【歴代ドラクエ】どう見ても強そうなのに実はとんでもなく弱いキャラ6選

  Рет қаралды 193,592

ろびん

ろびん

11 ай бұрын

★ろびんTwitter
/ robin_gamech
★FFランキングのサブチャンネル
/ @ff-ys8df
★ろびん2 / ドラクエゆっくり解説(サブチャンネル)
/ @user-un2ux6ff8o
★メンバーシップ
/ @robin-dq
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

Пікірлер: 291
@user-yk4ob1yl1x
@user-yk4ob1yl1x 11 ай бұрын
動画タイトル見た瞬間に青い閃光を思い浮かべた人、怒らないから手を挙げなさい。……OK全員手を下ろしなさい。
@user-ue6pz3jd7f
@user-ue6pz3jd7f 11 ай бұрын
どうしてもテリーを使う場面無いよね
@kazukishi4728
@kazukishi4728 11 ай бұрын
ノ \スッ
@Hosizora-surea
@Hosizora-surea 11 ай бұрын
下ろしなさいだったw
@user-fv8tq9mi8v
@user-fv8tq9mi8v 11 ай бұрын
はーい❤俺でーす。
@habane6266
@habane6266 11 ай бұрын
テリーは会心と身かわし率が高いとかなら、終盤での加入もアリだと思いますが…。 最強の剣を求める前に、最強の剣士なる事の方が先だと思います。
@user-mi9lf5fm8y
@user-mi9lf5fm8y 11 ай бұрын
まぁテリーは漫画版では青い閃光の名に恥じない強キャラとして活躍してるから‥‥。 四精霊はドラクエ裏ボス界隈では最弱候補かもしれん
@aaa-gb2yc
@aaa-gb2yc 11 ай бұрын
最初にやったのが4で結構後から3をやったからおっしゃる通りひとくいばこ系は 「箱を壊してモンスターが守ってる宝を取る」前提のモンスターというイメージだったので3での強さにびっくりしました
@mage_necromancer
@mage_necromancer 11 ай бұрын
テリーさんは雷鳴の剣とプラチナヘッドをただでくれるうえに 最強の仲間獲得フラグにもなってるから優秀なんだよなぁ
@alexeycalvanov
@alexeycalvanov 11 ай бұрын
それは優秀なのか?www
@user-kg7je3uz8i
@user-kg7je3uz8i 11 ай бұрын
@@alexeycalvanov 最強の引換券氏だぞ?
@user-zk7sd5lz9j
@user-zk7sd5lz9j 11 ай бұрын
引換券の名は伊達じゃない
@user-px9rj4bz3s
@user-px9rj4bz3s 11 ай бұрын
かしこさも負けてるの草
@user-hy7ub8cd9v
@user-hy7ub8cd9v 11 ай бұрын
テリーは引換券にて最強
@ikuonishida7372
@ikuonishida7372 11 ай бұрын
能力値だけ見れば別に弱い訳じゃないのに、仲間になる時期が遅すぎるせいで出番に恵まれない、そういうキャラが少なくないのがあの時期のドラクエの特徴。
@user-tz3we7dg2t
@user-tz3we7dg2t 11 ай бұрын
まぁ"仲間に出来る"ってことで、かろうじて出番をもらえているとも言えるかも。 仲間にならない、外伝にも出れないマイナーモンスターもいるからね。
@HIGEhige127
@HIGEhige127 11 ай бұрын
トラップモンスターはやっぱり理不尽なほどの強さがあった方が面白いなぁ
@user-up7vw9wy2j
@user-up7vw9wy2j 11 ай бұрын
はぐりんは力と命の種食わしてキラーピアスとはぐれ装備させればドラム要因で使えます😂 でも個人的にはスクルトフバーハ持ちのメタリンの方がありがたい❤ 神の塔でピエールと同時期に仲間に出来ると二体縛りで最後まで使えます🎉
@user-ut6dl6jy7m
@user-ut6dl6jy7m 11 ай бұрын
はぐりんは無敵の耐性とすばやさと圧倒的達成感と優越感があるから最高
@user-kn9br2sv6b
@user-kn9br2sv6b 11 ай бұрын
FC版3ピラミッドの人喰い箱は開けたら最後感を一番感じた箇所ですね😅。当時はMP温存してインパス使わず開けてビックリが多かった記憶です。 6のテリー、SFCしかやってないのでリメイクの強化は知らん。就ける職業を全部マスターさせればスタメンで使っても不都合は感じなかったような・・・。
@ShinonomeBreak
@ShinonomeBreak 11 ай бұрын
ドラクエ7のいどまねきは、割と身構えちゃった記憶があります。 ドラクエ3はリメイク入りでしたが、6などより強い人喰い箱はトラウマです。
@user-fb5yl2wp1c
@user-fb5yl2wp1c 11 ай бұрын
劣化チャモロはいつ聞いても笑う。
@ranran8625
@ranran8625 11 ай бұрын
4精霊より、道中に出てくるパンドラボックス・あんこくまどう・エビルエスターク・れんごくまちょうをHPを調整して登場させたほうが間違いなく苦戦する
@otoboke-8161
@otoboke-8161 11 ай бұрын
なぜ四精霊の方がかみさまより後に出てくるのか不思議
@reomikami
@reomikami 5 ай бұрын
かみさま 倒すの諦めて 四精霊とのバトル 知らずに 「7」の プレイ 終えたヒト 私 以外にも 多そう。
@user-zf6sq4zq4w
@user-zf6sq4zq4w 11 ай бұрын
チャモロは地味に見えてそれなりに高ステータスっていう…
@user-eu1zg8tb9n
@user-eu1zg8tb9n 11 ай бұрын
スーファミDQ5のはぐりんはHP低すぎるから魔界だとザコからの一撃でも死ぬ
@user-qu8jm2yw5b
@user-qu8jm2yw5b 11 ай бұрын
7やってない勢の感想ですけど、いどまねきはデスエンカ。 ドラクエ3のミミックみたいな感じでしたね。 ある程度強くなってから挑んで、自分の今の強さを確かめに行く印象でした。
@user-rr3pp7nr1r
@user-rr3pp7nr1r 11 ай бұрын
引換券さんは剣士の癖に最終最強武器がオリハルコンの牙に落ち着くのが引換券なんだよな
@user-mx1ye1ur9b
@user-mx1ye1ur9b 8 ай бұрын
ガボ(7)ではあるまいし。
@Saill_The_Dragon
@Saill_The_Dragon 11 ай бұрын
10:27 バトルレックスとドラゴンソルジャーみたいな逆転現象
@user-hs9co1si6v
@user-hs9co1si6v 11 ай бұрын
3のひとくいばこは強かったな。
@user-of4xf6cq5z
@user-of4xf6cq5z 11 ай бұрын
4:06 当時、SFC6攻略本のキャラクター紹介の文章を読み比べ、ハッサンより力が高いのかと思っていた。 『力がずば抜けて強く』とか書かれていた気がするが、あれは何だったのか…。
@user-wk5pq8fn3h
@user-wk5pq8fn3h 5 ай бұрын
経歴詐称は攻略本まで及んでましたか……
@user-um7pb2lm8j
@user-um7pb2lm8j 11 ай бұрын
つい先ほどドラクエ7をロビンさんの動画を見て最初からやっていたら一番最初の島で船がないのに船に乗るというバグがあったんですがよくあることですかね?
@user-wu6fm9hx5m
@user-wu6fm9hx5m 11 ай бұрын
ドランゴは強いし本当にお世話になってた。🔥🐲 全裸にされて酒場に送られたテリーは泣いていいよ。🐰🍺😢
@user-ty7vo6rs7b
@user-ty7vo6rs7b 11 ай бұрын
テリーの弱さガッカリさは芸術の域。 美術館に展示してもいい
@user-ps7rp7es7r
@user-ps7rp7es7r 11 ай бұрын
他に見掛け倒しな奴といえばドラクエ5のアムールとリンガーとかかな、リンガーはクリア前までなら高めの素早さでギリギリ使えなくもないがアムールはホント使い道がない
@shuji5175
@shuji5175 11 ай бұрын
ドランゴ引換券、種泥棒、タンバリン。「金髪(銀髪)、碧眼のクールなイケメンキャラ」はドラクエでは不遇である。
@user-ff8vy5cx4f
@user-ff8vy5cx4f 11 ай бұрын
……脚本家の僻みか……?
@ippei_07
@ippei_07 11 ай бұрын
ぼくもドラクエ7からドラクエにのめり込んだのんで、いどまねき・いどまじんのとこほんとわかる😂 序列違うの知らなかった…!
@user-iy8zg7sv8m
@user-iy8zg7sv8m 11 ай бұрын
テリーさんはドラクエ6最強のドランゴを仲間に出来るという意味では唯一性を誇ってたな ただ、引換券としての役目を終えてしまうと彼自身の居場所は馬車にもなく、大半のユーザから「テリーお前船降りろ」とルイーダの酒場に永久にぶち込まれてしまうというところがいつもネタにされて面白い
@reomikami
@reomikami 5 ай бұрын
さんざん エラそうな態度 とられたから 即 ルイーダ幽閉 も 罪悪感 まったく湧かない
@Yononakakanedayone
@Yononakakanedayone 11 ай бұрын
誰が彼を使うというのでしょうかと問うたなろびん…答えよう…オレだ
@alexeycalvanov
@alexeycalvanov 11 ай бұрын
テリーは引換券とかネタ枠だとか思ってたけど、リメイクではそれなりに強くなってるのね。 ちなみに、現在ドラクエウォークで6のイベントが開催中ですが、テリーは助っ人の中では一番強くなっています。もう引換券とは言わせないくらいにw ただし、チャモロが不遇な扱いをされているので、今度はチャモロの不遇さにスポットライトを当ててほしいです。
@SN-vx7vj
@SN-vx7vj 11 ай бұрын
正直、ライオネックのエンドコンテンツとしてのアイデンティティは、 戦闘力で無く「勇者以外にデイン系が使える」特別感にあると思ってます。 (確か、オリジナル版では勇者以外で唯一だったと思いますし) 更に何気にバギクロスも使える為、 ライオネック一人で「勇者親子の上級呪文を両立させられる」と言うプレミア付きですし。
@Cu_chu_lainn
@Cu_chu_lainn 11 ай бұрын
かっこいいからめっちゃ苦労して仲間にしたライオネックがあんまり強くなくて泣きそうになった記憶あるなぁ
@user-sg6ge1ws4x
@user-sg6ge1ws4x 11 ай бұрын
テリーはダーマ神殿の無い現実世界でダーマ神殿と同等の修行してた所は主人公達より凄い
@user-wv7ce3zl4m
@user-wv7ce3zl4m 11 ай бұрын
テリーは引換券として高性能だからヨシッ👍 4精霊は、本来かみさまの前に戦うべき存在よね。 どうしてこうなった😂
@amukuns7301
@amukuns7301 11 ай бұрын
四精霊より山賊四人衆の方が強かった
@user-gv7oy2pb1z
@user-gv7oy2pb1z 11 ай бұрын
3の人食い箱のイメージが強くて11やってても、痛恨や高攻撃力の記憶が蘇って、「やばい!」って思いますね😅
@user-lz1sg6vq7e
@user-lz1sg6vq7e 11 ай бұрын
ドラクエ7のプラチナキング職は仁王立ちで神様の猛攻を受け切るまさに要塞な強職業かと
@user-lo6hy9ll3s
@user-lo6hy9ll3s 11 ай бұрын
いどまじんの話は凄い分かる!
@utakak3882
@utakak3882 11 ай бұрын
テリーはレベルが互角でクリア時点なら、主人公とほぼ互角なステータス、レベル99ならちょっと主人公より弱い程度 主人公も微妙ステと言えるかも、この両者はMPが高めな分戦士としての性能は低くなっているという面もある テリーは現実ムドー討伐してすぐまでに仲間になったら普通に使って不満はない程度の性能はあると思う 現実は仲間になるのが遅すぎるから使いませんがね テリーのステは強化すると主人公より強くなってしまう可能性があり、これはこれで別の文句が出る可能性があるので それを避ける形で強化した気がする
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 11 ай бұрын
わかりますよ たぶん主人公>巷で噂の凄腕剣士っていう設定で、 テリーのステータスは主人公の下位互換になってるのでしょうね そもそもドランゴとアモスのステータス設定が不当に高過ぎておかしいんですよね
@user-hy7ub8cd9v
@user-hy7ub8cd9v 11 ай бұрын
ドランゴの劣化のハッサンの劣化のアモスの劣化の主人公の劣化であるテリーはアゲハントもびっくりの前衛適性なんよね
@user-yn7bp7fs9u
@user-yn7bp7fs9u 10 ай бұрын
テリーをデスタムーアの時点でバトマス、賢者、魔法戦士を終わらせてた私はなんなんだ。みんなドランゴの引き換え券とか言ってるけどそんなに使わないの何で?
@user-no4lz4tl7t
@user-no4lz4tl7t 11 ай бұрын
なぐなぐしゃくしゃく がまた聞けて嬉しい
@user-gm6du3wj9u
@user-gm6du3wj9u 11 ай бұрын
いどまじんはドラクエ6発売前の井戸に入れる新要素の紹介で井戸から出てくるドラクエ6筆頭新モンスター売りされてたから発売してやってみたらそんなに数いないし弱いしでビックリだった。
@mashiro46y
@mashiro46y 11 ай бұрын
一応テリーは隠れステータス的な 感じでみかわし率が他より 高く設定されてた筈・・・。 まぁだから何だって話ですがw
@user-vb7kq6jg8l
@user-vb7kq6jg8l 7 ай бұрын
小学生の頃、友達からライオネックを仲間にできるよ!という情報だけでエビルマウンテンで永遠に倒してたのが懐かしい
@user-dw1ir7gx7n
@user-dw1ir7gx7n 11 ай бұрын
6→7の順ですが序盤にいどまねき出てきてびっくりしました!一番は3のひとくいばこの強さですw
@keisukenakata1552
@keisukenakata1552 11 ай бұрын
6もマーズの館の井戸にいどまねき普通に出てくる。 館で手に入るほしのかけら使えば楽に倒せるけど。
@user-nc2jp4ld9i
@user-nc2jp4ld9i 11 ай бұрын
テリーの職歴詐称はレックスは上級職一つで勇者ならそれも職歴詐称と同じわけで、勇者の才能があったのと同じようにバトルマスターの才能があったで終わらせてあげてくれ(弱いけど)
@arusu3362
@arusu3362 11 ай бұрын
初ひとくいばこは旧修道院跡地でしたかね
@user-nt7xo3su5q
@user-nt7xo3su5q 11 ай бұрын
6→7勢なので、7で いどまねき が出たときはびっくりする前に、どこかの井戸を見逃したか を疑ったなぁ
@user-vo1gi2ib6r
@user-vo1gi2ib6r 11 ай бұрын
四精霊戦で全滅した者です じわれ1回で4人とも即死しました 「6のムラサキのひとみみたいな特殊仕様のじわれか!?」と勘違いしたのもいい思い出
@user-qg9bd2no2d
@user-qg9bd2no2d 11 ай бұрын
メタルは敵だからこそ強いのかな🍀
@yuyujuyuyuju
@yuyujuyuyuju 11 ай бұрын
ロビン流 はぐれメタル3匹で世界を救う を息抜きにやってみてほしいなあ
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 11 ай бұрын
リクエスト バギ系呪文は不遇と言われるが、本当に不遇なのか?各シリーズの役立ち度を語ってほしい。 俺の予想 役に立つもの・・・Ⅱ(攻撃呪文自体少ないから)、Ⅴ(主人公が習得できるから) 役に立たないもの・・・Ⅵ(パラディンが勇者の道のりではない)、Ⅸ(バギムーチョを習得するスーパースターが弱い、転職難易度が高い)
@Nagi-mb4md
@Nagi-mb4md 11 ай бұрын
6だと伝説のカルベローナの次期長老とか設定上最強のくせに作中どころかDQシリーズ通してもメインキャラ最弱候補に挙がるバーバラもかなり悲惨だと思う しかもテリーと違ってリメイクのたびに唯一の取柄なマダンテ弱体化やら耐性消滅で弱体化する一方、その割に人間キャラ中ダントツで最下位なステータス合計値は据え置きですし・・・
@user-cb2tw5oz6z
@user-cb2tw5oz6z 10 ай бұрын
グランドラゴーンも神竜とどっこいな強さで拍子抜けするんですよね
@Hosizora-surea
@Hosizora-surea 11 ай бұрын
テリーを所見で頑張って育てた俺は一体...
@user-yt_thine
@user-yt_thine 11 ай бұрын
最強の剣を探していた最強の券。
@izayoikn
@izayoikn 11 ай бұрын
テリーは異世界に行ったことのある剣士・・・ 最初にあった(ドランゴを倒した)強キャラテリーはヒーローズから迷い込んできたテリー(強)で、それ以後がこの世界のテリー(弱)の可能性が・・・
@user-du2rn6kf1i
@user-du2rn6kf1i 11 ай бұрын
DQ3の【ひとくいばこ】は〜ホンマにやばかった(´・ω・`) 勇者Lv20くらいで瞬殺(※一人旅してた時)された記憶が((( ´ºωº `)))ガタガタ
@blueangel5423
@blueangel5423 11 ай бұрын
テリーに関してはルーキーと大差ないのがまた残念なところ。トレーニングを受けていたスライムとはいえそのスライムと大差ないのは…
@user-wk5pq8fn3h
@user-wk5pq8fn3h 5 ай бұрын
テリーは、スライムが自分より弱い魔物を夢見たことで生まれた悲しい何かじゃないかな? 色味もスライムだし
@user-cs3pf7ye5r
@user-cs3pf7ye5r 11 ай бұрын
どんなに弱くてもばくりんはドラクエファンの夢だなww😄
@user-gb2qk6qy9q
@user-gb2qk6qy9q 11 ай бұрын
テリーは漫画の方でも救われてるからまだ😅 俺はいどまねき系統よりブチュチュンパだな。6で欲望の街の中にある炭鉱で出てきたのに、7だと過去ウッドパルナの炭鉱で出てきたのにはかなり驚いて身構えた
@UETCHY
@UETCHY 11 ай бұрын
雷鳴の剣は姉ちゃんに持たせてたなぁ。
@user-rf2ge6kg8g
@user-rf2ge6kg8g 11 ай бұрын
3のひとくいばことミミックは開けたら全滅するので放置だったが、4以降は倒すのが前提になってる
@user-um7oj4fk7e
@user-um7oj4fk7e 11 ай бұрын
5はちいさなメダル落とすからむしろラッキーモンスターだしなー
@nnmi2111
@nnmi2111 11 ай бұрын
神さまは修行してあんなに強くなったのに四精霊は何をしてたんですかね?
@ri1944
@ri1944 11 ай бұрын
6のほうのはぐりんはアクバーくらいまでなら封殺できるからまあ強いは強い
@user-mr3zy9qr2l
@user-mr3zy9qr2l 11 ай бұрын
うーん、俺的にはやはりジャコラ コンパチの憤怒の海獣も耐性ガバガバのクソザコだった記憶
@heart_maho
@heart_maho 11 ай бұрын
8:15 火の精霊
@user-pe8ih5lw3t
@user-pe8ih5lw3t 6 ай бұрын
テリーかっこいいからいっつも無理やりパーティーに入れてるわ
@Unchi0305
@Unchi0305 11 ай бұрын
5のSFC版のはぐりんは本当にどうしようもない
@user-lw7px6gn1z
@user-lw7px6gn1z 8 ай бұрын
3のひとくいばこは悪夢だったなあ
@user-ee1vy8hy4t
@user-ee1vy8hy4t 11 ай бұрын
はぐりんは、SFC版で仲間にできた時HP少なすぎて一撃でやられてしまって、「えっ」てなった。
@mayu417jp
@mayu417jp 11 ай бұрын
兄貴がSFC版5ではぐメタを1発で仲間にして「マジか?」と思った後、殴られて1発であの世行きにされたのは申し訳ないけど笑ったw ライオネックはせめてクリア前に仲間になって欲しかったなあ
@user-ni2wf3zb7n
@user-ni2wf3zb7n 11 ай бұрын
テリーっさんはみかわし剥奪されなかったら個性あってよかったんだけど
@user-yd9hx6rw5k
@user-yd9hx6rw5k 11 ай бұрын
青い閃光をスタメンで使った記憶無い、、w
@arukapa
@arukapa 11 ай бұрын
はぐりんは上から賢者の石でMP0で回復できるし強くね
@rarecoil
@rarecoil 11 ай бұрын
テリー、最後の方で加入するタイプの仲間ってなかなかバランス取るの難しいですねえ。 5の仲間モンスターや6のドランゴみたいにモンスターなら耐性やらなんやらでチート積めるんですが、人間となるとそういう強化もできないし。
@blueangel5423
@blueangel5423 11 ай бұрын
逆にゲルダ(終盤一歩手前くらいで加入)みたいな例もあるけど。ステータスは素早さ以外際立ったものはないけどスキルが壊れていて加入後はスタメン確定だし。
@mystar52
@mystar52 10 ай бұрын
うちのはぐりんはすごろく場で無双してたな
@user-oi4ue5tq7k
@user-oi4ue5tq7k 11 ай бұрын
バーバラはマダンテ役があるけどテリーはマジで席がないんだよね・・・でも当時はかっこいいから使ってたよ。
@user-hy7ub8cd9v
@user-hy7ub8cd9v 11 ай бұрын
運次第やけど6ではぐりん仲間にしたときはだいたい250回くらいやったと思うから50くらいまでしかレベル上がってなかったかな(覚えてないから40とかやったかもしれん) 魔物パでやりたかったからストーリー上で仲間にした 最速で仲間にできるあそこじゃな 今のはぐりんの経験値が260万で主人公の経験値が342万やからこっちのデータは多くても180体くらいで仲間になってるか 一回目は256体超えた気がするけどそっちのデータ消えたのよね 泣きながら最初からまた仲間にする作業やった テリーはもうどうしようもなく弱いのよね チャモロが優秀すぎるのもあるし すばやさで価値が生まれはしたけどゲームバランス的にHPとちからだけがべらぼうに高くて他が壊滅ってキャラの方がすばやさが高いだけの平凡なキャラより評価されるから強みとしては弱いし 最弱決定戦をバーバラと競ってるけどマダンテがあるだけで価値のあるバーバラに対して何もないテリーで終わってるし ドランゴが強いのはドランゴが強いのであってテリーの強さではないからテリーの功績ではないしテリーには何もない
@grafa8455
@grafa8455 11 ай бұрын
今更ながら今スーファミの6やってますが、テリーが結構ボロくそ言われてるので、あえて使ってます。 チャモロは確かにステータス高いけど、装備できる種類が貧弱な物ばっかなので、意外に微妙なとこです。
@naasan3786
@naasan3786 11 ай бұрын
チャモロは数値は人間キャラで最強クラスだけど装備が弱い 進めてる途中は変な装備ができて装備品が少し競合しにくいというメリットなのかデメリットなのか解らない性能 はぐりんの天敵はメタルドラゴン、SFC版はHPが全然無いから木の実の必要数が多すぎる ps2版はバグ使ってHPカンスト余裕だし、オラクル屋の暖簾を装備したりとかもできる 雑魚キャラの能力変更はよくあるから、井戸さんは中々倒れんなあくらいにしか思わなかった、3の人食い箱だけはガチですが
@user-sb9ks5of7u
@user-sb9ks5of7u 11 ай бұрын
チートキャラのドランゴもそうだが、同じくプレイヤーの任意で入るサブキャラのアモスも、テリーを上回る実力なのも言われる要因なんだろうな。
@tack0103
@tack0103 11 ай бұрын
どっちもルイーダ送りにして、引換券をスタメンにした人最近見ました。
@MarcoGrinigde
@MarcoGrinigde 11 ай бұрын
子供だったからテリーが強いとかどうとかあんまり気にせず転職させて育てて使っていたから気づかなかった
@user-lk3pr4sv5c
@user-lk3pr4sv5c 11 ай бұрын
いかにも俺は強キャラみたいな顔してる癖に死ぬほど弱いから、装備剥いで、ドランゴ引き換えた後、文句言いながら酒場にぶち込んだのはいい思い出 カセットどっか行ったけど、今でもパン一で酒飲んでんのかな……
@user-ts4cr6qh8g
@user-ts4cr6qh8g 11 ай бұрын
このチャンネルで四精霊、めちゃくちゃボコボコにされてるw
@disk4018
@disk4018 10 ай бұрын
イントネーション違和感ランキング 1位「移民の村」 2位「魔界」 3位「どとうの羊」
@user-yq7wh2lf5g
@user-yq7wh2lf5g 11 ай бұрын
テリーは仲間で唯一素の回避率が高いって特徴があるし
@user-ub8oz6yt6h
@user-ub8oz6yt6h 11 ай бұрын
なおリメイクでは没収された模様
@user-jq8cp2yf6p
@user-jq8cp2yf6p 11 ай бұрын
リメイクⅥのはぐりんは戦闘無しで仲間になるから下手にレベル上がり過ぎることないよね
@user-ff8vy5cx4f
@user-ff8vy5cx4f 11 ай бұрын
四精霊は強い弱いとかではなく、単純にプレイヤーとして嬉しかったけどなあ。 後、別に精霊達は神でもない。本人達も精霊を自称してるしな。その地方の信仰関係が見えるだけであって。
@user-zm8xb2ot7f
@user-zm8xb2ot7f 10 ай бұрын
むしろリメイク版サンタローズの洞窟で仲間になるメタルスライムの方がお得感有る?
@user-md5jh5ux4w
@user-md5jh5ux4w 11 ай бұрын
7の精霊はマジで弱すぎて、最後までやったのになんの達成感も得られなくてそれ以来、7やること無くなったな…
@user-ny5fo5sc7z
@user-ny5fo5sc7z 11 ай бұрын
テリーさんは当時のゲーム雑誌でも棺桶引いた切り抜き載りまくっていて、強キャラ感を煽りまくっていた事 当時のアニメ、漫画作品でイケメンスカしキャラが弱いワケ無い時代だった事 からの引換券だったので、プレイヤーのガッカリ感が半端なかった 逆に四半世紀近くもネタにされる愛されキャラになるわけで、マダンテ砲台さんや全く話題に上がらない姉さんと比べるとどちらが良かったのか
@user-fj7ui2qz2b
@user-fj7ui2qz2b 6 ай бұрын
井戸壺宝箱本とかいろいろギミック出現モンスター居るけど圧倒的なドラクエ3ひとくいばこ経験すると何も感じなくなるな
@user-jr8zm1nr1n
@user-jr8zm1nr1n 6 ай бұрын
やっぱり強キャラ基準は力・HPかな?
@user-xs8bf3wt9b
@user-xs8bf3wt9b 11 ай бұрын
テリーは10代で複数功績挙げてるから最強を自称してもおかしくはない もしかしたら本編後に更に腕を上げて自他共に認める最強の剣士になれたかもだし
@Yononakakanedayone
@Yononakakanedayone 11 ай бұрын
レティスに異世界にとばされてヒーローズしてる頃には最強の剣士になってるよな
@user-no2kq1pz4i
@user-no2kq1pz4i 11 ай бұрын
5のはぐりんはイオナズンをすぐ覚えるとかなら偶然仲間になったときは無双感あったんだろうけど、エスターク余裕で倒せるレベルの経験値稼がないと覚えないという… 物理もそこまで突出してないから、バギクロスで高火力出せるジュエルのほうが強いまである。 弱すぎるわけではないし、運良くすぐ仲間になれば活躍できるけど、他のキャラでよくね感。
@user-kz9fi6ey1g
@user-kz9fi6ey1g Ай бұрын
テリーはドラクエの雑魚代表なのになぜか外伝が貰えた上に外伝のリメイクまで来たのが不思議でならない。 と思ったけどキャラバンハートがキーファで3がピサロだからモンスターズで主人公になる本編キャラはある程度嫌われてるキャラなのかもしれない。
@-messiah-6271
@-messiah-6271 11 ай бұрын
なぐなぐしゃくしゃく🔥
@massim854
@massim854 11 ай бұрын
テリーメチャカッコいいけどスペックが格好良さに全くついてきてない気が(^O^;)
@yuukiyoshimura5174
@yuukiyoshimura5174 11 ай бұрын
バリクナジャさん入ってると思った。 「おまんらが考えもつかぬようなごっつい大物」
@otoboke-8161
@otoboke-8161 11 ай бұрын
あれは「強そうに見えて弱い」ていう、テーマにもあうけど、それよりも「終盤に出てくるのに激弱ボス」ていう、テーマにあいすぎて、かすんでるんよ。
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 11 ай бұрын
Ⅵのはぐりんはビッグバンを自力習得できるうえ、転職でHPを上げて強力な特技を覚えさせられるのでまだいい。山彦の帽子も装備できるし。 Ⅶのプラチナキング職は、ビッグバン、ベホマズンが習得できるのと身の守りの限界値が高いのでエビルエスタークの痛恨を無効にできる。 Ⅴのはぐりんは確かに役に立たない。
@Misaoinu
@Misaoinu 11 ай бұрын
VIのはぐりんはHPと力をカンストさせて運用すれば気にならない!! (廃人やり込みプレイヤーの提言)
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 11 ай бұрын
@@Misaoinu ランプの魔王を仲間にして、全員にはぐれメタル職を極めさせる方が簡単だってことだけはわかる。
@user-kk6jg5lb9b
@user-kk6jg5lb9b 11 ай бұрын
ⅤのはぐりんはSFC版に比べたらPS2版は十分に有能。 ⅥのはぐりんはHPドーピングしてうちゅうヒーローにすると敵側の絶望感がヤバイことに。
@user-ub8oz6yt6h
@user-ub8oz6yt6h 11 ай бұрын
@@user-mj4js7vt3w 残念ながらランプの魔王は一体しか仲間に出来ないんだよ
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 11 ай бұрын
@@user-ub8oz6yt6h 知ってるよ
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 16 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 35 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 35 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 16 МЛН
【ドラクエ6】ぶっ壊れ装備ランキングTOP10
15:47
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 68 М.
【DQファンは見ない方がいい】衝撃的な姿!メタル系スライムの進化の歴史【歴代ドラクエ】
16:28
【ドラクエ5】絶対にやらないと損な神寄り道要素7選【DQ5】
19:58
あまり知られてないけど実はチート級に強い技【歴代ドラクエ】
14:44
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 90 М.
skibidi toilet multiverse Special Episode 03
4:03
DOM Studio
Рет қаралды 4,3 МЛН
Реальнее чем в жизни ( Bodycam )
14:10
JOHAN
Рет қаралды 982 М.