【令和の教育】奈須正裕著『個別最適な学びと協働的な学び』自由進度学習だけでなく、より良い学級・学校経営のヒントに!

  Рет қаралды 14,908

小学校教師のための授業コンサル・クッチャンねる

小学校教師のための授業コンサル・クッチャンねる

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 5 ай бұрын
今回は奈須正裕著『個別最適な学びと協働的な学び』をご紹介します。これを機に、自由進度学習などにもチャレンジしてみてください😊
@ibanao61
@ibanao61 5 ай бұрын
組織的な共通理解が絶対条件ですね。個々の先生の努力だけでなく、学校単位や市町村単位での強力なリーダーシップのもとで初めて効果的な教育が期待できますね
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 5 ай бұрын
そうですね! 目指す方向性を共通にしておかないと、ハウツーだけが一人歩きしてしまい、効果も薄くなってしまうので、しっかりと組織的な取り組みが必要ですよね!
@darkyellowbrickroad
@darkyellowbrickroad 14 күн бұрын
自分で学習計画を立て、見通しを持って自分で学習を進めて行くことが出来るのは限られたごく一部の子供だけです。そういう子供達は授業の要らない子達です。底辺の子達、本当に勉強の出来ない子達を舐めてはいけません。教科書○ページを開きましょうと言われて、それが出来ない子達が普通に居るのです。教師がそっと近づいて該当のページを開けてやらないといけない子達です。
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 8 күн бұрын
確かに、自分で学習をしていく力を持った子は少ないですよね。それは、大人も同様ですよね。だからこそ、今までは高めてこなかった、学習力を高めることも重要だと考えています。ただ、おっしゃる通り、闇雲に、子供任せにするのは絶対にNGですよね。目の前の子供の実態に合わせて、少しづつですね。まずは、選択肢を提示するとか、自分で決めたように仕向けるけど、教師がコーディネートしているとか、そういったことも必要だと思いますし、もちろん、しっかりと分かりやすく教えることも必要ですね。適性処遇交互作用ですね!
@Alstro-miko
@Alstro-miko 3 ай бұрын
自立的な学習には賛成です。しかし・・ 子どもたちだけで進める自習をしているクラスに補てんに入ったことがあります。前で進める子達は、そうでない子たちに優越感を感じていたようで「前に出てもいないのに」のような発言があり、介入しました。また授業を進める児童がクラス全体に「わからない人」と聞いていましたが、手を挙げられるような雰囲気ではないと感じました。 子どもたちだけで授業をするには、児童同士の信頼関係の構築や、それなりの指導が必要なのだと思います。
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 3 ай бұрын
おっしゃる通りです! 学級経営上の細かな気配りや、学び方についての段階的な指導など、教師の役目はたくさんありますよね。子供たち主体の取り組みや学びを作っていく事は、実は働き方改革とは逆路線ですよね。それなりの覚悟が必要です。それでも、頑張って目ざしていきたいところです。 何事も、安易に方法論だけが広まってしまうのはよくないですよね! KZbinという性質上、話の入り口が方法論になってしまうこともありますが、なるべく本質的なところもお伝えしていくように心がけていきますので、これからもよろしくお願いいたします🙇
@fujiRAVEN
@fujiRAVEN 3 ай бұрын
是非、那須さんに授業をしていただき公開してほしいですね。できれば、1単元分。
@fujiRAVEN
@fujiRAVEN 3 ай бұрын
奈須さんの間違いでした。
@fujiRAVEN
@fujiRAVEN 3 ай бұрын
あと、到達度はどうだったかも知りたいです。学力が身に付かないと、子どもの意欲は低下しますから。
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 3 ай бұрын
そうですね!やっぱり実践を見てみるのが一番ですね! 奈須先生は大学教授ですので、実践家の方の授業をみたいですね。最近は、形だけが広がってしまっていて、危惧しています。 私も実践できるところはやってみようと思います!
@darkyellowbrickroad
@darkyellowbrickroad 14 күн бұрын
出来た子は静かに待ちましょうなどというのは、子供達への指示として最低の悪手です。学習における一斉指導をそのようなものとして捉えているとしたら、それこそ時代遅れです。優れた教師は一斉指導でそんなことは絶対にしません。教室が騒乱状態になる元だからです。
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 8 күн бұрын
ほんと、おっしゃる通りです!! しかし、そのようなことをしてしまっている先生も、まあまあいるという現状がありますよね。。 自分もまだまだですが、優れた教師の技や子供たちを伸ばす力を高め、広げていきましょう!!
@imstein153
@imstein153 2 ай бұрын
でも、研究校が崩壊してたらどうしようもないよな、、、。
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 2 ай бұрын
たしかに、研究校が荒れてしまうという事例もよく聞きます。研究方法ありきではなく、子どもたちの実態にあった方法で研究していくことが大切ですね! 肝に銘じます!
@imstein153
@imstein153 2 ай бұрын
授業力がない教師を覆い隠すための方策でしょ。教科に対して深い研究と理解がある教師の授業は全然違う
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz 2 ай бұрын
そうですね。授業実践力や授業構成力がないと、なかなかできませんよね。形だけ真似しても、難しいと思います❗️
@imstein153
@imstein153 Ай бұрын
奈須さんが入ってる山形の研究校も酷いもんでしたよ。研究3年目とかなのに、、、迷走してるよ
@jugyou-quiz
@jugyou-quiz Ай бұрын
@imstein153 天童中部小学校ですかね?そうなんですね。様々な考え方や、経験が混在する中、研究を進めるのは、並大抵のことではないですからね。 個別最適な学習を研究している先生方の多くは「自分が1番理解が深い教科でないと難しい」とおっしゃってますし、私も似たようなことは思っています。
【圧倒的な効果】アウトプット大全(樺沢紫苑著)から考える最強の授業改善、25のポイント
30:45
小学校教師のための授業コンサル・クッチャンねる
Рет қаралды 2 М.
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
【個別最適な学び】算数の単元内自由進度学習で学びを深めるための5ステップ
22:52
小学校教師のための授業コンサル・クッチャンねる
Рет қаралды 2 М.
Я учитель, и мне больно
37:41
МЕДИА «‎МЁДъ»‎
Рет қаралды 512 М.
教師のいらない授業のつくり方
21:18
【さて】行列のできる教育相談所
Рет қаралды 29 М.
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН