【キャプテン翼】岬くん不在が多すぎる件について【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 18,788

キャプテン翼解説CH【ゆっくり】

キャプテン翼解説CH【ゆっくり】

Күн бұрын

◆引用した作品
【キャプテン翼シリーズ】©高橋陽一/集英社
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの
著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
当チャンネルはキャプテン翼を応援するためのファン活動です
#キャプテン翼
#ゆっくり
#サッカー

Пікірлер: 103
@じぇふ茶
@じぇふ茶 5 ай бұрын
岬くんにとってのサッカーは、単なるスポーツというより他人とコミュニケーションを取るための手段って意味合いが大きそう。 家庭環境も他の仲間達より寂しさを覚え易いものだったろうし、決定力よりアシスト・サポートの方に能力が偏ってしまうのは仕方ないと思えてしまうキャラ。
@nobom2690
@nobom2690 5 ай бұрын
「ボクは岬太郎」は名作
@lcyel6205
@lcyel6205 5 ай бұрын
父親が外国船の船長で不在がちの翼と、父子二人きりだけどずっと父が側にいる岬って見事に対照的なキャラなんだよね。 それでいて父の仕事の都合でキャッチボールも出来ない(=野球少年ルートがない)から、一人遊びもできるサッカーボールを友達として育つという点は共通してるという見事な塩梅。
@uniuni7804
@uniuni7804 5 ай бұрын
漫画のキャラクターは自分が目立ってナンボのところがあるけど、岬は常に翼を目立たせようと動き続ける不思議なキャラだった。 『翼のために創造されたキャラクター』って感じで、無難に活躍する姿にそこはかとない不気味さを感じてた記憶がある。
@mr.s6903
@mr.s6903 5 ай бұрын
岬くんの出番が少ないから必然的にライバル関係にあるピエールの出番も減ってしまうのが悲しい。
@やおん-x7n
@やおん-x7n 5 ай бұрын
ぽっと出のオチャドにライバルポジ奪われかけてるのも不遇
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 5 ай бұрын
パワーがピエールの圧勝なんだよな
@yjmanabu
@yjmanabu 5 ай бұрын
@@girlnextdoor8598 一番はキャプテンとしての資質だと思う 日向に後れをとった高校サッカー、石崎や浦辺ほどの求心力に欠ける面など ピエールほど絶対的な支配力は持ちえないんじゃないかな一方で岬特有の良さもあるけど
@猫稲荷
@猫稲荷 5 ай бұрын
シュートの火力が低いが、パス、ドリブル、シュートの精度は翼に匹敵。守備も無難にこなすし、合流してすぐにチームに溶け込むコミュニティ能力。日向を「小次郎」呼びできる唯一のチームメイト。性格も明るくて人懐っこい。下手したら翼以上に主人公適性が高いキャラかも知れません。それ故作者も使い辛いのかな。わたしが監督ならチームの柱として真っ先に押さえたい選手です
@岩野友和
@岩野友和 5 ай бұрын
岬不在と若林のケガ これは常識ですね~ 全員揃ったらボロ勝ちです
@むんむん-e8w
@むんむん-e8w 5 ай бұрын
源三は登場以来、万全な時がほぼ無い印象
@p-1math38
@p-1math38 5 ай бұрын
@@むんむん-e8w 翼の敵だとベストコンディション、味方だとケガしまくりのイメージがありますww
@T-KIRISHIMA
@T-KIRISHIMA 5 ай бұрын
女性人気No.1というのは割りと納得。 自分も女に生まれてたらかなり理想的なタイプだと思うもんなあ…
@eringygasa
@eringygasa 5 ай бұрын
GOLDEN-23で主役扱いだったのは陽一先生もさすがに離脱させ過ぎたと反省したんだろうか
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@eringygasa 反省より先に読者数にガチで影響出てたと思う。
@エエマシーン
@エエマシーン 5 ай бұрын
「やらずに悔やむよりやってから悔やむ」ちょっとネガティブなようでポジティブな岬らしい言葉だと思います わたしの座右の銘です
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん 5 ай бұрын
やったなら悔やまなくていいじゃん😅 ってならないのが岬くんらしさか💦
@tadashiz1015
@tadashiz1015 5 ай бұрын
読み切りのオランダユース編。 高校時代に一度も全国制覇出来ず苦しい顔でサッカーする岬くんをみてるのが辛かった😢(物凄いスランプだったらしい。) それだけに、リアルジャパン7戦でチームに舞い戻って来た時の岬くんはより輝いていた!!
@ぬりオロス
@ぬりオロス 5 ай бұрын
結局、翼vs岬が実現したのはテクモ版2と読み切り版だけか……
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
キャプつば4も
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 5 ай бұрын
コーテク版5では実質岬がリーダーでアジアカップを勝ち抜くメインストーリー。なおキーパーは森崎
@オメガワンウィングエンジェル
@オメガワンウィングエンジェル 5 ай бұрын
翼は割とスランプだったり弱みを見せることがある(vs三杉、vsファン・ディアス、vsナトゥレーザ、vsミカエル)し、怪我によってデバフがかかることがよくある。岬や若林も怪我デバフは頻繁にある。この3人が万全の状態で試合に出ると、ラスボス以外はボコボコにされてしまう。主役の翼は頻繁には外しづらい。そうなると岬と若林が出番を減らされちゃうのは仕方ないか
@夜空零
@夜空零 5 ай бұрын
渡仏してからクラブチームに所属せずに同級生の助っ人でサッカーを続けていて、フランスの至宝と言えるピエールからライバル視される岬の努力とサッカーセンスがすごい。 令和版のキャプテン翼しか観てないから他のストーリーはわかりません。
@佐藤太郎-x1e
@佐藤太郎-x1e 5 ай бұрын
メタ的に言えば「翼のパートナー」として出されたキャラだから 翼が海外チームに行ってしまい単独になってしまうと目立つ場面が描きにくくなってしまうんだろうな。 ある意味キン肉マンにおけるテリーマンに似た立ち位置のような。
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@佐藤太郎-x1e 岬なら誰とでもゴールデンコンビやってのけるよ。
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
テリーマンは巨漢超人喰いだから目立つだろ
@むらき-n7u
@むらき-n7u 5 ай бұрын
中学生編は主役チームを弱体化させたかったから、ワールドユース編は新キャラ葵を目立たせたかったから岬を離脱させたと思います
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@むらき-n7u 葵は嫌いではないがそのために岬を潰した事は絶許。
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q 5 ай бұрын
ホル・ホースじゃありませんが1番よりNo.2という、完全に翼の引き立て役ですよね。タイガーショットのような必殺シュートも無く、フランスのリーグに行くと言ってもライバルは目立たなくなったピエールくらいですし、この先も目立つキャラになることは無さそうですね。
@yjmanabu
@yjmanabu 5 ай бұрын
現実的かはともかく結果論としてはこういう人生も悪くないと思う 行く先々でサッカーを通じたコミュニケーション取れるって凄いし強い いい親をもったな
@9zheng00
@9zheng00 5 ай бұрын
本編離脱で残念→せっかく使えるからとゲームで多用→愛着が湧く→翼より岬派増殖  こんな流れもあると思います
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@9zheng00 ドリブルでミューラーぶち抜くもん(・.・)(・.・)ネー
@9zheng00
@9zheng00 5 ай бұрын
@@ezelbrady シュートするより消費も少なくていいですよねw
@山田太郎-s5e9h
@山田太郎-s5e9h 8 күн бұрын
キャラの書き分けがつかないから岬がいると見分けがつかなくなる問題
@kato31142
@kato31142 5 ай бұрын
岬と若林が翼と味方だと他チームが勝てる気がしない。 いっその事、翼の敵チームに引っ越したって体にしたらよかったのに。
@きいろいとり-m9e
@きいろいとり-m9e 5 ай бұрын
岬とピエールがついに同じチームで戦うので楽しみ
@雪美推し
@雪美推し 5 ай бұрын
実際には岬と翼のコンビで出場するシーンが少ない
@world-vr7km
@world-vr7km 5 ай бұрын
「小次郎」呼びの謎は結局明かされることはなかったか。実は親戚とかそういうのがあったりするのかと思ったがそういうのはなさそうだし。
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@world-vr7km 川辺で1回くらい殴り合いの喧嘩してても面白いかも
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
明和FCに転校した事あるので。 日向もぼっちキャラだから扱いをわかってたとか?w
@むんむん-e8w
@むんむん-e8w 5 ай бұрын
小学校の時は翼はCFで岬がMFだから良かったけど、中学で翼がMFに転向したら 役割被るから一気に影が薄くなった印象。肝心な時にいつも居ないし 方や世界一のリーグのトッププロ、方や日本のJリーグで怪我持ち 随分と差が広がった印象
@rshiba5482
@rshiba5482 5 ай бұрын
ミカエルからの評価は"邪魔者ミサキくん"……
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 5 ай бұрын
小学生時代の三杉も岬のことをちょっとそういう扱いしてた覚えがあるw
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん 5 ай бұрын
だよなぁ。翼くんを抜いたら岬くんが側にいるんだもんなぁ
@blackbox-b-k7m
@blackbox-b-k7m 5 ай бұрын
翼から奪ったボールを横取りするからね
@とし-v5z
@とし-v5z 5 ай бұрын
岬くんは2000年のオリンピックではパリでしたので ジュビロから パリにいくのだろう‼️ パラレルワールドだが 若林の移籍、翼の双子が 繋がっているからね
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
岬くんを出すとただでさえ低い翼の人気がさらに持っていかれるからなあ
@Takechan-to-Asobou_kakari
@Takechan-to-Asobou_kakari 5 ай бұрын
テクモ版キャプ翼2のスピンオフ『キャプテン岬』は面白かった
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 5 ай бұрын
修哲組や石崎があんだけ全国大会で鍛えてたのに、岬はただなんとなくボール蹴ってただけで全く劣化しなかったんやな てかフランスでプロ下部組織を蹴った末に日本で高校選手権ってなんか勿体無いな〜
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん 5 ай бұрын
翼に合わせて行動できる貴重な人材。 ゲームで必殺シュートがな〜。ドリブルから何かできたらな〜
@yo-saku6985
@yo-saku6985 5 ай бұрын
翼のパートナーって立場でしか目立てない でも翼がいるとスポットは全部翼に当たるというジレンマ
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
なんで岬や日向だけに重い枷(左足の再起不能になり得る怪我とうだつの上がらない虎)を嵌めて翼は何も無いんですかね?リーガ2部に落としてもすぐ這い上がって来たし挫折らしいのが全く見受けられないのが・・・
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@bradon3313 偏愛故に( ¯ ⌳¯ )ケッ
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
@@ezelbrady 偏愛(依怙贔屓)
@johndoe239
@johndoe239 5 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。もし機会があれば三杉特集お願いします。
@heinyamu6992
@heinyamu6992 5 ай бұрын
流石に令和版アニメでは通信の発展で音信不通にはなってないっぽいんだよな、とはいえ三年間あってないのは事実で連携を不安に思ってたのは変わってないが ライズ略では日本代表のメイン級のキャラの中で唯一のSシュート無しと少し微妙な存在に…ツインシュートもネオドライブタイガーがあるし 正直葵日本代表にしたほうが強くね?と言う、それでも秀哲トリオあたりに比べると遥かに上だが
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
若林「なんかここ2年ぐらい岬から連絡ないな。嫌われてるのか・・・」 岬「スマホを落としただけなのに」
@やおん-x7n
@やおん-x7n 5 ай бұрын
岬が南葛中にいたら翼が小学生の時のままセンターフォワードして代表で日向とツートップとかあったんかな。ロベルトノートは知らん。笑
@weekly_pcengine
@weekly_pcengine 5 ай бұрын
翼をセカンドトップにするツートップもあり。 けど現代風なら、中央に配置するより、メッシやクリロナみたいにサイドに配置したほうが、翼のドリブル力やスピードが最大限に生きる気がする。
@wh0000000
@wh0000000 6 күн бұрын
結局のところ岬抜きでデバフしないと翼が苦戦できないから 転校させられたり怪我させられたり不幸な目に遭わされるのよ。
@tonepolicingpolice3774
@tonepolicingpolice3774 5 ай бұрын
岬は左利きのアビリティ持たせてもよかったと思うな ワールドユースまでしかまともに読んでないが左利きって一人もいないよね 描きにくいのかな
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 4 күн бұрын
マジで全く居ない ミューラー…くらいか?
@キングダム-c7f
@キングダム-c7f 5 ай бұрын
岬くんの出番が少ない原因は翼と岬がタッグ組むと通常の相手なら無双確定で話がつまらなくなるから
@海月くらげ-n1u
@海月くらげ-n1u 5 ай бұрын
ブーメランとかSSSとか、中途半端な必殺シュートはない方がマシだったと思う
@わたなべたけし-z3o
@わたなべたけし-z3o 5 ай бұрын
ワールドユース編では包帯まいて出て来たね⁉️
@彩香梅田
@彩香梅田 Ай бұрын
閃光雷獣シュートは陽一先生のミスですよね。キック力の弱い方に曲がるはずなので😅
@Batianiki
@Batianiki 4 ай бұрын
スポット出演なのがアイデンティティみたいなとこがある
@桜月ひま輝-ひまてる
@桜月ひま輝-ひまてる 5 ай бұрын
岬不在といえば、中学生時代の南葛は、岬と若林だけでなく、浦辺や岸田も居なかったから、小学生時代よりも戦力ダウンした勘が否めません。 だけど、若林がドイツに行かなかったら、若林は来生、滝、井沢、高杉と共に修哲中に行ったから、どちらにしても南葛中は戦力低下ですね。
@津谷章嘉
@津谷章嘉 5 ай бұрын
岬君とMAJORの佐藤寿也って何か被るんだよなぁ!
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
両親が夜逃げした佐藤よりは遥かにマシな環境だぞ。 岬パパは嫁の方について行っても良いと選択肢は与えてるし。
@きるきる-s4m
@きるきる-s4m 5 ай бұрын
佐藤くんも、いい人なのに、作者の悪意を感じるレベルで徹底的に不幸な目にあってるからな・・・。 正直、主人公の吾郎は自分勝手すぎて好きになれん。
@まさと-d1r
@まさと-d1r 5 ай бұрын
岬くん1推しなのに😭
@吉田くん-g6y
@吉田くん-g6y 5 ай бұрын
WY本選前に怪我で離脱させた意味が分かんねえ 2018Verならスマホで連絡取ってそう 中学時代すげえよなあ 本格的指導無しに他メンバーよりずば抜けてるとかさ
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 5 ай бұрын
仮にもピエールと闘ってたフィッシャーたちとの日々が意外と岬を成長させてたのかもしれない (描写的にはどうしても雑魚に見えてしまう『セーヌの諸君』だったけど)
@yumekaryuudo99
@yumekaryuudo99 5 ай бұрын
若林と一緒でいると日本が圧倒的になりがちなので 作者都合で不在がちだったのが真相でしょうね
@さとちー-h1d
@さとちー-h1d 5 ай бұрын
テクモ版キャプテン翼2で 岬率いる南葛高校で 選手権を戦う!
@josephmik1115
@josephmik1115 5 ай бұрын
なまじ主人公より人気高かったからね かませ化はしょうがない でも俺のキャプツバは中学時代で終わっているから
@どんとこい-f3k
@どんとこい-f3k Ай бұрын
神商品だけど欠品が続くダイソー商品みたい
@tomishu1974
@tomishu1974 5 ай бұрын
テクモのキャプ翼2のストーリーが原作よりも良いですね。
@kcoooz1676
@kcoooz1676 Ай бұрын
Mr. 無色透明
@ハンブラビ法典
@ハンブラビ法典 5 ай бұрын
「不在で盛り上げる」「苦戦できるか心配」は面白すぎます
@オオガミ-z8i
@オオガミ-z8i 5 ай бұрын
高校時代に日向に3連敗したのが翼の劣化版という印象を強めたよな
@yjmanabu
@yjmanabu 5 ай бұрын
新田「俺的真のキャプテンは浦辺さん」
@777kddi777
@777kddi777 5 ай бұрын
とりあえず父親がくそったれって印象しか無いw
@西村雄次-f2n
@西村雄次-f2n 5 ай бұрын
ふらのって岬抜いたら11人ギリギリしかいないのに強豪なの?
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 5 ай бұрын
あいつらの根性はなかなか凄い あの感じで全国ベスト4…ってか南葛東邦に次ぐ実力だなんて信じられない
@bradon3313
@bradon3313 5 ай бұрын
小田和正くんはオリンピック代表の一員だぞ。なお、出番()
@weekly_pcengine
@weekly_pcengine 5 ай бұрын
中学で優秀選手に選ばれた加藤くんも忘れないで! チームワークと守備力あるし、小田や加藤は代表候補だし、普通に平戸、明和、花輪、東一中より強いと思う。
@川尻早人-d2n
@川尻早人-d2n 5 ай бұрын
若林の方がいないイメージだけど。
@経済学部卒
@経済学部卒 5 ай бұрын
でも岬ってピエールと互角の勝負をしてなかった?
@中村拓已
@中村拓已 5 ай бұрын
私が「いちばん岬らしい」と感じる言葉は、 南葛対修哲の対抗戦で、故障した石崎との交代をめぐる時の 「試合、ボクじゃだめかな?」です。
@まっピーちゃっピー
@まっピーちゃっピー Ай бұрын
現実だったら翼は間違いなくFW起用になるよね。
@yonekazu2529
@yonekazu2529 Ай бұрын
段々、キャラクターと作画が崩壊して行く。(笑)
@HT-of3li
@HT-of3li 5 ай бұрын
長い
@ないとももんが
@ないとももんが 5 ай бұрын
不在が多く、宅配業者には困りますね😂
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 5 ай бұрын
短期間で頭身が上がり過ぎている件
@kitty8065
@kitty8065 5 ай бұрын
てか親父もっと色んなとこ描けよ
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@kitty8065 色々回って描いて腕磨いてる
@nolifenobass
@nolifenobass 5 ай бұрын
岬が日本に戻ってきて翼が不在の南葛高校時代の連載が見たかった。
@MasakiOkuda
@MasakiOkuda 5 ай бұрын
ボクは岬太郎は確か月刊フレッシュ,ジャンプに掲載されてたんじゃなかったかな??🤔
@中村拓已
@中村拓已 5 ай бұрын
私が「いちばん岬らしい」と感じる言葉は、 南葛対修哲の対抗戦で、故障した石崎との交代をめぐる時の 「試合、ボクじゃだめかな?」です。
@ezelbrady
@ezelbrady 5 ай бұрын
@@中村拓已 「僕が入ったから負けたなんて言わせない!」 なんかもあるぜ
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。238
14:27
ドロピザ 【Drop the Pizza】
Рет қаралды 879 М.
ロックマンはどのように作られたのか?
10:35
デムケン / ゲームストーリー解説
Рет қаралды 3,5 М.
Pro Evolution Soccer Shooting power research【MOD】
12:42
魔界塔士
Рет қаралды 1,4 МЛН
古代エジプト総集編 人類最古の文明
2:35:33
俺の世界史ch
Рет қаралды 157 М.
関西の昭和の名球場5選!【ゆっくり地理関西】
22:38
日本地理まるごと解説【ゆっくり解説】
Рет қаралды 56 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН