【歴代ゼルダ】最強リンクは誰だ!歴代主人公ランキング

  Рет қаралды 206,682

支配人ミル ゼルダの専門家

支配人ミル ゼルダの専門家

Күн бұрын

★★★★メンバーシップのご案内★★★★
・メンバーになる9つのメリット
peraichi.com/l...
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■ゼルダマニアへの道
note.com/shiha...
■ゼルダコンパス
note.com/shiha...
■ゲームチャンネル運営の教科書
note.com/shiha...
#支配人ミル #ゼルダの伝説

Пікірлер: 490
@うす汚いクルタ族
@うす汚いクルタ族 3 жыл бұрын
時オカのリンクは剣術の師匠が迷いの森の看板という事実
@Renedi_17
@Renedi_17 3 жыл бұрын
ブレワイリンクはジャンプ出来るから強い。
@概念-c8r
@概念-c8r 3 жыл бұрын
なんならWBで飛び放題
@パイナポォ
@パイナポォ 3 жыл бұрын
耐久移植…無限増殖…WB…BTB… ヒェッ…
@0131em
@0131em 3 жыл бұрын
鬼神リンクも強い
@rinta_crazy
@rinta_crazy 3 жыл бұрын
俺もジャンプできる!
@ジーク親衛隊平隊員たくあんカ
@ジーク親衛隊平隊員たくあんカ 2 жыл бұрын
@@パイナポォ 流鏑馬ホバーが入っていない!
@yoakenosuzu
@yoakenosuzu 3 жыл бұрын
ブレワイ続編がトライフォース関係のストーリ展開になったら圧倒的な一位に躍り出てきそう
@アルト-s3i
@アルト-s3i 3 жыл бұрын
スルーされがちだけど神トラリンクってトライフォース全部持ちで完全に魔王と化したガノンドロフ倒してるから戦闘能力は相当高いと思うんだよね
@メテオ-x9q
@メテオ-x9q 3 жыл бұрын
これでフィジカルもあったら無双だよな
@yuuuu607
@yuuuu607 3 жыл бұрын
戦闘面での最強は鬼神リンクを推したい。あの自分がボスになったかのような超越感を忘れられない…。
@アゼツ
@アゼツ 3 жыл бұрын
いい意味でチートという名に相応しい強さ
@クリム00
@クリム00 3 жыл бұрын
トライフォースの力一切使ってないのに上位に食い込むブレワイリンクがバケモノ過ぎる……。
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
天才が死に物狂いで努力すれば こうなるって行動で示してるみたいだ·····
@Max84262
@Max84262 3 жыл бұрын
@@ナイショくん 英傑になる前からガーディアンのビームを鍋蓋で跳ね返すバケモンだぞ
@pablo-37-jp93
@pablo-37-jp93 3 жыл бұрын
@@Max84262 あれホントにただの木の板だよな...?
@ああ-k9p8i
@ああ-k9p8i 3 жыл бұрын
動体視力オバケ
@pablo-37-jp93
@pablo-37-jp93 3 жыл бұрын
@@ああ-k9p8i ライネルの攻撃なんか避けられんわあんなん(当たり前
@user_meromerowa
@user_meromerowa 3 жыл бұрын
ブレワイだけでヤバいのに厄災の黙示録でさらに強いこと判明したブレワイリンクくんほんま草(カースガノン4体同時に相手できる、ガーディアンも処理できる)
@ルイ-n1m
@ルイ-n1m 3 жыл бұрын
結論から言うと歴代リンクはもはや人とは思えないくらいヤバいってことだな
@八島修-c5z
@八島修-c5z 3 жыл бұрын
そもそもブレワイはトライフォースに重点を置かないストーリーだったんだね
@angelmaisuki_
@angelmaisuki_ 3 жыл бұрын
ムジュラの仮面で、オドルワ撃破後にチャットから「戦い慣れているの?」と言われたし、オカリナ時代の戦闘経験もあるムジュラリンクもかなり強いと思う。 バク宙や横飛びが連打しやすいのも使いやすくて好き。
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
ミルさん、ブレワイリンクの説明に 「意識を集中させれば閃光の速さで動ける」 が抜けてませんかね
@shihaininmil-zelda
@shihaininmil-zelda 3 жыл бұрын
こちら限定discordミルINNです! 参加費永年無料!!今すぐ!! discord.gg/YmyTP9f
@くろぱんyuri_clopin
@くろぱんyuri_clopin 3 жыл бұрын
1位でも満点じゃないのがリアル。 完全体というのは存在しない良さよね。 そして「メンタル」というカテゴリーがあり、その解説を聞くのが面白かったです
@GirdiatypeR
@GirdiatypeR 3 жыл бұрын
風のタクトや時のオカリナみたいに同じリンクが登場している夢幻の砂時計やムジュラの仮面を含めるとアイテムに関しては一気に強くなるよなぁ
@toki5220
@toki5220 3 жыл бұрын
ブレワイリンクのフィジカルは10/5点でもいいとすら思う
@octoling10008
@octoling10008 3 жыл бұрын
それな(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウン
@Frequency40.4
@Frequency40.4 3 жыл бұрын
回生の祠での弱体化前の力(ゼルダ無双にて)があれば15/5ぐらいありそう
@user-m1k0re49we
@user-m1k0re49we 3 жыл бұрын
超高所から落下してもダメージ1のリンク達には敵わないと思う
@羊くん-g5p
@羊くん-g5p 3 жыл бұрын
まあそれ言ったら、時オカは評判40点くらいになるんじゃ無いの?ってなっちゃうしね。
@ちーとー
@ちーとー 3 жыл бұрын
@@いのいぬ フィジカルの話だからパラセールはなしじゃね
@KI-ul7zq
@KI-ul7zq 3 жыл бұрын
最強かどうかは置いといて、トワプリのリンクが一番脳筋だと思う
@アッゴイトウ
@アッゴイトウ 3 жыл бұрын
アァ!!エェォア!ンァッ!
@fyun6ddrguj
@fyun6ddrguj 3 жыл бұрын
大回転切りの時の声は声優さん喉痛めただろうなぁ、
@ポジハメくん
@ポジハメくん 3 жыл бұрын
@@fyun6ddrguj チェーンハンマーとか振り回してるもんなぁ
@surasuratamago
@surasuratamago 3 жыл бұрын
釣竿で魔王倒せるしなぁ…
@fyun6ddrguj
@fyun6ddrguj 3 жыл бұрын
@@surasuratamago えっそれまじw
@やと-g5c
@やと-g5c 3 жыл бұрын
見る前も後も意見は変わらん “無双リンクが最強だろ…”
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
次はどのリンクが一番可愛いか決めよう 意外とそういうシーン探せばありそうだし
@じゃしん-l2c
@じゃしん-l2c 3 жыл бұрын
ショタコンは絶対時オカ推し笑
@じゃがりこ-i4p
@じゃがりこ-i4p 3 жыл бұрын
俺はブレワイの女装リンク
@mania3786
@mania3786 3 жыл бұрын
普通に猫目リンクがかわいい
@プロしりうす
@プロしりうす 3 жыл бұрын
ブレワイ女装リンクの初女装褒められて照れるシーンでマジで性癖歪む
@ゆる猫-l1n
@ゆる猫-l1n 3 жыл бұрын
トワは表情めちゃ豊かやぞ!序盤のイリアにエポナが傷ついてるのバレて怒られた時の表情えぐ可愛い
@メジェド
@メジェド 3 жыл бұрын
トライフォース全部持ち、マスターソードを作った人物であり最もマスターソードの力を使いこなすことができる人物、雲より高い場所で育った、スカウォが最強だ!!!!!
@PARAMA080896
@PARAMA080896 3 жыл бұрын
スカウォ)え?俺を倒したい?じゃあマスターソード捨てようよ。 トワプリ)トアルの剣って割と名剣やぞ。 ムジュラ)金剛の剣でいいっす。 ブレワイ)厄災舐めんな。
@Sakiika_0973
@Sakiika_0973 3 жыл бұрын
@@PARAMA080896 好き()
@mukuro8434
@mukuro8434 3 жыл бұрын
@@PARAMA080896 時オカ) ダイゴロン刀、マスターソードより威力高いで?両手剣だけど。
@ばんちょー対艦
@ばんちょー対艦 3 жыл бұрын
@@PARAMA080896 ブレワイリンクとか言う最悪城で拾った装備だけでボスを討ち取る化け物
@如月-n6h
@如月-n6h 3 жыл бұрын
@@PARAMA080896 トアルの剣ってあの武骨なデザインが良いんだよなあ てかトワプリのリンクはマスターソードというよりトアルのイメージの方が自分的に強いw
@bnw3333
@bnw3333 3 жыл бұрын
ムジュラの仮面強すぎだと思うのだが 単純な強さなら巨人の面、鬼神の面は圧倒的だし 水中ならゾーラリンク、陸上ならゴロンリンクがそれぞれ過去作最速スピードでしょう。 他にも石ころのお面(ステルス)、バクレツのお面(無限爆発)等小回りが効くものが多数 剣のみで言えばマスターソードの2倍の威力がある大妖精の剣なんかも扱えるという (コキリの剣が基準なので、時オカ⇒ムジュラに移行の際にコキリの剣の強さが変わって無ければ) 異論は認める
@mama9966dd
@mama9966dd 3 жыл бұрын
トライフォースがあればブレワイリンクが頭一つ抜けてただろうな
@ktsk7997
@ktsk7997 3 жыл бұрын
続編出てからもまた点数つけてみたいですね……。
@パリピ-o7k
@パリピ-o7k 3 жыл бұрын
続編でアイテム面も強化されるし(満点だから点数は変わらないけど)続編出てからまた採点も面白そう
@SAJITAKA
@SAJITAKA 3 жыл бұрын
もはや火炎放射してたよ(
@user-Sion1412
@user-Sion1412 3 жыл бұрын
スカウォリンクが一番強いと思います... トライフォースを全て宿していて、相棒であるファイも退魔剣に成長していく過程で炎三回ほど受けている 幼なじみがさらわれたから、空から飛び降りたり、女神の試練を制覇したり...アイテムは少ないけど代わりに、評判も良い(ライバル関係のテバとも仲良くなったり、魔物とも和解をしている、ナリシャや3竜とも仲良くなりラネールを救っている)
@ハァドッコイ
@ハァドッコイ 3 жыл бұрын
(テバではなく......バドかと......)
@そまみら
@そまみら 3 жыл бұрын
100年間寝てた上で約30分でラスボスを倒すことのできるブレワイリンクは最強()
@おーば-l4t
@おーば-l4t 3 жыл бұрын
トワプリリンクのメンタルってそんなに強くないと思うんだけどなぁ、、、 初めてオオカミになった時もだいぶ狼狽えてたし、ミドナに乗られた時も嫌がってたし。 オオカミ状態でエポナに話しかけたら「そんなに悲しそうな顔しないで」みたいなこと言われてたし。 他のリンクの誰よりも人間らしさはあったと思う。
@煌善
@煌善 3 жыл бұрын
トワプリリンクは十分メンタルは強い方かと。そもそも狼になったらトワプリリンクではなくとも狼狽えていたと思いますよ。時オカリンクだってデクナッツになった時はすごいショック受けてましたし。まあどのリンクより人間味があるのはわかりますが
@アゼツ
@アゼツ 3 жыл бұрын
空リンクの最後の無双は怒りと合わせても強いし、トワプリの豪傑感も素敵だし、ブレワイのオールマイティさもかっけぇなぁ
@enjoy6026
@enjoy6026 3 жыл бұрын
トワプリンクのメンタル点5でもいい気がしますねぇ、影の領域に入ると人間に戻れないかもしれないけど行くって言う面で考えると5点でいいと思います
@sinzan4846
@sinzan4846 3 жыл бұрын
ブレワイと比較してってことだろうな
@酸素崇拝
@酸素崇拝 3 жыл бұрын
ムジュラの仮面リンクは時のオカリナリンクと同じと考えれば1番強いんじゃないかな
@LOL-rg5iz
@LOL-rg5iz 3 жыл бұрын
ムジュラリンクは聖地行く前のリンクだからトライフォース0点って考えたら一番ではないんじゃね? アイテムはめちゃくちゃ強いけど笑
@ムチャク
@ムチャク 3 жыл бұрын
@@LOL-rg5iz ラスボスを一分以内に倒せる鬼神の仮面には誰もかなわん!
@jon_fumin
@jon_fumin 3 жыл бұрын
時オカ勇者の説明の時に 幼馴染みサリアが勇者として覚醒  と聞こえましたが、 正しくはサリアが賢者として覚醒した だと思います。
@蒼木レイ
@蒼木レイ 3 жыл бұрын
スカウォはサイレンあったからメンタル5かと思ってた‪w
@せいら-j7x
@せいら-j7x 3 жыл бұрын
風のタクトのリンクはすごい反射神経と身体能力でカウンターを使えたり、大精霊?のヴァルー、デクの樹、ジャブーに認められて、その後に神からの試練も乗り越えてる。 パワーリングのおかげだけど自分の体の何十倍もある大岩持ち上げて投げることができる。 ゼルダの助けがあってこそだけど、ガノンドロフと剣術で撃ち合って勝利してる。 勇者のお面?というアイテムで敵のHPを見れる 夢幻の砂時計と同一人物だから割と多く人や他の種族助けてるからもう少し点高くてもよかった気がする。 アイテム評価で高得点基準になってたあきびん(4枠)光の矢とマジックシールド(ダメージを無効化するやつ)もあるから尚のこと思ってしまった。 そもそもスタートは妹を助けたいって思いだけで海賊船に乗り込んで、魔物と戦って勇者に目覚めてる時点で相当なメンタル持ってると思う。 それでも今回出た中での最下位位は納得。 長文で出しゃばってすみませんでした。
@yuma3rd
@yuma3rd 3 жыл бұрын
スカウォリンクのフィジカル点数もうちょい高くてもいいと思う 綱渡りできるバランス力、食堂のでかい樽を少し持ち上げて運ぶのではなく高く持ちあげて運んでたり、病気治すでっかい木の実を軽々しく持ち運んでたり、壁を2歩ぐらい駆け上がる事もできたり、意外とすごい気がします…I˙꒳​˙)
@te7320
@te7320 3 жыл бұрын
スカウォのリンクのフィジカルとメンタルはもう1ずつ上げていいと思うな フィジカルはよくクリフハンガーとか綱渡りしてるし、縦回転切りも評価できると思う メンタルはサイレンで心鍛えられてる
@ウニ-t1k
@ウニ-t1k 3 жыл бұрын
最年少でマスターソードを抜いて齢16くらいには既に姫の近衛騎士に任命され、過去作最高のハート数(30)まで入手でき、歴代リンクが苦戦してきたマスターソードを黙示録では初見で安安と抜いていく。 ブレワイリンクはチートすぎるから殿堂入りさせた方がいい。
@前の熊です
@前の熊です 3 жыл бұрын
しかも序盤から無限爆弾、、、
@ウニ-t1k
@ウニ-t1k 3 жыл бұрын
ブレワイリンクのバレットタイム(スロー弓)が強いと言ってる人が多いけど、そもそもとしてブレワイにてDLCのダルケルの日記で、ブレワイのリンクは「集中すると時が止まったようになる」という驚異的な強さの描写があって、これはバレットタイムのことだけを指しているのではなく、皆さんご存知「ラッシュ」も同様の原理だと思うんよね。 ゲームの仕様でこの描写を出せるのがバレットタイムとラッシュのみってだけで実際のリンクは全てが時が止まったように見えているんじゃないかな。 後普通に100年前とはいえ「ゼルダ無双」に出演している時点で強さが天元突破してるわネ。 無双シリーズだからゲームとしての表現の違いがあるだろ!という意見もあるかもだけど、ブレワイでも100年前にライネル2体を含む敵の軍勢をマスターソード1本で全滅させたり、ボロボロになりながらもガーディアンの大軍のほとんどを殲滅させたって言う描写があるから、恐らく厄災の黙示録のリンクの強さはそこまで誇張されたものではないんだと思う。 そう考えるとやはりブレワイリンクは強さの次元が違う、、、。 でも、他シリーズのリンクって冒険に出るまで訓練兵(スカウォ)、普通の子供(時オカ)、村の青年(トワプリ)、普通の子供(風タク)、普通の青年(神トラ)だったりするのに比べて、ブレワイのリンクは4歳の時には既に大人を打ち負かすほど、剣の腕を磨いていた近衛兵の家系の産まれらしいから、このブレワイリンクの強さは、才能よりも努力量によるものの方が大きいと思う。 超長文失礼しました。
@無名の太刀使い
@無名の太刀使い 3 жыл бұрын
現実でいう超集中モード「ゾーン」と似たようなことを意図的に、しかもトライフォースなしでできるのが余計にチートっぷりに拍車をかけていますよね。 努力の天才ってすげぇ
@AsAs-cj4bn
@AsAs-cj4bn 3 жыл бұрын
マスターソード抜くのに苦戦したリンクなんかいた?
@ウニ-t1k
@ウニ-t1k 3 жыл бұрын
@@AsAs-cj4bn 言い方が悪かった。 苦戦と言うより、今までのリンクはそのままじゃマスターソードを抜けず、、色んな紋章集めたりしてなんか色々と試練をやる必要があったのに、ブレワイのリンク、特に何もせずともマスターソードを抜けちゃったねって話
@user-ky1zp4zd2v
@user-ky1zp4zd2v 3 жыл бұрын
脳筋大好きマン、トワプリのフィジカルが5だったことにニコニコ
@purple-berry
@purple-berry 3 жыл бұрын
不思議の木の実のリンクも総合点バランスよく高いかも トライフォースの試練をこなす フィジカル ダイゴロン刀を扱える アイテム 時空を超えたり気候を変えたりするものもある 素質・評判 ウーラ族やゴロン族と仲良くなるほか、助けた動物が冒険に協力してくれるようになり、大地の巫女ディンや時の巫女ネールを助けてホロドラムやラブレンヌを救う
@kanpisi2001
@kanpisi2001 3 жыл бұрын
世界を2回救ってるのは凄いね
@ドードー-t4n
@ドードー-t4n 3 жыл бұрын
素のジャンプ力だと風のタクト一番すげえよな
@お燐-t1o
@お燐-t1o 3 жыл бұрын
他のリンクが楽器や歌(遠吠え)なのに対して風タクのリンクは指揮者なので強い(意味不明)
@T_A_K_O_
@T_A_K_O_ 3 жыл бұрын
木の盾でビーム跳ね返すブレワイリンクは防御技術なら最高峰だと思う
@octoling10008
@octoling10008 3 жыл бұрын
鍋の蓋でビームを止められるのはチートすぎますよね
@たなか-x6j
@たなか-x6j 3 жыл бұрын
空き瓶でガノンドロフのレーザー跳ね返すやつもいるんだよなあ
@with4870
@with4870 2 жыл бұрын
むしとりあみで雷跳ね返すやつもいるぞ
@コイル-e8o
@コイル-e8o 3 жыл бұрын
ブレワイリンクのやばいところ ・ほぼ全ての物理攻撃と火を起こす程のビームを木の盾で弾くことでノーダメにすることが出来る。 ・飯さえ食えればずっと壁を動き回ることが出来る。留まるだけならずっと貼り付ける。 ・亜空間ポケット。 ・溶岩に落ちても少しハートが減るだけ。 ・攻撃無効、風力発生、広範囲雷、自己蘇生の加護を持ってる。しかも1度きりではなく時間さえ置けば何回でも使える。 ・ほとんどの服が似合う。 ・料理の腕がプロ並み。 ・女装すら似合ってる。 ・ザ・ワールド。 ・ボムを2つ飛びながら出し、最初に出したボムを爆発させることで恐ろしい距離を移動することが出来る。 ・ちょっとした坂で盾サーフィンをするだけで壁抜けができる。 ・ラスボス相手に無傷で立ち回ることが出来る。 ・乗馬も上手い。 ・武器を無限に生み出すことができる。
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
ブレリン推しなら聞きたいことが あるんだけど、ブレワイがもし仮に アニメ化するとしたらリンクの声優と 口調はどういうのがいい? 一応だけど俺は沢城みゆきボイスの 物静かな感じのボクっ子がいいと思う 高梨謙吾ボイスも嫌いではないんだけど 女装姿を見て以来どうしても 男の娘キャラにしか見えなくなった あとボクっ子の理由は至って単純で、 ボクっ子のブレリンが見たいだけ
@光脈龍シャインジーヴァ
@光脈龍シャインジーヴァ 3 жыл бұрын
発想を考えるとブレワイリンクが1番ヤバかったりする 例・イーガ団の上で鉄箱を止めて落とす ・ヒノックスの上空から飛んできてバクダンで寝起きドッキリ ・相手を消滅させるアイテムで暴れる
@有限会社如月工務-b5z
@有限会社如月工務-b5z 3 жыл бұрын
ラスボス回生祠から数日でラスボスやれちゃうからな~
@らぶいるか
@らぶいるか 3 жыл бұрын
戦闘スタイルは1番トワプリがすきなんだよなぁ
@アッゴイトウ
@アッゴイトウ 3 жыл бұрын
えぃあ!ゔぁ!え”ぇ”ぃあ! ほぉぁん!ンァッ←(ダメージ喰らったときのやつ)
@fyun6ddrguj
@fyun6ddrguj 3 жыл бұрын
@@アッゴイトウ ンァッ//
@RFedorov-rc9mf
@RFedorov-rc9mf 3 жыл бұрын
奥義システムもう一回実装されて欲しい
@おんおん-g6p
@おんおん-g6p 3 жыл бұрын
個人的な思い出とトライフォース3つもってるからスカウォ1位と言いたいところだけど、過去編見る限りリアル無双してるからブラワイが1位感ある
@ヴォルデリモート
@ヴォルデリモート 3 жыл бұрын
トワイライトのリンクに剣術教えてた骸骨は時オカリンクだから功績はもう10点でいいです
@youcan5544
@youcan5544 3 жыл бұрын
そマ!?
@Hasura-B
@Hasura-B 3 жыл бұрын
@@youcan5544 マです、最後の奥義を習得し終えたら骸骨剣士は「怯まず進め、我が子よ!」と言いながら消えていきます。
@shird38_dragons
@shird38_dragons 3 жыл бұрын
もっと細かく言うと ムジュリン(蛇足)
@ヴォルデリモート
@ヴォルデリモート 3 жыл бұрын
@@shird38_dragons ムジュリンは時リンと同一人物なんでそうですね!
@ケッペン-x9d
@ケッペン-x9d 2 жыл бұрын
時リンは分岐あるからムジュリンのほうが正確かも
@gla4900
@gla4900 3 жыл бұрын
神トラのリンクは説明書のイラストを見るに、ズボン履いてないみたいだから、あの短い丈の綠の服で生活してるからメンタル面はカンストしてると思うww
@Sateraito_Xa
@Sateraito_Xa 3 жыл бұрын
時オカリンク正規じゃないけど、残像剣使えるからめちゃくちゃ強い気がする。
@Wフェン
@Wフェン 3 жыл бұрын
あれはバグじゃないか…
@はる-z9t4y
@はる-z9t4y 3 жыл бұрын
そんなこと言ったらブレワイなんて…
@yuly-gy3xs
@yuly-gy3xs 3 жыл бұрын
正直個人的にはスカウォリンクが最強かなぁ… トライフォースは言うまでもないし、フィジカルは集団戦にも対応出来、女神に勝った終焉の者に剣のみで勝っている。 メンタルはサイレンの試練により鍛えられ、鍛える前だとしても空から落ちたら終わりだと思われているところにもゼルダを助けるために降りている。 アイテムはまぁ…薬を考えなかったら評価は同じです 評判や素質は評判はそもそも人が少ないから仕方ないとはいえ人助けをしていて色んな人に感謝されている、素質もマスターソードに進化させ、トライフォースを全部手に入れることの出来る勇者としての適正の高さ、マスターソードの精霊であるファイから最重要記憶と言われるほどの評価や信頼を見たら評価5くらいはあると思うので総合評価としたら23だと考えてます 長文失礼しましたm(*_ _)m
@akagami_039
@akagami_039 3 жыл бұрын
トライフォースないのに ライネルを含める魔物の群れを デスマウンテンで1人でぶちのめす 岩食ってでも生きていくというハングリー精神 木の枝すらも武器にし、 鍋の蓋でさえ盾にする戦闘センス 死んでも生き返る ブレワイリンク強すぎん?
@siroikitune620
@siroikitune620 3 жыл бұрын
ゲーム的にライネル戦いづらいだけで他リンクが苦戦するのかはまた別の話になってくるんだろうな
@青葉月
@青葉月 3 жыл бұрын
ランキングについては置いといてそれぞれの項目の判定基準が謎。スカウォリンクはマスターソードを完成させ魔王をタイマンで倒し人を大地に帰還させてハイラルの元を作ったのに勇者としての資質はミドナに認められる方が上とか訳分からんな
@ch-is1yy
@ch-is1yy 3 жыл бұрын
それにラストシーンでファイが      (ネタバレ注意) 「最後にこの旅の中でファイが記録した言葉を1つあなたに贈りましょう。多くの人々があなたに告げたこの言葉をファイからももう一度、、、ありがとう マイマスター」って言ってるしな
@german_general
@german_general 2 жыл бұрын
ディスカッションって言ってたしその意見の人が少なかったんだろ
@よござんすふぉん
@よござんすふぉん Жыл бұрын
他作品リンク「だいぶ高い場所だな。よし、ここはフックショットで…」 ブレワイリンク「さて登るか(ガシッ」 他作品リンク「え゛っ?!」
@Nakedbouz
@Nakedbouz 3 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました! 納得という感じです、またやりたくなった😁
@ガラパゴス諸島-n6q
@ガラパゴス諸島-n6q 3 жыл бұрын
スカウォは22でしょう。 トライフォースは5でしょう、3つ持ってるし ヒィジカル面は、5でしょう。ガノンの根源をタイマンで倒したり、ゴブリンの大群と戦ったりしてるし メンタル面は4です。高いところからロフトバードが来るのを信じて飛び込んでるし、蜘蛛の糸の所を落ちるかもしれないのに平然と登ってるし アイテム面は3点です。理由は同じです。 評判・素質 評判は、ファイに選ばれてるし、魔の根源を倒したり、大地を開放してハイリア人が大地に住むきっかけを与えてたりするから5点 ですね。 そしてこれかいてて思ったんだが、ゴロン族主人公にしたら最強じゃね?
@麦茶-l6q
@麦茶-l6q 3 жыл бұрын
メンタルは5でしょ 何回もサイレンやってるし、封印されしものと戦いまくってるし、ハイリアの盾入手のためにこれまでのボスと戦いまくってるから
@shiki1945
@shiki1945 3 жыл бұрын
正直やったことだけを考えれば、完全復活してトライフォースも持ってたガノンをボコボコにした神トラか、そもそも勇者じゃないのに自力で風の勇者になった上にマスターソードまで完全復活させた風タクか、ラスボス2体倒した4つの剣+あたりなんだと思うけどな
@すの丸
@すの丸 3 жыл бұрын
バグありだと時岡リンクとブレワイリンクがやばいな
@Max84262
@Max84262 3 жыл бұрын
アイツら旅に出て1時間かからずに世界救うからね
@user-nicokira
@user-nicokira 3 жыл бұрын
虚無をつかんだり、物体を無限に生成したりするもんな。代償としてハゲたり関節歪んだりするけど。
@麦茶-l6q
@麦茶-l6q 3 жыл бұрын
ムジュラもそうとうヤバイよw
@はまじ-d6f
@はまじ-d6f 3 жыл бұрын
残像剣ェ...
@user-002O16XX
@user-002O16XX 6 ай бұрын
地元散歩してたらいつの間にか世界救ってる時オカリンクと、パンイチでバカデカい化け物と戦って勝つブレワイリンクはだいぶやばい
@Liese4649
@Liese4649 3 жыл бұрын
関係ないけどブレワイ2楽しみ…
@Seten_728
@Seten_728 3 жыл бұрын
続編のリンクさんは何点なんだろうか…
@german_general
@german_general 2 жыл бұрын
@@Seten_728 トライフォース3っつと色んな仮面もゲットしてしかも人々を空に上げる手段見つけて国家の礎作ってその上ミドナにも勇者として認められてやったぜ!(全部の勇者要素揃えた)
@aa899734
@aa899734 3 жыл бұрын
リンクはメンタル強いけど、それはゲームシステム的に内面部分が省略されてる意味合いも多分にあると思う。そもそも喋らないしね。 公式二次創作漫画だということは弁えつつ、作者姫川先生のトワプリリンクは良くも悪くもリンクの苦悩が丁寧に描かれていているから読んで見るのオススメ。
@カシュー-i2i
@カシュー-i2i 3 жыл бұрын
めっちゃ共感です
@アゼツ
@アゼツ 3 жыл бұрын
なんやかんや人の子なのよね
@ぷるりんぷぷぷ
@ぷるりんぷぷぷ 3 жыл бұрын
ネタバレで申し訳ないけど 力に溺れたリンクが勇者として大きく成長するまでのストーリーがめっちゃ好きでした
@Leofishy17
@Leofishy17 3 жыл бұрын
戦闘能力だけでいったらブレワイじゃないかな
@MonsterDT
@MonsterDT 3 жыл бұрын
スカウォリンクはメンタルは満点だと思う。 あのサイレンを何回もクリアしてんだぜ。
@ブロブロ-j7y
@ブロブロ-j7y 3 жыл бұрын
女神の剣を鍛えあげてマスターソードにするわトライフォースを全て所有するわ勇者が過ぎる
@Nakedbouz
@Nakedbouz 3 жыл бұрын
サイレンまじでトラウマw あの追いかけられる感じが...
@TerioDayo
@TerioDayo 3 жыл бұрын
あれはしめやかに失禁してしまう。 封印されし者とかいうクソデカキモボス何度も倒してるし、 モブラッシュのとこと無双ゲーみたいに何百体も一気に倒してるし、 ラストギラヒム戦とかあんな高いとこから何回も落ちても全然ダメージ受けないし、 ラスボス戦とか落ちてくる雷を剣に纏わせて攻撃するとか賢いし、 スカウォリンクは強いと思うんよな〜
@umeume33
@umeume33 3 жыл бұрын
ジャンプ斬りから慣性無視の回転斬り出せるトワプリンクの筋力よ
@ガキはYouTubeキッズでも見とけ
@ガキはYouTubeキッズでも見とけ 3 жыл бұрын
時オカも出来るで
@umeume33
@umeume33 3 жыл бұрын
親子揃って馬鹿力なのか……
@じゃしん-l2c
@じゃしん-l2c 3 жыл бұрын
ダクソのキャラが見たら絶望する
@クラッシュ-x6c
@クラッシュ-x6c 3 жыл бұрын
@@umeume33 その血の定め
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
@@クラッシュ-x6c ジョー○ョッ
@リバーシブル洗濯機
@リバーシブル洗濯機 3 жыл бұрын
マッソの能力差あっても良いかもなぁ ブレワイは最初超弱体化してたし時オカは攻撃力がゴロン長剣に劣ってた気がするし
@ねっこ-f4j
@ねっこ-f4j 3 жыл бұрын
ブレワイはまずトライフォースの存在ほぼないからね…知恵も力も勇気もあるから5でいいと思った(個人の感想)
@official7121
@official7121 3 жыл бұрын
トライフォース揃えたガノンとグフーを倒した4剣+が候補にすら挙がらないとは…
@user-nl6pz9yi9k
@user-nl6pz9yi9k 3 жыл бұрын
時オカの大人リンクはガノン城ででっかい柱持ち上げるからフィジカル4でもいいと思うけどなぁ
@玲-u3w
@玲-u3w 3 жыл бұрын
あれはアイテムの力
@スーパーアロハ
@スーパーアロハ 3 жыл бұрын
botwのトライフォース系の印象が薄いのも、過去作との融合と決別的なアレっすかな〜
@ぴろひろし
@ぴろひろし 3 жыл бұрын
時のオカリナ リンクは柱をぶん投げてたのでなかなかのパワーだと思います。
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
いや、あれは金のグローブっていう 装着アイテムを使ってるから素手ではない
@おしん-x6n
@おしん-x6n 3 жыл бұрын
後作程出来ることが増えてそれ「だけ」が評価対象になってずるいなぁと感じる 例えば、ブレワイは体が衰弱してて壊れかけのマスターソードですらすぐ抜けないけど風のタクトは子供でもハート量関係無く完全体マスターソードを引き抜ける あと神々のトライフォースはライネル自体がくそ雑魚(二体くらい同時に出てたような)だけどブレワイだと強敵、泳ぎに頑張りゲージが要らないとかもフィジカルかなと思う
@tindalos748
@tindalos748 3 жыл бұрын
このランキングはミルさんはどのリンクが最強と思ってるっていうのを分かってる上で見ると楽しめるかもね。個人的には、トワプリのスピナーとかコピーロッドとかも局所的な使い道しかないと思うからアイテムの評価5もよく分からい。このランキング対象全作やった人がランキング付けるともう少し変わってくるんじゃないかと思う。個人的にはブレワイはトライフォースにあまり関係ない作品なのに、トライフォース1で2位ですよってのも雑な気はする。これはコメ欄でもキレる人が出るのも納得。ゼルダの専門家って言ってる割にはサリアを賢者じゃなくて勇者って言ってるのとかを見るとにわかなのかと思ってしまう。この動画が初なのでせっかくだし他の動画も見てみますね。 追記:個人的にはとても面白いランキングでした!
@トマソン-s3d
@トマソン-s3d 3 жыл бұрын
スカウォリンクの素質・評判がもう少し高くてもいい気がする。広く評判になっている訳ではないけど、素質の面では三龍やインパらの重要人物にはかなり信頼されてる気がするし、マスターソードを完成させて世界を救ったという功績もかなり大きいと思う。
@ジョージコタニックのサブアカ
@ジョージコタニックのサブアカ 3 жыл бұрын
遂にキターーー!
@藤乃宮-m3l
@藤乃宮-m3l 3 жыл бұрын
ゼルダは時のオカリナが至高過ぎて続編が霞むの正味凄いと思う。
@user-nicokira
@user-nicokira 3 жыл бұрын
過去に戻されてから、子供リンクとしては「世界を救った勇者」として認識されてないのもグッとくるよね…
@future-8931
@future-8931 3 жыл бұрын
時オカとかブレワイとか、 ゼルダの「名作」はゲーム史に名を残すレベルなのもすごい(語彙力
@きおすく-f5i
@きおすく-f5i 3 жыл бұрын
1回これ以外も含めて全作品のリンク直接対決させてみたいw
@じゃしん-l2c
@じゃしん-l2c 3 жыл бұрын
多分ムジュラで鬼神リンク出てきたら他のリンク皆で協力しても勝てない笑
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
@@じゃしん-l2c いや、ブレワイリンクなら勝てる気がする パワーもスピードも歴代最強だしいろんな武器扱えるし
@じゃしん-l2c
@じゃしん-l2c 3 жыл бұрын
@@ナイショくん kzbin.info/www/bejne/jHmznHeCqqpnbLM 古代兵装矢の仕様が、着弾地点を空間事抉りとる。 とかなら何億発も撃てば倒せそうだけどサイズ的にプチっていきそう。 ただ最終的に主人公補正かかってればどんなに巨大でもダメージ積めば倒せるから、物理演算抜けばブレワイかもしれない
@mania3786
@mania3786 3 жыл бұрын
@@ナイショくん プレイヤー次第でどのリンクでも勝てるだろ()
@光脈龍シャインジーヴァ
@光脈龍シャインジーヴァ 3 жыл бұрын
@@じゃしん-l2c ブレワイリンクが厄災覚醒してくれればなんとかなる
@kaamu5875
@kaamu5875 3 жыл бұрын
時のオカリナ高いとこから落ちても あ、いって〜! で終わるからフィジカルもーちょいあると思ってた笑
@こんばんは-y9e
@こんばんは-y9e 3 жыл бұрын
ブレワイの100年前のリンクだいぶ強くね?w
@endy-g6t
@endy-g6t 3 жыл бұрын
記憶の中で魔物の軍勢一人でフルボッコにし終えたやつあって、その中に白銀ライネルとかごろごろ転がってた笑
@いのいぬ
@いのいぬ 3 жыл бұрын
@@endy-g6t それ再現してる人いたよなwwwwww
@神崎ノボル
@神崎ノボル 3 жыл бұрын
各作品リンクの才能、技術面という評価も面白そうだと思いますよ! 例えばブレワイリンクなら回避ジャストや空中練射等 ゲーム面の問題かもしれませんが考え方を変えると時オカ トワプリ 風タクリンクはがんばりゲージがないのは息を切らさず常に一定のペースで上手く戦闘を行う事ができるように戦ってたり剣や盾が使っても壊れないのも壊れないように上手く戦っていたりとブレワイやスカウォリンクとはまた別の高度な戦闘技術(才能)があるんじゃないかと私は考えてます。
@神崎ノボル
@神崎ノボル 3 жыл бұрын
(追伸) 私は時オカリンクが1番強いと思ってます(時オカリンク贔屓派) タルミナを救った後にもまだまだナビィを探す冒険が続いてその中でトワプリリンクに伝授する奥義等を冒険の中で覚えていったりと時オカの時よりも格段に成長の余地があり、剣士としてもまだまだ強くなって行くと思います(笑)
@魔光中毒者
@魔光中毒者 3 жыл бұрын
これ本編のみの評価ならすんげー納得できる 本編後の後々の事考えると風タクのリンクがスペック高いけど本編のみなら妥当よね
@siroikitune620
@siroikitune620 3 жыл бұрын
ブレワイ最強って書いてるやつ基本的にリンクはそれしか知らなそう
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
風タクとか時オカはやったことあるけど トワプリとスカウォとかはまだだし でも、それでもブレリンは強い(確信)
@れおな-o8g
@れおな-o8g 3 жыл бұрын
神トラを光の矢と言ってるあたり どこまでいっても客観的とはいかず個人的な感想に留まる
@messiah0731
@messiah0731 3 жыл бұрын
ムジュラの仮面リンク トライフォース:5 フィジカル:5 メンタル:5 アイテム:5 素質・評判:5 時のオカリナ合わせると大人時代での戦闘経験がでかいし、救った人の数がかなり多い気がする ムジュラ終盤あたりはもう最強だと思う。メンタルもあれだけいろんな出会いとかあればね アイテム面は仮面の数もそうだけど強すぎる「巨人の仮面」と「鬼神の仮面」がある あと確か時の女神の加護もあるんだよね?
@shird38_dragons
@shird38_dragons 3 жыл бұрын
身体が子供なので純粋なフィジカルは5までいかないと思います
@ユウ-q6i
@ユウ-q6i 3 жыл бұрын
トワプリの評判5でもいいと思うな〜 ハイラル城攻略の時仲間が助けに来て一緒に戦ってくれたり敵にも認められたりしてたし
@ドリームクラフト-r9d
@ドリームクラフト-r9d 3 жыл бұрын
アイテムでいえばムジュラはめっちゃ強いよなw
@tdn628
@tdn628 3 жыл бұрын
厄災の黙示録のリンクが戦闘面最強だと思っている
@ダイ-l7i
@ダイ-l7i 3 жыл бұрын
リンクの強さはアイテムが大きいと考えると時間旅行できる時のオカリナ、時そのものを止める夢幻の剣、最強の鬼神の仮面がゼルダの伝説の三種の神器になると思う
@ぬぬ-q6e
@ぬぬ-q6e 3 жыл бұрын
スカウォのリンクのメンタルは個人的に5かなあのサイレンを3回もやってるし
@saku9299
@saku9299 3 жыл бұрын
今更だけど4回...((
@tlozhrs0129
@tlozhrs0129 3 жыл бұрын
ブレワイリンクはトライフォースがあれば、最強だよな… ブレワイには"トライフォース"という言葉自体出てこなかったからな。 新たにトライフォースと形が同じ、封印の力とやらが出てきたが、あれがトライフォースなのだとしたら、変わったよな。 "触れた者の願いを叶える"から"厄災を封印する力"になってしまった。 これも"ゼルダのアタリマエ"を見直したが故なのか、それとも、ちゃんと別にトライフォースは存在しているのか。 真相は未だ闇の中… 続編でなんかわかるのかな。 続編早く来ないかなーw
@リーク-z9z
@リーク-z9z 3 жыл бұрын
ビタロックプラスの裏技を使えば敵1体の動きを無限に止めることがブレワイリンクが最強だと思う
@realryo1
@realryo1 3 жыл бұрын
戦闘中に記憶思い出してると考えると草
@もっちっち-h1z
@もっちっち-h1z 3 жыл бұрын
空中で弓構えると世界がゆっくりになるブレワイ最強と思ってた
@蚊-n3r
@蚊-n3r 3 жыл бұрын
ブレワイのときBGMはスカウォなの草ww
@kkskrkzsk
@kkskrkzsk 3 жыл бұрын
ブレワイがやっぱ頭一つ抜けてる感はあるよねぇ 崖を道具もなしに登っていくフィジカルはもはや人ではない
@niwaka_yusha315
@niwaka_yusha315 3 жыл бұрын
100年前のブレワイリンクはマスターソードだけで魔物の群れ(ライネル数匹)倒すからなぁ……奥義がない分ラッシュとかジャスガでカバーするし
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
規格外のパワーであらゆる敵を薙ぎ倒しながら 閃光にも匹敵するスピードと知性派な頭脳で 冷静に戦略をたて魔物を倒していく、 それがブレワイリンクなんだよ
@niwaka_yusha315
@niwaka_yusha315 3 жыл бұрын
@@ナイショくん そしてなんでも食う野生さも兼ね備えているという……
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
@@niwaka_yusha315 悪食を美食に様変わりさせる 料理の腕に加えコミュ力も多分歴代で一番 (喋ったりはしないけどなんか他のリンクより  NPCの会話で返答欄が多い気がする) そして何よりそこらの女子より全然かわいい········ ·····ていうかブレワイのメインチャレンジの 《潜入 男子禁制の街》で初めて女装した時の リンクかわいすぎん?元から華奢で女性的なのは 知ってたけどあれで俺ガイルの戸塚みたいな 男の娘にしか見えなくなったよ
@niwaka_yusha315
@niwaka_yusha315 3 жыл бұрын
@@ナイショくん 確かに表情豊かですよねぇ、トゥーンに匹敵するぐらい 体力もがんばりも歴代最高?
@ka2uya8105
@ka2uya8105 3 жыл бұрын
作品それぞれあるけれど、私はリンクが好き!
@ばにぷり
@ばにぷり 3 жыл бұрын
個人的には時オカのリンク すごい量の武器使いこなせるし笑
@sinzan4846
@sinzan4846 3 жыл бұрын
神トラ2のリンクも中々な武器の種類と 壁に張り付いて攻撃避けたりとかで 相当な使いこなししてると 個人的には思う。
@かにてん-p4k
@かにてん-p4k 3 жыл бұрын
一番器用なのかなって思う 特別これが凄いってのもないけど逆に出来ない事もなさそう
@TsucaPon40
@TsucaPon40 3 жыл бұрын
BotWリンク 速度面ではデスノートのLを、牽引力では蟲師のギンコを上回る性能を持つように設計されている。 へブラ山の急勾配での登坂に備えて、砂蒔き装置を標準で装備しているのも特徴。 自分は、BotWリンクは一番扱いやすい。エンジンも低回転域を重視しているので、中速域までの負荷を長時間掛けても扱いやすい。
@ナイショくん
@ナイショくん 3 жыл бұрын
ごめんあんまり詳しくはないんだけど 多分だけどバイクの話してない?
@みそだれ-s6g
@みそだれ-s6g 3 жыл бұрын
個人的にはムジュラの仮面を推したい。 トライフォースは使えないけど精神は時オカと同じだからフィジカルは3、メンタルは5になるし、アイテム面に関しては最強と言って良いくらい強いし。
@米28モテない村村民
@米28モテない村村民 2 жыл бұрын
ブレワイリンクはメンタル、フィジカルやばいよね 100年前に完全敗北と仲間、戦友達が全滅とかもう心折れても誰も怒らんやろ トライフォースは無くてもなんとかなる人には手に入らないのかなぁなんて
@suimindounyu-o1b
@suimindounyu-o1b 3 жыл бұрын
なお、スマブラではブレワイが最強な模様
@mania3786
@mania3786 3 жыл бұрын
そうなんですか?
@Ríń-2143
@Ríń-2143 3 жыл бұрын
実戦でもリモコン式の爆弾が強いからね...
@セツラ-u9s
@セツラ-u9s 3 жыл бұрын
逆に最弱は誰だってなったら間違いなく4つの剣になると思うんだ
@ゴリゴリ-l7r
@ゴリゴリ-l7r 3 жыл бұрын
評価項目に剣術とかはないの?スカウォだったら自由な方向に切れる対応力の高さがあるし、トワプリなら技の多彩さ、ブレワイなら回避ジャストで一方的に攻撃できる
@kurosuke1834
@kurosuke1834 3 жыл бұрын
ブレワイで武器が壊れるの、厄災リンクが怪力すぎて武器が保たない説明
@vw4g
@vw4g 3 жыл бұрын
時オカのリンクだと思う
@じゃしん-l2c
@じゃしん-l2c 3 жыл бұрын
時オカリンクだけ魔力待ってて魔法で色々できるから戦闘力的には8点くらいあってもいいよね
@まさ-e7v1m
@まさ-e7v1m 2 жыл бұрын
どう考えても最強はブレワイの厄災リンクなんだよな〜 あのなんでもあり感は異常
@yoi481
@yoi481 2 жыл бұрын
対人やと圧倒的ブレワイリンクだと思う
【考察】歴代マスターソードについて徹底解説します!
21:08
支配人ミル ゼルダの専門家
Рет қаралды 68 М.
【歴代ゼルダ】売上本数ランキングTOP10
20:50
支配人ミル ゼルダの専門家
Рет қаралды 17 М.
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
3:26:36
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
【総集編】歴代ドラクエの変更されてしまった要素まとめ
51:30
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 330 М.
【ゼルダの伝説時のオカリナ】勇者の物語の始まり#17
32:29
【歴代ゼルダ】ゼルダ史上最強クラスに強すぎたリンクTOP6
12:24
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 358 М.
【閲覧注意】時のオカリナのトラウマランキングBEST10
17:52
支配人ミル ゼルダの専門家
Рет қаралды 192 М.
【歴代3Dマリオ】マリオ40年周年!2Dから3Dになりどのように進化してきたのか?
16:33
いく【ゲーム・アニメの雑学小ネタ紹介チャンネル】
Рет қаралды 34 М.
【総集編】歴代ゼルダのトラウマ場面ランキング!【ゼルダの伝説】
44:44
支配人ミル ゼルダの専門家
Рет қаралды 112 М.
FF8 世界一わかりやすいリノアル説
21:00
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 4,7 МЛН
【感動】歴代ゼルダの泣けるシーンランキングBEST10!
21:33
支配人ミル ゼルダの専門家
Рет қаралды 137 М.