【歴代ポケモン】悪のボスのストーリーだけではわからない裏設定集

  Рет қаралды 1,005,108

ポケモンスタジオ【新】

ポケモンスタジオ【新】

Күн бұрын

Пікірлер: 470
@UNknown35037
@UNknown35037 2 жыл бұрын
N部屋のふしぎなアメの、『一般人と同等の経験値を積めず年齢だけ重ねてしまった』考察好き
@User-Rowlet
@User-Rowlet Жыл бұрын
というよりは、「なついて戦って進化して…」みたいな工程を一切踏まず、「ふしぎなアメ」という限られた資材(アイテム=情報)によって育てられたという方がしっくりくる気がする
@666fgd9
@666fgd9 Жыл бұрын
作り込んだゲームにゴミ(シナリオ)を乗っける それがポケモンw
@zundanist
@zundanist 2 жыл бұрын
Nとルザミーネのキャラデザは悪役の中でトップ
@十代くーん
@十代くーん 2 жыл бұрын
ルザミーネさん2人子供産んでるのにエロスンギ
@悪軍鉄馬
@悪軍鉄馬 2 жыл бұрын
@@十代くーん 2人産んでるから良いんだろ 最高にシコリティが良い
@十代くーん
@十代くーん 2 жыл бұрын
@@悪軍鉄馬 親子丼さいこ〜シコシコ
@悪軍鉄馬
@悪軍鉄馬 2 жыл бұрын
@@十代くーん けど正直ルザミーネよりリーリエの方が好き
@everytime_partypeople
@everytime_partypeople 2 жыл бұрын
@@悪軍鉄馬 ルザミーネやリーリエよりもグラジオの方が抜けるだろ()
@五月雨夢藍
@五月雨夢藍 2 жыл бұрын
Nとルザミーネさんはアニメでめちゃめちゃ良い人で描かれているのが凄い救いだった ポケモンと話すと言うのでイエローを思い出してしまった
@パソコン-p9q
@パソコン-p9q 2 жыл бұрын
サカキ様は一番王道で一番悪い悪役って感じがしてめちゃくちゃ好き 悪役なのに一方的に嫌いにはさせないのずるいよな
@felse0893
@felse0893 2 жыл бұрын
悪の道をとことん貫いていたキャラですからね。
@疲れている斬月
@疲れている斬月 2 жыл бұрын
部下想いなのもポイント高い
@felse0893
@felse0893 2 жыл бұрын
@@疲れている斬月 組織が解散後も、帰還してくれるのを部下達が心待ちにするような悪の組織てR団だけ、そんな上司はサカキだけですからね。
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん 2 жыл бұрын
昭和生まれが本気で作った、伝えたいことを全力で詰め込んだ作品にはずれはない 平成生まれはコンティニュー要素やエンドコンテンツを味わいたいから辻褄とか希薄になりがちだから参考してくれマジで
@ビッカース
@ビッカース 2 жыл бұрын
@@今日は元気のないカイルくん 自分が平成生まれだからそう感じるのかもしれないけど、なんかその言い方嫌だなー。本気で作ったなら昭和生まれも平成生まれも関係ないと思うんだけど。 まぁ個人的にそう感じただけだけど。
@ぽんぽこたぬき-x7p
@ぽんぽこたぬき-x7p 2 жыл бұрын
BWリメイクでハルモニア家の歴史かNの過去を掘り下げてほしい、BW自体のストーリーはBW2含めて"その後"の部分までかなり綺麗にまとまってるからストーリーのリメイクはもういいと個人的には思っている
@ピカっとるり
@ピカっとるり 2 жыл бұрын
azの子孫っぽい
@松木勇歩
@松木勇歩 2 жыл бұрын
bw3きてほしい トウヤ帰ってきて!
@じゅんの-f3i
@じゅんの-f3i 2 жыл бұрын
自分的にはストーリー超長くなっても構わないからBWとBW2合わせてほしいな……無理か
@夢見るコイキング
@夢見るコイキング 2 жыл бұрын
BWの時の主人公出てきたら胸アツすぎて発狂する自信あるわ
@金毛狐こんもうきつね
@金毛狐こんもうきつね 2 жыл бұрын
BW2キッズとしては難易度は当時のままにしてほしい欲望がある
@一ノ瀬恭介
@一ノ瀬恭介 2 жыл бұрын
スカル団(下請け)が傷付けたポケモンを保護して良い組織アピールをするエーテル財団 完全なるマッチポンプ
@ゆうひさ-y9w
@ゆうひさ-y9w 2 жыл бұрын
悪の組織ボスbgmはどの世代も気合入ってて好き スカル団とか下っ端/幹部/ボスでイントロは同じなのにその後のメロディのグズマだけ明らかに空気が違う感じとかめっちゃ好き
@666fgd9
@666fgd9 Жыл бұрын
作り込んだゲームにゴミ(シナリオ)を乗っける それがポケモンw
@nuninui
@nuninui 2 жыл бұрын
エメラルドでアクア団、マグマ団が思想は同じなのに対立してる構図なのと、イベント後に2つの玉をそれぞれのボスが返しに行ってたのが衝撃だったな
@felse0893
@felse0893 2 жыл бұрын
自然とは人の手に余ると悟り、それを支配しようとしていた自分たちは愚かだったと理解したからこそなのですよね
@ohinpex5028
@ohinpex5028 2 жыл бұрын
考えることは同じなのに表現や過程でぶつかり合うのって人間の業よな
@って誰かが言ってた
@って誰かが言ってた 2 жыл бұрын
どうしても自分達と殆ど一致してないと反発しちゃうからなぁ
@鶏肉-x1c
@鶏肉-x1c 2 жыл бұрын
サカキのシルバーに対する親心が読めるポケスペは神
@shigure1228
@shigure1228 2 жыл бұрын
まじでそれな
@p1448
@p1448 2 жыл бұрын
シルバー側はジェネでしたっけ
@ThauMielタイムリープを目指す会
@ThauMielタイムリープを目指す会 2 жыл бұрын
同意
@乙丑のがめ煮チャンネル
@乙丑のがめ煮チャンネル 2 жыл бұрын
たしかサカキの息子がシルバーなのはゲーム原作だけど、ブルーがサカキの娘でありシルバーの姉なのはポケスペだけだっけ?
@ThauMielタイムリープを目指す会
@ThauMielタイムリープを目指す会 2 жыл бұрын
@@乙丑のがめ煮チャンネル ブルーとシルバーは血の繋がりがないよ 原作同様シルバーがサカキの息子
@サブリミナルたい焼き
@サブリミナルたい焼き 2 жыл бұрын
感情がない完全な世界を目指すアカギが、石(意志)の力に弱いポケモンしか連れてないのオシャレポイント高いよね
@ツボさん
@ツボさん 2 жыл бұрын
なつき進化のポケモンもおるしなぁ―…
@bombcc1780
@bombcc1780 2 жыл бұрын
大抵クロバットの存在でその人の人となりが察せる その点ゲーチスはやつあたりを覚えさせるレベル
@ハヤト-t8t
@ハヤト-t8t 2 жыл бұрын
@@bombcc1780 しかも最高威力という
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
@@bombcc1780 サザンドラだったな
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
プラチナで追加されたヘルガーは結局該当するけどさあ、ギャラドスはどうなのよ?
@ねるねるねるね-m6l
@ねるねるねるね-m6l 2 жыл бұрын
個人的な考察だけどNの祖先は、ハルモニア王とメロエッタとの子ではないかなって思ってる。 未来予知はエスパータイプ系かなと、ポケモンとの子どもだったらポケモンと喋れてもおかしくない上、髪色も瞳の色も似てるからそうじゃないかなって思ってる。 シンオウ神話でポケモンと結婚した人が描かれているくらいだし。
@志玲優貴
@志玲優貴 2 жыл бұрын
BWの深過ぎる世界観は大人になってようやく理解出来たけど、改めて名作だなぁ。。
@牙近
@牙近 2 жыл бұрын
揚げ足を取るようで申し訳ないんだけど深すぎるってことはないだろ 世界観に凝ってるっていうならフロムゲーくらいやって欲しい
@おさとうダルマリオン
@おさとうダルマリオン 2 жыл бұрын
@@牙近 DS作品の容量かつceroAでは 十分練られたワールドだとは思うがナー それに方向性が違う同士で競うモノでも ありますまい。これはこれで良いっしょ
@kaitok4620
@kaitok4620 2 жыл бұрын
npcで初の伝説対決になるNが一番好き
@じきゅう-e8m
@じきゅう-e8m 2 жыл бұрын
そして、bw2みるともう惚れるレベルw
@chihiro03
@chihiro03 2 жыл бұрын
過去編とかでて欲しいですよね
@mohkey3411
@mohkey3411 2 жыл бұрын
レジェンドアルセウスの次はレジェンドN!?
@じきゅう-e8m
@じきゅう-e8m 2 жыл бұрын
@@mohkey3411 このコメ欄からも解るように多くの人がNについてもっと欲している
@莉那-v2f
@莉那-v2f 2 жыл бұрын
@@じきゅう-e8m Nはバレンタインチョコあげたいポケモントレーナーランキング一位になるくらい人気だからな
@bbbaaa5562
@bbbaaa5562 2 жыл бұрын
FRLGの七島で研究員?のバトル後に「サカキの息子は赤髪で」的なセリフがあり、関係性が示唆されていましたね。 金銀ではその辺の関係性について匂わせすらなかったので、当時FRLGをプレイしていてシルバーがロケット団をなぜ目の敵にしているのかが分かってメッチャスッキリしました。
@結斗-u9x
@結斗-u9x 2 жыл бұрын
あったあった 当時FRLG内にその赤髪の子が出てくると思って探し回るも見つけられず、数年後のHGSSで出会うとは思わなかった
@kfdtethfffsht4239
@kfdtethfffsht4239 2 жыл бұрын
アオギリさんやNが、ポケモンと仲良く暮らすだけのパラレルワールド的な作品作ってほしい
@z2k263
@z2k263 2 жыл бұрын
テリーのワンダーランド的な
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん 2 жыл бұрын
それはパラレルであって真実ではない
@dice7044
@dice7044 2 жыл бұрын
@@今日は元気のないカイルくん パラレルは別の世界であってどれが本当とかないけどな
@ohinpex5028
@ohinpex5028 2 жыл бұрын
@@今日は元気のないカイルくん 真実ではない…からなんなんだ?って話よ
@鶴之鶴々
@鶴之鶴々 2 жыл бұрын
カイオーガの利用とか、他人を巻き込むのが良くなかっただけで、理想そのものは正しかったんですね… 無人島とか開発してポケモンの楽園作るとかなら成功しそう SMのポケリゾートの拡大版とかアオギリ主人公でやったら面白いかも…
@kirisame158
@kirisame158 2 жыл бұрын
ちなみにアカギのパーティーは岩弱点統一な為、意思(石)が弱いのでは? という考察がある
@Uran4096
@Uran4096 2 жыл бұрын
決心してもやっぱり心が揺らいじゃうところをなつき進化のポケモンとか石に弱いところで表現してるんだったらお洒落すぎる
@rtksmcak40560
@rtksmcak40560 2 жыл бұрын
意志が最も大切だと考えてるのに…
@さんシマ-w8v
@さんシマ-w8v 2 жыл бұрын
@@rtksmcak40560 倒すには強い意志が必要って表現ともとれない?
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
@@さんシマ-w8v そうしたら、典型的なRPGのボスだなぁ
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
アジトを発ってから、ギャラドスで補った積もりなのだろうか
@SenntorX
@SenntorX 2 жыл бұрын
ルザミーネさんとモーン博士のやりとりはちょっぴり泣いちゃったなあ
@inudoramon
@inudoramon 2 жыл бұрын
本編したあとだと、Nがポケマスで主人公と再開して楽しそうにしてるの、凄くいいなぁ、原作好きには賛否ありそうだけど……個人的には救済措置だった
@webelieve8484
@webelieve8484 2 жыл бұрын
Nとルザミーネは単純に良い人って感じ あとアオギリは個人的に憎めないかな あと剣盾のローズも嫌いになれない
@user-lr8fl7zv2m
@user-lr8fl7zv2m 2 жыл бұрын
どこかで聞いた言葉だけど ヒーローは世界を守るために大切なもの(ここで言うポケモン、部下など)を犠牲にして ヴィランは大切なものを守るために世界を犠牲にする ヒーローやヴィランつまり悪役側にも正義があって何かを守るために戦ってるんだよね 小さい頃は主人公側が正解だって思ってたけど歳をとって今見たらどっちが正しくてどっちが正解か分からない どのシリーズでもとても考えさせられる作品だよね
@こけこっこえりまき
@こけこっこえりまき 2 жыл бұрын
バトルタワーにいるアカギがロトム使ってるのエモくてすき。よかったね・・・
@kintarotoyama0401
@kintarotoyama0401 2 жыл бұрын
その辺の設定に触れてくれるポケマスは神
@馬刺し-j5p
@馬刺し-j5p 2 жыл бұрын
ゲーチス様以外のボスはみんな幸せになって欲しい…
@tjpjmpdm54557
@tjpjmpdm54557 2 жыл бұрын
アニメでもリーリエの父親が「モーン」って言う名前だからもう確定
@ashithinking6429
@ashithinking6429 2 жыл бұрын
初代からポケモンゲームやってるけど、サカキは他のシリーズの悪役と比べてシンプルでわかりやすい悪役だと思った。 Nは複雑な立ち位置。数奇な運命によって悪役にされてしまった感あり。 ゲーチスは一貫してブレない悪役というイメージ。
@clabmantol1256
@clabmantol1256 2 жыл бұрын
本当にポケモンのダークな部分マジで好き
@コロ8
@コロ8 2 жыл бұрын
ポケスペではカントー編のサカキとナナシマ編のサカキの因縁が宿命のライバルって感じで大好き
@dustcell263
@dustcell263 2 жыл бұрын
オメガルビーアルファサファイアやったことないけどアオギリは負傷したポケモンとかにおうおう、どうしたんだ...怪我したのか!よしよし、手当をしてやろう!て言って手当した後にもう怪我するんじゃねぇぞ〜!!!!って言ってそうで好き
@ラーメンチョコミント
@ラーメンチョコミント 2 жыл бұрын
脳内再生余裕すぎた
@YK_Kaai
@YK_Kaai 2 жыл бұрын
ただゲームをプレイするだけではなくキャラクターのことについて学ぶのもポケモンの醍醐味ですね。僕はゲームからアニメを見始めました。
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
オイラと逆だな。オイラはアニメからゲームを始めたもん
@怪物事変-g8x
@怪物事変-g8x 2 жыл бұрын
7:35 ここで感情を殺したとか言ってるのにディアパルの利用を阻止した時にブチギレてて笑ったわ
@iguasu6023
@iguasu6023 2 жыл бұрын
俺、アカギだけど感情がなくて全てが滑稽に見えるwとかいうスレタイが立ってそう
@りう-v7i
@りう-v7i 2 жыл бұрын
感情がないと感情を殺すは意味が違うよ笑 感情がないは文字通り感情が存在しないけどアカギの感情を殺したっていうのは、物事を遂行するために感情に囚われないように感情を抑えつけてることだよ笑  自分の感情を抑えつけて目的のために行動してきたってこと。
@大凶団
@大凶団 2 жыл бұрын
BW2とは別にいつかリメイク作って欲しいな。Nと世界観が好きすぎる
@竹ちゃーづけ
@竹ちゃーづけ 2 жыл бұрын
よく言われてるけど個人的にはBW系はリメイクではなく、サイドストーリーとかのスピンオフとかで作って欲しいかな。
@おさとうダルマリオン
@おさとうダルマリオン 2 жыл бұрын
@@竹ちゃーづけ せやな、あればあれで 「おしまい」が綺麗にハマってるから 下手に動かしたらグダるしイッシュ地方 って舞台だけ借りる外伝が素直に良き
@子柚-x3u
@子柚-x3u 2 жыл бұрын
アカギさんが一番好き 悪は悪なんだけどどこか優しい気がして
@hazel_calm
@hazel_calm 2 жыл бұрын
どこかで見た「悪には悪の正義がある」っていう言葉が脳裏を…。クズゲーチス以外は憎めない悪役ですな…。 ルザミーネさん…そうか…あんたは…。と、未プレイの僕はそう感じましたね…。(マッチポンプと聞いて、常套手段ンンン~~~と思いはしたけども…!)
@uend1488
@uend1488 2 жыл бұрын
裏設定が分かるとほぼ全員憎めない奴になるのが好き それはそうと、モーンが男だったことが地味に衝撃なんだが…
@アフロ田鉄男
@アフロ田鉄男 2 жыл бұрын
あの腕毛で女に見えるの!?
@ハヤト-t8t
@ハヤト-t8t 2 жыл бұрын
あんなにごついのに女は流石に なくないか?
@RORORO0724
@RORORO0724 2 жыл бұрын
わかる…
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
@@ハヤト-t8t 姿を見たことなかったんだろ、名前だけで
@動画なしで登録者100人-g6g
@動画なしで登録者100人-g6g 2 жыл бұрын
ギンガ団ボスアカギ氏(27)が一番好き…その顔で27とかどんなジョークだよ最高だよw
@user-pentora5rou
@user-pentora5rou 2 жыл бұрын
シルバーはアニメ版だとサイドストーリーにてヒロシ(cv高山みなみ)とファイヤーに戦いを挑む大人のトレーナーとして登場している
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
名前の一致だけかと思ってる。ビデオが、週ポケ終了直後に全巻DVDと同時にレンタル開始されたアレだな
@inoshika01
@inoshika01 2 жыл бұрын
アニポケ(新無印)第111話(2022/5/20放送)が神回過ぎた サンムーン未プレイだけどここでルザミーネのことを知ったおかげでより泣けました ありがとう
@TT-bq7sb
@TT-bq7sb 2 жыл бұрын
悪役って過去が色々あったりするからどっかの違法サザンドラ使い以外は憎めないよね
@じきゅう-e8m
@じきゅう-e8m 2 жыл бұрын
ゲ、、、ゲー、、、
@ohinpex5028
@ohinpex5028 2 жыл бұрын
@@じきゅう-e8m おいおいこんなところで吐くなよな()
@ppppppppppppppppP1234
@ppppppppppppppppP1234 2 жыл бұрын
Nとルミザーネやっぱ人気やね。 皆美型大好きやん。 ローズはイケオジ感あったけど若干ネタ走ってたし、そろそろガチモンイケオジ来てほしい。
@レプリカ-v3s
@レプリカ-v3s 2 жыл бұрын
この動画で一番驚いたのは、あの害悪ポケモントゲキッスが平和の象徴であること。
@アカウント-q5b
@アカウント-q5b 2 жыл бұрын
プレイヤーからしたらドンカラの方が遥かに天使なんだよなぁって
@瑞希社長
@瑞希社長 2 жыл бұрын
サカキは実は母親の後を継いだなんて、知ってる人少ないだろうね
@松野-s2v
@松野-s2v 2 жыл бұрын
ソース欲しいです!知りたい
@ここなつ-t8e
@ここなつ-t8e 2 жыл бұрын
それアニポケの設定じゃなかったっけ?
@瑞希社長
@瑞希社長 2 жыл бұрын
ポケモンのキャラクター設定載せてるのを偶然みただけなんで、どこで、見たかは全く覚えてないです。数年以上前なので。ここなつさんの言う通りアニメ設定かもしれないです。
@チョコミルク-d8m
@チョコミルク-d8m 2 жыл бұрын
マンガ版ではカントー地方のジムリーダーのほとんどがロケット団でカントーにおけるロケット団がどれほど大きい組織かがわかる。
@yanoto3935
@yanoto3935 2 жыл бұрын
ポケスペだと、開始時点でマチス、キョウ、ナツメ、カツラ、サカキの5/8がロケット団ですからね むしろ、タケシ、カスミ、エリカがロケット団にジムリーダーの座を取られていないことが不思議なぐらい
@優しいお兄さん-v6i
@優しいお兄さん-v6i 2 жыл бұрын
@@yanoto3935 味方になってくれたカツラは頼もしかったな
@user-kaziteturo_Dos
@user-kaziteturo_Dos 2 жыл бұрын
ポケスペのロケット団は完全にポケモンを商品としてがっつりサイクル作ってるからあれ見たときはマジでとんでもない奴だ!と思った
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
@@user-kaziteturo_Dos 胸糞悪そう
@那須川詩音
@那須川詩音 2 жыл бұрын
アカギがどうしても嫌いになれない
@soredemo777
@soredemo777 2 жыл бұрын
個人的な意見ですが BWはリメイクではなくNについて掘り下げる外伝作品を作ってもらいたい!
@ヤドン-z3v
@ヤドン-z3v 2 жыл бұрын
それだと新規は楽しみずらそう。やってた人達はめっちゃ楽しいだろうけど、そこが難しそうだね
@chikuwa3697
@chikuwa3697 2 жыл бұрын
@@ヤドン-z3v BWのリメイクに殿堂入り後のストーリーでNについて掘り下げるものを作ったら楽しめるのではないか? BWのリメイクの制作決定してないけど
@花桃-f6u
@花桃-f6u 2 жыл бұрын
Nの先祖の話がいいかな アルセウス版のように昔の話がいいな… イッシュ地方は昔と違って地形が砂になったり海に沈んだりと変わったりしてるから
@ヤドン-z3v
@ヤドン-z3v 2 жыл бұрын
@@chikuwa3697 それなら新規も楽しめるね。データ容量凄そうだけど、増田ならやってくれそう。はよBWリメイク出してくれないと、BWキッズになって暴れるぞ増田…… …さん
@ohinpex5028
@ohinpex5028 2 жыл бұрын
@@ヤドン-z3v 謙虚な姿勢すきわよ
@Tukikage0529
@Tukikage0529 2 жыл бұрын
N様は悪役と言うよりは ゲーチスに利用されてただけだと 思う・・・それにポケモン達の言葉を 聞いて大切にしてる辺り、N様も ある意味1人の主人公じゃないかな・・・
@活殺うさぎ
@活殺うさぎ 2 жыл бұрын
ルザミーネの部屋っていうかエーテル財団の施設の奥にピカチュウとか標本にされてる部屋とかあったよな…?Nの部屋も大概やったけどあの部屋も結構ビビった
@sekidou234
@sekidou234 2 жыл бұрын
「ポケモンの子」と言うのはてっきり「ポケモンに育てられた」と言う意味で解釈してましたが、確かにシンオウの神話でポケモンと人間が夫婦になる設定がありましたね。 「果たしてポケモンが人を産めるのだろうか?」など疑問は残りますが、そもそもタマゴの描写もなしにミュウがミュウツーを産んだ事、逆に伝説のポケモンにタマゴがない事等(アルセウスとフィオネ以外)、謎が多い作品ですし。
@oshimahiroaki
@oshimahiroaki 2 жыл бұрын
ミュウツーはミュウのまつ毛の遺伝子から 人工的に作られたポケモンですよ。 ゲーム内でも語られてます。
@sekidou234
@sekidou234 2 жыл бұрын
@@oshimahiroaki さん ゲーム本編、特に初代赤緑の時点でとある日記に 「ミュウが こどもを うむ うまれた ばかりの ジュニアを ミュウツーと よぶことに……」 と記載され、ここにタマゴやまつ毛の件は登場しません。どちらかと言えば胎生と言う印象です。 しかもゲームでタマゴや性別の設定が追加されたリメイク版も同じだったはずです。違うのは発見場所のギアナに関する記述が削られている事くらいです。 自分もポケモン作品の全てを把握している訳ではないので、後年の作品のどれかにまつ毛設定が逆輸入されているのかもしれません。おそらく公式としては後付けの方を推奨したいでしょうし。 一応、まつ毛の設定自体は非常に考え抜いた設定だと思っています。不老不死と言う設定上、ミュウの肉体自体が化石になる事はないので新陳代謝で分離する部位としてまつ毛になったのだと。ただ、公式二次設定です。
@にった-v7e
@にった-v7e 2 жыл бұрын
@@sekidou234 確かピカブイでまつ毛からできたみたいな事を確認できたはずです
@HimiyaKirika
@HimiyaKirika 2 жыл бұрын
あれ、じゃあ、最初の映画「ミュウツーの逆襲」でミュウの毛から産み出された云々は逆輸入って事なの?
@haldnerh.o.8707
@haldnerh.o.8707 2 жыл бұрын
トゲキッスが平和の象徴とかマジかよ…
@超絶技巧のprん人
@超絶技巧のprん人 2 жыл бұрын
てんめぐエアスラwwwずっと俺のターンwww
@daldalshi_voice
@daldalshi_voice 2 жыл бұрын
害悪
@kisaragi1008
@kisaragi1008 2 жыл бұрын
許さない
@媒毒
@媒毒 2 жыл бұрын
まひるみの恐怖
@ムゲY-v5d
@ムゲY-v5d 2 жыл бұрын
対戦勢のトレーナーが育てたトゲキッスがアレなだけでトゲキッス自体は平和だから…
@dango_ch
@dango_ch 2 жыл бұрын
個人的にはサカキが一番好き 仕事できる感じがする
@Pinker_game_ch
@Pinker_game_ch 2 жыл бұрын
増田は伏線回収しない事も多いから 謎のままってのも多いんだよね
@user-qv1lz9zg8s
@user-qv1lz9zg8s 2 жыл бұрын
アカギが一番人間味がある気がする
@Toga-mon
@Toga-mon 2 жыл бұрын
過去に行くためのセレビィは映画産じゃなくても問題ないぜ
@makibasaki
@makibasaki 2 жыл бұрын
@あおいもえ【神動画投稿中】 呪 殺 貴様 と書かれた謎の手紙ならあげます。
@ピカっとるり
@ピカっとるり 2 жыл бұрын
それ改造やんけ
@かつ-q2w
@かつ-q2w 2 жыл бұрын
ポケマスが全部掘り下げてくれる神ゲー
@daldalshi_voice
@daldalshi_voice 2 жыл бұрын
サカキ、ゲーチス以外は基本悪の組織ではなく、もう1つの正義という感じ
@Lia_lowal
@Lia_lowal 2 жыл бұрын
正義の敵はもう1人の正義的なの思い出した
@三毛アッシュ
@三毛アッシュ 2 жыл бұрын
アカギさん、できればプラチナであったやぶれたせかいのイベントも含めて欲しかった
@ireze3658
@ireze3658 2 жыл бұрын
アカギはかなり科学的なのが好き
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
でも意思や感情は科学できねえぜ?
@botbot618
@botbot618 2 жыл бұрын
やっぱりポケモンはダークストーリーが好き。後Nのbgmのクオリティ高すぎ。
@七瀬愛理
@七瀬愛理 2 жыл бұрын
エール団は厄介ヲタなだけで平和だったなぁ
@user-yu-suke74nakayama93
@user-yu-suke74nakayama93 2 жыл бұрын
ロケット団はポリゴン以外にも、 ミニリュウやニドリーナなどをサファリパークの園長から横流ししてもらってカジノの景品にしてる節がある。強奪でなく横流ししてるあたりが上手いやり口だと思う。 また、シルフでもマスターボールの開発を進めていた。自分が使う為もあるけど、ある人物にマスターボールと引き換えにある情報を提供してもらうのが目的だったんだ。 その人物とはオーキド博士。 そして情報はポケモン進化の研究資料。 赤緑の最序盤にサカキの隠れ蓑があるトキワシティのショップからオーキド博士へお届け物を届けるがコレがサカキから送られたマスターボール。 ロケット団はこの研究資料を元にジョウト地方でポケモンを無理やり進化させる怪電波を作成する事になる。 ちなみに、この怪電波の試作版の試験運用でもしたかの様に、ピカチュウ版ではサカキのジムの近くにあるトキワの森でレベル9のピジョンが出現する。 ゲームのロケット団は強奪や征服だけでなく、裏での根回しや取引も上手い! まさに悪のカリスマ!!
@あいうえと-u9s
@あいうえと-u9s 2 жыл бұрын
てっきりアカギはモーターだけ奪われたのかと思ったけど、ロトムごと奪われたのか
@無名-y2i
@無名-y2i 2 жыл бұрын
ゲーチスの手持ちが自分の好みまっしぐら すぎた記憶がある
@でん-o4o
@でん-o4o 2 жыл бұрын
給料良い軍団に入りてえな
@hk1782
@hk1782 2 жыл бұрын
なおロケット団が地下通路で毒ガスを撒くイベントがあったがサリン事件が原因で削除されたとか
@TT-bq7sb
@TT-bq7sb 2 жыл бұрын
使われなかったポリゴンは進化を果たして晴れてシンオウチャンピオンシロナに使われることとなった
@逆転-z5q
@逆転-z5q 2 жыл бұрын
モーンはアニポケでも生きておりずっと連絡がないってことは記憶を失ったまま静かに暮らしてると思われる ルザミーネとグラジオとリーリエはこれから会いに行ってるところだから記憶を失ったモーンに会う話はいつかあるかも
@ココナッツ-x1t
@ココナッツ-x1t 2 жыл бұрын
カントー地方のシルフカンパニーとカロス地方のモンスターボール工場 も繋がり有りがあったかもしれないモンスターボール工場が動いてなくても ボールの販売が尽きることがないのも不思議 ガンテツさんの作るボール
@MomoMiya_Sora
@MomoMiya_Sora 2 жыл бұрын
関係あるかはわかりませんが、 漫画『ポケモンカードになったワケ』では、傷ついたペルシアンを保護し、密猟者から救い出す少年が描かれています。 明言はされていなかったと思いますが、主人公に正体が暴かれた後のか、ジムトレーナーとして最後の戦いに挑む姿が出てきます。 過去ではポケモンを救い、未来では表はジムトレーナーであり、裏では悪の組織のボス。なんとも、不思議な人物です。
@マーマー-f5l
@マーマー-f5l 2 жыл бұрын
マツブサ&フラダリ 「俺達は?」
@ch1n415
@ch1n415 Жыл бұрын
フラダリも元々慈善事業沢山してたのに人類に絶望しちゃったし中々悲しき悪役よね あ、マツブサはごく普通の陰(キャ)テリおっさんだと思います。多分……
@nanana1538
@nanana1538 2 жыл бұрын
サカキの息子シルバーの設定は金銀水晶の時点ではまだなかったんじゃないかなと思う。そもそも金銀の開発のゴタゴタでそこまで深掘り出来なかった事からFRLGとHGSSで設定の掘り下げが出来たといくことか。
@prototypeboy4600
@prototypeboy4600 2 жыл бұрын
私利私欲型と人類嫌悪型はまだ分かりやすくて良いな アカギみたいな確信犯型が一番怖いな
@amjaw8989
@amjaw8989 2 жыл бұрын
アオギリが主人公に謝ってたのすき
@リリィさん
@リリィさん 2 жыл бұрын
HDSSのセレビィの時渡イベントは神
@rtksmcak40560
@rtksmcak40560 2 жыл бұрын
ポケスペ版悪の組織のオリジナル設定 ・ロケット団の組織名の由来は Raid On the City, Knock out ,Evil Tusk. (町々を襲い尽くせ、打ちのめせ、悪の牙たちよ) ・6章でアオギリはジラーチの力で海の魔物を出現させているが、原案の日下先生の「メタグラードンの対的存在をポケスペに出したい」という想いから登場した存在だと言われている ・アカギは感情、意志、知識の中で意志が最も大切だと考えていて、それがリッシ湖をギンガ爆弾で爆破した理由。本人曰く 「意志を以って、意志をくじき、意志を制す」 ・プラズマ団の演説に感化されてポケモンを解放する国民が続出したけど、実は初めの頃のほとんどの国民はアクロマのオーベムの力で裏から洗脳されていたことが明かされて、少なくとも10章(BW編)の時点で組織に協力していたということになる。 ・ゲームではフレア団の入団金は500万円だが、ポケスペでは最終兵器のエネルギーから守る防御機能が備わっている赤スーツの値段となっている。
@あ猫-c8s
@あ猫-c8s 2 жыл бұрын
ダイパ、BW辺りはストーリーが特におもろかったイメージがある。逆にXYはマジで覚えてない。
@Akorun_Missile_0700
@Akorun_Missile_0700 2 жыл бұрын
Nは本当に歴代ボスで一番好き
@aホモクレェ
@aホモクレェ 2 жыл бұрын
ルザミーネはUSUMでポケモン冷凍保存がそのままだったのが惜しかった あそこ削っておいてくれよ…
@Tsubasakagaribi2407
@Tsubasakagaribi2407 2 жыл бұрын
これ、ポリゴンは使えないことが分かっててもコイン数が高いからどんなに強いポケモンなんだろう?ってなるよな…
@ufo4608
@ufo4608 2 жыл бұрын
ポケモンの中でもダイパ世代の話が他のシリーズに比べて真っ暗すぎて怖いわ。映画とかもあれ子供に見せるもんちゃうやろ
@user-mayolove
@user-mayolove 2 жыл бұрын
Nの戦闘bgmマジで神曲!
@chuckybell3202
@chuckybell3202 2 жыл бұрын
5人並べるとルザミーネちっちゃくてかわいい
@始音海斗-n1t
@始音海斗-n1t 2 жыл бұрын
マスターズのほうだとアカギさん、ロトムを通してマーマネと交流したりと一応そこそこフレンドリーなのよね…あと、ああ見えて27歳… あと、サカキ様もロケット団をお母さんから継いだんじゃなかったっけ
@vell925
@vell925 2 жыл бұрын
ウルトラサンムーンの目的を達成できたパラレル世界から来たアカギも後悔を口にしてたしやっぱり環境に狂わされてしまった人なんだろうな...
@AK-oe3lh
@AK-oe3lh 2 жыл бұрын
Nはポケモンに育てられたからポケモンの子だと思うけど、ゲーチスの子どもだと思ってた
@吉川勇-h2p
@吉川勇-h2p 2 жыл бұрын
ポケスペのサカキやアカギがマジで好き っていうかジラーチとアオギリってそんなのがあったのか
@村玄
@村玄 2 жыл бұрын
Nは多分ハルモニアの直接の子孫じゃないと思いますよ
@雯海ヒナト
@雯海ヒナト 2 жыл бұрын
昔、金銀のキキョウシティのポケモン塾のジョバンニ先生の正体がサカキじゃ無いかとの説があったよ。 サカキは英語名がジョバンニだから。
@user-ff8vy5cx4f
@user-ff8vy5cx4f 2 жыл бұрын
私は、序盤に出てくる先生だからだと思ってた……。
@triplegalaxy
@triplegalaxy 2 жыл бұрын
エール団もそうだけどスカル団も比較的平和な方だったな ただ結成動機はなかなか闇が深いというか
@rtksmcak40560
@rtksmcak40560 2 жыл бұрын
アローラに闇があるなら他の地方にも闇がありそう
@炎天下おじさん
@炎天下おじさん 2 жыл бұрын
ポケモンなんて図鑑埋めるのに必死でストーリーほとんど分かってなかったけど、 こんな深いストーリーなのか。。。 やり直します。
@いたみん-t4b
@いたみん-t4b 2 жыл бұрын
やっぱアオギリは好き
@bomberman89_89
@bomberman89_89 2 жыл бұрын
ポケスペは結構こういう裏設定ガンガン入れてくるからおもろい
@gimama2891askw
@gimama2891askw 2 жыл бұрын
基本的に死亡するキャラがいないアニメ版ポケモンでも死んだに等しい去り方をしたアカギ・・・
@rtksmcak40560
@rtksmcak40560 2 жыл бұрын
アニポケって人間のはっきりとした死の描写が無いよね
@ノネットリィーネ
@ノネットリィーネ 2 жыл бұрын
サカキとシルバーの親子関係ってFRLGの時点で情報出てるんだけど この手の話題で追言してるところ見たことない
@みょうが-s5c
@みょうが-s5c 2 жыл бұрын
ナナシマの旅の道中で「ボスには子供がいて、確か赤い髪の色の少年だった」 という容姿についての言及はされてましたね(名指しまではされていたかは覚えていないですが)
@あい-w9n4j
@あい-w9n4j 2 жыл бұрын
小さい頃、作中で赤い髪って聞いた時、FRLGで赤い髪のキャラといえばワタルしか思いつかなくて、ワタルとサカキが親子なんだと思ってた笑
@ThauMielタイムリープを目指す会
@ThauMielタイムリープを目指す会 2 жыл бұрын
ポケスペはFRLG編でいち早く親子関係が明らかになってましたよ
@ハヤト-t8t
@ハヤト-t8t 2 жыл бұрын
知ってる人は多いだろうけど、ゲーチスの本名はゲーチスじゃなくてゲーツィス ゲーツィスだと発音しにくいから ゲーチスになったとか フルネームは ゲーツィス・ハルモニア・グロピウス
@tmmax2259
@tmmax2259 2 жыл бұрын
アカギさん感情を殺したんだ…とか言ってたくせにディアルガ(パルキア)の赤い鎖壊された時だったかな?めちゃくちゃブチ切れてるの好き
@オックセンマン
@オックセンマン 2 жыл бұрын
殺しただけで、無い訳ではないんだ
@not_chiId
@not_chiId 2 жыл бұрын
9:42 ガチ勢「トゲキッスが平和の象徴…?」
@宙のムービー格納庫
@宙のムービー格納庫 2 жыл бұрын
ポリゴンが使われない……?
@Masa-oi4ib
@Masa-oi4ib 2 жыл бұрын
カエンジシことフラダリさんがスルーされた…。
@mitsuya_cider
@mitsuya_cider 2 жыл бұрын
シロナの祖先男体化すぎて最高
@raintea_77
@raintea_77 2 жыл бұрын
過去作に比べて悪役が悪役でなくなっていく…w 初期の世界征服→SMでなんかただのチンピラ…(ルザミーネ側は除く)→剣盾でついに近所迷惑程度に…
@amazarashi最高
@amazarashi最高 2 жыл бұрын
確かにポケモンはインフレしていってるのに敵は弱体化してる。
@ムゲY-v5d
@ムゲY-v5d 2 жыл бұрын
ガラルではジムチャレンジをする人のためにかなり治安維持されてますもんね。メタい考えをすると規制が厳しかったりもしそう
@うあ-s6f
@うあ-s6f 2 жыл бұрын
アローラで一気に崩れたな
@pink-hairDX
@pink-hairDX 2 жыл бұрын
良い側だと思ってた方(エー財、マスコス社)が後から来るね
@greenpeacegp7250
@greenpeacegp7250 2 жыл бұрын
そのうちポリコレに配慮して幼女とかミニスカートとか可愛い女出てこなくなって黒人のブスが大量発生しそう
@よしの-x7m
@よしの-x7m 2 жыл бұрын
BW、かつての幼かった私には難しくてよく覚えてないんだよな…ゲーム慣れしてなくて進めるのに必死だったのもある
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン 2 жыл бұрын
諸々加味すると、純粋なクズはゲーチス位だわな 悪の組織だとかそれに類するものに属する奴らは、それぞれ多かれ少なかれクズ的要素を持ち合わせてはいるけど ただまぁ紹介されてたメンツは、"哀しき悪役”的側面を持ったキャラが多いな 無論、したことが赦される訳じゃないし、赦されていい筈がないけど
@じきゅう-e8m
@じきゅう-e8m 2 жыл бұрын
そして、そのゲーチスとは対照的にN(この時はまだ悟って?ない)負けた時にプライドを捨てたアデクがめっちゃ刺さる
@rtksmcak40560
@rtksmcak40560 2 жыл бұрын
ボスじゃないけど、パキラとザオボーも中々の外道
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン 2 жыл бұрын
@@じきゅう-e8m 正直子どもの頃は、アデクのことをあまり好きになれなさそうですよね… 成長すればする程、アデクの心情だとかが分かるようになってきますけどね
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン 2 жыл бұрын
@@rtksmcak40560 確かに… なんの因果か、アニメだと2人共ゲームよりもいい人な感じになってるんですよね あくまで"ゲームより”だから、一般的な感覚からするとズレてるところはありますけど アニメのザオボーって、どっちかっていうとコメディリリーフ感あるし
@じきゅう-e8m
@じきゅう-e8m 2 жыл бұрын
@@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン 僕もこないだ10年ぶりにbwして、まさにそんな感じでしたね
@あい-n2x4y
@あい-n2x4y 2 жыл бұрын
9:50 アカギのギャラドスとシロナのミロカロスでも対になってるよね
【ポケモン】トレーナーの個性的な裏設定まとめ
15:11
ポケモンアカデミア
Рет қаралды 627 М.
【考察】ポケモン世界の時系列を徹底解明する
14:33
オリビエ / ポケモン研究家
Рет қаралды 828 М.
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
無能な悪の組織のボスランキングTOP10
25:02
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 367 М.
歴代ポケモンの取り返しのつかない詰みポイント集 6選
11:04
ポケモンスタジオ【新】
Рет қаралды 1 МЛН
【検証】『全員一致できる?ゲーム』、せつないに合わせに行ったほうが一致する説
26:50
【裏話】設定上存在していたポケモン【ポケ文句】
13:42
【PokemonLEGENDS アルセウス】先祖考察40人まとめ
18:00
やーあつ ch
Рет қаралды 569 М.
【徹底比較】BW・BW2の違いまとめ
31:02
ポケモンまとめ局
Рет қаралды 1,2 МЛН
強すぎる悪の組織ボスランキングTOP10
28:38
ポケモンゆっくり解説ch
Рет қаралды 746 М.
無能な博士ランキングTOP9
20:06
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 620 М.
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН