鈴木 みのる「すべてな、何もかも!俺たちがブチ壊してやる!いいか、これが最後だ!俺たち鈴木軍!イチバ~ン!」12.23

  Рет қаралды 383,034

NJPW WORLD Official

NJPW WORLD Official

Жыл бұрын

※ 翻訳は字幕設定(CC)を”オン”にしてご視聴ください | Please set the Closed Caption (CC) to "ON" to watch the translation
🌏この試合の模様は #新日本プロレスワールド で配信中​​!
いますぐ見る ⇒ bit.ly/3646kyA
🦁チャンネル登録はこちら⇩
/ @njpwworldofficial
2022年12月23日(金)Road to TOKYO DOME
東京・後楽園ホール
第8試合:鈴木軍ファイナル
TAKAみちのく & エル・デスペラード & ランス・アーチャー & 鈴木 みのる vs DOUKI & 金丸 義信 & タイチ & ザック・セイバーJr.
December 23, 2022 “Road to TOKYO DOME”
Tokyo・Korakuen Hall
8th match: SUZUKI-GUN FINAL MATCH
TAKA Michinoku, El Desperado, Lance Archer and Minoru Suzuki vs DOUKI, Yoshinobu Kanemaru, Taichi and Zack Sabre Jr.
🌏You can enjoy the matches on NJPW World!!
Sign up Now ⇒ bit.ly/3646kyA
🦁Subscribe now and never miss a new video⇩
/ @njpwworldofficial
★新日本プロレスワールド 公式SNS | Follow NJPW WORLD on all social media platforms
Facebook - / njpwworld1972
Twitter - / njpwworld
Instagram - / njpwworld_official
TikTok - / njpwworld
#njpw
#新日本プロレス
#njpwworld
#njwk17
#鈴木軍
#SuzukiGun

Пікірлер: 453
@NJPWWorldOfficial
@NJPWWorldOfficial Жыл бұрын
※ 翻訳は字幕設定(CC)を”オン”にしてご視聴ください | Please set the Closed Caption (CC) to "ON" to watch the translation
@user-qq9my2ez9f
@user-qq9my2ez9f Жыл бұрын
たなかなゆゆかわわやわやまた。ま❤をわわ
@XtremeandAwesome
@XtremeandAwesome Жыл бұрын
Iizuka should reunite with chaos
@masahirokashima3135
@masahirokashima3135 Жыл бұрын
ずっと半泣きで見てたけど、口輪付けられたスキンヘッドのおっさんの登場で大号泣出来るのがプロレスの醍醐味。
@user-wf4ue6tx2x
@user-wf4ue6tx2x Жыл бұрын
Taka「長かったからな・・・色々あったしな俺」 ほんとそれ
@user-bo7jq1yd6o
@user-bo7jq1yd6o Жыл бұрын
ザックやランスが英語言ってから日本語喋るところが、どちらのファンの事を考えていてさすがプロレスラーです。
@user-wq4se7bc5m
@user-wq4se7bc5m Жыл бұрын
これほど絆の深いユニットは今も昔もなかったと思う。誰にも媚びずどれだけ嫌われても、ゴミを投げつけられても、自分たちのスタイルをどこでもいつでも貫き通した最強最高の武闘派集団、鈴木軍。11年間ありがとう、そしてお疲れさまでした。
@user-ft2fn6lr6j
@user-ft2fn6lr6j Жыл бұрын
ザックの鈴木軍は家族だったという言葉が胸に刺さった
@kempfer9178
@kempfer9178 Жыл бұрын
鈴木軍の解散で泣きそうになったところに、バキバキの飯塚が出てきて、感情爆発してもうた
@shumeiyamada9940
@shumeiyamada9940 Жыл бұрын
ヒールでありながら裏切りの全くないユニットって絆の深さを感じる。 今後それぞれ選手はどこへ進んで行くんだろう…
@yk4542
@yk4542 Жыл бұрын
裏切られず解散って凄いよな😭
@ky7126
@ky7126 Жыл бұрын
TAKAさんが広げる鈴木軍タオルが一番映えるし、TAKAさんが呼ぶ「ボス」が一番かっこいいんよ
@user-rf4uw9ke6g
@user-rf4uw9ke6g Жыл бұрын
ザックが言った鈴木軍は家族ですっていう言葉に全てが詰まってるんだよな
@user-in6fc3jo8b
@user-in6fc3jo8b Жыл бұрын
鈴木軍が最後こんな形で感動的は解散するとは夢にも思わなかった。ボスあなたが育てたレスラーはこんなにも強くでかくなりました。これからも鈴木軍のメンバーと共にプロレス界を盛り上げて下さい。史上最高の解散が観れ幸せです。ありがとうございました。
@user-kt8os2iu1h
@user-kt8os2iu1h Жыл бұрын
ザックの鈴木を見る真っ直ぐな眼差しがめちゃくちゃ涙腺にくる
@user-fb9ul7uj1n
@user-fb9ul7uj1n Жыл бұрын
本当に好きなユニットだった。終わりが来るのは悲しいけど、みんなが前を向いた終わりでよかった。 俺たち鈴木軍、イチバーーン!!
@shinichiromatsuguma5983
@shinichiromatsuguma5983 Жыл бұрын
まさに「風になれ」の人生、生き様。プロレスから力をもらうって、こういうことだってホントに思った。
@user-hv6wy7rc8x
@user-hv6wy7rc8x Жыл бұрын
IWGP狙い続けるという一番聞きたかった言葉がみのるの口から聞けてまずは良かった これほど強烈な個性と高いテクニックを持ったメンバーが集まったユニットは無かったと思う 11年間ありがとうございました!
@HARUbbx
@HARUbbx Жыл бұрын
この歴史的瞬間にプロレスファンでいれて良かった
@user-zm9le7kx3x
@user-zm9le7kx3x Жыл бұрын
実力者が揃った いいチームやった。
@aq1416
@aq1416 Жыл бұрын
ベテランや若手や外国人まで本当に幅が広い鈴木軍、本当にエンタメでこれがプロレスラーなんだぞって説得力抜群でした
@YuichiNishiharanishi19
@YuichiNishiharanishi19 Жыл бұрын
ザックが一番エモーショナルだった事に驚いた。鈴木軍は家族であり、鈴木軍に入ったことはベストな選択だったと。グッときた。
@jumbo1239
@jumbo1239 Жыл бұрын
ザックが最初来た時は、全くヒールでもなかったし、そんなキャラじゃなかったけど、上手く馴染んだよね。
@user-zc7of2zp2p
@user-zc7of2zp2p Жыл бұрын
鈴木が最後までIWGP狙ってるってこと言い続けてくれたの本当に良かった
@user-rf7gw1jo5b
@user-rf7gw1jo5b Жыл бұрын
そのときの王者はジェイかオカダかオスプレイか それとも!?
@user-je1qi8wd5u
@user-je1qi8wd5u Жыл бұрын
@@user-rf7gw1jo5b タイチだったら激熱
@ASirensFlame
@ASirensFlame 10 ай бұрын
He isn't in the G1 though
@nobop7005
@nobop7005 Жыл бұрын
それぞれが最後に言った「ありがとうございました」が、今まで見たことない程真っ直ぐ過ぎた😭
@user-cl5nl1jz4g
@user-cl5nl1jz4g Жыл бұрын
鈴木軍が一番好きでした 11年間本当にありがとうございました
@mame-tv
@mame-tv Жыл бұрын
ヒールなんだけど、どこか筋通ってて、最高の軍団でした。 今後もそれぞれがもっと輝いてほしい🙏
@user-bs9ty7iy1p
@user-bs9ty7iy1p Жыл бұрын
泣いた。 新日本をめちゃくちゃ盛り上げてるユニットだし、鈴木軍に好きな選手が多すぎる。最高のフィナーレでした。 ありがとうございました!!
@user-bs9ty7iy1p
@user-bs9ty7iy1p Жыл бұрын
@@bobchin6007 引退してもこの体は凄いですよねー!!
@user-ix3gj8gr7u
@user-ix3gj8gr7u Жыл бұрын
ここ数年、ボスとタイチの接点が減ってて、以前とは関係性が変わっちゃったのかなって思ったけど、改めて2人の絆を感じれて最高でした。
@vi8623
@vi8623 Жыл бұрын
レスラーの引退や復帰以外でこんなに泣くとは思わなかったよ、ありがとう鈴木軍!!!
@club3943
@club3943 Жыл бұрын
飯塚さん引退試合より体シェイプアップさせてるの本当に尊敬する
@user-rf7gw1jo5b
@user-rf7gw1jo5b Жыл бұрын
生活は体型に出るとはよく聞く話 レスラーにかぎらず自らを律し体型(体重など)の管理ができている人は皆尊敬できるしされるべき その意味では他ユニットだとジェイ石森などはマジスゲエとしか
@user-zz6vq5fh7m
@user-zz6vq5fh7m Жыл бұрын
普段何やってるんやろう、😮
@akirasunlight
@akirasunlight Жыл бұрын
👍👍👍
@madrydeensolid4492
@madrydeensolid4492 Жыл бұрын
ももクロのイベントや番組に出てる時も きっちり仕上げてるからほんとプロ意識高い
@user-fm8om6kx2d
@user-fm8om6kx2d Жыл бұрын
@@user-sm5vt8ur9x やっぱ真面目なんやねぇ
@user-dh4bs1dl3y
@user-dh4bs1dl3y Жыл бұрын
鈴木軍結成当時から観てました。 本当にありがとう!! 鈴木軍イチバーン!!!!!
@user-zm5fm4xt3e
@user-zm5fm4xt3e Жыл бұрын
プロレスを好きになったきっかけは鈴木軍の試合を見たからでした。11年間お疲れ様でした。これからもプロレスを好きであり続けます!
@user-wu9nl2xt4h
@user-wu9nl2xt4h Жыл бұрын
質の高いプロレスをありがとう、悪役だけど人柄の良さが滲み出てるよ、高山の件といい、軍団といい、応援するよ、引退するまで
@user-be7jb8pu9f
@user-be7jb8pu9f Жыл бұрын
こんないい軍団なかったよマジで 最後は笑って解散 最高でしたありがとうございましたボス
@user-fl3ex3nk9y
@user-fl3ex3nk9y Жыл бұрын
TAKAさん何話すかと思ったら一番涙腺にくるセリフだった
@user-vz3kb7og3l
@user-vz3kb7og3l Жыл бұрын
最後に飯塚さん出てきた時は目頭熱くなったわ
@madfukyoka2606
@madfukyoka2606 Жыл бұрын
鈴木軍のテーマ曲からの!! 怨念坊主の入場曲が鳴り響いた時、鳥肌たったわ
@coltsRKO2569
@coltsRKO2569 Жыл бұрын
ミラノさんの 『やだぁ嘘でしょ?』が完全に乙女w
@yutAiK9
@yutAiK9 Жыл бұрын
鈴木軍ずっと大好きです
@user-tm8sv6cy8u
@user-tm8sv6cy8u Жыл бұрын
解散は悲しいけどこれからもずっと"俺たち鈴木軍1番"
@user-es8ld5to3n
@user-es8ld5to3n Жыл бұрын
仲の良さは間違いなく歴代1位だろうな、又鈴木軍一番でなく全世界のプロレス界で一番ですね。果たして新日は鈴木さんにIWGP獲得させる気あるか。ただただ昨日はスカパーに感謝
@user-wp4uq9pq8t
@user-wp4uq9pq8t Жыл бұрын
この試合が今年のベストバウトだよ
@afrojack4245
@afrojack4245 Жыл бұрын
ほんまに後にも先にもない唯一の無二のユニットでした。11年間ありがとうございました。これからのみんなのレスラー人生に幸あれ
@dennou777
@dennou777 Жыл бұрын
飯塚さんの体が現役のままだったのに驚愕した。まぁ落ちぶれて解散ではなく発展的解消なので各人の今後に期待してます。特にボスの動向にはこれからも注目してる。
@user-jq5pm9np5u
@user-jq5pm9np5u Жыл бұрын
ボスがみんなの攻撃受けて軍団を卒業させて行く行動は泣けた…
@user-rn5qm6mv1g
@user-rn5qm6mv1g Жыл бұрын
最後にみのるさんがタオルをキレイに畳んでしまわれたように、こんなにもキレイなユニットの終わらせ方、はじめて見ることができました。 皆さんの成長があり、タイトル戦線で戦える戦力があったからこそ、その存在感はピカイチでした。 本当に皆さんお疲れさまでした😊これからの活躍、さらにはタイチ選手の台頭、期待しております!!
@user-ho9iv9fm5n
@user-ho9iv9fm5n Жыл бұрын
自ら掲げた鈴木軍の旗を リング上で綺麗に畳んだ鈴木選手を見て。 プロレス界に広げた鈴木軍という壮大な大風呂敷を綺麗にたたみ、1つの物語を完結させたことを皆に分かりやすく示してくれた。そんな気がした。 ありがとう鈴木軍。 本当に1番です!
@tnk.1192
@tnk.1192 Жыл бұрын
ものすごく感動した。 鈴木軍最高でした! 無理を言うならスミスもいてほしかったなぁ、、
@user-xf1vv6yx5c
@user-xf1vv6yx5c 11 ай бұрын
後、ベンジャミンも来て欲しかった。
@tacanco7
@tacanco7 Жыл бұрын
鈴木みのるのボスたる所以がハッキリと示された最後だったな〜 こんな素敵に終われる軍団は後にも先にもないんじゃないか
@user-nj3lg7wi5r
@user-nj3lg7wi5r Жыл бұрын
Man, I’m gonna miss Suzuki-gun, but its spirit will live forever. 鈴木軍,世界第一☝🏻。
@hieioni3354
@hieioni3354 Жыл бұрын
Me too. They will forever be ICHIBAN!
@user-iq6tk2mt4l
@user-iq6tk2mt4l Жыл бұрын
最初から最後まで感動をくださり、 改めて鈴木軍の絆が感じました! どんな形でも私はずっとファンとして応援しております! 今で11年間ありがとうございました! 大好きです!鈴木軍イチバーン!
@user-kr4io4rf9c
@user-kr4io4rf9c Жыл бұрын
ランスが世界中で大暴れして、どこかのチャンピオンになったとき対角に鈴木みのるが立っていたら新たな歴史になる
@AI-yj3uk
@AI-yj3uk Жыл бұрын
1番、怒りも感動も覚えた最高のユニット
@neko_tsun
@neko_tsun Жыл бұрын
鈴木軍はヒールユニットだったんだろうか? 知らん間に正規軍以上に応援してたわ!
@sakmax036
@sakmax036 Жыл бұрын
やっぱり世界一性格のいい男鈴木みのるだった
@user-jx6ep2ss9c
@user-jx6ep2ss9c Жыл бұрын
ユニットって裏切りあったり離れたりする事は常なのに、これだけ長い期間存在して誰も裏切らなかった。 本当に鈴木軍って絆のユニットだと思った。
@ns5477
@ns5477 Жыл бұрын
今、改めて思うと、鈴木軍は離れてしまった選手は多いけど、初期のタイチ、TAKAは裏切らなかったのはそうだなと感じます。
@asuka2gou
@asuka2gou Жыл бұрын
個性的なレスラーたちを「軍」として長年まとめてきた鈴木みのるさんお疲れ様でした 文字通り「必要悪」として存在し続けた11年だと思います、これからも鈴木軍!イチバ~ン!
@user-xu6yh3mr6e
@user-xu6yh3mr6e Жыл бұрын
最後良い雰囲気で終わったのは良い軍団だよね 空中分解せずに終わったのは素晴らしいと思う。
@lyte03
@lyte03 Жыл бұрын
盛大に泣きました。愛しかない。愛だ。 鈴木軍、一番ーーーー!!!!!
@user-lt3xw7qv7w
@user-lt3xw7qv7w Жыл бұрын
ザックの目が優しい。
@KK-qt3kc
@KK-qt3kc Жыл бұрын
鈴木軍解散は悲しいよー😭😭 最後まで感動させてもらえました😭😭 鈴木軍イチバーン☝️
@it.s_orotime
@it.s_orotime Жыл бұрын
タイチ兄やんも配信で仰ってたけど、ほんと卒業式って感じでしたよね🥹尊し✨
@rnbqw057
@rnbqw057 Жыл бұрын
めっちゃボロ泣きしましたー!!鈴木軍ありがとう!!!!鈴木軍イチバン!!!!!!
@ban23831
@ban23831 Жыл бұрын
何となくランスさんの英語、分かる気がする。 『22年のキャリアの半分、11年間ここにいれて良かった』 泣かせんなよ😭😭😭😭😭
@kaminari_Tatsuki
@kaminari_Tatsuki Жыл бұрын
あの現場に野上アナが居なかったのは残念だったけど… 飯塚が来てくれただけでも嬉しかった! 鈴木軍!永遠にイチバーン!!
@BirdGang6
@BirdGang6 Жыл бұрын
They went from pure evil to probably the most over group in New Japan! End of an incredible era and I can’t wait to see what’s next for the guys. Especially ZSJ!
@user-sq5tv1bb3w
@user-sq5tv1bb3w Жыл бұрын
まさかと思ったけど飯塚さんが来てくれるとは。 でも本当に素晴らしいユニットだったと思います。
@satoshi19880811
@satoshi19880811 Жыл бұрын
スミス、ベンジャミン来て欲しかったですよね。
@Pinky-dv1we
@Pinky-dv1we Жыл бұрын
すごい感動した試合だったー ほんとに良かった! 鈴木軍イチバン!
@user-xo8xs6qf9e
@user-xo8xs6qf9e Жыл бұрын
ユニットが人名であることの凄さよ✨ そして全員が全員鈴木みのる選手をリスペクトしているからこそ誰もが脱退することがなかったんだろうなと。 アーチャー選手のコメントに期待を、ザック選手の言葉には感動と期待をせずにいられない。 来年絶対に1番面白いのは鈴木軍の皆んなの動向だな‼️
@shiita3273
@shiita3273 Жыл бұрын
ゴメン.....泣いちゃったよ 最高で最強の集団 鈴木軍1番!!
@heroclubchannel5871
@heroclubchannel5871 Жыл бұрын
もう鈴木軍解散でフェードアウトしていくのかと思いきや... まだまだIWGPを...テッペンを目指す...☝️ 鈴木みのるスゴすぎる❤️‍🔥 鈴木軍...鈴木みのるイチバ〜〜ん☝️
@user-tr3qz3hl1j
@user-tr3qz3hl1j Жыл бұрын
ザック、ランスめちゃくちゃカッコいい
@user-oj6jp3oh5j
@user-oj6jp3oh5j Жыл бұрын
みのるさん、自分にとって、一番性格の良いレスラーにしか見えないです‼️みんなの話を聞いて、改めて実感しました‼️解散悲しいけど、ありがとうございました‼️
@capsawa63
@capsawa63 Жыл бұрын
試合後にやってたタイチの生配信見たけど、ザックに嫌な役をやらせてしまったとかって話も聞けたり面白かった。
@SaJi-tt5uf
@SaJi-tt5uf Жыл бұрын
タイチは次のリーダーと言われてたけど、最後まで一緒にいて、最後までボスの下にいた。筋を通し続けた男。鈴木軍お疲れさまでした。鈴木軍イチバーン!
@user-zc5rd7fz8f
@user-zc5rd7fz8f Жыл бұрын
俺は・・・鈴木軍出会って良かった プロレスに出会って😢😄良かった 本当に楽しかった😢😄ありがとうございます 鈴木軍一番を背負い新日本のファン続け 帝国のファンとしてプロレスを見続けます! ありがとうございました‼️
@user-yd9jc6gt3m
@user-yd9jc6gt3m Жыл бұрын
ヒールユニットの最期がこんな感動的なのは裏切りもなく己の道を突き進んでやってきて一貫性があったから その貫いてきたものが鈴木みのるの 『パチパチしてんじゃねぇブスども』にも響いて泣けた 形は変わっても鈴木軍メンバーの貫く気持ちは絶対に変わらんよな まぎれもなく鈴木軍イチバーーン
@rikka2354
@rikka2354 Жыл бұрын
何で飯塚さん現役より鍛えてんの笑
@dameTHEname
@dameTHEname Жыл бұрын
I'm gonna miss this Faction so much they're favorite by far the comrodery they had was so natural and unmatched.
@hanonpapadeb
@hanonpapadeb Жыл бұрын
泣いちゃうよ😭 こんな最高のチーム無いだろ…
@LEI-LEI-LEI
@LEI-LEI-LEI Жыл бұрын
最後の鈴木選手のコメントが高山選手へのメッセージに聞こえました
@marichonchannel
@marichonchannel Жыл бұрын
飯塚のテーマ曲が流れて、BOSSが(๑ಡ᎑ಡ๑)ニヤッってなってるの超好き(*´ω`*)
@user-kq9cd2uf1k
@user-kq9cd2uf1k Жыл бұрын
鈴木軍今まで11年間本当にありがとうございます!
@user-nd9lc4iu3g
@user-nd9lc4iu3g Жыл бұрын
ユニットの終わり方としては最高の形だったのでは? 変な仲間割れとか追放とかよりね。
@user-te3mt1ge1b
@user-te3mt1ge1b Жыл бұрын
全然動きが落ちた感じがしないボスが言うどこらの動けなくなったベテランと一緒にするなは重い
@user-iv5ly6lp8q
@user-iv5ly6lp8q Жыл бұрын
デスペの湿っぽくしたくないとか、タイチのぶさんの掛け合いとか、柄にもなく湿っぽくなってるメンバーとか、最後の最後に乱入する手がつけられないタイプの飯塚さんとか、なんか全てが「大人の軍団」って感じがしてすごくグッとくる、ボスがみんなの攻撃受けてるの見て涙しか出なかった、怖いトップが湿っぽくなったりメンバーに檄を飛ばしたり、形容し難いけどすごく良かった。こんだけちゃんと終わらせてくれた新日本ありがとう、今年一番良い試合でした。
@user-kp5jb2fq3p
@user-kp5jb2fq3p Жыл бұрын
学が少ない自分でも、ザック選手とアーチャー選手のコメントが理解できました。BAD BOYS 鈴木軍1番。
@Luceinthesky
@Luceinthesky Жыл бұрын
I have been watching NJPW for over 10 years, Suzuki-Gun has always been around so it's hard to see them disband but I'll still keep watching each and everyone of them going forward. ICHIBAN!!!
@KEI-sv3nw
@KEI-sv3nw Жыл бұрын
現地にいけなかったけどBSの生放送見てて感動した!! 鈴木軍解散は悲しいけどバキバキの飯塚さんも来てくれたからよかったぁ〜👍 鈴木軍一番!
@wildhammer6858
@wildhammer6858 Жыл бұрын
最高のクリスマスプレゼント、ありがとう‼️
@user-sy4lo9ci4f
@user-sy4lo9ci4f Жыл бұрын
ボスがゼファー先生と重なった。本当に美しい、そして寂しいラストマッチでした。またどこかで鈴木軍という一陣の風が吹き荒れる日が来ることを願っています。
@kazuya411
@kazuya411 Жыл бұрын
タイチ兄とノブおじの絡み見てて可愛いなて思ってしまうw
@user-gm8um7ll9k
@user-gm8um7ll9k Жыл бұрын
解散と聞いて新日本を離れると思ってたけど、まだまだ新日本のリングに上がってくれるのは嬉しい
@OMGASL
@OMGASL Жыл бұрын
I was lukewarm on them as a unit until that Suzuki/Iizuka vs Taichi/ZSJ match in one of the World Tag League tournaments a few years back. The grappling sequence between Suzuki and ZSJ was not only entertaining but it showed how hard they were willing to push each other. Suzuki wasn't going to give ZSJ an easy time. Every hold had to be worked for. But after the finishing bell rang, everyone made up. The sense of brotherhood felt real.
@siddharth1423
@siddharth1423 Жыл бұрын
I remember that match as well,it was around 2018 when dangerous tekkers first teamed up.Match was one of the best tags I have seen, even someone like Ilzuka was wrestling good in that match, everybody poped when he countered Zack's euro clutch to sleeper.
@idno01
@idno01 Жыл бұрын
このラストマッチを声出し解禁日にできなかったのが悔やまれるな。
@t-3190
@t-3190 Жыл бұрын
飯塚さんも泣いてたな😢悲しいけど、本当に一番だったよ👍️
@rox8747
@rox8747 Жыл бұрын
それに解説にytrがいるのもなんかいいよね…
@satoshi19880811
@satoshi19880811 Жыл бұрын
飯塚さんGBHやCHAOSいた頃優しさなかったけど 飯塚さん鈴木軍いたから楽しそうだったし今回、来てくれたから優しい飯塚さんだったね
@user-np3ev6xf2o
@user-np3ev6xf2o Жыл бұрын
プロレスのユニットでリーダーはいてもボスってまあいない。そんでボスは本当にボスを名乗るに値する恐くて、強くて、優しくて、本当に最高のボスでした。予想もしなかったベクトルの熱い試合を、最後までボスであり続けた鈴木みのる、そして最後まで鈴木軍であり続けた鈴木軍、本当にありがとう。そして最後に出て来てくれた飯塚さんも最高でした。本当に最後まで鈴木軍だった。
@shannenh.l265
@shannenh.l265 Жыл бұрын
永遠なれ、鈴木軍!
@user-oe8hu5jn3m
@user-oe8hu5jn3m Жыл бұрын
やっぱり鈴木軍の中ではエルデスペラードが好きでしたよ。もちろん鈴木軍コメント最高だし最高だぜぇ。
@macchisaita3369
@macchisaita3369 Жыл бұрын
鈴木選手のプロレスは、誰にも真似の出来ないほどの闘魂がやどっていますね。 いくつになっても何も変わらない鈴木選手の生き様はプロレスファンにはたまらなく心に響きます。 鈴木軍は解散になっても、鈴木軍にいた選手たちのプロレスへの情熱は変わらず、 これから未来に何をプロレスファンに魅せつけてくれるのか、期待が膨らみます。 特に鈴木選手は、また高山選手がリングにあがれるようになるまでリングで待っていたいという思いもあります。 そんな高山選手に鈴木選手が負けるわけにはいかない、逆に手土産【ベルト】を持っていつでも高山選手、かかって来い、闘ってやる!!って 気持ちもあるのかなと。まだまだ鈴木選手や一緒に闘ってきた鈴木軍の選手たちには、このプロレス界に大きな風穴を開けて暴れまわって欲しいです。
@user-ix2en7qm4t
@user-ix2en7qm4t Жыл бұрын
ユニットとして 最高の終わり方🎄 11年間ありがとうございました👍
@user-ls5dq8kg2q
@user-ls5dq8kg2q Жыл бұрын
鈴木軍は11年間ユニットとして活動してきたのは凄いの一言です。 タイチ選手はみのる選手の下で11年間離れることなく一緒に行動をともにしてきたので寂しさは一番強いのではと思います。 鈴木軍で誕生した名タッグとしてはタッグリーグで優勝した経験のある鈴木みのる&ランスアーチャー組、 IWGPタッグチャンピオン タイチ&ザック・セイバーJr組 IWGPジュニアタッグチャンピョン エル・デスペラード&金丸義信組などが誕生してIWGP戦線を大いに盛り上げてくれました。 新日ファンの1人として新日のリングを盛り上げてくれてどうもありがとうございます。 鈴木軍解散は寂しい限りですが11年間お疲れ様でした。 鈴木軍は永久に不滅です。
History of Suzukigun 2017〜2018
8:51
新日本プロレスリング株式会社
Рет қаралды 938 М.
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 49 МЛН
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 14 МЛН
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 2,9 МЛН
【禁断トーク!】 2002年あの一戦の真相が!?鈴木みのるとライガーが数十年ぶりに交わる!
24:19
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 312 М.
真壁刀義を前に人格が変わったかにぱんお姉さん
5:01
かにぱんお姉さんチャンネル 公式
Рет қаралды 16 М.
2012.10.24 TENZAN&KOJIMA&NAGATA&KUSHIDA&SHELLEYvsSUZUKI&LANCE&SMITH&TAKA&TAICHI
16:16
新日本プロレスリング株式会社
Рет қаралды 367 М.
I FINALLY got REVENGE on my coach 🤣⚽️
0:14
MrComposure
Рет қаралды 4,2 МЛН
Очень талантливый подросток 😱
0:21
Story-Bytes
Рет қаралды 754 М.
Will Vini Jr win the Ballon d'Or?
0:18
Drapftbl
Рет қаралды 3,6 МЛН
Messi Destroying Great Players
0:29
SH10Comps
Рет қаралды 1,8 МЛН