他に弱点を見ると、意外と雷と氷が弱点の敵も多くて追い風でした。
@loooval
Жыл бұрын
昔の楽しさはそのままに遊びやすくなっているし、今年はFF16とかイースXとか濃密なRPGをメインに遊んでたからサクサクっと進めていける感覚がとても気持ちよかった。 前者みたいなRPGも大好きだけど、どうしても疲れちゃうから手軽に遊べるRPGもやっぱり大事だなあと感じますね
@yuccyan
Жыл бұрын
当時の記憶が少しずつ甦りながら進めて楽しかった。 また忘れた頃にプレイすると思います。
@竜金チャンネル-d2s
Жыл бұрын
クリアしましたが、一言で最高でした。最後のエンディングでは、感動すらしました。
@なむなむ-h8l
Жыл бұрын
思い出補正の塊だったからこそリメイクでやる価値のある作品。 確かに昨今のゲームと比べてボリューム不足で新規層の方には不満が残るかもしれません。 それでも私は小さかった頃の自分がブラウン管テレビでマリオと冒険した記憶が蘇り、あぁあの時はこうやったな〜とかキャラクター同士のやりとりが現代のグラフィックで蘇ったことに一つ一つ感動を覚えました。
@さかず-k2y
Жыл бұрын
旧作では不可能だと思っていたスーパージャンプ100連チャレンジも達成できたし、追加要素で覆し難いキャラ差もある程度解消された。 何より子供の頃にやりまくってたから当時を思い出しながら楽しくプレイできた。 ゼノギアス、クロノ・トリガーに次ぐプレイをオススメしたい神ゲーだった。
@ユニツノ大魔王
Жыл бұрын
原作未プレイで、リメイクを先ほどクリアしましたが最高でした。 キャラのかけ合いが愛くるしくて最後までテンション保ったままクリアできました。 誰にでもオススメしたい作品です!
@happa64M
Жыл бұрын
クリアしたから見に来ました 原作と同じ位置にアイテムが配置されているという安心感もあってすごく楽しくプレイできました
@イーニク
Жыл бұрын
まじで神ゲーリメイクだった。ありがとな
@hick2376
Жыл бұрын
小学生の時オリジナル版にハマった世代ですが、今作はリマスター版と錯覚してしまうほどの忠実なリメイクでしたね。その点、気持ち良くもあれば物足りなさも感じるのが正直なところですが、下村陽子さんのリメイク楽曲には感動しました。間違いなく今作最大の魅力。サントラ配信してほしい!
@刹那みのる
Жыл бұрын
自分はリメイクの曲は微妙でした 原曲が良すぎたからなのもありますが
@モコちゃん-h8i
Жыл бұрын
@@刹那みのる坂道めっちゃ良くなかった? あれマジで神リメイクと思う
@私気になります-j8t
Жыл бұрын
ボリューム不足は否定しないけどじゃあつまらなかったのか?というとそんなことはなく今でも面白かったんだよね テンポ良くて気持ちよくプレイできたけどアルテピアッツァと聞いて納得した。というかオリジナルのスタッフちゃんと参加してたんだね
@bbmichel2342
Жыл бұрын
オートセーブ小ネタと ファストトラベル機能の時点で感動
@Jado002
Жыл бұрын
マリオRPGも無事にスタッフの愛のある神リメイクでよかった 同じく神リメイクのスターオーシャン2と一緒に遊んでほしいです。 テイルズオブシンフォニアもきちんリマスターか、せめて二作のようにファストトラベルシステムとか便利な要素を足してくれた良リメイクしてほしかったんだけどなぁ…
@onoken85
Жыл бұрын
ロールプレイとはなんだろうかということを冒頭で思わされました。マリオとして姫を救うスーパーマリオブラザーズだって十分にロールプレイなのになと。
@こんそめ-t5m
Жыл бұрын
戦闘中のボタン順だったり、マップに出るときのロードだったり気になるところはありました。 けどそんなことよりマリオ64以降も続く「マリオ世界のキャラクター観」の原点が表現されていたので満足です。 あとは追加要素で…「マリオ世界に剣はない」など世界観が広がる記述があったのも◎です。
@bot3253
Жыл бұрын
SFCと戦闘のボタン操作同じにしたかったらオプションで変えれますよ
@bish4960
Жыл бұрын
こうやって昔のゲームのリメイクが成功すると、やはりクロノ・トリガーのリメイクが待ち望まれる
@kensin113
Жыл бұрын
おっしゃる通り、容量関係で当時没になった噂の氷のダンジョンやモンスターは入れて欲しかった ボリューム的には少し残念でしたね、 星の降る丘もボス入れて欲しかった
@ペイしゅう
Жыл бұрын
最高のRPGだった
@部水族
Жыл бұрын
下手に追加要素を盛りまくる方向性のリメイクじゃなくて良かった。こういうので良いんだよなぁ。
@花椒-m6t
Жыл бұрын
フラワーケチらずひたすらぶっぱすると強すぎる感はある 特にスパジャン リメイクとしては非常に優秀な作品ですな
@藤村周平-v6n
Жыл бұрын
いちごうさんのレビュー通りの印象でした。 ジーノやマロが可愛すぎてオリジナルを尊重しつつ、新しい演出を組み込んだのは感動しました😢 高難易度出てほしいですよね! ジーノウェーブとピーチ全体回復がチート級だったので、縛ってプレイするのも面白そうです🙋♂️
@TV-up5wr
Жыл бұрын
オリジナルを再現してるんだから、ボリュームが少ないのは仕方ない。20年前のゲーム容量なんだから。新規は物足りないかもね。
@鈴木ライアン
Жыл бұрын
実は小学生の頃にやりたかったゲームです。 モンスター図鑑のコメントがセンス抜群ですね
@ペイしゅう
Жыл бұрын
ゼルダ、ピクミン、マリオRPG。今年は神ゲーいっぱい
@ByeByekanimiso
Жыл бұрын
FF7リメイクでもそうだったけど、現代に合わせると色彩感覚がアニメっぽい原色に引き寄せられてしまうのは気になる
@オロナイン軟膏-v3p
Жыл бұрын
64のマリオストーリーのリメイクも頼みます。
@ひで-y5k
Жыл бұрын
マリオRPGとスターオーシャンセカンドのリメイクどっち買おうか迷ってる
@yh9712
Жыл бұрын
戦闘のテンポ感あがってない?気のせいかなすごいサクサク進むように感じる なにはともあれ昨今のRPGと比べたらまだサブクエストっていう概念なかったからボリュームないのは仕方ないメインしかないわけだし ふんだんにあるミニゲームを極めたり隠し要素やればもうちょっとプレイ時間伸びるよ
@業人-p8p
Жыл бұрын
攻撃ジャストで全体攻撃化、魔法のテンポ上昇、3人技等のテコ入れがされてるので、雑魚戦のテンポは確実に上昇してますね
@福浦ヒット
Жыл бұрын
これ大人気のマリオシリーズのリメイクだから、賞賛されているだけで、他のゲームでこのリメイクレベルだと、単に画面が綺麗になっただけと批判されてそう
@Rebirth55
Жыл бұрын
画面が綺麗になって尚且つ原作の長所はそのままで短所はある程度改善されてるからこその高評価なんだと思う 画面が綺麗になったものの原作の短所がそのままで改悪ポイントが増え劣化リマスターになった龍が如く維新極とは真逆だなって印象
@ank0mon-x7c
Жыл бұрын
ラヴデリック関わってたの知らなかった!
@user-gf7dj8fy7w
Жыл бұрын
子供の頃に比べて考える力養われてるから難易度低下したと感じる説は無いかな、、?
@jositsu
Жыл бұрын
中盤まではサクサク進んでよかったけど、終盤は少しダレた。 まぁでも面白かったかな。 最後の方のボスは強くてやりごたえあってよかった。
@aaaaaaaaa3606
Жыл бұрын
自分はマリオRPGは好きなのですが、ほとんどのマップ・イベント・戦闘での攻略法などが頭に入りすぎていて、新鮮な印象で遊べるかに疑問があったのでかえって食指が動かなかったんですよね。プレイしやすい環境が整ったことは良いことですが。
@mini-sl9mk
Жыл бұрын
子供時代に鬼門だった所は相変わらず詰んだし、序盤の強敵は全滅しかけた。昔の良さをそのまま出してきた感じで小学校低学年〜でも楽しめる要素も変わらない。 ただ、画面切り替えのロードや全体マップの移動時、モンスター図鑑の切り替え時等遅さが目立つ。 後、バグなのかケーキのボスで攻撃→カウンター全体攻撃みたいになってやり直したら普通だった。あれは…気のせいかな。
@skansoul9315
Жыл бұрын
夢をみる島 「Switchでリメイクします。グラは原作準拠の2頭身です。同世代機のブレワイ準拠ではありません。」 →最高! スーパーマリオRPG 「Switchでリメイクします。グラは原作準拠の2頭身です。同世代機のマリオオデッセイ準拠ではありません。」 →最高! スターオーシャン2 「Switchでリメイクします。グラは原作準拠の2頭身です。同世代機のSO6準拠ではありません。」 →最高! ダイパリメイク 「Switchでリメイクします。グラは原作準拠の2頭身です。同世代機のポケモン剣盾準拠ではありません。」 → *は?クソかよ。* なぜなのか
@Rebirth55
Жыл бұрын
ポケモンに関してはFRLG、HGSS、ORASが最新作準拠になってたからな 求められる作品の方向性が違っていたという事かな
@おひむおひむ
Жыл бұрын
・未完成品発売(発売日パッチあてないとコンテスト等一部プレイ不可) ・バグまみれ ・2頭身であったとしてもSwitchの最低限レベルも無い、下手するとソシャゲ(ポケマス)以下のグラフィックのショボさ ・追加要素がほぼ無い ・プラチナで改良された部分が全てオミット(遊びにくい部分がそのまま残されてる) ・これでフルプライス これでどう評価しろと?
@暮野豊作
Жыл бұрын
ダイパ for switchと銘打ってたら荒れなかったと思う。BD・SPと名前を変えたのが悪手だった。
@ブラック企業-d3o
Жыл бұрын
ダイパリメイクが良作評価されてから例のWikiの評価は信用してない
@でーな
Жыл бұрын
見かけるレビューはSFC版を遊んでいた人たちの神リメイクって評価ばかりで、当時遊んで無い思い入れのない人はあまり買ってないのかなーと思ってるけどどうなんだろう。 自分も当時遊んで無いから盛り上がってて羨ましいなって程度だし…
@麻雀依存症シュウ
Жыл бұрын
このゲームは、RPGとしてはライトなので、ガッツリRPGを楽しみたい人は、別のゲームをやるんじゃないのかな~と思います。
@msu902
Жыл бұрын
なら自分が買ってその目で確かめてみたら?
@おひむおひむ
Жыл бұрын
SFC版未プレイですが面白いです! アクションコマンドのおかげで戦闘が飽きないし、キャラ同士の掛け合いが楽しい。
@You-xt1nz
Жыл бұрын
音楽は気にならない良いリメイク。 難易度は強敵システム、入れ替えは良かった。ただ難易度は良くも悪くも原作以上にサクサク進めてしまう。再戦ボスはやりごたえあったから、アップデートでハードモードは是非とも実装して欲しい。 キャラはマロのなにかんがえてるののタイミングが若干オリジナルと違うのか慣れるまで苦労した。逆にスーパージャンプ100回は原作よりやりやすい。 そして、最後にパタパ隊が出現しない凶悪なバグ。サムスに話しかけたら進行できたけど、結構な数の人が被害にあったみたいだからそこは治してほしいところ。
@will52meow
Жыл бұрын
これを機にマリルイも復活しないかにゃん😊
@みゆみゆ-u7o1v
Жыл бұрын
ドラクエ11の3D.2D切り替えできるように、スーファミの画質も選べたら最高やな。
@unknown-xx7dp
Жыл бұрын
原作の雰囲気を壊さず、でも追加要素を入れて、不便なところは改善する、リメイクのお手本、ダイパリメイクはこれを見習ってリメイクしてほしい
@tyutyu44
Жыл бұрын
ORASはいい出来だったからダイパリメイクも楽しみだよなあ😊
@satoshiyamamoto3478
Жыл бұрын
いやいや、原作の雰囲気を壊していないのは、ダイパリメイクも同じことだけど。 ファンが期待しすぎたんだよ。何で2頭身のままなんだよ!っていう炎上が多かった気がした。 バグが多過ぎたのはアレだけども。 あと、スーパーマリオRPGはすぐ終わるから作りやすかったんじゃねーの?
@湯-f7l
Жыл бұрын
@@satoshiyamamoto3478いやいや2頭身うんぬんの次元の話じゃなかったでしょ。「バグが多すぎたのがアレ」って言ってますやん
@nomadictuo1875
Жыл бұрын
@@satoshiyamamoto3478ポケモンもマリオRPGもエアプやん。
@いろはにほへと-n2y
Жыл бұрын
ポケモンは納期短いから他作品と比べるのはきつい気がする たぶんサードはどこもポケモンのリメイクに関わりたくないんじゃないかな 一時期ゲーフリがやるな他がやれって言われてて、ダイパリメイクを他の開発会社がやったらバグまみれで なぜゲーフリがやらなかったんだとか言われる始末だし
@もきゅ-t4u
Жыл бұрын
スクエニは合併してから新規のドリーム作品がほとんど出てない もう出せる余裕もないのかな
@東郷紘一
Жыл бұрын
「いかにユーザーを喜ばせるか」のノウハウが欠落している 「いかにユーザーから効率よく集金するか」ばかりに腐心している
@tyutyu44
Жыл бұрын
アクションコマンドを成功させないと割と簡単にやられるしアイテムもガンガン使わないと勝てないから難易度高めだと思ったけどこれで簡単な方なのか😅
@ぐっち-m4n
Жыл бұрын
他RPG作品にもある「防御」がアクションコマンドとは別にあるから、アクションコマンドある今作は簡単と言えるかもね アクションコマンド自体も覚えれば対応できるからあまり違和感ない
@xanoko9807
Жыл бұрын
スーファミ版発売当時プレイしていた人はもちろん、RPGをやった事ない人にもおススメできそうだね🌠 マリオRPGといえばとある世代にはネタにされるイメージもあったりするんだよなぁ。
@高温動物
Жыл бұрын
オリジナル版では敵側の単体最強技ダークスターが実質無駄行動になったりしてるから、やはり難易度大幅低下なのは間違いないですね。少なくともノーマルモードでは魔法攻撃全てガード不可のままでもよかった
@小林祥大-d3p
Жыл бұрын
これを機にFF6、クロノトリガーの3Dリメイクswitchにたのんます!
@keichi5048
Жыл бұрын
私もオリジナルの影が強いビジュアルが、ある種フツーの感じになってガッカリしてました!
@まさしぃ-v7n
Жыл бұрын
子供のころクリア出来なかったスーパージャンプ30回がプレイ初日でクリア出来たんだけど、少し難度下がってる?
@jade4121
Жыл бұрын
んーそこまで難易度低いかな FPをパーティーで共有する仕様、アイテム所有の個数制限は同じ任天堂作品のゼノブレイドより体感的にシビアだと思う わりと全滅しやすいし、ボス戦はそこそこ緊張感あるで
@heismine
Жыл бұрын
多分前提として積極的に戦闘を行うってことがありそう 普通にくまなくエンカウントしていけば適正レベル超えていくからボスは正直苦戦しなかった エンカウント程々に進行していくと適正レベルより低くなって緊張感が生まれるのかも
@千種各務
Жыл бұрын
敵が弱すぎてボリューム不足感出てるんじゃないの?サクサクさせ過ぎなのでは?
@ピノコ2
8 ай бұрын
よく考えたら今の若い子って王道のJRPGとかやったことあんのかな?
@SUN-km7ym
Жыл бұрын
スクエニはリメイクに関してはいつもいい仕事するのよな 今回はそこまで関係なさそうだけど
@jade4121
Жыл бұрын
今回は版権を貸しただけで開発自体はアルテさんにお任せしているんじゃないかな おマメクリクリが完全削除されないなら、センシティブ表現も問題なくできることだし ゼノギアスも版権を貸してモノリスに開発してもらって、販売元任天堂でリメイクできる可能性が見えた
@ろっかく-f8z
Жыл бұрын
天空の勇者…?
@真史山邊
Жыл бұрын
追加要素が少ないんだよな。 ダンジョンやストーリー、武器やアイテムも追加できただろうと思う。 クリア後の再戦あるならレベルの限界突破とか… 追加できる要素はいくらでもあるのに、良くも悪くもただそのまま綺麗にリメイクしただけって感じ。 満を持してのリメイクなのにコレジャナイを感じてしまった人も少なくないハズ…
@heismine
Жыл бұрын
アルテピッツァだからね
@fuji.nozawa2205
Жыл бұрын
これアルファドリームが作ってたらどんな感じになってたんだろう
@倉地隆宏
Жыл бұрын
マリオ&ルイージRPGのリメイクで追加モードが足されたように、おまけモード増えそう
@toriaezukorede
Жыл бұрын
カラースプラッシュ、売上本数6万ってまじか…
@tomvhresvelg9286
Жыл бұрын
マリオはまともなセリフない方がお似合い。
@BJ-js4yw
Жыл бұрын
この作品SFC時代の名作として評価が高いから数年前にやったけど期待してたほどではなかった オレの評価では同じSFC時代のRPGだったらff5、ロマサガ2、クロノトリガー、ドラクエ5なんかのほうが上かな
@nomadictuo1875
Жыл бұрын
あくまでRPG入門的なコンセプトのゲームですよ。今文脈を理解せずに同時代のRPGと比べるのはナンセンスというかね…
@もりお-z4u
Жыл бұрын
ボリューム不足かな。6000円は高いと思う。
@開発者-n1g
Жыл бұрын
いつもパッケージで買って即クリアして売ってそう
@懲りゴリラ
Жыл бұрын
普通に任天堂スイッチのゲームとしては価格低いほうだと思いますよ笑
@fukune69
Жыл бұрын
金ないなら中古で出てから買っとけよ
@heismine
Жыл бұрын
新作買っといて6000円は高いって時給800円かよ
@abcdgjmptw2
Жыл бұрын
もうクリアして売りました
@user-yh7js6iv9g
Жыл бұрын
面白いんだけどちょっと処理落ちする時ない?
19:50
【スーパーマリオRPG】実はリメイク版で仕様変更となった細かすぎる要素9選
レトロRPGのススメ
Рет қаралды 148 М.
16:40
【祝映画公開】伝説の傑作3Dマリオの進化と魅力を徹底解説【3Dマリオ ヒストリア】
いちごうのゲームビート
Рет қаралды 32 М.
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
13:35
【クリアレビュー】『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』2Dマリオの新境地「センス・オブ・ワンダー」の復活の傑作【ニンテンドースイッチ】
いちごうのゲームビート
Рет қаралды 95 М.
12:10
【クリアレビュー】『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』リメイクの課題はあるが、時代を超えた普遍的な名作【Nintendo Switch / PS5 / Xbox Series X|S】
いちごうのゲームビート
Рет қаралды 53 М.
20:17
【ゆっくり鬱ゲー解説】愛すべきクソゲーがヤバすぎる…【フリーダムウォーズ】
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 92 М.
12:31
数時間で経験値&カエルコインカンスト!ヨッシーレースによる稼ぎが壊れすぎwスーパーマリオRPGリメイク 小ネタ集 その1【ゆっくり実況】
でいすいのゲームちゃんねる/DeisuiGames
Рет қаралды 173 М.
16:45
【100時間クリアレビュー】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』オープンワールドの再構築に挑んだ傑作【ニンテンドースイッチ】
いちごうのゲームビート
Рет қаралды 117 М.
10:37
【ペーパーマリオRPG】対象年齢が上がった理由が明らかに…!
ゆっくりニンテンドーの雑学
Рет қаралды 104 М.
11:10
【クリアレビュー】『プリンセスピーチ Showtime!』ゲームファン必見!職人技が光る秀作【ニンテンドースイッチ】
いちごうのゲームビート
Рет қаралды 27 М.
28:18
SFC スーパーマリオRPG スーパーファミコン【レトロゲームゆっくり実況】【スーファミ】【任天堂×スクウェア】
らんぷのゆっくり実況レトロゲームちゃんねる
Рет қаралды 58 М.
13:46
【マリオRPG】絶対的中するな!マリオRPGリメイクへの不安要素をまとめてみた!
ゆっくりニンテンドーの雑学
Рет қаралды 31 М.
17:46
【クリアレビュー】メトロイド ドレッド【任天堂からの挑戦状】
いちごうのゲームビート
Рет қаралды 86 М.
1:00
Steve Minecraft but ... 😂 #Please_Subscribe || Steve Nhưng Mà Lạ Lắm
VinhMC TV
Рет қаралды 43 МЛН
6:41
Гренни Әжеге айналып балаларды қинадым
AJIuKZ #2
Рет қаралды 93 М.
0:59
Monster School : Poor Duck No Way Home - Sad Story - Minecraft Animation #shorts
Mutant Steve
Рет қаралды 5 МЛН
32:27
Всё, что происходит в этой игре - ПЕРЕНОСИТСЯ В РЕАЛЬНОСТЬ (Duck Season)
TheBrianMaps
Рет қаралды 2,8 МЛН
0:38
Clutches At Different Ages (Worlds Smallest Violin) #shorts
STEVE18
Рет қаралды 13 МЛН
25:10
Майнкрафт, но ПОСТРОЙКИ Становятся ЖИВЫМИ...
ТУМКА
Рет қаралды 858 М.
0:26
В чем смысл игры?😂
ХАБИБ
Рет қаралды 2,4 МЛН