KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【歴代ドラクエ】魔王討伐の動機があまりに弱すぎるキャラ【6選】
12:51
【絶望】売り上げ歴代1位のドラクエ9はなぜリメイクされないのか【ゆっくり解説】
18:54
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
【歴代ドラクエ】ドロドロすぎる昼ドラ5大シーン【子供向けとは?】
Рет қаралды 30,107
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 59 М.
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Күн бұрын
Пікірлер: 85
@事象の地平線-n5e
Жыл бұрын
昼ドラとは違うけどIIIのエルフとノアニールの男性の心中もなかなか切ない。今度のリメイクではもっと深く描いてほしいイベントです。
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
皆様、いつもドラクエ愛あふれるコメントありがとうございます! 皆様にご指摘いただいている通り、下記2点についてお詫びして訂正いたします。 メモリアーフ ⇒ メモリアリーフ 15:06 ④ ⇒ ⑤花嫁選び(DQ5)
@張替建吾
Жыл бұрын
誤字、誤植をこうやって、お詫びするのは好感がもてる。ゆっくり系はこういうことを無視するチャンネルが多いから。特に(ほぼ)毎日投稿しているチャンネル
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
ありがとうございます!!今後できるだけ誤字をしないよう全力でみなおしさせていただきます💦💦
@syuchan27
Жыл бұрын
小説版ドラクエⅡはサマルトリアの王子も最後はある人と結ばれて幸せになりますね。そこが救い。
@ichi_cheers
Жыл бұрын
ぺぺが作った町はメモリアリーフでは…?
@DQ10X
Жыл бұрын
メモリアーフって言っちゃってますね……
@shunn864
Жыл бұрын
あ、やっぱそうですよね 自分が間違って覚えてたかと思いました
@blueangel5423
Жыл бұрын
イワンは基本的にヘタレでマダオなんだけど、困っている人を放っておけない性分もあるんだよね。本来は美点であるそれがあの4人の関係を拗らせてしまったんだけど。
@ゴリアテ-c3h
Жыл бұрын
小説版2パーティーの三角関係はまあ悪くはないけど、冷静に考えたらサマルほどの吞気者がそんな関係になるどころかそもそも他人にコンプレックス抱くなんて解釈違いも甚だしかったりするんだよな
@hilow3394
Жыл бұрын
この類のイベントはストーリーには大きく影響する内容ではないのに、印象には強く残るものですよねぇ。
@熊鍋健康法
Жыл бұрын
フローラが主人公に花嫁を選ぶ流れに持っていったのはあくまでビアンカとフェアでありたかっただけだろうし、悪意のあるような描写なんて微塵もないのにエグいことをするとか言われちゃたまったもんじゃないでしょ 結婚イベは元々がフローラと結婚する流れのイベントだしフローラの譲歩がなければビアンカが主人公と結ばれる世界線も来ないのだから実際に現実で一番選ばれているビアンカからしたら感謝しかないのでは?
@tsussy5956
Жыл бұрын
そこでいたストフローラですよw というのは冗談として、真にエグいことっていうのは無意識や善意から行われる行為が逆に作用したときに得てして起こるものなんや
@岡本えみこ
Жыл бұрын
0:37 さりげなくおビンタゲーム「薔薇と椿」が挿入されててワロタ😂
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
気付いていただけてめっっっっちゃ嬉しいです!!!!ありがとうございます!
@tokaidomai2
Жыл бұрын
ドラクエ2のリメイクでは現在まで仲間会話システムが実装されたことがないですが、「若い男女3人の三角関係にもなり得るかもしれない関係」と「親戚3人で仲睦まじく旅している」のどちらとも解釈できるようにするためにあえて導入してないのかもしれないと思いました。
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
あえて導入してない説、素敵です!! もしかして「勇者の子孫3人でゴリゴリに切磋琢磨してる」とかもあるかもしれません。 名前によって性格が変わったりするのもありそうです!
@tokaidomai2
Жыл бұрын
名前によって性格が違うかもしれないという話についてですが、動画内でも紹介されたあぶない水着のイベントは当初の構想では名前次第で王女が拒絶することもあるという案が考えられていたみたいです。(実装はされませんでしたが)
@癪取虫メグ
Жыл бұрын
グリーンリーフはまだNPCのイベントだったけれど🎮昼ドラ展開が主人公チームにもあるんかい!と唸ったのが片思いの相手を、横からキーファにかっさらわれたジャンさん…
@nupp7334
Жыл бұрын
グリーンフレークのやつは鬱になる部分もあるけど、それぞれ四人とも「愛」を最後まで貫いた一途さは評価できるんだよな。 個人的にはぺぺの最後はリンダ(娘)に看取られて幸せに逝ったろうから、それよりもエペのその後がきになってしまうんだよな。
@二見裕司-r6t
Жыл бұрын
ぺぺは養女のリンダに、丘にある修道院にあるリンダの墓の側に葬って欲しいと遺言したと考察しますね。
@もふもふ-x4p
Жыл бұрын
ここの話ややこしくて 過去と未来行ったり来たりだし余計に分からんくて 全然覚えてないし、あっさりイベント進めたなぁ
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
「愛」を貫いた結果それぞれ違う道を歩むのも、また「人生」って感じですよね……。
@ただのコメント-k7x
Жыл бұрын
1 これか ウンザリするよな 綺麗に纏まらないのも仕方ないんだけどさ 2 これ割りと酷いよね 5 フローラとビアンカの話はよく出るけどビアンカが独身なのは本人の選択なのに自分が結婚しなかったから……なんて見る男は気持ち悪いと言う女性の意見もあるな うぬぼれと取られかねないからそこら辺は気をつけてな
@ガンダムオタク-r5b
Жыл бұрын
7は基本こっちのメンタルがやられるイベントが多かった気がします。
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
本当にそうですよね。ごりっごりにメンタル削る、子どもの時にプレイしたら人間不信になりかねないイベントばかりです><
@げんちゃん-s9p
Жыл бұрын
グリンフレークは本当に昼ドラを見てるかのようにドロドロでしたね。
@KSRU3
Жыл бұрын
こういうドロドロした感じほんとすき❤
@かえんむかで-t1o
Жыл бұрын
まず何も着てない王女をつれ回すなよw
@hirotakomei
Жыл бұрын
犬の毒餌エピは堀井さんの壮大なる伏線へのフリだと思う。なんだかんだ犬ネタ多いよね、ドラゴンクエストって。
@Kentaro_Covayashi
9 ай бұрын
1のリムルダールにも会えないカップルいたよなぁ、ドラクエの伝統かもシレナイ(小並感)
@AI.art.Tiz001
Жыл бұрын
結婚イベントの時に父親に...告白したウチwww(゚A゚;)ゴクリ...イヤイヤ待ってくれって断わられて(´・ω・`)ショボーンw
@ひまじん-p9d
Жыл бұрын
ムーンブルクの王女はMSX版もそうだけど、enixのゲームブックでも元に戻った直後両王子を平手一閃する事態に陥っていたから、何気に元祖お色気要員だったりしますね。
@亮-s6d
Жыл бұрын
フローラの事を大人に会って初めて会ったって言っていたけどリメイク版では船上で会っているしなんなら少し会話もしている。 言うなれば運命的な出会いをしている。 しかもフローラは「船で会った男の子にまた会いたい」って思っていた時があるらしい。 余談だがフローラと結婚してアンディに会ってアンディに一応祝福された直後にフローラに話かけるとアンディの事を「兄みたいな人だった」と言ったことからフローラは当初からアンディに幼馴染みとしての感情はあったけど恋愛感情はなかったのではないか?
@ジャックスパロウ-q7z
Жыл бұрын
兄のように慕っているだけで好きではなかったと考えられる
@アンドロイド派
Жыл бұрын
セントシュタインの話は歴史を正しく知る、と言う所で7のレブレサック村のイベントを思い出した。かたや歴史の真実を知り滅んだ王国の復興を誓い、かたや歴史の真実を知りながら闇に葬る。改めて考えるとレブレサック村長本当に酷いな!
@ryunosukeoji
Жыл бұрын
サマルは小説版だとルプガナの船じいさんの孫と結ばれたんだったな 偽勇者『船はいらん、娘をよこせ!』 ゲームブック版はどうだったか忘れてしまったけれど
@blueangel5423
Жыл бұрын
エニックス版だとローレシア王子とルプガナの娘が恋仲になったような。
@かえんむかで-t1o
Жыл бұрын
柴田亜美かなw
@夜来光
Жыл бұрын
ビアンカが空気読まずについてきただけなのに選ばれなかったら恥をかかされたって……
@ジャックスパロウ-q7z
Жыл бұрын
ざまぁないね
@taku492
Жыл бұрын
6の話だけど、身体が透明でも物体には干渉できる(鉄の爪を装備したりキメラの翼を投げたりできる)のだから、ペンで紙に書くとかして伝えることができたはず。なぜ伝えられなかったのか不思議だ。
@ビールデッパーラー
Жыл бұрын
町長『???誰もいないのにペン✒️が動いて·····オバケ👻だあ!。』
@bin_ke_2
Жыл бұрын
@@ビールデッパーラー 「ニフラム!」「ぬわーっ!」 ドラクエ6完
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
文字を書けなかったというのはいかがでしょう……!?
@bin_ke_2
Жыл бұрын
@@dragonquestlabo 中世モチーフだと読めるけど書けないのは普通にあり得る…のか!? なにか書くシーンを見落としてたらすいません
@taku492
Жыл бұрын
ムドー撃破後ミレーユがあそびにんに転職すると「あそぶ」という特技を覚え、その中のひとつとしてグランマーズに近況報告の手紙を書く、というものがあります。レイドック王子である主人公は庶民出身のミレーユより高い教育を受けているでしょうし、彼自身が文字を書くシーンは思い当たりませんが、各地で様々な本を読んでいることから、文字を書いて伝えるのは可能という気がします。
@gamma1107
Жыл бұрын
「メモリアーフ」だっけ? 確か「メモリアリーフ」だった様な…
@DD54-901
Жыл бұрын
15:06 ④が2度も登場? と思ったらしっかり話が変わっていた。
@フジワラミツキ-y4u
Жыл бұрын
7:40 Ⅵコミカライズ版2巻ネタバレ コミカライズ版の主人公ボッツが、ハッサンと一緒にサンマリーノの街に来た時 コミカライズ版の作者がどうしても仲間にしたかったぶちスライムだけが浮いているのを見て アマンダが、驚き私(アマンダ)がズルしようとしたから精霊様が怒り幻覚を見せたんだと アマンダ反省。正々堂々と勝負するわ!と誓うのでサンディとジョセフ、町長の犬、ある意味アマンダも 全員コミカライズ版の作者に救われたな。 10:33小説版もドラマCDでもローレ、サマル、ムーンの三角関係が描かれるけど 小説、ドラマCDではサマルはルプガナの船の持ち主の孫と良い感じになる
@tom6828
Жыл бұрын
ムーンブルクの王女が最終的に他の国に嫁ぐのは三人の関係がクリーンな物だと証明したかったからかな?
@Yatsuzaki-11600
Жыл бұрын
6はフォーン城の件もあります。 カガミ姫(イリカ)とミラルゴのエピソードはミラルゴのイカレ具合がヤバいですね。 婚約者の生まれ変わりであるフォーン王と結婚できたのはよかったけど、カガミ姫はカガミの中に呪いで年を取らず何千年も閉じ込められるという想像したくない仕打ちを受けていたのは胸糞悪いです。 その分フォーン王とは幸せに暮らして欲しい。
@かえんむかで-t1o
Жыл бұрын
2人のベッドメイキングのおばさんが「2人は仲良しねぇ」と言うぐらい仲良し (ちなみに話しかけてもすぐにベッドに向き直す)
@TN22222
Жыл бұрын
幼馴染みと結婚した男がいた。 お嬢様と結婚した男がいた。 ドラクエ5でしょうか? いいえ、ジェットマンです。
@DQ10X
Жыл бұрын
DQ2はよくローレとムーンがくっつく二次創作が多いですが、サマル大勝利なパターンあるんですかね? あとDQ9のエピソード。動画ではフィオーネ姫が良い姫と語られた部分で終わってますが、後々に配信クエストで大暴走するんですよね……。
@cervo0514
Жыл бұрын
5個目のタイトルが4個目(2回目)になってますよ
@でらえもん調査局
Жыл бұрын
昼ドラってまだあることに驚いた..
@翼喜多
Жыл бұрын
ドラクエ1の竜王も純愛だったのかねぇ?
@雪美推し
Жыл бұрын
昼ドラ、ドラクエ10でもあったような気がする😅
@ToriKukkuru
Жыл бұрын
DQ2のサマルトリアといえば、没のバッドエンドもあったな。
@tom6828
Жыл бұрын
妹の兄に対する雑な扱いはバットエンドが没になった現れかな?
@dng.9573
Жыл бұрын
思えばドラクエのスタートとなる 1 からそういう流れはあったのかも、というのもローラ姫に対して主人公は拒否権無しでしたから(笑)
@syuchan27
Жыл бұрын
「そんな…ひどい…」
@yuchamk2
Жыл бұрын
別に出会わなければ拒否権は要らないんですよぉ
@ハッピークラッピー-j4r
Жыл бұрын
ドラクエのドラは昼ドラのドラ
@ちょこみんとぱん
Жыл бұрын
正直2の小説、ローレシアとムーンブルクの恋愛要素はいらんやろと思った、読んでて正直すごく気持ち悪かった。後書きで2人はくっついたからサマルトリアにも相手作りました♪とかなんだよ 1はローラ姫が居るし5は結婚があるから恋愛あっても仕方ないが
@マユリ涅-i3t
Жыл бұрын
スピンオフで昼ドラ 求む
@bin_ke_2
Жыл бұрын
昼ドラゴンクエスト(こおりのいき)
@h1ssang
Жыл бұрын
メモリアーフじゃなくてメモリアリーフだった気がすんる
@nacky297
Жыл бұрын
メモリアーフwwww
@イシイマチコ
Жыл бұрын
メモリアーフではなくメモリアリーフですね。
@パルミジャーノ-m4q
Жыл бұрын
ドラクエ5、リメイクの時にもう少しだけちゃんとシナリオを追加してくれれば良かったのに
@パルミジャーノ-m4q
Жыл бұрын
実際に追加された、あの船が実はルドマンの船でした、パパスは船長とは知り合いだけどルドマン特に面識のある様子はありません、無駄にフローラ(とデボラ)と顔合わせだけしました、みたいな中途半端な追加じゃなくて、ルドマン一家を最初から船に乗せててくれたらストーリー的にも良かったんじゃないかと思う 短い船旅だけど一緒させてまた何処かで会えたらみたいな話になればフローラの初見のイメージがだいぶ変わるし、オーナーの許可を得ずに主人公親子を勝手に乗船させて良いのかよってツッコミもなくなる なんならついでに天空の盾の情報もそこでパパスに流してくれてたら、サンタローズに戻って一段落したあといつかサラボナを伺うみたいな流れになって、主人公が大人になった後に誰を嫁にしたか関わらず何処かでその時の子供が主人公って発覚して、ルドマンにパパスが訪ねてくるのを待っていた的な事を言わせてもう一度お会いしたかった的なしんみり空気を漂わせて欲しかった なんなら発覚は結婚前夜辺りにしてパパスが天空装備と勇者を探してる理由とかも聞いていた事にすれば、何故かビアンカと結婚したのに家宝の盾を譲ってくれる現象も違和感なく自然に解決して、嫁に誰を選んでもプラスな改変になると思うんだ そしてフローラデボラを選んだ場合ルドマンが義父になるから主人公がブオーン戦に挑むのもわかるけど、ビアンカ選んだ場合の急にブオーン戦に巻き込まれるのの理由付けとしても、ルドマン一家との付き合いがあったから助けになるってのもありだと思う まぁ主人公の場合ルドマンじゃなくて見ず知らずの人が助けてくれって来てブオーンぶつけてきても助けそうな気はするけど というだいぶ長い妄想垂れ流し
@五行虎閃
Жыл бұрын
ビアンカしか居ないな🐱
@キャプテンロジャース-d1z
Жыл бұрын
結構重い😅
@roh-9660
9 ай бұрын
アマンダより町長に厳しく罰を与えるエニックスの思考がよくわからん まあ町長も何の証拠もなしに犯行を否定している容疑者に重い罰を下す暴君なので、 とても無実とは言えないけど。そもそもサンディにペロを殺す動機がないし、 あったとしても真っ先に自分が疑われるのにエサに毒を入れないだろ
@人参-b3x
Жыл бұрын
フローラって性格悪いと記憶してるんだけど優しかったっけ?
@オヤジくま
Жыл бұрын
ドラクエⅡのカップルが丸く収まるには、ローレシアの王子とサマルトリアの王女、サマルトリアの王子とムーンブルクの王女がくっ付くのが理想的なのかも。 そして両カップルの子供が更に婚姻していって、ゆくゆくはハプスブルク家みたいに血が濃くなって…。
@dragonquestlabo
Жыл бұрын
近親婚はヤバいwもうホラーじゃないですか!!😂😂
@einsfia
Жыл бұрын
7の頃の堀井さんは病んでた気がする 堀井さんが元々持ってたダークな一面でしか無いんだろうけど あえてドラクエでそれやる必要ある?としか思えない胸糞エピソード満載 マンネリ打破のためなのか分からないけどこういうことでしか差異化を図れなかった事に ドラクエを作り続けることの苦しみみたいのを感じた 8で3Dになって世界を冒険する素朴な喜びが戻ってきてホントにホッとしたんじゃないかな
@かえんむかで-t1o
Жыл бұрын
7のシナリオからは別の人も書いてたそうです ちなみに最新作モンターズ3のシナリオもこの人…… ロザリー死ぬかな?笑
@user-ggg-goki
Жыл бұрын
愛のためなら人間1億人くらい殺していいわよ(年寄り限定ね) けどわんちゃんゎダメよ
@QuQlllsky
6 ай бұрын
大人になったら心トキメク出会いなんて無いしあってもお金の問題や仕事の問題で会いに行けないとかあるから貧乏山暮らしのビアンカにはキツイやろうな。村に青年が1人いるからって必ずしも選ぶ訳じゃないし
@QuQlllsky
6 ай бұрын
ドラクエこういう人間関係とか人情があるから大好きなんよ…鳥山明先生が亡くなったからもうスクエニは作らない気なのかなぁ…絵は確かにずっと明先生だったけどスクエニ自体が良いストーリーを作れるんだからお願いだから制作してほしい
12:51
【歴代ドラクエ】魔王討伐の動機があまりに弱すぎるキャラ【6選】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 18 М.
18:54
【絶望】売り上げ歴代1位のドラクエ9はなぜリメイクされないのか【ゆっくり解説】
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 122 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
15:02
歴代ドラクエの5大 胸熱展開シーン【全ファンが燃えた】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 18 М.
18:18
【歴代ドラクエ】マジで使えん無能呪文&特技選手権 TOP10【もはやネタ】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 47 М.
13:53
【歴代ドラクエ】魔王討伐の動機が強すぎるキャラ【6選】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 15 М.
12:16
【歴代ドラクエ】絶対に触れてはいけないタブー10選
ドラクエの想い出
Рет қаралды 26 М.
13:29
【歴代ドラクエ】みんな知らない…実は深い意味がある小ネタ7選
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 89 М.
20:59
【歴代ドラクエ】ドラクエの原点 ラダトームを徹底解説 !!
ドラクエモンスター研究所
Рет қаралды 38 М.
19:48
【歴代ドラクエ】絶対に住みたくない激ヤバな町 TOP9【治安最悪】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 38 М.
15:06
【歴代ドラクエ】ギリギリ住めそうで実際に住んだらヤバそうな街をゆっくり解説
アキラ【ドラクエの豆知識】
Рет қаралды 121 М.
36:52
【歴代ドラクエ】あまりに残念すぎたもの23選【産廃】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 44 М.
17:53
【歴代ドラクエ】実はスルーできるイベント10選【スルーする?しない?どっちなんだい】
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 35 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН