KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【衣笠キャンパス】立命館大学の良いところ悪いところ聞いてみた!
5:28
【有名私大】「関関同立」あるある (関大/関学/同志社/立命館)【擬人化】
6:38
From Trash to Fashion! Watch How Create Stunning Applique Dresses Out of Garbage #Shorts
1:00
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
Tool Items!😍New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Utensils/Home Inventions #shorts #gadgets
0:10
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
【立命館】昼休みの立命館大学を散策 - 衣笠キャンパス -
Рет қаралды 36,706
Facebook
Twitter
Жүктеу
255
Жазылу 689
Tottoko Kyoto Film
Күн бұрын
Пікірлер: 73
@makomako602
Жыл бұрын
飾らない学風がそのまま伝わる、よい動画でした。のびのびとしたキャンパス、気持ちよかったです!これからも、期待しています。
@Eagle03691
5 күн бұрын
立命館大学の(学生支援) 1️⃣留学支援が厚く、給付型奨学を全員が何度でも受給できる。公的留学支援金で8割、自己負担分2割の部分を立命館が援助するイメージ。 2️⃣入学時より成績優秀(上位10%?)の学生には、給付型の「西園寺奨学金」が支給される。前の春秋の学期成績ごとに選考があり、文系は学期ごとに15万円ずつ年間30万円。理系は学期ごとに30万円ずつ年間60万円。成績を維持すれば文系4年間、理系は6年間支給を受けることができる。 3️⃣公務員受験や資格取得について支援が厚い。 4️⃣国家公務員総合職2024年春試験合格者数:東大、京大についで第3位(私立1位) 5️⃣国家公務員総合職のキャリア官僚入省もたくさんいる。文科省の事務次官も輩出。 6️⃣学生の就職への支援が厚い。 7️⃣キーエンスやAmazonなどの民間就職もよい。キーエンス前社長は立命館大学OB、現在のフェースブック日本法人社長は立命館大学経営学部OB 8️⃣QS世界大学ランキングで「雇用者と学生との連携」が世界で44位、次いで「卒業生の就職率」が世界で96位で、世界的にも立命館大学卒業のキャリアは高く評価されている。 9️⃣学生の起業、サークルなどへの支援が厚い。 🔟関西圏以外の学生は文系30万円理系50万円の給付型奨学金が4年間支給される制度がある。(受験前申請:併願可能、定員400名) (11)学生の健康を考えて、授業のある日は毎日100円朝食が利用できる。 (年間約10万円程度の節約効果になる。) (12)各キャンパスにはスポーツジムがあり(BKCは広大なため2つある。) 学生は無料で利用できる。 (民間スポーツクラブ年間利用料金約10万程度の利用価値がある。) (13)会社創業者の個人OBが寄付した大理石の大石柱が立ち並ぶ衣笠キャンパスの白亜の大図書館、別の会社創業者のOBが寄付したOICのグローバル教養学部生用の全室個室の全寮制の学生寮が建てられている。 1階には国際交流センターが、2階には企業経営の他に実家が代々能楽師でもある寄付者の関係で、他大学にはない本格的な能舞台と茶室とがある。 立命館大学は会社創業者や京都の代々能楽師や華道家元が実家の富裕層が多い。 ちなみに、日清食品の創業者も立命館OB。 現在のFacebook日本法人の代表取締役は立命館大学経営学部OB。 キーエンスの前社長も立命館大学OB
@功登山崎
Жыл бұрын
1979年経営学部入学です非常に懐かしいです楽しい学生生活でした
@木漏れ日の朝-i9s
7 ай бұрын
これぞ大学、これぞ青春感満載のキャンパス風景ですね!
@立命館はFラン
7 ай бұрын
立命館は大学ですらないけどねw
@西畑積-x5m
Ай бұрын
今59歳なんですが、通ってた中学校が衣笠キャンパスの北側にあって、帰る時いつもキャンパスの中を通り抜けていました。当時はまだキャンパス内に池というか沼があってザリガニ釣りが出来て小学生の遊び場でもありました。
@Eagle03691
Күн бұрын
立命館大学の(研究力)が高い。 1️⃣立命館大学は立同関関で断トツ、全国的にも有数なアカデミックな大学!帝大クラスの研究分野がたくさんある。科研費採択件数 ■「社会学」1位 ■「文学・言語学」4位(2022年芥川賞、直木賞の受賞者2名を輩出) ■「地理学・文化人類学・民俗学」4位■「政治学」4位 ■人間情報学・・・6位 ■思想・芸術・・・8位 ■経済学・経営学・・・8位 ■心理学・・・8位 ■法学・・・9位 ■応用情報学・・・9位 2️⃣Springer Nature社から発表された『Nature Index Research Leaders 2024』国内の私立大学の研究力順位 ①慶応義塾大学 (医学部あり) ②沖縄科学技術大学院大学 (医学部なし) ③東京理科大学(医学部なし) ④早稲田大学 (医学部なし) ⑤立命館大学 (医学部なし) BKCキャンパスの隣には国立滋賀医科大学のキャンパスがある。附属の大学病院もあり、共同研究も盛んに行われている。 3️⃣QS世界大学ランキングで旧帝大を含む国内15位、私立第3位で国際的評価が高い。 4️⃣専任教員一人あたりの学生数約24名(理系はもっと少ない)。慶應、上智に次いで私大3位で少ない。 5️⃣伝統的に語学、基礎演習などは1回生次より、能力別の同一の少人数クラスで実施。友人がすぐでき孤立しない。(近年、同様に東大でも実施。)
@KM-ql1rz
Жыл бұрын
受験生です。絶対来年ここに行きます。
@firastical1739
Жыл бұрын
待ってるで🔥🔥🔥
@riririririririn959
Жыл бұрын
一緒に行こうな。
@Tackleticle
Жыл бұрын
まってw ライバルw 何学部希望?
@riririririririn959
Жыл бұрын
@@Tackleticle 俺は法だよ。
@KM-ql1rz
Жыл бұрын
法学部、文学部、産業社会学部に出しました~
@おいぱちを
8 ай бұрын
大学が作った動画よりもこっちの方がリアル感がある。
@Eagle03691
3 ай бұрын
世界遺産に囲まれた立命館大学衣笠キャンパスのデザインを担当したのはモダニズム建築の大家・富家宏泰です。衣笠キャンパスの学舎はほとんどが昭和モダニズム建築です。 学舎外壁面に貼られているのは清水焼を元に考案された京都の芸術作品的な手焼きの釉薬タイル「泰山タイル」です。1枚1枚の色が焼き具合によって異なります。非常に贅沢な外壁です。現在では製作されていないのでさらに貴重です。 京大の一部の建物にも使用されています。現在では泰山タイルを割った破片を組み合わせて美術品として販売されています。一般市民による保存会や研究会もあります。 昭和モダニズム建築がこれほど揃っている場所も貴重です。 会社創業者である個人OBの寄付で建てられた、大理石の石柱の白亜の殿堂の大図書館は、衣笠キャンパスの名物です! さらに、衣笠キャンパスから徒歩10分の金閣寺に隣接する立地にある衣笠セミナーハウス(西園寺記念館)は、建物と庭園の美しさで京都市より表彰されています。施設合計で会議室は、最大500人、宿泊は最大200人が利用できます。 ここに宿泊すれば早朝の雪の金閣寺を見ることができるかもしれません。
@daiki8622
Жыл бұрын
2016年法学部入学です。校舎は変わってないように見えるから、自分だけ年を取ったみたいに感じますね。
@ホープ-v9s
2 ай бұрын
春から子供が国関でお世話になります😊
@Eagle03691
2 ай бұрын
立命館大学の衣笠キャンパスは、石庭の龍安寺、室町幕府菩提寺等持院に隣接し、徒歩圏内のすぐ近くに金閣寺、仁和寺、大本山臨済宗妙心寺、菅原道真を祀る北野天満宮があり、世界遺産に囲まれた歴史を感じる、日本では他にない環境です。 空きコマには南に隣接する足利幕府の菩提寺の等持院で庭や池を眺めながら抹茶と和菓子が楽しめる。 妙心寺では毎週土曜日にお茶会や泊まり掛けの禅の会に参加できる。早朝には20人ほどの妙心寺の修行僧が縦列で托鉢に歩く光景に頻繁に出会える。 思案の時は、北側に隣接する龍安寺の石庭にすぐ行ける。春は、北野天満宮の梅林や仁和寺の桜が見れる。雪が降れば、早朝の雪の金閣寺を見ることが出来る。 何よりも、学生が人口の1割を占める京都は、学生を非常に大事にする街です。京都を充分に満喫出来る学生時代は、きっとあなたの人生の最高の想い出のひとつになるでしょう。
@ХидэЧан
Жыл бұрын
衣笠キャンパスのデザインを担当したのはモダニズム建築の大家・富家宏泰。校舎外壁に貼られているのは手焼きの釉薬タイル「泰山タイル」です。
@roypeppermint
10 ай бұрын
「京都の伝統が息づく 立命館のタイル探訪 基本編」で動画検索してみてください。 泰山タイルは一枚一枚どのような色合い・風合いになるかわからない芸術だということがわかると思います。
@匡松本
9 ай бұрын
私はObだが、自画自賛はやめて。それがどうした。
@一生楽園
7 ай бұрын
立命館大学は素晴らしい大学🎉🎉
@しずちゃんトム
Жыл бұрын
RBCの放送が聞こえるので水曜日ですね
@YSK-s3j
Ай бұрын
高校生のとき学校見学で衣笠キャンパスの雰囲気に一目ぼれして立命館志望したなー 理系だったからBKC通いになったけどねw
@繁森久輝-t1b
Жыл бұрын
夜間部生やったけど、平日の昼間にバイトが休みやったから、学内でバイトしてる友達に呼ばれて昼間の二限くらいからキャンパスに来てたよなー。お昼も学食やべんけい食堂、アミッチで食べたりして。立同戦の情宣を以学館まえでやったりして。96年から01年までの話です。
@Eagle03691
3 ай бұрын
外壁に注目!泰山タイルです。 各学舎外壁面に貼られているのは清水焼を元に考案された京都の芸術作品的な手焼きの釉薬タイル「泰山タイル」です。1枚1枚の色が焼き具合によって異なります。非常に贅沢な外壁です。現在では製作されていないのでさらに貴重です。
@タイ王室の関係者
Ай бұрын
いろんな動画にコメントしてるけど、何者?
@櫂-x7c
2 ай бұрын
必ずいってやる!!
@伊藤知也-z7x
2 ай бұрын
立命OBです。 頑張ってね。
@小田光博-w1k
Жыл бұрын
広小路最後の法学部卒業生ですが、一回生時に少林寺拳法をやっていたのでその時には衣笠行っていましたが交通アクセスが不便でした。昼時ということなので長蛇の列は食堂ですか。私達の時は学生数が少なかったので広小路も衣笠もほぼ並ぶことがなかったですね。都心の学校は高層ビルのようなところが多いけど、のどかでいいですね。
@やっちん2
Жыл бұрын
すっかり建物も変わり、緑も多くなりましたね。ところどころの行列は食堂なのかな。ちなみに1974年の経済学部入学です。
@高橋雅一-w9w
10 ай бұрын
以学館は40年前暗かった❤
@emptl4
Жыл бұрын
Q.在校生の人へ 楽しいですか??
@emptl4
11 ай бұрын
@@平岡-c9q どういうこと学べますか?
@かず-e1c
3 ай бұрын
BKCの1回の者ですが, すごく楽しいですよ!! 大学なんで自分から行動して友達作ったりサークル行ったりしないと淡々とした日々になりますが,それさえ乗り越えたら充実した日々を送れます!例え友達出来なくても,趣味を見つけて目標に向かって取り組んだり,バイトをしたりしても充実した日々を送れます!(自分は後者寄りです笑)また,研究設備も凄く充実しているので,先生に相談したりして好きなこともできたりします! また,BKC周りは大学の街という感じで沢山のお店があるし,衣笠と同じく自然豊かだし,夜のライトアップも綺麗で,凄くおすすめです!
@emptl4
3 ай бұрын
@@かず-e1c わざわざありがとうございます!
@白髭熊
8 ай бұрын
ちょこちょこ景色は変わっているし見たことのない建物も出来ているが懐かしいなあ。友人は結構のんびりしていて入った奴ばかりでがり勉なんていなかったしのんびり落ち着ける場所だったな。皆勉強は大学に入ってからはそれなりにやっていたし遊び人は少なかったがそういう奴は私の周りだけやったんかな?まあがり勉で入った奴とかスポーツ推薦で入ったのかわからないが運動部の連中は毛色が変わっていてあんまりいい感じではなかったけれど。
@jaian-m
8 ай бұрын
知らない建物が一杯建ってる!
@Eagle03691
3 ай бұрын
旧帝大クラスの研究分野がたくさんあります。 立命館大学QS研究分野別世界ランキング (QS World University Rankings by Subject) 2024年4月に発表されたQS研究分野別の世界ランキングでは、立命館大学は2つの大分野と10の小分野がランクインしました。 このランキングは、5つの大分野と、これらを細分化した55の小分野ごとに世界の大学上位1,559校を順位付けしたものです。各研究分野における卓越した研究成果や評価が求められ、「1つの分野さえもランクインすることは容易ではありません。」立命館大学のランクイン分野数は、日本の大学で13番目、私立大学で3番目に多い数です。 立命館大学が世界ランクインしている小分野 小分野名 旧帝大を含む国内順位 全世界順位 西洋古典学・古代史 3 51-100 地理学 5 201-230 考古学 7 201-240 政治・国際学 6 201-250 現代語学 10 251-300 社会学 9 251-300 経済学 13 451-500 コンピューターサイエンス・情報システム 13 451-500 機械・航空・製造工学 16 501-530 経営学 10 501-550
@崇史千原
11 ай бұрын
1994年経済卒業の者です、衣学館は外見、変わってないですね。
@崇史千原
7 ай бұрын
入力間違えました、以学館ですね。
@user-eq2jl4ni9u
2 ай бұрын
時計がある建物周辺は、似たような時計がある京都大学よりも立派スリッパパッパラパー
@tsukasajukai7248
Жыл бұрын
2004年入学だけど、変わらないなあ 広場みたいなのは見覚えないけど
@Eagle03691
3 ай бұрын
偏差値でなくQS世界大学ランキングで大学の内容は明白です。 (2024年6月発表) (総合順位1000位以内) 国内順位 大学名 ※下線は私立大学を表す 総合順位 1位 東京大学 32位 2位 京都大学 50位 3位 東京工業大学 84位 4位 大阪大学 86位 5位 東北大学 107位 6位 名古屋大学 152位 7位 九州大学 167位 8位 北海道大学 173位 9位 早稲田大学 181位 10位 慶應義塾大学 188位 11位 筑波大学 377位 12位 神戸大学 465位 13位 広島大学 474位 14位 一橋大学 539位 15位 立命館大学 641-650位 16位 東京医科歯科大学 661-670位 17位 東京理科大学 751-760位 18位 千葉大学 771-780位 19位 長崎大学 851-900位 東京農工大学 岡山大学 22位 立命館アジア太平洋大学 901-950位 金沢大学 大阪公立大学 横浜市立大学 26位 熊本大学 951-1000位 新潟大学 上智大学 2024年度 国家公務員総合職試験(春試験) 出身大学別合格者数一覧 大学名 合格者数(春試験) ①東京大学 189 ②京都大学 120 ③立命館大学 84 ④東北大学 73 ⑤早稲田大学 72 ⑥千葉大学 63 ⑦大阪大学 58 ⑦北海道大学 58 ⑨広島大学 55 ⑩慶應義塾大学 51 Nature Index Research Leaders 2024』における 国内の私立大学の研究力順位 ①慶応義塾大学 (医学部あり) ②沖縄科学技術大学院大学 (医学部なし) ③東京理科大学(医学部なし) ④早稲田大学 (医学部なし) ⑤立命館大学 (医学部なし)
@はるしょー-f2i
Жыл бұрын
以学館ってもうないのですか?@88年入学経営学部
@崇史千原
Жыл бұрын
今も存在してますよ、但し産社学部棟になってます。89年経済入学。
@時雨-x9u
Жыл бұрын
立同戦の小さな旗が掲げてありますが、同志社には全くないですね。
@shakaika.koumin
Жыл бұрын
同志社大学と比較して見てみたい。
@大野長八おおのちょうはち
8 ай бұрын
代々木はまだおるんか?
@大野長八おおのちょうはち
8 ай бұрын
アカツキ部隊はおるんか?
@オレンジ-r4y
7 ай бұрын
やっぱ女子多いな〜 一方で僕のいるBKCでは、、、😢
@p.n9866
Жыл бұрын
高くはないが決して安くもない学食。 微妙に遠いコンビニ。 昼休みで溢れる人、人、人混み。 辛坊アナ、飯田アナ、日曜天国のポッドキャストを耳に突っ込んで、家で作った握り飯を空き教室でかじって、腹にねじ込む。 こんなにも広いのに、何処にも自分の居場所が無い。 作ろうともしなかった。 何もしたくなかった。 …落ちこぼれとはいえ腐っても男子校の出。 中学受験受かって浮かれてた過去の自分に突きつけてやりたい。 なんでこんな目に遭わんといかんのだ、となんかもう色々辛かった。 「特攻崩れ」の気持ちを思わずにはいられなかった。 男子校生活での「受験戦争」後にやってきた、「戦後民主主義」と自分の在り方への戸惑いが止むことはなかった。 理数が酷すぎで、京大・阪大は到底無理だったが、やはり私立なら早稲田でなければ… 勝谷誠彦や宮崎哲也になれんじゃないか‼︎ 同志社と立命館に受かっただけじゃ…なんの役にも立たなかった、自分の人生には。 同じ指定校でも早慶やと多少はちゃうんやろか…。 授業中の教室後列での下ネタ、性病トーク、スマホいじりは… 「これと一緒にされるんだったら、こんな大学受けなきゃ良かった」とつくづく思った。
@村上理仁
10 ай бұрын
ここで学歴コンプはやめてくれw 何も変わんないぞ😂😂😂
@さつまいもこ-u6w
10 ай бұрын
おじいちゃん病室戻りましょうね〜
@nobodyry
9 ай бұрын
所詮私立文系なんてお遊び大学です。勉強したいなら国公立へ行きましょう。
5:28
【衣笠キャンパス】立命館大学の良いところ悪いところ聞いてみた!
生徒会書記
Рет қаралды 50 М.
6:38
【有名私大】「関関同立」あるある (関大/関学/同志社/立命館)【擬人化】
レジスタンス
Рет қаралды 562 М.
1:00
From Trash to Fashion! Watch How Create Stunning Applique Dresses Out of Garbage #Shorts
5-Year Crafts
Рет қаралды 56 МЛН
0:24
Thank you mommy 😊💝 #shorts
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
0:10
Tool Items!😍New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Utensils/Home Inventions #shorts #gadgets
Tool Items
Рет қаралды 69 МЛН
27:03
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
A4
Рет қаралды 7 МЛН
12:34
【産近甲龍の底⁈】京都産業大学キャンパス調査!手厚すぎるサポートに驚きの連続!【wakatte TV】#1098
wakatte.tv
Рет қаралды 275 М.
20:07
【立命館】桜咲く立命館大学を散策 / Walk × Ritsumeikan University in the cherry blossoms(Kyoto, Japan)
とっとこ京都
Рет қаралды 4,1 М.
2:48
【建築さんぽ】立命館大学(衣笠・朱雀キャンパス)【建物探訪】
大学と市役所を建築さんぽ
Рет қаралды 8 М.
13:22
【立命25年度入試予測】一般合格者が増えすぎた反動が来る?どうなる今年の立命!!【おすすめ/危険学部紹介】
高校偏差値40台から関関同立へ@翔塾大学受験部
Рет қаралды 20 М.
13:04
京都学食巡り第2弾!立命館大学衣笠キャンパスで爆食い!
京都エンタメTV
Рет қаралды 20 М.
21:17
【同志社】昼休みの同志社大学を散策
とっとこ京都
Рет қаралды 24 М.
12:24
立命館大学 いばらきキャンパスに潜入‼️
Spica channel
Рет қаралды 7 М.
12:51
【理系が強い】研究内容が充実!レア学部が多い!鹿児島大学キャンパス調査!【wakatte TV】#949
wakatte.tv
Рет қаралды 384 М.
15:47
立命館ゆかりの地を訪ねる
立命館大学校友会
Рет қаралды 29 М.
40:46
【4K】同志社大学・京田辺校地を散策 / Walk × Doshisha University Kyotanabe Campus
とっとこ京都
Рет қаралды 3,8 М.
1:00
From Trash to Fashion! Watch How Create Stunning Applique Dresses Out of Garbage #Shorts
5-Year Crafts
Рет қаралды 56 МЛН