KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ドラクエ】テリーのキャラブレが限界突破?!クリア後の意外すぎる生き方をゆっくり解説【ラジオ】
18:15
一般人はドラクエの世界に住めるのか 無理なのか【ゆっくり解説】
19:22
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
【歴代ドラクエ】9割のプレイヤーがキレた..主人公に迷惑かけ過ぎたキャラをゆっくり解説
Рет қаралды 30,846
Facebook
Twitter
Жүктеу
0
Жазылу 79 М.
アキラ【ドラクエの豆知識】
Күн бұрын
Пікірлер: 375
@sue-sun-r3i
10 күн бұрын
トム兵士長がこの世を去られた話の後、忘れかけた頃に牢獄の町でソルディ兵士長と再開した時は「生きてたのかお前!」と喜んだもんです。
@DQmame
10 күн бұрын
本当ソルディ兵士長の生存確認は嬉し過ぎましたよね(´•ω•`)✨
@Tatchy412
9 күн бұрын
私もです。最後に呪いかけられたかと思ったらデスタムーア倒した後話してくるし。
@クオリア提督
9 күн бұрын
でも現実のトム兵士長は・・・
@Tatchy412
9 күн бұрын
@@クオリア提督 同じく現実のバーバラも・・・。
@tadashiz1015
10 күн бұрын
ドラクエ5、子供達がグレずにしっかり育ってくれたのはサンチョのおかげかな。 そう考えると、彼の功績は相当大きいと思う。
@DQmame
10 күн бұрын
絶対サンチョのおかげですよね(´;ω;`)✨
@朝隈瞳
8 күн бұрын
ぐれる事も 天空の勇者様とおだてられて驕る事もなく お城の教育係は厳選されてたんでしょうね
@bin_ke_2
9 күн бұрын
オジロン「ふぅ、ムスコス様が帰還したおかげでやっと王位を返せるわい。わし前に出るの苦手なんじゃよね」 兵士「あの…主に大臣のせいでムスコス様がいくえ不明になりました…」 オジロン「あの野郎!!!!111!!」 カリスマが足りない(モブからのなめられっぷりから推察)のに王不在の国を20年近く持たせたオジロンさんメチャクチャ優秀ですよね
@DQmame
9 күн бұрын
た、足し蟹 やっと裏に引っ込めると思ってからのまた8年間国を維持する羽目になったオジロンもだいぶ被害者ですね( ;∀;)💡
@hiiisan3415
10 күн бұрын
ビアンカさんここまで色々な目に遭ってもなお「主人公と同い年になれた」って喜ぶぐう聖、、、
@DQmame
10 күн бұрын
本当普通ならしんど過ぎますよね...(´•ω•`)
@竹取ノ媼
10 күн бұрын
Ⅴの小説だと、この王妃誘拐事件で青年期前半で仲間になったモンスターの大半が、一人づつ死んでいくのを見る事にもなるからなぁ… 本当に「お前が余計なことしなければ…」ってなるよ… ゲバンが夢の世界で「悪事をしてきた気がする」って言い出したのは、現実のゲバンが逃げ出した先で自分の悪事に気がついて、反省し始めているからって思いたい
@hiiisan3415
9 күн бұрын
グランバニア襲撃からデモンズタワーで次々仲間が散っていくハードな展開だったもんなぁ小説は・・・スミスの大好きなビアンカを凍える吹雪から庇って粉々になるあの描写マジで辛すぎた…
@DQmame
9 күн бұрын
足し蟹 最後のしおしおゲバンが現実のゲバンの反映だとしたら反省してそうな気もしますね(´•ω•`)
@ネロ-t8y
10 күн бұрын
天空シリーズの主人公たちよ、 どうか幸せに強く生きてくれ...!!
@DQmame
10 күн бұрын
本当ですよね(´;ω;`)
@朝隈瞳
8 күн бұрын
@@DQmame 5と6は王様 王子様として元の生活に戻れる ・・・問題は4よな・・・
@Soul39-62
7 күн бұрын
@@朝隈瞳でも6主人公1番の問題が、他2人と違って、元の記憶や人格に戻る事なく今の人格に半端に統合された所為で、元の人格とも今の人格とで苦悩に苛まれたまま王子に復帰という・・・
@user-Gonkichi
10 күн бұрын
こういう裏で暗躍してる人間って、他のRPGだと主人公が直接引導渡す展開あるけど、ドラクエだと主人公サイドが人間(魔物化していない)を殺す展開はないですよね。 主人公は綺麗なままでいられるけど、直接手を下すカタルシスがない分、なんとなく嫌なイメージがそのまま残りますね。
@DQmame
10 күн бұрын
いや本当おっしゃる通り過ぎますよね!!本当そう思います...ッッ(´;ω;`)!!
@漆黒さん-y2j
10 күн бұрын
ドラクエ10であったような( ・ω・)@@DQmame
@uzukij9136
10 күн бұрын
Ⅴ主人公、自分の子供の成長を見れないだけじゃなくて金持ちの家の子供の成長も見せつけられて しかも自分の時と違って子どもを攫われるの止められなかったからその心中は察するに余りあり過ぎるのよなあ そういう意味でも大臣許すまじ、慈悲はない
@DQmame
10 күн бұрын
本当どれだけ辛いって話ですよね(´;ω;`)
@月カケラ
9 күн бұрын
魔王や魔物より、悪い人間のが厄介なのは、何処の世界観でも同じ。
@DQmame
9 күн бұрын
悪くて権力を持った人間ほど厄介なものはないですね(´•ω•`)
@kanzume478
9 күн бұрын
余りにも大臣がやらかしすぎて近年では大臣というだけで警戒される風潮が出来上がったという
@DQmame
9 күн бұрын
本当どうなっちまってんだって思いますよね...(´•ω•`)
@bin_ke_2
9 күн бұрын
正直偽王子イベントのゲバンのムーブは王子を騙る不審者とそれに協力してしまった者への処置としては妥当なんだよなぁ むしろ謎に王子を騙った主人公さんサイドに問題がある そして主人公がなぜそんな悪行に手を染めたかというと…「話が進まないから」 やはりアモールの教会掃除してる奴…アモールの教会掃除してる奴こそ真のじゃあく…
@DQmame
9 күн бұрын
......あの神父さん掃除下手ですよね(´•ω•`)
@Acacia_765
8 күн бұрын
Vはそもそもパパスがタヒんだ&主人公が奴隷になった原因がラインハット王妃だし、かなり魔物側が戦略的に人間サイドに接触してきてる世界観なのよね、だからあの「み…」に存在感の無さは仕方ない…のかな?
@翼喜多
10 күн бұрын
サンチョは犬の良いところを凝縮した感じだなw
@DQmame
10 күн бұрын
これは足し蟹案件( ;∀;)💡
@ネコパンチ-v2y
9 күн бұрын
Ⅵは現実世界で起きたことが夢の世界に反映されることもあるから、一悶着終わった後に夢の世界に話聞きに行ったりしてたな
@DQmame
9 күн бұрын
細かい変化があるのでちょいちょい話聞きにいっちゃいますよね(`•ω•´)
@菊田好一-z5l
10 күн бұрын
アキラさん&スラオさんおはようございます🌞動画アップお疲れ様です😌💓😸
@DQmame
10 күн бұрын
おはようございます!今週も動画ご覧くださってありがとうございます☺️
@ーおだいじに
10 күн бұрын
ヤンウェンリー「どうしても王族が善で大臣が悪という構造になっちゃうんだよねぇ」
@drippy-il3pk
8 күн бұрын
「かかっているものは、たかだか国家の存亡だ。個人の自由と権利に比べれば、たいした価値のあるものじゃない」
@信之平井-j1m
9 күн бұрын
今回もありがとうございます❗️ 逆に《主人公がA級戦犯》的なのもやってほしいです😅
@DQmame
9 күн бұрын
リクエストありがとうございます☺️ A級戦犯の主人公...ちょっと色々とリサーチしてみますね(`•ω•´)
@ゲスくまきち
8 күн бұрын
勇者行為という略奪に勝るものがなかなか思いつかないですね〜
@信之平井-j1m
7 күн бұрын
@@ゲスくまきち さん返信ありがとうございます❗️ 例えば《ピサロナイトを倒さなければロザリー生存》という分岐があれば…😱 あるいはラプソーンを復活させたのは法王になったマルチェロ倒した主人公❗️ …とかそんな感じです☝️
@ゲスくまきち
7 күн бұрын
半分ネタで言ってましたw 自分が思いついたのは目の前で戦ってるオルテガを見殺しにしたとかですかね?ちょっと趣旨が違うかもですが。
@羽毛田優-w1y
10 күн бұрын
VIでいうと、後から事実を知るけどこの時点で主人公はまだレイドック王子じゃないからな。 不法侵入と言われても仕方ない。
@DQmame
10 күн бұрын
いやはや足し蟹なんですよね(´•ω•`)
@k.h545
10 күн бұрын
Ⅴ主人公「故郷の大臣が!」 Ⅵ主人公「故郷の大臣が!」
@DQmame
10 күн бұрын
主人公たちの「なんなんだよっ!」っていう悲痛が伝わってきますね(´•ω•`)
@4ヒイラギ
9 күн бұрын
レイドックの大臣は、本心や願望が強く出る夢の世界だと(大富豪で心の余裕があるからか)あんまり悪性を感じないどころか、身に覚えの無い罪に罪悪感を覚える様な人間性だから、いまいち悪人なのか何なのか分からない。 というか本物の王子なら妹の名前当てて終わりだから、あの時の正しかったのはゲバンの方なんだよねぇ。
@憲法前文
9 күн бұрын
トム兵士長も王子に似ているだけの身元不明(当時)の男を王子として引き込んでいるので、外患誘致で極刑は妥当。寧ろ辺境への左遷で済んでいるだけ穏当な判断をしている(最高権限を持つ王様が意識不明で、独断で極刑に出来なかったのかも知れない)。4亡したのは飽くまで魔物との戦いでの戦4で、ゲバンが直接処した訳ではないし。
@DQmame
9 күн бұрын
足し蟹メタトラップがあるとは言え あの時の国を任された人間としての判断自体は間違ってはいないんですよね(´•ω•`)
@natoru2604
8 күн бұрын
この2人、よく大臣になれたよなぁって思います。 そもそも、優秀なのか、それとも他の候補者を陥れることをやっていたのか。。。
@堀チャンネル-y8y
10 күн бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="6">0:06</a> 今週のスラオ君の叫び <a href="#" class="seekto" data-time="11">0:11</a> 今週の通行止めだ青団子
@DQmame
10 күн бұрын
今週の通行止めスタンプありがとうございます☺️
@堀チャンネル-y8y
10 күн бұрын
@@DQmame いつメン(アキラ スラオ君 チェリー はぐれ)のドラクエ3はまだですか?
@DQmame
10 күн бұрын
ちょ...ちょっと続きは.......まだアレでして💦すみません
@堀チャンネル-y8y
10 күн бұрын
@@DQmame いつでも待ってます
@セイギ-b8c
10 күн бұрын
Hな下着が宝物庫に納められてるんだぞ!アキラが忘れてるハズないだろう!
@DQmame
10 күн бұрын
た、たたた...たた足し蟹ぃぃぃいっぃいいいぃぃぃいいいいーーーーーッッ!!💦
@fryo904
10 күн бұрын
ゲバンは欲望の町辺りで再会とか面白かったかもな
@DQmame
10 күн бұрын
レイドック王子としては国民を苦しめた賊には何かしらの落とし前はつけたかったですよね(´•ω•`)
@Monochrome-Kirby0427
10 күн бұрын
グランバニアの大臣に関してはデモンズタワーが音楽、謎解き(特にメタル系モンスターすら貫通する固定ダメージトラップ)、その後のストーリー展開全部トラウマ要素なのでそれ含めて迷惑野郎なところがあると思います。DS版で奇跡的にすぐに仲間になったはぐれメタル連れて行った際はいつもは強行突破する(その後買い込んだ薬草で回復)ところも気をつけて通過する羽目になって非常に面倒でした。
@DQmame
9 күн бұрын
足し蟹はぐりんがいたらあの炎のトラップの強行突破厳しいですね( ;∀;)💡
@トーポ-6112
10 күн бұрын
今回は5と6主人公がどちらも実は王族で 主人公達の祖国に湧く邪悪を紹介してたけど 今回の大臣2人以外だと、7の現代レブレサック村長と5の幼年期のラインハット王妃も同様に酷い 後は嫌われ者という意味では8のチャゴスも
@DQmame
10 күн бұрын
レブレサック村長、ラインハット太后、チャゴ〇.....全員ヤベェ奴すぎますね( ;∀;)💦
@LEO25-MY
9 күн бұрын
7の過去のレブレサックの村民に現在のレブレサックの村民ひ皆ぐう畜キャラ(現在のレブレサックの宿屋のおかみさんは無料で泊めさせる唯一のぐう聖キャラ)
@みーたま-i8k
10 күн бұрын
トム兵士長には、罪悪感がずっと残ってましたね、夢の世界でだけでも生きててくれて嬉しかったですよ
@DQmame
9 күн бұрын
ソルディ兵士長だけでも最後生きて帰ってきてくれてよかったですよね(´•ω•`)
@飯大-k7p
9 күн бұрын
魔物は元々人間は敵や支配下に置くべきと認識して生まれてきてるからまだ分かるが、人間側が自分可愛さに裏切りのは生々しくてこっちのが腹立つな
@DQmame
9 күн бұрын
本当いやに生々しいのがアレなんですよね(´•ω•`)
@pzynvhzjk8
10 күн бұрын
DQ5>小説版だと大半の仲間モンスターがここで犠牲になるから 大臣への怒りは計り知れない
@DQmame
9 күн бұрын
超えちゃならんとこ超えちゃってますよね...(´•ω•`)
@カド-h4i
8 күн бұрын
小説だと大臣は絡んでなくて、ジャミの手先による強硬策。
@shige-wata
10 күн бұрын
アキラさんが息切れする時ってゼシカについて語る時だけだと思ってました🤭
@DQmame
10 күн бұрын
たまにはカッパ以外でもはぁはぁしておこうかなと思いまして(´•ω•`)笑
@田所亮-t2g
10 күн бұрын
土曜日の朝はこれで始まる😁。ゲバンは本当に許せないですね。小説では魔物に成り下がってました。
@DQmame
10 күн бұрын
本当ゲバンはキレそうになりますよね(`•ω•´)!!
@岡本愁-x9n
10 күн бұрын
この動画を見て土曜日を感じる。
@DQmame
10 күн бұрын
ご覧いただきありがとうございます☺️
@ライトゴロ-v1d
10 күн бұрын
小説版だと牢獄の町のゾゾゲルがゲバンでしたね
@DQmame
10 күн бұрын
牢獄の街でゲバンを持ってくるってうまくキャラをあててますよね(`•ω•´)
@ライトゴロ-v1d
10 күн бұрын
@@DQmame 夢の住人ソルディであるはずなのに斬りかかる瞬間にトムって名乗るのがまたかっこいいんだ......
@優すけ
9 күн бұрын
5の主人公は今までの歴代主人公で1番不幸な人生だと思います。まぁ4の主人公も大概ですが、5は目の前で父親を亡くして10年以上奴隷・同じく目の前で石になった妻を連れ去られる・子供の成長を見れなかった・最後にまた目の前で母親が◯される…どうしようもありません(ーー;)
@DQmame
9 күн бұрын
本当に5主人公の人生は辛すぎますよね.....(´;ω;`)
@bulk_onigiri
10 күн бұрын
ゲバンの所は何回もやり直したの懐かしいw
@DQmame
10 күн бұрын
どうにかしてゲバンに一泡ふかせたかったもんですよね(´•ω•`)
@ゆあきん
10 күн бұрын
あれだけの悪事を働いたゲバンを処さないレイドック王人良すぎだろって思ったらその後上の世界のレイドックに行ったらある意味死刑よりエグい刑罰だと思ったな せめて夢の中では自由になれると思うなよって…
@DQmame
10 күн бұрын
夢の世界で未来永劫ギュウギュウに絞り続けるっていうのも中々な刑ですよね...
@you-wo1he
10 күн бұрын
グランバニアの大臣のほうが主人公一家に与えた影響で悪印象は強いけど、結局は〇されたグランバニア大臣と比べるとゲバンは裁きを受けていないという意味で報いを受けてほしさが強い
@DQmame
10 күн бұрын
ちゃんと落とし前つけたいとは思いますよね(´•ω•`)
@みお-h3s
10 күн бұрын
アキラがかなりヤバイ状態になってて心配になってきた
@DQmame
10 күн бұрын
今回はちょっとやべぇ感じ出ちゃってましたね(´•ω•`)笑
@オーエル
10 күн бұрын
おはよう土曜日の新鮮な動画!ところで…いや皆まで言うまい エンデの婆さんみたいにいつまでも待っとるんじゃ
@DQmame
10 күн бұрын
い、色々と考えて動いてはおりますッ🙇!!!
@登日哲史
10 күн бұрын
今更ながらに、うp主さんに素朴な疑問ですが、このチャンネルをドラクエの豆知識から、アキラに変えられたいきさつを教えて欲しいです。
@DQmame
10 күн бұрын
この場で書くにはややこし過ぎるので完結に申しますと、今後長期的なことを見据えての変更です(´•ω•`)
@mika0mika0mikaze
10 күн бұрын
ドラクエ5の子供達の物語の 天空物語が好きだったなぁ
@伊藤隆章-u3p
10 күн бұрын
この子達の頑張りは8~10年間、石化してた価値があるかな?子供たちの成長が見られなかったことは小説版ではミ…?、……??を倒した後、そうとうハッスルしていたみたいだし……(///∇///) リュカ (ゲッソリ (ヽ´ω`)) ビアンカ (ツヤツヤ)
@子どもの時間
10 күн бұрын
確かにレイドック王が寝てる間のゲバンも屑だが目覚めた後夢の世界で見るレイドック王の姿もなかなかのアキラっ振り…おっと、庭に王妃の姿が…ぬわーっ!
@Lulupin-blue
10 күн бұрын
今回の大臣二人は納得です。ゲバンは、現実世界では全くお咎めなしというのがひどいところですね。 私としては、サンマリーノのアマンダもまた、あれだけのことをやったにも関わらず、何のお咎めもなかったのが納得いかないところです。
@DQmame
9 күн бұрын
いやアマンダの件はサンディがアレな感じになって結果町長もアレになっちゃいましたもんね...(´•ω•`)
@前原勇介
9 күн бұрын
人間なのに主人公と世界に大迷惑をかけたクズヤローなら、マルチェロ、ホメロスという残念イケメン二人がいます(笑)。
@DQmame
9 күн бұрын
この2人も本当なかなかどうしてですよね(´•ω•`)
@キリハキルヴェッド
9 күн бұрын
エンディングでトム兵士長レイドックに帰って来てたような・・・ 何周もプレイしてるから、記憶がごっちゃになってるかも😅
@DQmame
9 күн бұрын
ソルディの兄貴はEDで帰ってきてたはずなので、そっちかもしれない...ですね(`•ω•´) 僕も勘違いでしたらすみません...!!
@にしもとじゅんいち
10 күн бұрын
このチャンネル、ドラクエが面白くなりそうですよね!
@DQmame
9 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@NeroClaudius1215
9 күн бұрын
ぱっと思い浮かのが ドラクエ10・Ver.3.2の氷魔フィルグレア戦の時に 別の意味でプレイヤーがキレさせた可哀そうなエステラさん…😥
@ヤマザキD-y6c
10 күн бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="68">1:08</a>からの流れ、「エッチな下着が隠されているお城」とか言い出しそうって邪推しました(小声
@DQmame
9 күн бұрын
全てを無知無知していてすみませんでした(´;ω;`)小声...
@カワサキカワサキ-i9x
9 күн бұрын
レブレサックの村長より遥かにマシという事実
@LEO25-MY
9 күн бұрын
レブレサックは現在も過去も胸糞悪いストーリーで世界異変した後の現在のレブレサックの宿屋のおかみさん以外の村民は主人公一行を魔王の手下扱い致します。マリベルがブチ切れるのは当然なくらいレブレサック村民はぐう畜キャラの集まりです。
@bin_ke_2
9 күн бұрын
でも町のど真ん中に「お前らは罪人の子孫!!」ってドでかい石板を建てた過去村長と 内容を勝手に書き換えた中間世代村長も悪いんですよ …全部村長じゃねーか!!
@勇樹田村-b3q
3 күн бұрын
町民の事考えれば仕方ないって感じもある
@yano-chan9058
10 күн бұрын
ちょうどDQ5をリメイクでやり直してるんですが、主人公の不遇さは何回プレイしてもシリーズ1悲しみです😭 ジャミの断末屁、ホント大臣に喰らわせたかったまでありますね😥
@DQmame
10 күн бұрын
5主人公の人生は壮絶すぎますよね...(´;ω;`)
@tubaki-ft1wh1sh6g
8 күн бұрын
じ…時間が、ドラクエやる時間が欲しい。…( っ゚、。)っパタッ
@DQmame
8 күн бұрын
つばきさん スーパーサンクスありがとうございます☺️! あぁあああぁぁああぁぁ僕もとにかく時間が欲しいです😭 切実...
@SaSa-yh7cx
10 күн бұрын
グランバニア大臣「許してくれい」 プレイヤー「許すわけあるかこのク◯野郎」
@DQmame
10 күн бұрын
いやはや本当過ぎですよね(´•ω•`)
@トーポ-6112
9 күн бұрын
あの大臣はメラゾーマでトドメさしたいレベル
@naokichi1210
6 күн бұрын
持ってきた王家の証をまた置きに行く人がいるってことか……
@DQmame
5 күн бұрын
...そうなりますよね(´•ω•`)大変だ
@こんこん-d9r
9 күн бұрын
グランバニア大臣はモンスターチェスのことも加味するとマジで…………
@sillverstellvia192
10 күн бұрын
いつもありがとうございます(❁´ω`❁) 毎週楽しみにしてます( *´꒳`* )
@DQmame
10 күн бұрын
こちらこそご覧くださってありがとうございます🙇!!
@HK-symsk
10 күн бұрын
10割のプレイヤーがキレた!嫌われ度殿堂入りのアイツをゆっくり解説 チャゴ◯『青団子に変態早漏マスクみたいな下民が、この僕に何用だ!』 スラオ&アキラ『…嫌われ度殿堂入りの自覚はあるんだ』
@DQmame
9 күн бұрын
何にも言ってないのに勝手に答え合わせしてくれてんの草( ;∀;)
@まーくん-w3u
10 күн бұрын
まってましたー
@DQmame
10 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@bluesoul4309
10 күн бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="67">1:07</a>聞いたことないんだねアキラ君…w
@DQmame
10 күн бұрын
アキラ「記憶がうっすらと...あるような.........あるような...ないような....... アキラ「............. アキラ「......どっちなん? スラオ「(いや知らねぇよ.....
@イース-y7l
9 күн бұрын
グランバニアの大臣はモンスターとまで取引しちゃったし言い逃れ出来ませんよねぇ〜。 ゲバンは夢の中でも罪悪感抱えていかなきゃな訳で、自分だけは自分のやらかしから目を背けられないんやで〜って言われてるような感じがまたオモロイですね。
@DQmame
8 күн бұрын
夢のゲバンは現実世界の自分とは切っても切れない関係なのでこれから先なんかよくわからないけど苦しみ続けるってのがなんともですよね💡
@hk-e7k
10 күн бұрын
どくろ大臣「ひどい連中もいたもんですな。とても同じ人間とは思えない」 キングレオ大臣「まったくです。私は小心者だから、悪事なんて働こうとも思えませんな」
@yamoto_mib
9 күн бұрын
アキラ氏 グランバニアには国宝として「Hな下着が奉納されている国」ですよー!😂
@DQmame
9 күн бұрын
む...無知無知がちょっと暴走決め込みすぎました...(´•ω•`)反省...
@ゲスくまきち
8 күн бұрын
??「おお!大臣を捉えたか!」 ??「斬れ!m9(^д^)」 5の大臣は自業自得とは言え、首をはねるとかまでしなくても自分の範疇で裁きたかったりですよね。
@DQmame
8 күн бұрын
本当...消化不良な感じは否めないですよね(´•ω•`)
@キモラ考察する人
10 күн бұрын
全然関係ないんですが 双子を産んだうちの母が言うてましたけど 双子を妊娠してグランバニアの山越えができるのが奇跡らしいです。 普通ならすぐ管理入院です
@DQmame
10 күн бұрын
いや、本当そうですよね(´•ω•`)!!💡
@キモラ考察する人
10 күн бұрын
@DQmame 勇者の母ちゃんってそういうこともできないと無理なんですよ多分
@user-g95op6hchhcjh
10 күн бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="1087">18:07</a> 重税、、、成果なし、、、うっ頭がっ!
@DQmame
10 күн бұрын
頭が痛くなりますね(´;ω;`)
@kfdtethfffsht4239
10 күн бұрын
プレイしたとき現実世界で報いがないのはモヤっとした…追加イベントとかで魔物と手を組んで国とり仕掛けて倒されて…とかなるものと思ってたから
@DQmame
10 күн бұрын
しれっと消えて終了はなんか納得できないですよね(´•ω•`)
@k-rd1822
9 күн бұрын
主人公には影響ないけど、「色んな人の人生をめちゃくちゃにした奴」ってなら、個人的にドラクエ7に出てきたメイドのカヤかな。 グリンフレークのイベントは登場人物みんなバッドエンドなのに、こいつだけなあ…
@Ponkotu-Taro
9 күн бұрын
コパン「ほんとそれ」
@AS-qu4sv
10 күн бұрын
むしろまともな大臣って誰だったかのぅ…って記憶を掘り返す羽目に。3でゾーマが現れて気落ちしたアリアハン王に心を痛める大臣はまとも枠なのかな 王国が混乱していたとしてその悪役が大臣なのはファンタジーものの王道ですね
@DQmame
10 күн бұрын
物語としては巨悪として描きやすいですもんね(`•ω•´)!!
@昭児
10 күн бұрын
視聴しました。 グランバニア大臣→この腐れ外道のせいで『主人公』『ビアンカ』『子供2人』が数年間も別離してしまいましたからね…最後に謝罪して絶命しましたが、それでも『俺は』許されませんね… ゲバン→DQワールドの大臣はどうしてこうも外道が多いんだ… ということで今回もありがとう&お疲れ様です‼️
@DQmame
10 күн бұрын
大臣ってのは...本当ダメすぎますね....本当.......(´•ω•`) こちらこそご覧くださってありがとうございます☺️
@backdraft4604
10 күн бұрын
主人公の名前のくだりが、ビミョーにパパスの名付けに似てるような… つまり、セーラ=トンヌラ説? ゲバンの場合、トム兵士長への処分が多少やり過ぎではあるけど、理不尽というほど厳しいわけじゃないのが、逆に腹立つのよね…結果的に主人公は本当の王子だったけど、処分した時点では主人公含めて、誰の視点から見ても偽物だったから。 それはそれとして、悪政三昧だったから、末路は妥当なんだけど
@DQmame
10 күн бұрын
ま、まぁ足し蟹 初手レイドック凱旋の時の処分は寛大寄りではありますよね(´•ω•`)
@はぐりん777
9 күн бұрын
解説時の台詞回しを見るに…アキラさんはボクと同じくかのドラクエwiki様を情報源とされてますね…?✨同士よ…✨✨
@DQmame
9 күн бұрын
おっしゃる通り情報ベースとしては本ッッ当にいつも助けられています🙇!!
@トテ丸
9 күн бұрын
ドラクエの悪徳大臣はデカい被害を出しがち。 ドラクエ10のver5に出てきたゼクレスのオジャロス大臣も主人公達を引っ掻き回した極悪人でしたし、ただあれは元を辿ると姉である王妃が原因でしたけど。
@中村みずき-p9e
9 күн бұрын
ニューヨークに行けないは流石に年がバレる😂
@DQmame
8 күн бұрын
ちょっと年齢が分かっちゃいますね( ;∀;)笑
@雨霧劉伽
10 күн бұрын
ドラクエに出てくるグルメ解説もみたいです……!
@DQmame
10 күн бұрын
丁度グルメテーマで動画作ろうかなと思ってました! どこかで動画作ってみますね☺️
@tk-me7yn
10 күн бұрын
5のラインハット皇太后もならず者を使っていたな 両方とも王位継承に関係あるのも共通している
@DQmame
10 күн бұрын
本当とんでもねぇ奴らですよね(´•ω•`)
@音羽恵
10 күн бұрын
魔界塔士SAGAで盾の王を殺したのも大臣でしたね。
@DQmame
9 күн бұрын
他のゲームでもやはり大臣はやってくれるんですね...(´•ω•`)💡
@遠藤和宏-p9b
9 күн бұрын
色々想いを巡らすと、パパス弟がパパス並みに指揮能力あれば、大臣を好き勝手にさせてなかったなと… 勿論、ビアンカ拉致もなかったかもしれないと
@DQmame
9 күн бұрын
足し蟹オジロンがもうちょっと強気な性格だったら違ったかもですね(´•ω•`)
@gny001f
9 күн бұрын
今週も楽しく観させていただきました。 ドラクエでも私欲のために暗躍する人間が結構出てきますよね。 5の主人公はただでさえ過酷な人生送っているのに…。 次回も楽しみにしています( ̄^ ̄)ゞ
@DQmame
9 күн бұрын
ご覧いただきありがとうございます☺️ 5主人公の不憫さが本当辛くて仕方ないですよね😭
@zeroall6322
10 күн бұрын
グランバニアの大臣もそうだがラインハット大后も忘れてはならない💢
@DQmame
10 күн бұрын
ラインハット大后も相当にダメ過ぎますよね...!!!!
@fatenanoha100
4 күн бұрын
語気がつよい!...冗談はさておき自分はドラクエ3リメイクが本格的なデビューだったので過去作のこういった話しはとても面白かったです
@DQmame
4 күн бұрын
楽しんでいただけて良かったです☺️!!
@kinkedou_x01
10 күн бұрын
ゲバンの不正クイズは自分もやりなおして試したなあ にしてもゲバンさん軍備を理由に増税するなら城下町の井戸に蔓延る魔物なんとかしてくれませんかね…(リメイク版準拠
@DQmame
10 күн бұрын
集団戦ならおそらくムドーよりもヤベェのがウヨウヨしてる井戸...ちょっと意味不明すぎますもんね( ;∀;)💦
@冀遊戯
10 күн бұрын
エビルプリースト見習って欲しい()
@DQmame
9 күн бұрын
悪役であれば見皆うべきではありますよね( ;∀;)
@amon-640
9 күн бұрын
ザキ…じゃなかった クリフト
@由月-q7b
10 күн бұрын
アキラ君が女性ではないソルディ兵士長の事を無知無知していない事に驚きである
@DQmame
10 күн бұрын
なんかたまに覚えてたりするんですよね(´•ω•`)笑
@ham_gq
10 күн бұрын
きんに……アレ? アキラ…なかやまって苗字でした?w
@DQmame
10 күн бұрын
なんか一瞬 パワァァーーーの人になりかけてましたね(´•ω•`)笑
@zyukatimes4982
10 күн бұрын
小説版のゲバンの最期は…… ソルディと一体化したトムにアクバーの側近ゾゾゲルとして倒される、だったな 久美沙織先生も、ゲバンを許せなかったのだろう
@DQmame
10 күн бұрын
ソルディとトムが一体化して...良い描き方すぎますね(´;ω;`)✨
@まなぽむ-x3t
10 күн бұрын
即位式の後がトラウマでした… しかも当時おばかなちびだった私はベッドを調べるって解らず陰鬱なBGMの中1~2時間彷徨ってました(ノ∀`)歴史に名を残す外道大臣でしたね…
@DQmame
10 күн бұрын
足し蟹 女中さんを探すまで何をしたらいいのか分からなくなってもおかしくないですよね(´•ω•`)💡
@池田哲-r5z
10 күн бұрын
アキラさん。こんにちは。 【グランバニアの大臣】【ゲバン】の2人は本当に酷い人ですね‥‥‥‥‥‥ ところでアキラさんに1つ質問なのですが‥‥‥‥‥‥‥ 【ドラクエ8のチャゴス】は『もう既に殿堂入りしている』という認識でよろしいのでしょうか?🤔
@DQmame
10 күн бұрын
チャゴの野郎は、、、殿堂入りですね( ;∀;)笑
@勇樹田村-b3q
3 күн бұрын
唐突なきんに君草。最近ACのCM多いからかな
@ガンダムオタク-r5b
10 күн бұрын
投稿お疲れ様でございやす(`・ω・´)ゞ。
@DQmame
10 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@t2raus
9 күн бұрын
罰ゲームは怖くないぞ
@皆川一郎
10 күн бұрын
身分を隠して悪大臣を成敗する 「暴れん坊王様」をリメイク時に 追加してほしいですね〜
@DQmame
10 күн бұрын
巨悪の成敗はたぎりますね(`•ω•´)!!
@meltryllis9598
10 күн бұрын
どっちもクソ野郎を極めてますねこれ。 尚チャゴス(殿堂入り)
@DQmame
10 күн бұрын
チャゴスは余裕の殿堂入り待ったなしですね(´•ω•`)笑
@娘ちゃんねる抹茶味z
10 күн бұрын
取ってきた『王家のあかし』は誰が戻すんだろう?
@DQmame
10 күн бұрын
、、、、足し蟹地味に気になりますね( ;∀;)💡
@ebirth-lo9ko
10 күн бұрын
新年明けて数回した所為か調子出てきたような…、って更新頻度は変わってないかな…⁉️ (グランバニアの大臣の紹介の際の中村…、違う、中山筋肉君が憑依したみたいな…) ソーイヤーゲバン最終的には消息不明だったのか…⁉️ んで確かトム兵士長ははざまの世界で再開するんだったか…⁉️ (Ⅵは去年の中頃にクリアしたが詳細は憶えてない…)
@DQmame
10 күн бұрын
なかやまきんに君さんリスペクトでちょっと暴れました(´•ω•`)笑 トムの兄貴は助からなかったですが...夢の世界のソルディの兄貴とは牢獄の街で再会してアクバーをシバくに至りますね(`•ω•´)✨
@ebirth-lo9ko
10 күн бұрын
@DQmame そうだったか⁉️ 今回も楽しかったことには変わりないんで、次回も期待してるぞ❗👍️
@VM4STI
10 күн бұрын
唐突なアメリカ横断ウルトラクイズw
@DQmame
10 күн бұрын
やっぱりクイズといえばニューヨークかなと(´•ω•`)笑
@岡田直樹-r5i
10 күн бұрын
イカれ団子🤣 御前は寝てろ🤣 アキラのバグり😂 いつもながら面白過ぎます😁
@DQmame
10 күн бұрын
楽しんでいただけてよかったですッッ✨!!
@nekodaisyuki
9 күн бұрын
うぽつです! こいつら主人公が懲らしめる事出来ないからプレイ後モヤモヤが残るんですよねぇ(´・ω・`) まあ5主はクリア後は屈指の幸せ主人公になるんで良かったな~ってなるんですけど6は…😥
@DQmame
8 күн бұрын
5はEDのグランバニアの舞踏会シーン...主人公が幸せになってる姿を見たパパス・マーサの2人のセリフで絶対に泣いちゃうんですよね...本当幸せになってよかった(´;ω;`)
@now_lets_go_0811
9 күн бұрын
なかやま脳きんに君で草 なお、パワー(記憶力)は無い模様…
@DQmame
9 күн бұрын
パワー(記憶力)は0ですね(´•ω•`)笑
@いちご大福-q3g
10 күн бұрын
凄い今更だけど、ドラクエって意外とこう言う胸糞悪い人間が多いですよね……🤔 <a href="#" class="seekto" data-time="76">1:16</a> アキラさんご乱心🤣
@DQmame
10 күн бұрын
本当ガッツリヘイトが向くキャラを作るの上手すぎますよね(´•ω•`) ちょっと きんにくんさんリスペクトでご乱心決め込みました(´•ω•`)笑
@みっく-i6g
9 күн бұрын
記憶サーチの儀式わかる気がする。コーヒー吹いたわ。返してw
@DQmame
9 күн бұрын
脳みそ問いかけ方式の使い手さんでしたか😂笑
18:15
【ドラクエ】テリーのキャラブレが限界突破?!クリア後の意外すぎる生き方をゆっくり解説【ラジオ】
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 12 М.
19:22
一般人はドラクエの世界に住めるのか 無理なのか【ゆっくり解説】
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 31 М.
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
18:05
【歴代ドラクエ】気を抜いたら逝く危険すぎる武器をゆっくり解説
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 121 М.
21:16
【衝撃】ドラクエ6が大成功してリメイクが大失敗した残念すぎる理由【ゆっくり解説】
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 53 М.
18:33
【歴代ドラクエ】初見プレイヤー9割が詰んだ超難解ポイントをゆっくり解説
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 169 М.
15:05
【歴代ドラクエ】本当の姿が分からない謎すぎるボスをゆっくり解説
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 34 М.
14:56
【ドラクエ3リメイク】追加された有能すぎる装備7選
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 10 М.
15:17
ドラクエ界屈指で敵に使ってほしくない呪文ってコレだよね【ゆっくり解説/ゲーム解説】
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 24 М.
19:35
【歴代ドラクエ】全滅する末路がほぼ確定な超危険地帯10選【ゆっくり解説】
ドラクエ探究隊【ゆっくり解説】
Рет қаралды 340 М.
39:00
【ゆっくり鬱ゲー解説】連行されたギジンたちの末路がエグすぎる…【ワンダープロジェクトJ2】【ホラゲー】
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 111 М.
28:16
【歴代ドラクエ】有能過ぎる上司ガチャ大当たりなボスモンスターをゆっくり解説
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 127 М.
17:44
【歴代ドラクエ】リメイク版でストーリーを変えてしまったボスをゆっくり解説
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 96 М.
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН