KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
水の備蓄・パーフェクトガイド!断水対策徹底解説[そなえるTV・高荷智也]
44:43
長期食料備蓄・食糧危機への備え方、方向性と具体的な方法[そなえるTV・高荷智也]
51:11
Миллионер | 3 - серия
36:09
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
Incredibox Sprunki Phase 1 vs Phase 2 - Which team will win? #sprunki #animation #trend
00:39
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
「冷蔵庫・冷凍庫」停電したら何時間もつの?|防災実験[そなえるTV]
Рет қаралды 120,339
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 174 М.
死なない防災!そなえるTV
Күн бұрын
Пікірлер: 143
@ひらひらら-i8h
3 ай бұрын
個人で、しかも一般的な冷蔵庫で、こんな事やってる人を初めて見ました~😭 家電メーカーより信頼できる有益な検証動画ですっ✊✊✊
@Ken-vx7cv
2 жыл бұрын
素晴らしい実験を共有していただきありがとうございます。冷凍庫に保冷剤を入れておけばと思っていましたが、水を備蓄する手段の一つとして、冷凍庫を利用して、冷凍庫を冷蔵庫がわりに使うことができるということがわかりました。
@ゆんひよこ
8 ай бұрын
9月に台風で3日停電した時、強烈な台風が来ることがわかっていたので事前に冷凍庫に保冷剤やペットボトルに氷を作っておき、隙間がないように詰めておきました。(実験に使われたより大型冷蔵庫です)そして必要最低限しか開けませんでした。3日後、パラパラミンチはパラパラのままでした。一度溶けたらくっついているはずなので保冷したまま保てたと思います。そののち食べましたが違和感もなかったです。 ただ台風だから予測できたわけで突然の地震だったら冬でない限り3日の停電は厳しいでしょうね。 近所の人が慌ててクーラーボックスに入れ替えたという話をきいて「あらあら」と思ってました。その人は断水したときも備蓄水がないと慌ててました。知識を持っている。備えている。だけで被害は大きく変わります。
@pjdwtpgjm3729
3 ай бұрын
室温25℃だけじゃなくて、真夏の約40度でも試してほしいですね
@katsu1833
4 жыл бұрын
これ本当に 知りたかったです!ありがとうございました😀
@fu-fu.7324
4 жыл бұрын
素晴らしい実験をありがとうございます✨ ペンギンの飼育とか、いい空気が入っている冷蔵庫… 言葉のセンス良すぎますー。 冷凍庫、最強の正義ですね! 停電すると、冷蔵庫そのものが保冷BOXになる感じでしょうか。 冷凍庫に飲み物を入れておけば、熱中症予防もできるとは! 停電時に冷たい物が飲めるなんて、泣けるほど嬉しいです🙂 製氷室の氷は、冷蔵庫の物を少しでも…なら冷蔵庫 冷たいものを飲みたい場合は、水筒に入れるのが良いでしょうか? 冷凍庫に水が入っている前提だと、より安心ですね! 明日、早速スペース作って水を何本か入れておきます💨 電気代の節約に使う、冷気を逃がしにくいシートを使うと使わない時より開閉しても少しは違うのか知りたいです。 すぐに役立つ実験、ありがとうございました✨ ぜひ、実験費用 ±0どころか 冷蔵庫もう一台買えるくらい沢山の方に見てほしいです。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
行間への突っ込みありがとうございます…!! > 停電すると、冷蔵庫そのものが保冷BOXになる感じでしょうか。 まさにそのご認識で、停電しても本体が強力な保冷箱として機能しますので、開けなければ長持ちするという考え方になります。電気が止まるといきなりぬるくなりそうなイメージがありますが、実際には保冷箱能力が高い機材なのですね。 製氷室の氷についても、そのまま放置or水筒移動、どちらが長持ちするかなどは試してみたいですね。また冷蔵庫の全面に貼るシートの有無なども、確かに停電時には効果があるのかどうか、検証材料になりますね!コメント&リクエストありがとうございます!
@吉田桃矢-k5e
3 жыл бұрын
自分じゃなかなか出来ない実験なのでこういうの嬉しいです😆✨
@sonaerutv
3 жыл бұрын
冷蔵庫実験はまた次のシーズンにも別の条件で行いたいと思っております。 いがいとすぐに夏が終わってしまうのですよね…
@dousuryaiinda
4 жыл бұрын
去年台風で三日間ほど停電しまして、回復してから冷凍庫のアイスチェックしたらあずきバーがなかなかちょうどいい感じになってましたよ 今年もあずきバーを冷凍庫に!
@sonaerutv
4 жыл бұрын
長期の停電に巻き込まれたとのこと、大変でございましたね...! そしてあずきバー!!これは解凍状況の目安として分かりやすい存在ですね!冷凍食品の堅さの単位として使えそうです…!はたして何日間持つのか…はすごく興味があります。
@BirdHZD.8310
2 ай бұрын
1あずきバー=最低レベル、10あずきバー、最高レベル、とか??🤣🫘
@コハク-o3l
4 жыл бұрын
すごく参考になりましたー😄 高荷さんの実験はカユい所に手が届くような素晴らしい実験だと思います! ありがとうございました🙏✨ 停電になったら(ならなくても)計画的に開け閉めしなければですね😅
@sonaerutv
4 жыл бұрын
冷蔵庫の持ち具合については、私自身もすごく知りたいことだったので、今回はいろいろ発見ができて楽しい実験でした。簡単だけれど面倒で自分でやるほどでは…という検証を、今後も行いたいなと思います!
@ともゑ成住壊空
4 жыл бұрын
グッドボタン 何回も押したいです✨本当にありがとうございます🙏 今年の3月に【冷凍庫】を買いまして (実家も2月に購入。通常の大中の冷蔵庫2台あるけど購入したので、うちも買わなきゃと焦り(笑)) 冷凍食品をパンパンに入れてます😆 極たまに開けて覗いちゃうのですが そろそろ色々ヤバイので やめます(笑) 日常 使用している冷蔵庫の開け閉めも様々気をつけなきゃと反省しました。 この動画も何回も観て頭に叩き込まなきゃなと思っています✨ 素晴らしすぎる最高な検証動画です💖🙏感謝🙇
@sonaerutv
4 жыл бұрын
「冷凍庫」いいですね!電気がある限りですが、生鮮食品を長期保存できる貴重な手段ですので、感染症パンデミック時など、ライフラインは生きているが流通が止まる、などの災害時には大活躍しますね。 そして通電している限りは開閉も問題ないかと思いますが、停電時の利用計画は必要ですね。ご視聴・コメントありがとうございます!
@manbanana7469
3 ай бұрын
【まとめ】自宅避難の場合⇒停電から1~2日:冷蔵庫・冷凍庫の外のものを食べる。一回も開けない。冷凍庫は満杯。冷蔵庫は空気の循環経路を確保した状態で一杯に。 3~5日目:冷蔵庫の生物から食べてその後、缶詰・パウチを食べる。缶詰やパウチ、ペットボトルは他のものを冷やすために入れて置いた方が良い👌 6~7日目:冷凍庫のものを食べ切る。 普段から冷蔵庫の中身を整理してて、自宅避難民なら1週間野菜も十分にとりながら食い繋げますね❤ありがとうございます。 これに備蓄品も合わせれば2週間は行けるなぁ。 3週目には、海外からの支援も含めて多少の食料は手に入ると思っておきます😮
@防災ママかきつばた
4 жыл бұрын
素晴らしい実験ありがとうございます!!✨
@tubeismybirthplace
4 жыл бұрын
冷凍庫の隙間には、よほど満タンまで冷凍食品を買って来た時以外は、日頃の買い物でもらった保冷剤をとっておいていくつか入れてます。ものすごくスカスカになった時はアイスノンを入れてます。このアイスノンは東日本の計画停電の時に買ったものです。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
保冷剤は意外と日頃から増えていきますので、入れ替えながら冷凍庫の隙間に入れておくと良いですね!アイスノンなども停電時には保冷剤に、風邪を引いたら本来用途にと役立つので、いくつか常備しておくとよいですね!実体験、参考になります、コメントありがとうございます!!
@enagyflow1883
4 жыл бұрын
大人の自由研究 為になります。
@MrEmilyTK
4 жыл бұрын
すごく参考になりました! ありがとうございます!!
@ちょこちょこ-c9b
9 ай бұрын
すごく知りたかった内容で、嬉しいです! 停電になったら、全て諦めなきゃいけないと思ってました!
@東臣事務所
4 жыл бұрын
初見です。お話もわかりやすく聞きやすく楽しかったです。ありがとうございます。もちろんチャンネル登録しました☺️これからも応援しています。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
所見コメントありがとうございます!嬉しいです! 防災全般の実験・考察・解説、いろいろ行って参りますので、またご視聴いただければ嬉しく思います!
@duffy-mzn7225
4 жыл бұрын
本当にためになる実験、ありがとうございます! やはり開けないのが1番!ですがそればっかりはどうにも…。 生物早く食べてしまおうとか、調味料取ってーとかで開けてしまいそうですね…。 今回もクスリと笑えるポイント沢山で惹き付けられました! そしてカニぬいが1匹リストラされてペンぬいに笑 ペンぬいのお手手ふりふりも可愛いし、パンダイルカさんも地味に出演で豪華ですね(∩´∀`∩)♡
@sonaerutv
4 жыл бұрын
開けなければかなり持ちますので、冷やさなくても良いものは戻さずにそのまま出しておくとかも良さそうですね。ただ永遠に開けないわけにもいきませんので、次はその辺りを検証したいですね。 冷蔵庫と言えばペンギンだろうということで、カニ1匹は客席にまわってもらいました。VTRのパンダイルカも見つけてくださりありがとうございます!!保護色で落ち着くそうなのです。
@billyj2913
4 жыл бұрын
最近自宅の冷蔵庫が故障しました。(エラーコードによるとファンのロック)この動画をみると慌てず修理に来るまで待てば済むことだったんだなーと思いました。慌ててクーラーボックスと氷を買って中身を移動させてましたww突然の冷蔵庫の故障にも役に立つ情報だと思います。ありがとうございました。目指せ30万回再生!
@sonaerutv
4 жыл бұрын
冷蔵庫は通電していないとタダの箱に思われがちですが、高性能&省エネのためには高い断熱性が必要ですので、実は身近にある最高のクーラーボックスですね。防災技は平時にも活用できることが望ましいですので、このようなコメントは大変ありがたいです!! ご視聴ありがとうございます!まわれ再生回数!
@esthermonai9024
3 жыл бұрын
台風で五日間停電だった時、停電終わってから冷蔵庫あけるのが恐ろしかったですが、開けた時ひゃっとした冷気がして、思ったより悲惨な事になってませんでした。念のため、中の物は棄てましたが!
@sonaerutv
3 жыл бұрын
まったく開けなければ、意外と冷気が持ちますね!ただご経験の通り、そのまま食べることはなかなかリスキーですので、腐敗による二次災害が防げて良かった、という程度にとどめるのがよさそうですね。ご視聴・コメントありがとうございます!!
@瑠璃色-y7z
4 жыл бұрын
確かに停電時に冷蔵庫の中身が腐ってないかは気になります、為になる興味深い内容ありがとうございました。 次回は、冷蔵庫を停電時に何回開けたら何度下がるかの検証を知りたいです。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
今回の実験はシンプルな基礎編でしたので、扉の開閉や中身を入れ替えての実験など、より現実的なシチュエーションでの第二弾を実施したいと思っております!ご視聴・コメントありがとうございます!
@えちごやのむすめ
Жыл бұрын
クーラーボックスを買うか、悩んでいたので参考になりました。
@優子-o5o
3 жыл бұрын
今回の実験も、普段から気になっている知りたい事実!ずいぶん肉や魚野菜など、冷凍保存していますので、パンパンでrolling冷凍保存をしています。この結果が嬉しいものになりました。 家族には、パンパンで開けにくいので、あきれれてますが。。。笑 又カセットコンロの詳細なお話しや、ボンベの正し使い方など備えるTVさんの教えて下さった通りに説明したり、離れて暮らしている親戚や娘へ、防災に備える様にカセットコンロセットをプレゼントできました。大寒波や地震に備えて生きぬいて欲しいです。大変価値の有る実験の紹介に感謝致します。
@sonaerutv
3 жыл бұрын
パンパンの冷凍庫!素晴らしいですね!カセットコンロ+冷凍食品は優れた組み合わせだと思います! また別の条件での実験など行って参りたいと思いますので、次の夏にもご覧いただければ幸いです!
@karin-55CH
3 жыл бұрын
まさに今、冷蔵庫の電源がつながっている配電盤が故障したため、冷蔵庫だけ停電しています。 明日まで修理は不可能なので、この動画は大変参考になりました。ありがとうございました。
@sonaerutv
3 жыл бұрын
災害時の停電は終わりが見えないため難しい所がありますが、復旧が見えている停電の場合は、とにかく冷蔵庫・冷凍庫を開けないことですね!中身がご無事なことを祈ります…!
@HellofromLongBeach
4 жыл бұрын
すごく興味深い内容❣️ありがとうございます。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!今回はLv1実験でしたので、引き続き冷蔵庫×停電実験、続けて参りたいと思います!(といいますか現在進行系です!)
@haruoyaji
2 жыл бұрын
なるほど! 停電対策にクーラーボックス買おうとしてたけど、買うべきは保冷剤だったのか!!
@sonaerutv
2 жыл бұрын
冷蔵庫がすでに高性能クーラーボックスですので、クーラーボックスに入れる保冷剤を冷凍庫に入れているのであれば、そのままにするのがよいですね🐧
@きき-f7b
2 ай бұрын
我が家では日頃から保冷剤の他に空のペットボトルに水を入れて凍らせておきます
@すちいあおば
4 жыл бұрын
詳細のチャプターマーク的な時間表示は助かります
@taihogmail
3 жыл бұрын
シマノの6面真空パネルのクーラーボックスと安物冷蔵庫の対決が見てみたいです!高額冷蔵庫は断熱能力は凄いのでどんなクーラーボックスでも太刀打ち出来ないでしょうね。また、ロゴスの氷点下パックのMサイズを3つ常時凍らせてるのですが、保冷剤&食材VS食材オンリーなんかも知りたいです。釣りをするので、こんな環境で特殊かと思いますが、最近はキャンプも流行ってるので似た環境の方も多いかと思います。
@megumin10
4 жыл бұрын
真面目なのに面白かった! 参考になりました。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
とても嬉しいコメント、感謝いたします!「大人の自由研究」というイメージで、楽しく見ていただけるようなものを作って参りたいと思います!
@pfmerika
3 жыл бұрын
めちゃくちゃすごい!!!!!!! みんなに見て欲しい動画!!!!!!!!!
@sonaerutv
3 жыл бұрын
大変嬉しいご評価、感謝いたします!お役に立っておりましたら幸いです!
@田中恵一-x2f
2 жыл бұрын
ウチの年寄りは停電のたびに何度も開けては心配がってるので駄目ですね。言っても聞いちゃいないので、もう諦めてます…。
@斎宮頭藤原
3 жыл бұрын
大規模被災と考えてシガーソケットから電源を取れる車載クーラーボックスを購入する人達が増えたそうです。東日本大震災の様な緊急避難時に車と言う選択肢は難しいですが、津波が無い地域ならば一考出来ると思います。その他マキタ充電式クーラーボックス等アウトドアシーンでも活躍する物もありますね。
@diero2200
3 жыл бұрын
手間が掛かってる〜。 参考になりました。
@maskdream1948
3 жыл бұрын
初めまして😊とても参考になりました。ありがとうございます! 最近、備蓄を始めたのですが夏の気温の高さが氣になって食品が大丈夫か心配です。 一日中冷房を付けて置く訳にもいかずどうしたものかと考えていたら冷温庫という物があると聞き色々と調べております。機会が有ったら是非紹介下さい。
@パズーシータ-o5u
3 жыл бұрын
物凄く良い解説、わかりやすかった。ありがとうございました😊
@sonaerutv
3 жыл бұрын
嬉しいご評価に感謝いたします!ご視聴・コメントありがとうございます!!
@狛犬獬豸
3 жыл бұрын
冷凍食品は、溶けて常温になった頃が 食べごろになります ピラフなどは加熱しなくても食べられます
@sonaerutv
3 жыл бұрын
まず冷蔵庫の中身を食べて、冷凍食品がイイ感じに自然解凍されたころにそれを食べれば効率が良さそうですね!なるほど、お米系は常温になればそのままいけるのですね、おにぎりにしても良さそうですね.
@0902133
4 жыл бұрын
ためしてガッテンにパクられそうな実験ですね。 気をつけてください(笑)
@sonaerutv
4 жыл бұрын
むしろ名誉なことですねw 大小の冷蔵庫10台くらいで同じことをして、○○の場合はこう、ということが知れれば逆にありがたいですね!
@haru-dd9yr
3 жыл бұрын
気になる実験ありがとうございました。冷却時間は参考にさせて頂きます。目安が出来たのはとてもありがたいです! 家庭で確認用の温度計を用意してもいいですね〜(^o^)
@sonaerutv
3 жыл бұрын
まず自分が一番知りたかったことを2020の夏実験として行いました!今後条件を変えてパート2なども行って参りたいと思います!コメントありがとうございます!
@三毛猫-i6i
4 жыл бұрын
動画での検証有難うございます。 冷気は上から下に降りて来ます。なので、凍ったペットボトルや保冷剤は冷蔵庫の上部に入れた方が良いと思います。 『オールウェイズ三丁目の夕日』に出てきた冷蔵庫は上部に氷を入れていました😄。 真夏にはキンキンに冷えた飲み物を飲みたくなりますが、キンキンに冷えた飲み物は喉越しが良いだけなので、体の為には常温に近い方が良いと思います。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
氷の場所、ご指摘ありがとうございます!昔の氷冷却冷蔵庫はたしかに、おっしゃる通りですね!このパターンでどうなるか、気になりますのでぜひやって見たいと思います!(次の夏に…!!
@尚子さん
4 жыл бұрын
先日の台風10号には色々と心して備えていました。 冷凍食品は停電でダメになると思い、缶ずめを買っていました。 今回の動画で大切な事が沢山わかりました。 時間をかけた調査と、丁寧でわかりやすいご説明をありがとうございました。 次回の台風には冷蔵庫を満タンにしようと思います。 特にビールを冷やして置くと良いのですね😄🍺 他の人にも伝えます。 ありがとうございました。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
ビール満載は正義ですね…!ただし警報が発表されているときは飲めませぬが…(涙 冷蔵庫まわりの検証は、いろいろなシチュエーションで行いたいと思いますので、また第二弾の動画も作成して参りたいと思います。ご視聴・コメントありがとうございます!
@なみ-i8f
4 жыл бұрын
とても為になる実験ありがとうございます。微力ながら、友人に送信などして紹介し貢献できればと思います。台風により3日間の停電を経験しました。隣の家からは停電してないというまばらな停電だった為、近所の友人に保冷剤を多数冷凍してもらったり、お店で氷のブロックなどを購入して、冷蔵庫にも冷蔵庫にも1日2回ずつくらい補充したのですが、それもあまり効果無さそうでしょうか?できましたら、今回の実験での一回だけではなく、数回保冷剤や氷を補充する実験もお願い致します。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
停電の実体験、大変でございましたね!なるほど保冷剤や氷の塊というのは大変リアルで参考になります。 今回は比較のために「水」のみで行いましたが、保冷剤を用いた場合の検証や、移動する氷の量を変えての検証は行いたいと思っております!ご視聴・コメントをありがとうございます!
@最黑天鹅
4 жыл бұрын
近日中に工事で数時間停電する予定なので、大変参考になります! 冷蔵庫も中身を詰めておいたほうが長持ちする、というのはネットでよく見る意見とは違いますね。 水というのは比熱がかなり大きい物質なので、保冷にはもってこいですが、 実際には、冷蔵庫・冷凍庫ともに、水ばかりたくさん詰め込むことはないので、もっと短い時間でダメになりそうですね。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
停電は災害時だけではありませんので、生活の知恵としても対策を知っておくことは重要だなと思います。 さて、冷蔵庫の中身のギッチリ具合ですが、おそらく世間的に良く言われる「隙間があった方がよい」というのは、「冷えるまでの時間を短くする」ための手法で、冷え切った後の冷気の持ち具合は「ぎっちり詰まっている方が有利」ということになります。わりとギッチリ詰まっていても、3日ほど空けずにキープできればキンキンに冷えますので、ライフスタイルにもよるのですが…。 今回は実験と言うことで水オンリーとしましたが、実際にはもう少し「ゆるい」ものが詰まっていると思いますので、やはり極力開けないことを考えた停電時運用を心がけたいですね。ご視聴・コメントありがとうございます!
@高田純一-u2p
3 жыл бұрын
まさか見逃してる動画があったとは 遅ればせながら今見させていただきました。 これはパート2を期待したいです。 今はロゴ◯などのメーカーから、かなり高性能な保冷剤が発売してます。 キャンプで良く使いますが、使い方間違えると現場到着する頃、冷蔵生肉などはパキンパキンに凍ってしまうほどです。 出来れば冷凍庫に大判保冷剤数枚使用の結果など、かなり面白い結果になると思います。 ぜひ夏前に結果を知りたい所です。 余談ですが冷凍ペットは 水8空気2ではなく 水8空気0が理想だと思うのですがいかがでしょうか? 破裂の危険性と空気に触れる事による温度上昇を考えると、満タンから二割溢れさせ、くちスレスレのままキャップで閉栓が良いのではないかと。 すみません、何となくの思いつきです
@sonaerutv
3 жыл бұрын
多くのご視聴ありがとうございます!パート2もやります(というか実験自体は継続中です)! 今度は開閉を取り入れたり、保冷剤を用いたり、いろいろなバリエーションを追加中でございます。 冷凍ペットボトルですが、空気が入っている場合、膨張時に抜けました。そして冷凍→解凍すると、減った分へこみました。現在の所、破裂に到った例はありません。ただ、ギッチギチに詰め込んで膨張すると、冷凍庫のケースの方がダメージを受けそうなので、詰め込みかげんは調整が必要だなと思いました。
@シナモン-w3z
2 жыл бұрын
今4月になり、夏に向けて見てみよう!と見ました→すごく参考になりました! そしてペットボトルの水は8、9分目で今から冷凍庫に入れます! 爆発したら停電で落ち込んでる所にさらに落ち込みたくないですもんね( ˊᵕˋ ;)
@jupiter2201
10 ай бұрын
コレすごく知りたかったけど実験するわけにもいかず⋯ありがとうございます❣️
@buildkk
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@sonaerutv
2 жыл бұрын
おおお!!ありがとうございます!!!
@itnetnagoya
2 жыл бұрын
参考になりました。外気温が25℃設定ですが、夏は夜でも室温30℃です😢実際には水のペットボトルではなく様々な食品が入っているので、実際には災害が起こった季節で結果は違ってくるのでしょう。ありがとうございました。
@早川紀子-m1e
3 жыл бұрын
すばらしい動画に拍手: ¥500 👏👏
@sonaerutv
3 жыл бұрын
ありがとうございます!ありがとうございます!!
@scottishfold55
4 жыл бұрын
実践的で現実的なことを実験して下さりありがとうございます!めちゃめちゃ役に立ちました。 冷凍庫に普段からペットボトルを常備しておきたいと思いました。冷凍できるペットボトルも増えてますしね。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
実験では「普通のペットボトル」を用いていますが、中身を9分目以下にしておけば破裂することもなく冷凍できました。新品で行うなら、冷凍用のスポーツドリンクなども便利ですね!
@BirdHZD.8310
2 ай бұрын
311の後の計画停電の時、冷凍庫に保冷剤がたんまり入れてあったから、自分は逆に冷蔵庫のものを冷凍庫に移動させて、痛みやすいものは痛まないように気をつけた。😅 実験に、静岡県のお水を使っていただきありがとうございます。😁
@MK-matatabinokona
4 жыл бұрын
いつも「すっごい気になるけど面倒で誰も(自分含め)やりたがらなさそう」な実験をして下さりありがとうございます😭😭夏場や冬場など、外気温度が違うとやはり庫内温度をキープ出来る時間も変わるのでしょうか? 冬場の雪国に住む方は、冷蔵庫の事だけに限って言えば、冷蔵庫いらずでいいなぁとかつい考えてしまいました😅
@sonaerutv
4 жыл бұрын
外気温、影響あると思います!今回は夏編でしたが、秋~冬だったらどうなるのか、は試してみたいですね。 もっとも、外気が氷点下になる季節に停電が生じたら、冷蔵庫の中身を箱に入れて屋外において置けば良さそうな気もしますが…! コメントありがとうございました!
@adcykn1595
8 ай бұрын
長期間の検証お疲れ様でした。 いろんなパターンでデータをわかりやすくまとめてくださっているのでとても参考になりました! 停電時はもちろんですが転勤が多いので毎回冷蔵庫の中身を極力減らして引っ越すのですが、1日くらいならどうにかなりそうですね^ ^
@幸子重松-l2l
3 ай бұрын
とてもわかりやすく役に立ちました!ありがとうございました!
@lazycat21
4 жыл бұрын
知りたい情報の実験ありがとうございました。参考になります。冷凍庫なんですが、水と肉や野菜の違いはどうなんだろうとう疑問が残りますが、水を凍らせた方が持ちがいいのかな?
@sonaerutv
4 жыл бұрын
今回は比較データを取るために「水」で統一しましたが、保冷剤の場合、食品の場合、などより実環境に近い場合の検証も行えればいいなと思います!コメントありがとうございます!
@nagiclone7794
Жыл бұрын
大変勉強にになりました。 あと気になっているのが災害時に家庭用冷蔵庫をポータブル電源でどれだけ稼働させられるのか? また、お勧めの電池容量について調査して頂きたいです。 他の動画でもキャンプ用のポータブル冷蔵庫は、あるのですが家庭用冷蔵庫の調査動画がありません。 宜しくお願い申し上げます。
@柿ぴ-o8l
3 жыл бұрын
実験に使用している小型の冷蔵庫はコストとの兼ね合いもあり、断熱性能が低い。おっしゃている傾向は正しいですが、日数については、一般的な400L以上の冷蔵庫使用の実験を希望します。
@sonaerutv
3 жыл бұрын
なるほど!大変参考になる情報ありがとうございます!! ファミリーサイズの冷蔵庫であれば、冷凍庫に物もたくさん入れられますし、結果も変わってくるかもしれませんね!(問題は機材の準備が難しいことです… また、逆に考えれば、断熱性の高い冷蔵庫であれば、より長持ちするということになりますので、最低性能を把握できたという意味では良いのかなと思いました。助かります、ありがとうございます!
@123hp9
4 жыл бұрын
羽の無い風力発電、ソーラーより手軽で良さそうです。スペイン製ですがもう売り出されそうです。富士山などの災害の場合ソーラーは無理なので風力発電が良いかと。 emira-t.jp/topics/10803/ 発電機が有れば冷蔵庫が使えそうです。 冷凍庫が4日持つなら風力だけでも風のある日だけ通電で何とかなりそうですね。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
これは面白いですね!ご紹介ありがとうございます! 実は昔、家庭向けのソーラーシステムや風量発電器の販売に従事していたことがありまして、夜間でも発電可能な風力発電は、立地によっては優れたアイテムだと思います。が、一方で風が吹かない状況になると役に立たないため、とにかく場所選びが重要だなということも体感しております。複数のエネルギー源を組み合わせておくことが大切ですね!ご視聴・コメントありがとうございます!
@TTM萬田らむね
4 жыл бұрын
現実的に考えて中身を使いたいとなったら何度か開ける事になるので、1回でも開けたら後は庫内の温度が高くなるのは早そうですね😅💦 クーラーボックスを複数用意して、分割しておくという手はどうでしょうか❓️ 例えば3つのクーラーボックスを用意し、今日使う物は最低限の保冷剤(凍らせたペットボトル)を、 明日の分には多めの保冷剤を、 最後の1度つは残りの保冷剤をたくさん入れておくとかはどうでしょうか❓️ キャンプ動画を作っている人たちのクーラーボックスの保冷効果を比較する動画もいくつか見たことがあります 良いものは結構長持ちするな~というのが率直な感想です 一般的に考えて1人でいくつもクーラーボックスを所持してる人は少ないとは思いますが、100円ショップで売られているスチロールタイプの物も意外と保冷効果が高いので、 もしよろしければそういった実験も見てみたいです😊 すぐに開けないボックスは回りを新聞紙や毛布などで包むとさらに保冷効果が高まりそうな気もします もし、可能でしたらお願いします🙏✨✨
@sonaerutv
4 жыл бұрын
やはり課題は開け閉めですよね、「開けなければいい」というのはもっともですが、とはいえ開けないわけにもいきませんので、ではどういう開け方・管理方法をとれば一番長持ちさせられるか、が次の課題ですね! 今回は水オンリーで行きましたが、保冷剤を交えた場合の検証は行いたいなと思いますし、 > クーラーボックスを複数用意して、分割しておく これも有効なのかどうか、はぜひやってみたいなぁと思います。 数年がかりのテーマになりそうなので、どうやら冷蔵庫がしばらく活用できそうでよかったです!コメント&リクエストありがとうございます!!
@mj354
4 жыл бұрын
とても参考になりました! 防災の趣旨から少し外れますが、アイスクリームは停電何時間後ぐらいまで問題なく食べれるのか、実験して頂きたいです。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
水以外のリアル食べ物がどうなるのかは気になりますね!シェイクとしてはしばらく飲めると思いますが、いつまで固形を保つのかは試して見たいと思います!コメント・ネタ提供ありがとうございます!
@むた-i9e
4 жыл бұрын
冷凍庫に水の入ったペットボトル数本を入れて凍らせています🐧 自分ではなかなかこういう実験は出来ないので、とても面白いし参考になりました✏ ペンギンがエスキモーハウスに入っているのがとても可愛いですね👍
@sonaerutv
4 жыл бұрын
ペットボトル冷凍の実践、goodですね! イグルーへのつっこみありがとうございます!冷凍庫っぽい動物は何だろうと自宅を探したところ、あれがおりました…!
@遠藤恵美-i5h
4 жыл бұрын
なるほどー普段はスカスカがいいけど 停電時は詰め詰めがいいのね
@sonaerutv
4 жыл бұрын
冷えるまではスカスカ、冷えた後はみっちりと言うのが理想ですね!開け閉めが少ない場合は、日頃からある程度みっちりでも冷えが悪いと言うことはなさそうでした。
@遠藤恵美-i5h
4 жыл бұрын
@@sonaerutv 様 ありがとうございます。平常時でも参考になります!あと リクエストできるなら でんきのいらない冷蔵庫を作っていた方がいましたが 私もいつか作れるものなら作りたいので 実験して下さると嬉しい😃❤️のですが。そのうちすべての家電が電池で使えるようになる、という話があので待ちたいけれど、それまでに 電気が使えない時がきそうだから。
@ビビビビ-v4k
4 жыл бұрын
夏場の室温は30度超えると思いました。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
部屋の環境によっては超えますね!実験をした部屋は、直射日光などが当たらない場所でしたので、比較的高温にならずでした。室温の違いによる冷気キープ時間なども、比較測定をしてみたいと思います!
@ビビビビ-v4k
4 жыл бұрын
@@sonaerutv 返信ありがとうございます。 地道な実験をありがとうございました(^-^)/
@ひまわり-j2l
2 жыл бұрын
ありがとうございます♪色々 ありがとうございいます。
@shinestar8406
4 жыл бұрын
実験結果がよくわかっていいですね。 冷凍庫には、壁に霜が張り付く直冷式と霜を溶かすファン式の2つあります。 この2種類では停電の場合どちらが冷たい状態を長く維持できるでしょうか?分厚い霜が張り付いている直冷式の方が冷気を長く維持できるのでしょうか。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
霜の有無にかかわらず、内容量の総量が多い方が保冷時間が勝ると思われます。 直冷式とファン式…これは想像ですが、構造による保冷時間の違いはあまりないような気がします。(冷却構造よりも、冷蔵庫本体の断熱性能に依存しそうですね。冷凍庫の場合、中に入っている物の量と、保冷時間が比例しますので、分厚い霜があればもちろん冷気を維持してくれますし、霜がない場合はその部分に別の冷凍品が入っていれば、同じ時間にわたり冷気を維持してくれる、霜がない部分が空っぽであれば霜ありが勝る、ということになりそうです。 ご視聴・コメントありがとうございます!
@shinestar8406
4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 冷凍庫の壁に分厚い霜が張り付いてると 冷凍庫の冷却機能による温度の低下が邪魔されて0度で止まってしまうのかもというのと、逆に霜がつきすぎると断熱材代わりになるので温度上昇の時間を遅らせることができるのかなどと考えてしまいました。 やはり内容量の影響が強そうですね。
@shinestar8406
4 жыл бұрын
そなえるTV ドアの位置が上面にある方が冷気は逃げにくいでしょうね。でもそれほど大きく左右しないのでしょうね。
@SS-mm3hz
4 ай бұрын
ありがとうございました。とても勉強になりました。
@11tukiko96
3 жыл бұрын
ひょっとしたら、保冷材より中身水の方が使える? 100均で保冷型容器があれば試したいなぁ ついでに氷が作れれば、尚良いよね。
@侑真猪狩
2 жыл бұрын
冷蔵庫は出来るだけ開けないで放置すれば1日以上持つ。できるだけ開けないように!
@darthzabeth
4 жыл бұрын
ペンギンちゃんが可愛いです
@sonaerutv
4 жыл бұрын
ペンギンたちも喜びます!
@shinestar8406
4 жыл бұрын
冷凍庫には、扉が上面についているものと、横についているものがあります。どちらの冷凍庫が冷凍を長持ちできるのでしょうか?冷気が逃げにくい前者でしょうか?
@sonaerutv
4 жыл бұрын
霜コメント同様、こちらも実験による比較ではないので想像ですが、冷凍庫の下部がオープンになっていないもの(横開きよりスライド式?)の方が冷気が逃げづらそうなイメージです。基本的に、暖かい空気は軽いので上に、冷気は重いので下に行きますので、下方向が閉じている構造の方が、開け閉めによる冷気損失は少ない…様な気がします。 通電していれば、閉めた瞬間にまた冷却が始まりますのであまり気にすることはなさそうですが、停電時は確かに気になりますね。別のタイプの冷蔵庫が使える機会があれば、ぜひ比較して見たく思います。コメント・ネタ提供をありがとうございます!
@毒キノコ-s4p
4 жыл бұрын
先生、助かりました。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます!
@manbanana7469
3 ай бұрын
遅まきながら、これから元手回収できるかも知れませんね😭南海トラフが騒がれてますし、今後5年でもっと地震増えそうですよね。富士山の噴火も明日起こってもおかしくない状況ですし、東京直下も(´・_・`)、夏場の台風で河川氾濫も有り得ますしね(´・_・`)
@spika2872
4 жыл бұрын
詳しい実験ありがとうございました。 焦らなくてもしばらくは放置できるんですね! 冷凍品は、保存料があまり使われてないとか、消費期限がない食品もあります。 解凍がゆっくり進んだ食品の安全性を知りたいです。 要冷蔵のパウチ食品の焼き魚など、空気に触れてない方が繁殖しやすい菌もいるらしいので… 未開封の一度解凍された食品も、また凍らせても中では傷んでいる可能性がありますよね…注意喚起していただけるとありがたいです。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
> 解凍がゆっくり進んだ食品の安全性を知りたいです。 確かにそうですね!冷凍食品は冷凍されているから安全なのであって、微解凍状態ではどうなるのかは気になりますね…。なかなか検証が難しい項目でもありますので、「一度溶けたら、再冷凍はやめたほうがいい」これの注意喚起をまずすることが良さそうですね。 コメント&リクエストありがとうございます!!
@spika2872
4 жыл бұрын
@@sonaerutv 様 お返事ありがとうございました。 食品によっても違うと思いますし、なかなか安全性は検証が難しいですよね… 食品系のユーチューバーさんとコラボとか良いかもしれませんね。
@TakahashiSuzuki
4 жыл бұрын
私も停電時の冷蔵庫の温度変化を実験中です。 冷蔵庫ですが、空気を冷やすのが目的ではなく食品を冷やすことを目的とした商品であり、食品中の水分がどの程度冷えるのかが重要になるそうです。 ですから、メーカーのホームページを見ると「冷蔵庫の庫内の温度の測り方」として、100mLの水を用意して、その水を測るように書いてあります。 パナソニック、日立、東芝のページを確認しましたが、どれも100mLの水で測定すると書いてありました。 ご確認していただけましたら幸いです。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! はい、メーカーによる正しい温度の測り方は参考にしておりまして、今回の実験では、扉の開閉をしない温度計測でしたので、全て庫内の空気温度だけを測定しました。実験第二期では開閉実験も行って参りますので、早速温度計を追加し、水中温度の計測もあわせて行っております。 ご指摘大変助かります、ありがとうございました!
@とりせん-o3b
3 жыл бұрын
冷凍庫のみの小型 機種が知りたい。
@こも-neko
3 ай бұрын
何回も見ますね
@優君-v1t
4 жыл бұрын
冷気は下に流れるから冷蔵庫の上の方においたほうが効果てきでは?
@sonaerutv
4 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます!昔の冷蔵庫は最上段に氷を置いていたことを考えると、理にかなった構造なのですね。氷移動実験はまた別の条件で行いたいと思いますので、設置場所による差なども見ていきたいと思います。ご視聴・コメントありがとうございます!
@おじちゃんねる-i1n
3 жыл бұрын
もう6万やん!いけるよ!30万回!!
@Nassy_
3 ай бұрын
めちゃくちゃお金も時間もかかってる😂小型の発電機もっているので1日一時間ぐらい電源入れたらどれぐらい持つかききになりますね
@尚子さん
4 жыл бұрын
ごめんなさい これまでずっと、グッドボタンの場所を間違っていました。 先生の所じゃなくて自分のコメントに押してました😱 本当にごめんなさい。 正しい場所に押しますね❤️
@sonaerutv
4 жыл бұрын
good!!
@youichi8787
4 жыл бұрын
ビールwww
@sonaerutv
4 жыл бұрын
扉を開けるとビールがビッシリというのは豊かさの象徴と思います!
@いつも夏休み-i4l
3 ай бұрын
ペンギンかわいい
@hiromisasaki3530
3 жыл бұрын
War ni naru kanousei takaikara minasan bichiku wo!! Reizoko wa takusan irenaide, teidenni nattara taberarenakunaru monowo ireteokanaikoto.
@増島志富美
3 ай бұрын
金ある人は、いっぱい買えるけど……
@宗子三浦
2 жыл бұрын
んじゃ
@ぱっくんD
4 жыл бұрын
あまり参考にならない実験でしたね。冷やした物が多い程庫内の温度上昇が防げるのは当たり前。 1日3回数秒開けた実験や、今時の省エネ冷蔵庫(真空断熱材入り)で実験しないと本当の意味での検証には程遠い結果が生まれると思います。 冷凍庫も水を入れるよりも食材入れた方が良い。水は常温でも飲めるのだから。
@sonaerutv
4 жыл бұрын
そうなのです!ということで次の実験として、停電後に開閉を繰り返した場合の温度変化実験や、クーラーボックスを併用した場合の実験など、より現実的なシチュエーションでの検証を行っておりますので、またご紹介できればと思います。今回は個人的に知りたかった「開けなかったら何日持つのか?」がテーマでございますね。内容量と上昇時間にどのような比率があるのかを測りたかったのです!ご視聴とご指摘、ありがとうございます!
@日下是
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@punie_tanaka_310
3 жыл бұрын
すばらしい動画に拍手: ¥500 👏👏
@sonaerutv
3 жыл бұрын
ありがとうございます!!ありがとうございます!!!
44:43
水の備蓄・パーフェクトガイド!断水対策徹底解説[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 407 М.
51:11
長期食料備蓄・食糧危機への備え方、方向性と具体的な方法[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 379 М.
36:09
Миллионер | 3 - серия
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 21 МЛН
00:39
Incredibox Sprunki Phase 1 vs Phase 2 - Which team will win? #sprunki #animation #trend
Slime Cat
Рет қаралды 30 МЛН
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 4,5 МЛН
28:16
停電対策「ソーラー充電器・ソーラーパネル」の基本・選び方|防災グッズを学ぶ[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 482 М.
51:17
地震対策パーフェクトガイド!最重要・建物と室内の安全対策|死なないための防災対策・命を守る環境づくり3つのポイント[第2話]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 96 М.
1:35:02
[雑談ライブ]新潟の美味しそうなお酒を飲みながら雑談をする深夜ライブ[そなえるTVのそなえない話・高荷智也]
そなえるTVのそなえない話
Рет қаралды 559
25:12
避難所に欲しい「防災寝袋」平時から使える多機能寝袋レビュー|防災を学ぶ[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 69 М.
43:48
冷蔵庫・冷凍庫「停電」したら何時間持つ?実験・2021版[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 18 М.
47:40
食料危機の状況・生活への具体的な影響と政府の対応計画|シリーズ3話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 203 М.
25:06
震災体験者が語る! 突然の停電の怖さとオススメグッズ!
高岡防災【正しい防災知識と災害体験談】
Рет қаралды 25 М.
16:02
断水・停電!どう乗り切った?あってよかった備蓄品!
CHICCHi CHANNEL
Рет қаралды 78 М.
46:41
カセットガス・ストーブの選び方!防災に暖房器具の備蓄を[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 865 М.
39:33
東急ハンズ売り場コラボ企画!備え・防災アドバイザーおすすめ!在宅避難グッズ[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 149 М.
36:09
Миллионер | 3 - серия
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН