令和6年の能登半島地震で被災しました。数ヶ月後の能登の現状。

  Рет қаралды 16,066

MarinTube - Underwater footage of Japan, Noto.

MarinTube - Underwater footage of Japan, Noto.

Күн бұрын

令和6年の元日に発生した能登半島地震でMarintubeの拠点である能登が被災しました。家族を含め、命は無事でしたが、MarinTubeの船が停泊している港にも津波が押し寄せて何隻もの船が流されました。
断水や停電は数ヶ月以上続き、漁業においては断水の影響で氷が使えず、市場も閉鎖され魚を満足に捕ることもできないもできない状況でした。
そんな震災から数カ月後の能登半島の現状を視聴者の皆さんに少しでも理解いただけるようこの映像を配信します。
義援金等の形で応援いただける方は下記よりお願いします。
能登町義援金受付先はこちら
www.town.noto....
珠洲市義援金受付先はこちら
www.city.suzu....
石川県義援金受付先はこちら
www.pref.ishik...
-------今回の動画----------
◻音楽素材
・「rising up」 written by Adnak : dova-s.jp/bgm/...
・PIXTA
・audiostock
--------MarinTubeメンバーシップ----------
お待ち下さい
-------MarinTube SNS----------
・Twitter / marintube2
・Facebook / marintube
・TikTok www.tiktok.com/@marintube_jp
・Instagram / marintube_jp
-------お問い合わせ----------
Gmail : marintube1@gmail.com
-------------------------------------
MarinTube【マリンチューブ】ではアクアリウムのような癒やしの水中映像から、まだ見ぬ魚の生態、未知の巨大魚、衝撃の捕食シーンなど
釣り人から生粋のインドアゲーマーまで、人間の本能を揺さぶる海中動画を配信してます!
下記リンクをクリックするとチャンネル登録よろしくお願いします!
www.youtube.com....
見てみたい海の映像や動画などの意見コメント募集中!
#水中映像 #MarinTube #魚 #釣り #海中 #水中動画
#アクアリウム #水槽 #マリンアクアリウム #捕食 #捕食シーン #海中動画 #fishing #釣魚 #海水魚 #岩場 #泳がせ釣り #能登半島地震 #能登 #能登半島 #釣り #津波 #地震 #能登町 #珠洲市
--------------------------------------------------------------------------
On New Year's Day of Reiwa 6, the Noto Peninsula Earthquake struck, affecting Noto, where MarinTube is based. Although all lives, including those of our families, were safe, a tsunami hit the port where MarinTube's ships were docked, sweeping away several vessels.
Water and power outages continued for several months, and in the fishing industry, the lack of water meant no ice could be used, markets were closed, and it became impossible to catch fish satisfactorily.
We are sharing this video to give our viewers an understanding of the current situation in the Noto Peninsula, a few months after the earthquake.
If you would like to support us through donations, please follow the link below.
◻ Music material
Rising up" written by Adnak : dova-s.jp/bgm/...
PIXTA
・audiostock
--------MarinTube Membership ----------
Please wait.
-------MarinTube SNS----------
Twitter / marintube2
Facebook / marintube
TikTok www.tiktok.com/@marintube_jp
Instagram / marintube_jp
------- Contact us ----------
Gmail : marintube1@gmail.com
-------------------------------------
At MarinTube, you can watch soothing underwater videos like an aquarium, unseen fish ecology, unknown giant fish, shocking predation scenes, and more.
From fishermen to genuine indoor gamers, we deliver underwater videos that will shake your instincts!
Please click the link below to subscribe to our channel!
www.youtube.com....
We're looking for comments and opinions on the ocean footage and videos you'd like to see!
#Swimming Fishing #Underwater Video #MarinTube #Fish #Fishing #Underwater #Underwater Video
#tank #marine aquarium #predation #predation scene #underwater video #fishing #fishing fish #saltwater fish #rocky beach #grouper #live fish #kueh #ukkari scorpionfish #kiji grouper #akou #jig #tie mackerel #universal lure #swim fishing #off shore grouper #mahata #sardine #fishing #buri #squid
--------MarinTube membership ----------
Please wait.
Today's star: bluefin squid
-------MarinTube SNS----------
-Twitter / marintube2
-Facebook / marintube
TikTok www.tiktok.com/@marintube_jp
-Instagram / marintube_jp
------- Contact us at ----------
Gmail : marintube1@gmail.com
-------------------------------------

Пікірлер: 28
@masayu1110
@masayu1110 8 ай бұрын
いつも拝見しています。 私も珠洲市へ災害派遣に行かせていただきました。私もKZbinで、本当に微力ながらですが、現地の被害を伝えて支援を募っていきたいと思っております。
@marintube
@marintube 6 ай бұрын
ありがとうございます!大変うれしいです!
@サボテン-k5p
@サボテン-k5p 8 ай бұрын
これがもし 地震を受けた側のみやったら 心が痛すぎて ここの地域には住めそうにないわ もう本当に何とか 立て直してあげてほしいよな 胸が痛いですね 気休めみたいで申し訳ないですが 石川の皆さん頑張ってください
@北村由美子-c2z
@北村由美子-c2z 6 ай бұрын
行く事が出来ませんでしたが今年は必ず行きます。頑張って下さい。何時までも応援します
@marintube
@marintube 6 ай бұрын
ありがとうございます!そういう言葉が励みになります!
@北村由美子-c2z
@北村由美子-c2z 6 ай бұрын
ありがとうございます!
@akira_943
@akira_943 8 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます。なんと言っていいかわかりませんが、本当に大変なことですねこれは...。
@赤影-g3h
@赤影-g3h 8 ай бұрын
お疲れ様です。 水道支援で七尾市→能登町の支援に4月まで行ってきました。 珠洲市や輪島市への要請待ちです。 プライベートで釣りに行っても当たり前のようにコンビニで買ったりしていましたが本業の漁には氷が必要なんですね。 水→氷っていう考えはありませんでした。生活用水ばかり思ってましたが違う視点で感じることができました。
@レモンサワーで毎日乾杯
@レモンサワーで毎日乾杯 8 ай бұрын
釣りの参考に動画拝見しています。 応援くらいしか自身には出来ませんが本当に応援しています。 ご無理されない程度に復興に向けて頑張って下さい。 遠くからではありますが応援しています。
@marintube
@marintube 6 ай бұрын
嬉しいです!ありがとうございます。
@SIN兄
@SIN兄 8 ай бұрын
4月22日から5月3日まで支援活動で輪島市の朝市の近くの きりこ会館周辺に行ってましたが! 車で普通に走れないし歩道も石がめくれ上がった状態のままで無茶苦茶な現状でした!復旧作業程度しか進んでませんでした!
@KazuyoIkeda
@KazuyoIkeda 8 ай бұрын
マリンチューブさんこんばんは。マリンチューブさんは能登の方で、被災されていたのですね。 一日も早い復行が進む事をお祈り致しております💐 お身体に気をつけて、ご無理のないようお過ごし下さいますように。 またKZbin待ってます。
@marintube
@marintube 7 ай бұрын
いつもいつもコメントありがとうございます!大変励みになってます。 色々と不便・大変な部分はありますが、体は無事ですし復興に向けて自分ができることをやっていきたいと思います!KZbinもがんばりますね!! こういうコメントがいつも励みになってます!ありがとうございます!
@arumanan
@arumanan 8 ай бұрын
テレビと報道してくれないので災害の酷さとかよくわかります。
@岡田徳昭
@岡田徳昭 8 ай бұрын
数年前に飯田漁港で釣りをしてワラサが釣れたり、地元のファミリーと仲良くなって一緒にサビキでイワシを釣ったり、チヌ釣りのおじさんとも仲良くなって、竿貸してあげて2人でクーラーボックスいっぱいにイワシを釣った思い出があります。 あのファミリーは無事なのかな?おじさんも無事なのかな?って思います😢
@marintube
@marintube 6 ай бұрын
飯田港もほとんどの船が流されて、防波堤も一部水没して港は地割れして大変な状況でした。。。
@道なり-e5k
@道なり-e5k 8 ай бұрын
未だ手付かずといった所か。都市計画から練らないと先には進めないし困った所
@mehmetoral780
@mehmetoral780 8 ай бұрын
We had 2 earthquakes in Turkiye and 10 cities were affected last year. At least 100000 people died or lost
@branko-cikatic-ja
@branko-cikatic-ja 8 ай бұрын
まじで政府何やってんだ。何で復興のための補正予算も組まないで、外国にばかり金出してんだ!
@u4t2mbsg52
@u4t2mbsg52 8 ай бұрын
予算をぶちこんでも簡単に復興とならないんです。 ここまで大規模な地殻変動は今までの地震復興と異なります。 工事資材を運ぶ為の工事が優先されていると思います。 地方では土木作業員も不足していますしね。
@濱野智也-p8v
@濱野智也-p8v 5 ай бұрын
能登町宇出津の港ですね。宇出津病院や竹葉(数馬酒造)の建屋が見える。
@marintube
@marintube 2 ай бұрын
そうです!
@tytor_john
@tytor_john 6 ай бұрын
震度7被災民です。地盤に寄るところが大きいですが。酷いエリア輪島、珠洲、穴水の市街地はほとんど立ったまま全壊で赤紙貼られてます😢 地球の形が変わったのだから1個人がどうにかできる範囲を超えてます。政府に頼りたいけど政府もお金を出し渋ってるのが現状です。これから人口が少ない地方は全部地震の度に見捨てられるんだろうなと思ってます
@haruharukun1
@haruharukun1 8 ай бұрын
僕は地震被害を受けました
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 8 ай бұрын
自分は東京都小平市の実家で「震度2」を経験しました。 時期的に輪島・珠洲から都内各地に帰省していた方もいましたが、移住先が被災していました。
@HN-uj4km
@HN-uj4km 8 ай бұрын
もともと限界だった地域だからしょうがない。 年寄りは置いといて、若くて未来ある人は早く他地域で再起できるように公金をガンガン突っ込むべきだと思う。
@user-wv6pl5bf6m
@user-wv6pl5bf6m 8 ай бұрын
やべ
@鈴木洋子-l5t
@鈴木洋子-l5t 7 ай бұрын
メタンガス
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
前橋市議選挙2025 - 当選報告
4:58
新井美加
Рет қаралды 2
能登半島地震~その被災生活とは~
3:58
あいち生協
Рет қаралды 17 М.
Craziest Nature Videos of the Decade
16:09
Daily Dose Of Internet
Рет қаралды 18 МЛН
Tried Keeping Caught Squid as Pets and Feeding Them | Fishing Tank #10
13:13
MarinTube - マリンチューブ [能登の水中映像]
Рет қаралды 409 М.
POV short Inspection of an old AN 1300 Windturbine
24:52
Sääsch Bääsch
Рет қаралды 600 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН