来年の米づくりが楽になる【秋の田起こし】雑草・病害虫・タニシ対策編

  Рет қаралды 85,681

ハッピーベジタブル

ハッピーベジタブル

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@s.tabata1805
@s.tabata1805 3 жыл бұрын
恥ずかしながら慣例に従って稲作していましたが、近年倒伏が目立つようになってきましたので改めて稲作について勉強している次第です。どの解説も解りやすくて今までの作業の意味合いを深く理解できて嬉しく思います。
@tano41com
@tano41com 3 жыл бұрын
時代が変わってきて、量より質を求めるようになってきました。 気候も変わって、今まで通りではうまく行かないことが多くなりました。 勉強して実践しても、収穫終わるまで結果がすぐに出ないので、地道にやっていくだけ大変ですよねー。
@史幸大竹
@史幸大竹 3 жыл бұрын
父が2020年6月に他界して2021年は自分で初めてのコメ作りをしました。 昨年に比べると今年は、収穫量も多く。静岡県の一般的な収穫量となりました。 分からないことばかりなので、勉強になります。 稲刈り後の翌年の準備について、耕うんの回数などアップして頂けるとありがたいです。
@松葉信彦
@松葉信彦 4 жыл бұрын
米作りはまだまだ新米なのでいろいろ参考にさせてもらってます! ありがとうございます!
@tano41com
@tano41com 4 жыл бұрын
私も昨年まで自家消費米だけを作ってました。今年から少し作る量が増えました。一緒に勉強していきましょう。
@TakashiRR
@TakashiRR 3 жыл бұрын
勉強になります❗ありがとうございます🙇🙏
@村松伊津夫
@村松伊津夫 4 жыл бұрын
農業に真面目ですね☝️参考にしてますが、地域の違いで面白いです。頑張って下さい。
@tano41com
@tano41com 4 жыл бұрын
ありがとうございます。地域が違うといろんなことが違いますよね。
@やでかみ
@やでかみ 3 жыл бұрын
勉強になります農家1年目なので!
@tano41com
@tano41com 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。共に精進していきましょう〜
@克己西本-r8b
@克己西本-r8b 3 жыл бұрын
田起こし後に水を張り雑草の新芽が出たら除草剤を散布して雑草をたたきます。
@tano41com
@tano41com 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@山賊のともしび
@山賊のともしび 3 жыл бұрын
とても勉強になりました。私の地域では秋起こしはほぼゼロです。その要因は春の耕起作業でトラクタが湿田に輪をかけたぬかるみでスタックするため農協自体が推奨していません。北の雪国なので冬季の水田は雪に埋もれます。ただ春は比較的温暖で水田が乾燥する時期はありますが、秋に耕起した田んぼは乾燥しにくいのが実情で、耕起の作業性が著しく低下してしまいます。秋耕起がとても有効なのは理解出来ますが、私の地域みたいな田んぼの対策みたいなのはあったりするのでしょうか?ぜひ情報をお願いします。
@gth.k-mura4537
@gth.k-mura4537 4 жыл бұрын
最近の農薬は2成分でもかなり良い資材が出てきてますからねぇ。 使わないに越した事はないですが… ちなみに弊社の特栽米の基準は7成分以下にしてます。
@tano41com
@tano41com 4 жыл бұрын
農薬も勉強していきます。 特別栽培米のこと、全然知らないので、こちらも勉強していきます。
@阪神36
@阪神36 3 жыл бұрын
田んぼの藁を焼いたらダメですか?
@tano41com
@tano41com 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。法律的には原則禁止です。まわりの状況を考慮して判断してください。
@y.noboru1756
@y.noboru1756 4 жыл бұрын
特別栽培の県内基準なら成分にして10まで使えるので、グリホサートを1回撒くくらいなら大丈夫ではないですかね。 ひこばえは、鹿害のある地域では助長することもあるので、埋没させる方がいいかもしれませんね。冬に電柵を撤去したり、通電をやめてしまうところは特に。(通電をやめてしまうのは、獣害を助長してしまうので、オススメできませんが) 石灰窒素は、ヒエの休眠打破効果で冬の寒気で枯死させる効果もあります。ただ、散布しすぎると、土壌がアルカリ性に傾くので、ほどほどに。
@tano41com
@tano41com 4 жыл бұрын
なるほど、ありがとうございます(^^)
@とんぼ-d2q
@とんぼ-d2q 3 жыл бұрын
@@tano41com お
@y.noboru1756
@y.noboru1756 4 жыл бұрын
あれ?秋起こし推しに?
@tano41com
@tano41com 4 жыл бұрын
コメントでとても参考になる追加情報を いろいろ頂いたので、追加情報版を作りました。
@まいやい-h6m
@まいやい-h6m 3 жыл бұрын
15年ほど田植え稲刈りのみ手伝っていましたが、今夏より本格的に関わることになったので参考にさせていただいています。 今回、除草剤としてラウンドアップの使用を話されていましたが、欧米では発癌性が問題になり訴訟騒動になり規制されています。 日本だけはなぜか規制がゆるゆるで問題性に気づいていない方がほとんどで気軽に使われています。 後々の為にもラウンドアップの田んぼでの使用については訂正なり削除された方が良いかと思います。
@tano41com
@tano41com 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。いろいろな考えがあって難しい問題です。私は認可されている農薬なら、容量用法をしっかり守って、労力軽減や品質の良い作物を育てるために必要なら使うという考えです。 情報ありがとうございます。
【2022】稲刈り後ロータリー耕での秋起こし説明動画。
16:00
おらげの百姓【本気アグリ】
Рет қаралды 108 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 44 МЛН
秋起こし。変わったやり方で⁉️やってみました。
8:59
田んぼの神様
Рет қаралды 202 М.
農業歴50年、米作りの達人が暴露する農業界の裏話が衝撃的すぎた…
14:03
【大失敗農家】なおたん
Рет қаралды 557 М.