クロコダイルの食事シーンを見てある違和感を感じ、天才的な考察をする読者の反応集【ワンピース反応集】

  Рет қаралды 669,744

人気マンガの反応集速報

人気マンガの反応集速報

Күн бұрын

Пікірлер: 418
@Panasonic82
@Panasonic82 Жыл бұрын
8:31 ちなみにワンピースでタバコのイメージが強いサンジだけど、彼の秘密とも言えるヴィンスモークの血筋をベッジの城でバラされた時に加えていたタバコがぽろっと床に落ちる表現がある
@konkonouziful
@konkonouziful Жыл бұрын
サムネだけみて「鉤爪がある側に食器置かれてるの何で?」みたいな話だと思ったら 興味深い話始まった
@そろそろ海王類の中から出よっか
@そろそろ海王類の中から出よっか Жыл бұрын
クロコダイルは多分、ステーキとか食う時に全部右手でやらないといかんからまぁまぁ大変そうやな…
@yamayamada5241
@yamayamada5241 Жыл бұрын
全部に植物突き刺して能力で吸収?しそうな気もする(そしてカピカピになった料理は捨てる)
@hakatanopilot
@hakatanopilot Жыл бұрын
クロコダイルは隻腕なのにナイフとフォークが用意されてるって話かと思ったら違った
@meumeu_meu
@meumeu_meu Жыл бұрын
思ったw
@bomba_46
@bomba_46 Жыл бұрын
どうせクロコダイルはメシなんか食わない、という前提だから、食器のセッティングもクロコダイルに個別に合わせる必要がなかった …とか?
@sat_ru4702
@sat_ru4702 Жыл бұрын
クロコダイルは誰にも正体明かしてないからそもそも料理を用意した社員もボス席に座るのがクロコダイルとは知らないわけで、クロコダイルの徹底した誰1人信用してないってことの描写かなって
@24sai-gakusei-death
@24sai-gakusei-death Жыл бұрын
思ってたよりシリアスに考察されてた これはこれで嬉しい…ウレシ…
@適所適材
@適所適材 Жыл бұрын
実は手のフック外せてゼファー先生みたいになってる説
@島田海斗
@島田海斗 10 ай бұрын
「どんな悪役でもプロフィールの好物欄に好きな食べ物書いてると好感が持てるの何でだろう」とふわふわ考えてたけど こんなに興味深い理論があったとは 痒いところに手が届いた
@YUKA0517
@YUKA0517 Жыл бұрын
もはや何年サニー号に乗っていたかわからない~の紹介で吹いたw
@hey3745
@hey3745 Жыл бұрын
見入るまとめだったな あのキャラもそういえばそうだったって思い返せたりしていい考察の種になりました、ありがとう
@t_vivid
@t_vivid Жыл бұрын
ワンピの飯関係で1番記憶に残ってるのは、麦わらと黒ひげの酒とチェリーパイの評価が対照的だった所 あの時点から「互いを認めはできても絶対に相入れる事はない」って事なのかな
@ふぐりり愚者
@ふぐりり愚者 Жыл бұрын
同じ道を逆向きに歩いてるというか、同じ牢屋に入ってて星を見てるから泥を見てるかの違いかな?
@01setuna10
@01setuna10 Жыл бұрын
​@@ふぐりり愚者 まぁもちろん私は星を見るわ
@田中太郎-w4w4b
@田中太郎-w4w4b Жыл бұрын
普通に性格の違いを食事の好みで演出していただけだと思うで。
@t_vivid
@t_vivid Жыл бұрын
解釈はそれぞれだと思いますが、「こいつら仲良くできなさそうだな」とわかりやすくインパクトを与えるシーンだと僕は思いました
@goldensmileage
@goldensmileage Жыл бұрын
同じ店に入って同じものを注文するのにその反応が正反対っていうのを描きたかったと思ってる 考えることは同じなのに好みが正反対
@三倉かおり
@三倉かおり Жыл бұрын
単純に、物語でキャラクターがただメシ食ってるところを見せられただけでも「ああ、コイツも同じ人間なんだな」って印象で親近感は増すね
@ネオンネオン-n5y
@ネオンネオン-n5y Жыл бұрын
ブルック「そうですね」 チョッパー「そうだな」
@eisendragoon14
@eisendragoon14 Жыл бұрын
@@ネオンネオン-n5y フランキー「イヤお前らが出てくるとややこしくなる!」 サンジ「お前もだよもういいよ!」
@ランペイジ-j8q
@ランペイジ-j8q 10 ай бұрын
@@eisendragoon14お前もまともな人じゃねえだろサンジ
@xff4154
@xff4154 Жыл бұрын
ワンピースと言えば、ヒルルクに助けられたチョッパーが最初にパンを食べるコマが忘れられない。 あのページ、台詞無いんだけどあの一コマだけで全部伝わる。
@CComno-yb5ke
@CComno-yb5ke Жыл бұрын
これ見てからマッチングアプリに食べ物の写真とプロフィールに好きな食べ物の情報追加した
@YouTude-tv
@YouTude-tv 11 ай бұрын
残忍な女としかマッチしない
@しげまる-l2h
@しげまる-l2h Жыл бұрын
ストーリー展開の考察って先が見えちゃったら面白くないからそんなに好きじゃないのだけど、こういうキャラの人間性を深掘りするような考察はとても好き
@aitokisaragi
@aitokisaragi Жыл бұрын
サンジも喫煙キャラだったけど、のちのちに出生の秘密出てきてるからタバコが秘密を表す小道具に当てはまってるのがすごい
@懐かしのヤセウマサン
@懐かしのヤセウマサン Жыл бұрын
個人的な感覚なんだけど、尾田っちはフード理論とか知ってても、全部無意識というか、感覚でかき分けてるような気がする。 いろんな描写が完璧すぎるもん。意識して書いてたら、どっかで絶対書き忘れや破綻がある。先生の中でキャラクターがちゃんと生きてるんだろうな。
@kom3260
@kom3260 Жыл бұрын
フード理論はジブリとかでも考察されてたりするし全部当てはまるとは言えないけど概ね当てはまる面白いだよね
@ptpK-sunforever
@ptpK-sunforever Жыл бұрын
尾田先生がフード理論に詳しいかは分からないけど、食事シーンの細かい描写でさえもキャラクターに命を吹き込もうとして描いているからこそフード理論をもとに関係性、性格等考察できるんやろな
@酒-c4o
@酒-c4o Жыл бұрын
普通に考えて飯食えなそうなブルックが普通に飯食うあたり、本当に意識してそう
@ゆちゃことら
@ゆちゃことら Жыл бұрын
同じ食卓を何度も囲んだ仲間(仮)が幾度となく敵に回るゴールデンカムイ
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Жыл бұрын
キロランケ「ヴェッ」 尾形「ヴェッ」
@ペン銀太郎鳥類
@ペン銀太郎鳥類 Жыл бұрын
いま尾形がチタタプって言ったぞ!
@ムツ-g4i
@ムツ-g4i Жыл бұрын
仲間だったのに感が強調されてて、こっちでも利用されてる気がする
@ソラマメ-d2z
@ソラマメ-d2z Жыл бұрын
ヒンナ…
@use-mza_jFF
@use-mza_jFF Жыл бұрын
オソマ
@kyouSK
@kyouSK Жыл бұрын
だから政治家は相手を食の席に招くのか…
@mlattel
@mlattel Жыл бұрын
昔の人が人物的特徴として観察したステレオタイプが、小説や物語の描写として受け継がれて、現代の漫画で表現されてるって面白いよね。 現代だとまた生活習慣が変わって新しい体癖的なものが生まれてるだろうけど、それもまた未来で何かのコンテンツに使われるんだろうなぁ
@qfaknot6430
@qfaknot6430 Жыл бұрын
作者は知ってるかどうか置いといて、こんだけ暗喩やキャラの個性に優れた細かい描写が特徴な漫画ってホントすごいな。おだっちって最高の努力する天才なんだなって。
@syarasyarasyasyara
@syarasyarasyasyara Жыл бұрын
飯食ってるキャラに親近感が湧くって凄いなぁ
@desumasutar
@desumasutar Жыл бұрын
8:01 サンジもタバコ吸ってるけど実は王子だったり改造人間だったって秘密があったな 他にもカルメルが裏で人身売買やってたりベッジがマムを裏切ろうとしてたけどクイーンとかも何か秘密があったのかな?
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Жыл бұрын
今後もしクイーンの秘密が描かれるとしたら 「科学者」という部分になりそうね
@sunf2
@sunf2 Жыл бұрын
食事っていう無防備な姿を見せられるっていうことは心を許してるって事だろうなと考察しました
@joy--1955
@joy--1955 Жыл бұрын
黒ヒゲは同じ方向を向いて並んで食事している、でも絶対に相容れない相手ですよー、ってのが分かりやすい
@犬神アヌビス
@犬神アヌビス 10 ай бұрын
でも、美味しそうに食事をするあたり、ティーチは全くの悪人ってわけでもなさそうですね 逆に、全く食事が描かれていないのが五老星やイム様
@ケースケ-f2y
@ケースケ-f2y Жыл бұрын
スモーカー大佐登場時の少女がぶつかってアイスがダメになる→新しいアイスを買えるようお小遣いをあげる、の流れも怖い人に見えるけど実はいい人ってスモーカーの性格を端的にあらわしてる
@なな-c7g1i
@なな-c7g1i Жыл бұрын
覇気とか魚に腕とられるとか、ワンピファンは都合の良いように考えるね
@飯食わすぞ
@飯食わすぞ Жыл бұрын
@@なな-c7g1iそんだけ知ってりゃあんたも十分ファンだよ
@ナマーエミョウジー
@ナマーエミョウジー Жыл бұрын
海楼石入りアイス定期
@冷越豪匿名希望
@冷越豪匿名希望 Жыл бұрын
台詞が格好良かった記憶あるな お前のアイスは俺のコートが食っちまった みたいなだったか
@herve96
@herve96 Жыл бұрын
@@冷越豪匿名希望 ズボンやコートやと女の子の身長さしてスモーカーと変わらん事になる
@kyokusanagi9655
@kyokusanagi9655 Жыл бұрын
イワンコフが握っているクロコダイルの弱みは「そんなくだらない事かよ!」と周りからツッコミが入るような些細な事だと予想してる。 例えば元女性だった過去を弱みとして握ってるとなるとイワンコフが感じ悪く見えてしまうから昔ファッションが超ダサかったとかそんなとこじゃないかと思ってる
@dappomb6523
@dappomb6523 10 ай бұрын
子供の頃苦い薬がすごく苦手だった とか?
@普通クマッキー
@普通クマッキー Жыл бұрын
ポケモンSVの主人公とペパーはフード理論的に一番最初のヌシの地点でかなり仲良くなってるって事か
@Rusalka_H
@Rusalka_H Жыл бұрын
2回目以降はアギャス!!にもちゃんとサンドイッチあげてるし、俺はコイツのこと嫌いだってペパーは言ってたけど、実際そこまで嫌いじゃなかったのかもね
@普通クマッキー
@普通クマッキー Жыл бұрын
@@Rusalka_H 守護竜戦でアギャスを応援してるしマフィティフが助かった後に仲良くなったのかなと
@user_x_x_115
@user_x_x_115 Жыл бұрын
@@Rusalka_Hそのアギャス!で吹いたわ 初めてその呼び方聞いたのに伝わるのはなぜ
@user-pointonosuke
@user-pointonosuke Жыл бұрын
ほえー・・・こういう創作の文法を色々勉強してしっかり作品に活かしてるってすごい。
@ushinekomaru
@ushinekomaru Жыл бұрын
尾田っちがこの理論知ってて描いてたならスゲェと思うが、知らない描いてたならもっとよりスゲェってなるな。見事に人間の本質に振れてると思う。
@inry1518
@inry1518 Жыл бұрын
この本の初版が2012年だからワンピースの方が古いしね
@asq.adh.d
@asq.adh.d Жыл бұрын
飯をたらふく食う=善の象徴なのはドラゴンボールの影響が強くありそう
@塩漬け-934
@塩漬け-934 Жыл бұрын
​@@asq.adh.d まだ敵の頃のベジータが宇宙人食ってたり、ピッコロの食事シーンが無いところとかクロコダイルの例とたしかに似てる気がする
@わあ-g7p
@わあ-g7p Жыл бұрын
左手使えないのに左手側にフォークとか置かれて困惑してるとかそんな話かと思ったら全く違った
@みじーさん
@みじーさん Жыл бұрын
食事をしているシーンがあると化け物じみた実力者相手でも 「コイツは食事をする、自分たちと同じ生きている存在なんだ、食べないと生きていけないんだ」 みたいな対等な感じが出る気がする、そのキャラが生きている所(日常の一瞬)を見ていると言うか何と言うか…
@CComno-yb5ke
@CComno-yb5ke Жыл бұрын
まさにカタクリ
@秋麗-l3h
@秋麗-l3h Жыл бұрын
すごいおもしろい考えだった この理論を含めて読み直したくなったな
@user-risemara-shitai
@user-risemara-shitai Жыл бұрын
既に読んでたんですか?
@user-risemara-shitai
@user-risemara-shitai Жыл бұрын
あ、ワンピースを読み直すってことか
@かげきなまさお
@かげきなまさお Жыл бұрын
これもし尾田先生が知らないで書いてたら、ほんとにすごいな。意図せず現実の理論に沿った行動するなんて、ほんとにキャラが生きてるみたい。
@ツバイク
@ツバイク Жыл бұрын
最大の敵でありながら、飯も酒も仲間と豪快に喰らう黒ひげの違和感が好き
@inry1518
@inry1518 Жыл бұрын
逆方向の主人公なんだよな。元はと言えば海賊すら悪だしな
@隅田川ドコナン
@隅田川ドコナン Жыл бұрын
ラスボスの候補の1人だけど、初対面でルフィに人の夢は終わらないと鼓舞したりと、あまり対立するイメージが沸かないキャラでもある。
@バナナ大好き-q2t
@バナナ大好き-q2t Жыл бұрын
@@marilui848エースの仇だから無いんじゃない?エースと敵対した理由も仲間殺しでルフィが認めるわけ無いし、黒ひげが敵じゃなかったら頂上決戦が全部茶番になっちゃう
@デス-o2b
@デス-o2b Жыл бұрын
間接的に共闘はあるかも。同じ所で違う相手をする。本人達は倒れてる人だけ見て誰と共闘したか全く気づかないけど。
@ぐりぐりザウルス
@ぐりぐりザウルス Жыл бұрын
敵だけど悪じゃない、みたいな
@adolphe6736
@adolphe6736 Жыл бұрын
ゾロとの出会いは動画内で言われている通りお手本のようなフード理論 すごくわかりやすい
@悶絶躃地ノ卯月
@悶絶躃地ノ卯月 3 ай бұрын
人気の出て欲しい推しキャラには笑顔で食べさせるのは、尾田っちの演出の癖なんでしょうね。主人公側の食事シーンを散々扉絵で見せて置いてから、七武海やらバロックやら黒ヒゲやら…飲酒シーンも同義で、主人公側に匹敵する強キャラ感と結束の演出かと。ガープとセンゴクもフザケて煎餅食べてましたっけ😆
@yamiko25
@yamiko25 Жыл бұрын
ラピュタのドーラ一家がバチコリ当てはまってて凄い
@横手山喪服-v9c
@横手山喪服-v9c Жыл бұрын
ベッジの第一印象は、残忍そう、悪そうな人って感じだったけど、51巻の初登場時は、マナー良く食事していたし、結局いいやつだったな…
@Okawa-Shumei
@Okawa-Shumei Жыл бұрын
家族に飯を食わせるためにTボーンを討ち取った男にちゃんと筋を通して残した家族に金を送り、本人も仲間に入れたのがデカすぎるクロスギルド
@瀬倉雅
@瀬倉雅 Жыл бұрын
ビジネスには信用が大事だしな
@ばも-i4d
@ばも-i4d Жыл бұрын
海兵狩ればお金もちゃんとくれるし 事実上、王下七武海クラス3人が居る組織が匿ってくれるというアフターケアが完備
@中村立-r9r
@中村立-r9r Жыл бұрын
海兵絶対殺すマンズと思いきや、革命軍とはまた違った方向で、天竜人と世界政府とは違うルールのもとに動いている感がはっきりとわかりますね
@雨のシリュウ元看守長
@雨のシリュウ元看守長 Жыл бұрын
故Tボーン中将『私の命で子供の腹を満たすことができ悔い無しッ!!』
@SAKEFRI
@SAKEFRI Жыл бұрын
@@雨のシリュウ元看守長言いそうで泣ける
@ひろ-r1c
@ひろ-r1c Жыл бұрын
今後のワンピースの読み進め方がかわる考察だわ。 ありがとう。
@user-DIYUSI
@user-DIYUSI Жыл бұрын
飯を食べなかっただけで色々考察されてしまうクロコダイル
@gyarike4742
@gyarike4742 9 ай бұрын
頂上戦争編で七武海招集のシーン、テーブルに出された食事に手をつけてるのが黒ひげだけってのもこの説聞いてから見ると面白いな
@kasasagi3549
@kasasagi3549 Жыл бұрын
フード理論好き ジブリとかサマーウォーズとかもまんまで面白い
@オータムのゆっくり茶番
@オータムのゆっくり茶番 5 ай бұрын
別アニメだけど、スパイファミリーは家族で食事をとるシーンは多いのに「テーブルを囲み手を合わす、その時さえありのままではいられない」なのが、秘密の重大さを表しているのかな。
@フライトブラック団
@フライトブラック団 Жыл бұрын
黒ひげに関しては飯うまそうに食ってるけど、最初の飯が「不味いチェリーパイ」ってのでルフィとの対比を作ってるし、食事にフォーカスするのオモロいな
@keiren_edamame
@keiren_edamame Жыл бұрын
葉巻・タバコの理論、ワンピキャラって割と喫煙者多いイメージたけどかなり腑に落ちたなぁ。 赤犬、スモやん、ヒナさん、ベルメールさん、ロシー、ベビー5、ベックマン、クイーン様、煙管も含むならブラックマリアも吸ってるね。 秘密があるか分からん人もいるけど…。 フード理論面白い。すごく勉強になった、ありがとうスレ主。
@富士谷鷲人
@富士谷鷲人 Жыл бұрын
実際喫煙シーンの多いサンジには秘密がありましたからね。
@Gyocmats
@Gyocmats Жыл бұрын
トラ男がこれから先もルフィと敵対することはないであろう、という推理には自分も同意だ。 ただトラ男は船を沈められてしまったが………。
@user-0mg88wtf
@user-0mg88wtf Жыл бұрын
キッドと違ってしっかり逃げた描写あるのが熱いよね
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Жыл бұрын
でもトラ男はDだし、不老手術っぽい人々出てきてるし まだまだ役割あるだろうから 再登場するやろって期待があるぶんいいよね
@ふぐりり愚者
@ふぐりり愚者 Жыл бұрын
まぁ戦うとしてロジャーと白ヒゲみたいな「終わった後宴が出来る」規模には収まると思う
@DannyTrej0
@DannyTrej0 Жыл бұрын
サムネイル見て左手の鉤爪を置いてあるナイフとかに付け替えるとかいうネタかと思ったら普通に説得力のある真面目な考察だった。
@おたんこなす3
@おたんこなす3 4 ай бұрын
10:56 のミホーク見てワンピースの世界って麦わら帽子って普通に量産されてるんだとしたら、バギーとかその他キャラがルフィの麦わら帽子について「その」麦わら帽子を見るとあいつを思い出すとか、その帽子の真の持ち主と結びつけるシーンや台詞多い気がするんだけど、そう考えたらあの赤い帯に秘密があるのかなって思えてきた… フード理論めちゃくちゃ面白いしドキドキしながら観てた。キッドってワノ国で拒否してなかったっけ?ローとは仲良いままだけどキッドとはいずれ戦うことになるのかな。一緒に飯食うシーン見逃してたらあれだけど。
@okura-wm9ei
@okura-wm9ei Жыл бұрын
他の作品でもたまに見かけるよね。悟空やナルトの食事シーンとかディオのパンのセリフとか。というかこの理論でトリコ観なおすと楽しそう
@こりらっくま-b1v
@こりらっくま-b1v Жыл бұрын
めんぼくねぇ ってチャーハン食べた人も悪いけど悪くない人だったしな…
@あかあお-q6k
@あかあお-q6k Жыл бұрын
やたら再登場望まれてる彼ね
@neopistachio
@neopistachio Жыл бұрын
この動画の内容だけだと確証バイアス入ってる気もするけど実際感覚的に納得できるところも多くて興味深い理論だった
@antama9488
@antama9488 Жыл бұрын
別の書籍(なんて名前だか忘れちゃった)んだけど、 絵の上達の近道として、食べ物を美味しそうに描く〜みたいなのがあったんよね。 食べ物の表現が物語の深みを付加するのに最適なら、食べ物の画力を上げることは、絵の評価を上げる近道かもしれんね。
@gfdibk
@gfdibk Жыл бұрын
クロコダイル左手無いのにナイフとフォーク並んでるからいじけて食べてないのかなとか勝手に妄想して楽しんだ
@ぬぬねね-m2n
@ぬぬねね-m2n Жыл бұрын
初代ガンダムのアムロも、食を通じて心理状態を表してたな。 面白い理論だった!
@FOOL12632
@FOOL12632 Жыл бұрын
「理論」は知らないだろうけど、「こういう所にこういう意味を込めて」って事はメッチャ考えてると思う。 尾田栄一郎…漫画を、「ワンピース」を描く為だけに生まれてきたような男よ…
@デカイオクトパス
@デカイオクトパス Жыл бұрын
黒ひげはフード理論をあえて逆らわせてキャラを描写してるんだと思う。(おだっちがその理論を知ってるかは知らんが、そう言う演出意図はある)
@釣りッキー
@釣りッキー Жыл бұрын
頂上決戦前にマリージョアに召集された七武海の中で唯一黒ひげだけが飯をガツガツ食ってたな 誰かと飯を食う描写がいくつもあるミホークですらその場では一切食事に手をつけてないのに
@Ina-qx9uj
@Ina-qx9uj 2 ай бұрын
ドフラミンゴファミリーの食事シーンでコラさんだけ別の物を食べてたのが一見仲間だけど実は仲間じゃない(裏切り者)っていう表現なら、逆に麦わらの一味との食事シーンで1人だけ別の物を食べてるけど別の海賊団の船長がわざわざマナー良く帽子脱いで一緒に食卓囲んでるローは一味の人間ではないけど決して裏切らない誠実な人物であるという表現なのかな。 そしてホーキンスは肉嫌いだから食事にありつけないのに他の奴は気にせず自分らだけ肉食べてるのに対して、パン嫌いのローにわざわざ1人だけおにぎり作ってやって一緒に食事してるのは同じ最悪の世代同士の海賊同盟でも関係性は全然違う事を表してたり。
@MCZMSN
@MCZMSN Жыл бұрын
善人はフードを粗末にしない… スモーカーの初登場シーン、アイスを粗末にしなかったですね〜…善人善人…
@goose_clues
@goose_clues 6 ай бұрын
遅レスだがアイスは平和を示唆しているらしい(戦時下ではアイスを用意・堪能する余裕はない) つまり葉巻も合わせればスモーカーがその時点では正体不明である事と共に、これから大きな争いが起こることを暗喩しているのかもしれない
@ころ-l3s
@ころ-l3s 3 ай бұрын
2の正体不明なものはフードを食べない に少し付け足して「正体不明な人は明るい場所で笑顔でご飯を食べない」ってのはあると思う。 どのアニメやドラマでも悪役が薄暗い場所で険しい顔しながら高そうな肉を頬張るシーンって多いやん。
@ライティングカオナシ
@ライティングカオナシ Жыл бұрын
子供の時にアラバスタのクロコダイルがご飯食べてないとこ見て妙に引っかかってたのこれかな、今でも覚えてるくらいには印象に残ってたし改めて尾田っちすごい
@19195-u
@19195-u Жыл бұрын
ワンピース考察で出てくる色々な事見てると筋書きが相当奥深いなって関心する
@terminal-os7tn
@terminal-os7tn Жыл бұрын
ステレオタイプ、お約束を集めたのがフード理論だから順番が前後するような気もする ローに好印象を持たせたいから食事を美味しそうに食べさせる、クロコダイルに悪印象を持たせたいから水を粗末に扱う…みたいな感じで むしろワンピ―ス自体が多くの人に知られてる、ステレオタイプを構築した側の作品と言えるんじゃない?
@スープグラタン
@スープグラタン Жыл бұрын
エースが美味しそうに寝ながら間抜けな食事シーンを披露してほっこりしたなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@巧遅拙速
@巧遅拙速 8 ай бұрын
えええ面白い理論やね 確かに食事シーンってホント安心する気がしてたけど
@Protein_nomitai
@Protein_nomitai 3 ай бұрын
この動画で一番驚いたのは19巻ってもうそんな所だったっけってとこ
@Red-Jodtinktur
@Red-Jodtinktur Жыл бұрын
フード理論で言ってることは人間全体って言うより日本人の文化に基づいた理論って感じがする。
@2990117
@2990117 2 ай бұрын
海外の作品もフード理論は適応できると思う アベンジャーズとか仲間内で食べ物を食べるシーンが結構あるし逆に敵には殆ど食事シーンが出てこない
@カエル-l9n
@カエル-l9n 13 күн бұрын
メシを粗末に扱う奴は悪人って部分はかなり日本的かも。 海外の動画なんかだとネタのために平気でメシを粗末にしてる。 スパゲッティを廃油につけたりね。
@Garameka_Saiun
@Garameka_Saiun 4 ай бұрын
スタンピードのおだっちが描いた同盟キャラが争いながらも飯を食う一枚絵を思い出した。 みんな笑ってはいないけど、思いっきり飯を食ってるor食卓を囲んでる=信用はしないが協力はするって表現にも見えてきた
@タダノアツモリ
@タダノアツモリ Жыл бұрын
ミホークがおにぎり食ってる扉絵からもう農家おじさんにしか見えなくなったりもかな
@倍速
@倍速 Жыл бұрын
面白いのと同時にめちゃくちゃ勉強になるな
@あらやしき-b7m
@あらやしき-b7m Жыл бұрын
ホグバッグが皿にのせられていない料理を残さず食べるのも善性が残っていることの表れかな?
@レイン太郎
@レイン太郎 Жыл бұрын
黄猿に対して一気に親近感が湧いたのはピザ食ってるシーンだもんな
@超ハルート推し鬼さんこちら
@超ハルート推し鬼さんこちら Жыл бұрын
そういえばガンダムも食事シーンから考察するファンが結構いたなぁ···
@ひらは-t5p
@ひらは-t5p Жыл бұрын
なるほど、だからドーラ一家の食事シーンがあそこで入るのか(アニメ違
@デカイオクトパス
@デカイオクトパス Жыл бұрын
この理論は作る側のための理論で、そう言う印象を与えるってことなのかな
@raiko8104
@raiko8104 3 ай бұрын
初期黒ひげ、悪い奴じゃねぇかもって思ったのチェリーパイ美味そうに食ってたからなのかな…
@暫定ロマン
@暫定ロマン Жыл бұрын
左手フックなのにナイフとかあるのおかしくね?って話かと思ったらもっと深い話だった
@山茶花-w8w
@山茶花-w8w Жыл бұрын
サンジもコックだから食事こそ多かれ、常にタバコ咥えて生い立ちだったり何かと秘密の多いキャラだったわな…。
@estudebytakanenakajima5335
@estudebytakanenakajima5335 5 ай бұрын
別作品のキャラが入ってしまって申し訳ないですが 鋼の錬金術師のアルフォンスとワンピースのブルック どちらも食事できなさそうな体ですが、アルフォンスは食べこそしないけど「食べたいなあ」と感情を出す一方 実際にめちゃくちゃ食べるブルック 自分の身体に対して、それぞれがどういう気持ちを抱いているかがスッと入ってくるなあと感じました
@page1kmc347
@page1kmc347 11 ай бұрын
クロコダイルかっこいい
@kansai0921
@kansai0921 Жыл бұрын
おだっちも読者も頭良すぎる
@yoyo458981
@yoyo458981 Жыл бұрын
オダッチってキャラ作りがほんとに天才的。理論に基づいてるのはわかる。ただオダッチはこのキャラならこうしそうと天才の感覚で作り上げてそうなんだよなぁ
@バナコン-o3n
@バナコン-o3n Жыл бұрын
面白い理論を知った。確かに当てはまると思うことがワンピに限らず多い。 逆に食事シーンの後に悲惨なことがおきると悲惨さがより引き立ちますね。例)毒ガス訓練を始める! そう考えると死亡フラグに活かせそう。もういっぱいあるかな?
@ころむし
@ころむし Жыл бұрын
進撃の巨人の諫山先生がフード理論を参考にして、巨人を人間を食べ、吐き出す設定にしたと言ってましたね。 尾田先生もフード理論知ってると思うし、参考にしてると思う!
@田中太郎-w4w4b
@田中太郎-w4w4b Жыл бұрын
調べれば分かるが、そもそもフード理論が提唱されたのはワンピースが連載されたずっと後やで。進撃の作者がフード理論に影響を受けたのは確かやが、尾田先生がフード理論に影響を受けた可能性は低いし、なんならフード理論自体がワンピースの影響を受けている可能性がある。この理論はあくまで創作物の表現に食べ物は使えるよね、という事だけであって、そこは作者の独自の解釈に派生していくという話やな。 提唱以前からあった、創作に置けるキャラと食べ物の関係と表現としてはマジで上手く言語化されてるから、この時のキャラはどういう意図で描かれたかの参考程度にはなるとは思うけど、あくまで提唱者である福田さんの解釈であって、尾田先生の解釈では無い所は注意が必要やね。ただ、ここまで言語化するのは本当に凄いから進撃の作者が参考にすんのも頷けるよな。
@Fukuro-Channel-wg3dh
@Fukuro-Channel-wg3dh Жыл бұрын
日本人に特有な現象なのでは、と少し考えた。(「最も快いと感じるのはどれか」にHではなく美味しい食事と答えた人がトップとなった不思議な国なので)
@2990117
@2990117 2 ай бұрын
海外の作品でもこのフード理論はよく見られるよ アベンジャーズは仲間内で食事を楽しむシーンが結構多いし、煙を纏うキャラは基本的にミステリアスな役回りのキャラである事が多い
@好きな言葉はlet_it_beでしょうか
@好きな言葉はlet_it_beでしょうか Жыл бұрын
日本人作者が和の国という舞台で「食」に関する内容をベースに扱っている時点で、おだっちが「食」を大切にした作品である気がする。
@beenie5030
@beenie5030 Жыл бұрын
確かにサンジもタバコを手放さなかったな。 あとスモーカーか。 サンジの秘密も明らかになったし、スモやんの秘密も早く知りたいな。
@ルーララー人
@ルーララー人 Жыл бұрын
でも明確に悪役として描かれてたエネルは美味しそうにりんご食べてたよ
@すわわわわわ
@すわわわわわ Жыл бұрын
悪役だけど、悪人というより得体のしれないサイコパスみたいなやつだから。
@yumeusagi_dasei
@yumeusagi_dasei Жыл бұрын
リンゴは聖書やニュートンから「人知を超えた力」を象徴するので、エネルにピッタリ。
@レタスしゃきしゃき
@レタスしゃきしゃき Жыл бұрын
エネルは神を名乗って恐怖政治を行う独裁者であると共に、本気で月を目指していた夢想家(冒険家)でもあって「よくいる悪役」に収まってないのが良い塩梅だなと思う。
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
エネルは神名乗ってたからね リンゴはおもろい
@イベモンドル
@イベモンドル Жыл бұрын
お菓子が大好きなマムとか酒好きのカイドウみたいに悪役でも美味そうに飲み食いするやつ割と居るんだよなワンピース 主人公が海賊っていう複雑な立ち位置だからか、敵も人間性のない腐れ外道というより二面性のある人間として描写されてる気がする
@あつお-e4c
@あつお-e4c Жыл бұрын
フード理論が当てはまらないゴールデンカムイとかいう漫画
@TheUrah
@TheUrah Жыл бұрын
食って限りなく本能に近い部分だから、リアルでも人間の本質が垣間見えるよね。好き嫌いとか食べ方とか他人と食べるときの配慮とか。ワンピースキャラはみんな食べ物の好き嫌いまで設定されてるし、尾田っちは理論を学んだのかはわからないけど、肌感覚でフード理論を身に着けてきたんだろうね。
@love_SR_love
@love_SR_love Жыл бұрын
3:30 ここのローの手めっちゃ癖ェ
@むんばさん
@むんばさん Жыл бұрын
メチャ興味深かった!
@シーク-w9h
@シーク-w9h Жыл бұрын
尾田先生がフード理論という名前を知ってるかは分からないけど、概ね同じような考えを持って描いていそうではある。 フード理論も「そういう表現する人」が居たからこそ考えられ名付けられた理論だろうし。
@user-azarashi-hayato
@user-azarashi-hayato 6 ай бұрын
食事は生物の中で無防備だけど活動維持には避けられない時間。 それを描かないと本当に飯を食うのか?と底知れない感じが出てくるし、無防備な部分を見せない腹黒さを感じるよね。
@user-azarashi-hayato
@user-azarashi-hayato 6 ай бұрын
目線もそう。 ドフィのようにはっきり目が分からないようなサングラスキャラはどこを見てるか分からず真意が掴めない。 人間特有の相手と目線を合わせたがることによる違和感や不気味さというか。 口角上がっていても目がはっきり描かれていないだけで不敵な笑みに思えてしまうというか
@taira_usune_gy
@taira_usune_gy Жыл бұрын
黒ひげの話が出てたけど、黒ひげが食べてたチェリーパイの「チェリー」の花言葉は「あなたに真実の心を捧げる」だそう。サッチは、「白ひげの親父が入れたクルーなら裏切ったりしないだろう」ってのは大前提にあると思うけど、個人的に何か怪しいと思ったら何かしらアクションはするはず。 「あなたに真実の心を捧げる」と信頼してる者を喰らう(利用する)存在なのかしら、とふと思いました😊
@kmon7908
@kmon7908 11 ай бұрын
フード理論っておもしろいな。 ワンピース全然関係ないけど、 メタルギアソリッドシリーズでファンからも作品内登場人物からも好かれている主人公の1人ネイキッドスネークはたしかに食に対して好奇心旺盛だし、 対してシリーズのメイン主人公・ソリッドスネークは、ある意味ネイキッドのクローン的な存在であるにも関わらず食事についてはレーション(軍用非常食)で構わず、それよりもタバコを愛するためかネイキッドよりもミステリアスなイメージあるわ、たしかに
@kaz7676
@kaz7676 Жыл бұрын
面白い考察みると読み返したくなるんだけど、もはや簡単に読み返せるボリュームではなくなってて全然手が伸びない
@sanhakkai7117
@sanhakkai7117 Жыл бұрын
タバコの件で、他の漫画だけどネウロのタバコを吸うやつは「隠すやつ」ってのを思い出した。 主人公の弥子がめっちゃ食欲旺盛=善のキャラクターなのもあったり、かなりフード理論に基づいてキャラ付けされてる感ある。
@shiranuieru
@shiranuieru Жыл бұрын
クロコダイルの価値観が変わった、って言うのがありそうだと思ってます。アラバスタ当時が悪人、正体不明。扉絵で夢が海賊王だと明かされ、心を入れ替えて海賊王を目指す、とか
@universe_beautiful
@universe_beautiful Жыл бұрын
誰もが美味そうに飯を食う漫画、トリコとは、
@ああああ-d4p6j
@ああああ-d4p6j Жыл бұрын
食べ合わせで負けた大塚ボイスの敵
@みんみん-q8k
@みんみん-q8k Жыл бұрын
ジャパンの黒柳は美味そうにも不味そうにも食うよな
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
【まとめ】おでんの過去編がつまらない理由【ワンピース】
2:56:42
なべおつ@ワンピースがつまらなくなった理由
Рет қаралды 267 М.
クロコダイルのあざと可愛いキュンキュンする読者の反応【ワンピースゆっくり反応集】
22:05
【ONE PIECE ☓ Avicii】クロコダイル 名言集 MAD
4:21
マンガ学
Рет қаралды 522 М.
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。王
1:18:10
ドロピザ 【Drop the Pizza】
Рет қаралды 2,7 МЛН