【冷蔵庫収納術】冷蔵庫を掃除してコストコで爆買いした1日に密着してみた

  Рет қаралды 451,342

Azami Couple

Azami Couple

Күн бұрын

TikTokでショート動画を投稿しているあざみ夫婦です。
ニトリに冷蔵庫収納グッズを買いに行って冷蔵庫を掃除してコストコで爆買いした1日を動画にしてみました!
▼あざみ夫婦のLINEスタンプはこちら
lin.ee/UObkyRD...
⭕️あざみ夫婦のSNS
TikTok→ / azami_micoichi
公式LINE→lin.ee/PiL5UND
住宅ブログ→yomeyame.com/
Instagram→ / azami_micoichi
Spotifyポッドキャスト→ open.spotify.c...
あざみTwitter→ / azami_micoichi
SHOEI Twitter→ / azamicouple
◆楽曲提供:DOVA-SYNDROME

Пікірлер: 148
@あいす-n9e2x
@あいす-n9e2x 7 ай бұрын
24:57 の包丁の置き方怖すぎる。 SHOUEIさん怪我しないでね🥺 あざみちゃんに頼まれてすんなりやってくれるの優しすぎる
@バナナバナナ-i7t
@バナナバナナ-i7t 7 ай бұрын
たしかに笑笑 めっちゃ ちょっと当たっただけでも 落ちそう
@natunosora
@natunosora 7 ай бұрын
そこはドキドキしてた😅😅
@yuukinoda1213
@yuukinoda1213 27 күн бұрын
腕ちょっと当たったら足に当たってたらやばいね😱
@なつめ-i2i
@なつめ-i2i 6 ай бұрын
先日ショート動画が流れてきてから、動画が面白いのとあざみさん御家族がとても可愛くてチャンネル登録させていただきました😊 私は同居人が在宅ワークをしていてその間大きい音が出せない為、どの動画にも字幕があり、音を出さなくても楽しめるのがとてもありがたいです🙇‍♀️ 最近はあざみ夫婦の動画を見ながら家事をして、一緒に家事をしているつもりになってます笑 いつも楽しく拝見しております!これからも動画楽しみにしております❤
@heruniamamachan
@heruniamamachan 7 ай бұрын
レモン🍋は使うサイズに合わせて一個一個ラップで包みジップロックに入れると簡単に使えて保存出来ますよ。 オススメ
@アラレのんびり
@アラレのんびり 7 ай бұрын
トマトケチャップ蓋を下にして置かないで、蓋を上にして保存した方がいいですよ!下にしてるとトマトケチャップ出す時に水分が多くなるトマトケチャップになるので気をつけてください🙇‍♀️
@rimak6276
@rimak6276 7 ай бұрын
18:23 ぎっくり腰にならないためにも重いものを上げるときはスクワットをした体制で上げたほうが腰への負担が減りますよ~
@sadomaru4257
@sadomaru4257 7 ай бұрын
あざみちゃん、いつも明るいママでいいよね😊 見ててこっちも明るくなる
@__-tm4zz
@__-tm4zz 7 ай бұрын
うちには1,2歳年子兄妹いるのでご飯が毎回机も床も事件ですが、コストコの洗えるキッチンペーパー使って朝昼夜で1枚を机と床拭いて1日使い古して捨てるってやってます!1日1枚使ってても1年前に買ったキッチンペーパー未だに無くなる気配ないのでおすすめです😊 そして動画見ててコストコ行きたくなったので早速明日行こうと思いますっ😚
@さやか-o9d
@さやか-o9d 7 ай бұрын
前からちょいちょい見てたんですけど 最近あざみちゃんのポジティブで明るくて 可愛いところが素敵ママ、素敵奥さん すぎてほんと見習わないとなあ🥹👏 って思って、コメントせずには いられませんでした!笑 育児を言い訳に旦那にキレ散らかしてる ので、あざみちゃん天使すぎです🦊❤️❤️
@宇宙丸茶々丸
@宇宙丸茶々丸 7 ай бұрын
タンは冷凍してから切ると切りやすいって聞いた時あります。あとピザは3等分に横に切ったあとに斜めに切るとちょうど良い大きさにカット出来ますよ。
@ヌワラエリア-c1t
@ヌワラエリア-c1t 7 ай бұрын
牛タン半冷凍状態で切ると切りやすいですよ!
@はるるん-u1q
@はるるん-u1q 7 ай бұрын
是非参考させていただきます😊 よく頑張りましたね💯
@sizuku6956
@sizuku6956 7 ай бұрын
ピザはアルミホイルで包んで冷凍。食べる時に上だけ開いてオーブンで焼くと水分べちゃつかず美味しいですよ〜!
@まつまる-o2n
@まつまる-o2n 7 ай бұрын
自分の家の冷蔵庫を見ているみたい(笑)冷凍庫ほんとに離乳食も増えごっちゃゴチャ、、やらなきゃと、めっちゃ思いました😅 そして小分けする際ビニール手袋したほうが良いですよー 特に生肉😭冷凍温度でも死なない菌もいるので😱
@amama05723
@amama05723 7 ай бұрын
お肉はコストコで売ってる「プレスンシール」に何枚かずつ包んでからジッパー袋に入れて空気抜いて保存すると冷凍焼けしませんよ。 時間あれば一度お酒振って余分なドリップ捨てるかしてから冷凍がおススメ。 パンは一個ずつ包んでから冷凍が良いですよ。
@Reiii4
@Reiii4 7 ай бұрын
1:00 そこは冷凍庫だけど冷凍庫ちゃう。半冷凍みたいな感じで、お肉をそこで保存しておくと解凍しなくても切れるくらいの冷凍をしてくれるところや。名前忘れた! 長期保存には向いてないから、すぐ使わないならその下の大きい冷凍庫で保存してくれよな👴🏻
@ユニバース-n2z
@ユニバース-n2z 7 ай бұрын
おそらく設定で普通の冷凍モードにされているのかもしれないですね!我が家は普通の冷凍庫モードに変更して使用しています🎉
@がらっぱみき
@がらっぱみき 7 ай бұрын
コストコ、定期的に行きたくなるよね😂あそこはショッピングセンターじゃないんですよ。アミューズメントパークなんですよ😊
@Kanamin02
@Kanamin02 6 ай бұрын
うち賞味期限切れの調味料あったら旦那にすごくキレられるんだけど あざみちゃんの旦那さんキレずに笑ってくれるのええなぁ
@いぬ-g2j8o
@いぬ-g2j8o 7 ай бұрын
あざみちゃんと同性としていつも本当に胸元ゆるゆるなの心配になる😢
@yuukana1446
@yuukana1446 7 ай бұрын
私もコストコのおしりふき使ってます! 無くなりそうになったらオンラインショップ使ってます!
@Natsumi66-s3l
@Natsumi66-s3l 5 ай бұрын
コストコ行ったら必ずプルコギ買って小分けで冷凍します! 解凍して焼いて肉うどんにするのが我が家の定番です☺️
@yun25252
@yun25252 7 ай бұрын
ピザは冷凍するなら、アルミで包むとトースターとかで温める時便利ですよ
@yy-tr3el
@yy-tr3el 7 ай бұрын
牛タンのとこディップじゃなくて、ドリップではないかな~❓️
@nanohanachan
@nanohanachan 7 ай бұрын
コストコで買ったお肉いつもラップに包んでからジップロックに入れてる〜😊
@末美山本-c2h
@末美山本-c2h 7 ай бұрын
野菜袋はスタバの紙袋とか使ってますよ!汚れたら捨てればいいし😊
@マッキー-h9p
@マッキー-h9p 7 ай бұрын
生姜は保存容器に生姜が浸るくらいに水を入れて野菜室で保管して、3日に1回は水を入れ替えるようにしています。 それから、コストコのドリップとかでるものは定員さんにラップで巻いて下さいって言ったらぐるぐるに巻いてもえるから、もしかしたらアヒージョもいけるかも😅
@ゆなな-f4x
@ゆなな-f4x 7 ай бұрын
100均に冷蔵庫のドア側の細々したものが倒れないようにする仕切りとか売ってますよ😊 うちはそれでドア開ける度にマヨネーズが倒れるストレスから解放されました😂 ご参考までに︎👍🏻 ̖́-
@たま-n4k3n
@たま-n4k3n 2 ай бұрын
楽しい😂 家の冷蔵庫と同じだ。。。 奥は見えないんだよねー❤ 整理してからどうですか?と、聞きたい。❤
@user-poppomaru
@user-poppomaru 7 ай бұрын
ぜひショートで購入品個別レビューお願いします🙏曽拌麺おいしそうで気になってます!!🫶
@JunYoshida-q3t
@JunYoshida-q3t 7 ай бұрын
最近拝見しています❤参考になりました、会員諦めますw冷凍庫空ける労力、詰め込む作業、惣菜大量購入して怠惰になる自信しかありません😂赤さんグッズいいですね😊
@yunsan3070
@yunsan3070 7 ай бұрын
うちも冷蔵庫の中、ごっちゃごちゃ😂 これ見て、私も全部引っ張り出して整理しようと思いました(笑) にしても、あざみちゃん可愛い❤ 明るいママは家庭内も明るくなるから、子どもも明るい性格になりますよねっ😚 TikTokであざみちゃんを見てから、旦那に少し優しくなりました(笑) 2歳の娘には優しくできるのに、旦那にはできなかったので、 あざみちゃんのような妻、母になれるように日頃の言動に気をつけようと思いました😂
@yuri.1481
@yuri.1481 7 ай бұрын
この動画需要でしかない!😂❤
@asagao0830
@asagao0830 2 ай бұрын
冷蔵庫の中身が同じレベルでワロタ🤣w うちも色々箱買っては整理してる(笑) ニトリは高いから100均で👍✨ てか、18:38くらいの 取り分けてる時(オムツとか) あざみちゃんの胸見えそうでヒヤヒヤした 男はそーゆーとこ見てるらしいから 気をつけてねー😣💦💦
@NailSalonmikuni
@NailSalonmikuni 7 ай бұрын
初めて拝見しました!主婦のワクワク感が見てて楽しくて登録しちゃいました!これからも楽しみにしてます!
@有るが儘
@有るが儘 27 күн бұрын
毎回、ドタバタぶりが面白くて噴き出してしまう😂
@流れ星216
@流れ星216 7 ай бұрын
ディナーロールそのままの袋で冷凍しない方がいいですょー😂
@user-bf9uc5ir6g
@user-bf9uc5ir6g 7 ай бұрын
2人ともディップって言ってる😂ドリップです❤
@久保靜
@久保靜 6 ай бұрын
なんか風邪のとき、すごくうれしいよね、お母さんお父さんがいてくれるから
@yu8624
@yu8624 7 ай бұрын
あざみちゃん屈んだ時の胸元加工した方がいいですよ🫣💦気をつけてください🥺
@美和-h3y
@美和-h3y 6 ай бұрын
ありがとう😊ニトリ旦那さんが働いてます😊
@CostcoSamurai
@CostcoSamurai 6 ай бұрын
コストコのクリンクルカットヒマラヤンソルトポテトチップス、めっちゃ美味しいで✨🍟
@kurumi....
@kurumi.... 7 ай бұрын
コストコ行きたくなりました☺️ 今更かもしれないんですけど2回リビングってどうなのかな〜。きになる!
@いっちゃん-b6f
@いっちゃん-b6f 7 ай бұрын
キッチンペーパーはそれじゃなくてもっとバカでかい青っぽい袋に入ってるやつを使ってほしい! 何枚も使わなくても耐久性があるから超便利です!
@はぁちゃんmama
@はぁちゃんmama 7 ай бұрын
小さい方の冷凍庫にアイス入れても固まらない冷凍庫もありますよ😂
@ともみぃ-y2n
@ともみぃ-y2n 7 ай бұрын
冷凍庫は詰め詰めにした方が良いらしいですね。 あとコストコのアヒージョはおいしかったです。 そしてSHOEIさんが仰るように、アヒージョ食べ終わったのをそのままパスタに絡めて頂きました。
@川上まゆみ-w4j
@川上まゆみ-w4j 7 ай бұрын
生姜は冷凍した方が良いですよ✨
@高橋理佐-c4o
@高橋理佐-c4o 7 ай бұрын
どこの家庭にもある冷蔵庫の中身🥺
@yu._.ka.yuuuuka
@yu._.ka.yuuuuka 7 ай бұрын
1番上の段、高さほしいなら一枚取った方がよさそうー!
@iroon6213
@iroon6213 7 ай бұрын
冷蔵庫ってどこの家庭も散らかるよねーって思いながら見てたけど、アザミ夫婦の冷蔵庫うちに比べて全然綺麗だった🙄
@tommy-nv1go
@tommy-nv1go 7 ай бұрын
キッチンペーパー…それ違いますね😂
@ma-bo0903
@ma-bo0903 7 ай бұрын
私いつもピザワンホール買って小分け冷凍してますよ😊自分で焼くのはトースター入らないしめんどいので😂(笑)
@nyanyamaru.0304
@nyanyamaru.0304 6 ай бұрын
塊の肉は半冷凍すると切りやすいですよ🙂
@rikako_Shota_0118
@rikako_Shota_0118 7 ай бұрын
24:56 ここめっちゃ笑った😂面白い😂
@ugandam0713
@ugandam0713 7 ай бұрын
コストコのおしり拭き、RICOの方がみずみずしくていいですよー!ぜひ試してみてください!
@YT-rm8ox
@YT-rm8ox 7 ай бұрын
冷蔵庫の扉の棚の底にアルミホイルを敷いてます。汚れたらアルミホイル取り替えるだけで😅
@リラ-u6n
@リラ-u6n 7 ай бұрын
コストコは近くにないから逆に羨ましいけど、ニトリは最近知って、冷蔵庫収納も既に買って活用してるよ😄👍
@龍虎リュウコ
@龍虎リュウコ 7 ай бұрын
ニトリ収納も良いですが 私はDAISOとかセリアとかの 100円ショップで冷蔵庫の 収納するやつ買いました😊
@ran38031
@ran38031 7 ай бұрын
冷蔵庫掃除したくなりました!! またコストコ購入品食べる動画も見たいでーす❤
@いちご-w7z1j
@いちご-w7z1j 7 ай бұрын
冷蔵庫整理しません?っていう男性初めて見た…稀有だわ
@よこちぃちゃん
@よこちぃちゃん 7 ай бұрын
冷蔵庫の上から2段目がほっそくなっちゃったのはデッドスペースだな~ それならいっそ抜いた方がいいと思われる
@てぃかな
@てぃかな 7 ай бұрын
包丁の置き方怖すぎます😅 子供が触れて怪我しないように気をつけてくださいね!! 小さい子供だったら最悪の場合、あの高さだと頭から包丁落ちる可能性もあると思います…
@haruka.i4539
@haruka.i4539 7 ай бұрын
ベーグルは買ってたなぁ 母は老眼鏡のセット買ってたなぁ 4、5個セットだったかな 各部屋に置いときたいみたい。 コロナ前に行ってたの懐かしいな
@だす里芳チャンネル
@だす里芳チャンネル 7 ай бұрын
あざみちゃんオープニング面白い🤣ね楽しんごꉂ🤣𐤔
@okkun0808
@okkun0808 7 ай бұрын
しょうえいさん!髪短くでボリュームあるほうが似合う気がするなあー😊
@ゆり-j3t8b
@ゆり-j3t8b 7 ай бұрын
カビを鳩ぽっぽって言う素晴らしいセンスに感動しました🐦❤
@五十貝茉莉
@五十貝茉莉 7 ай бұрын
しょうえいさんの包丁の置き方は非常に危険なので注意
@コントレイル-z7y
@コントレイル-z7y 5 ай бұрын
それな
@yk-ko9gk
@yk-ko9gk 7 ай бұрын
あざみちゃん可愛いですね❤
@shirasunohi
@shirasunohi 7 ай бұрын
コストコの牛タン血抜きして、部位ごとに捌くと最高ですよ😳!! 全部同じに切るのは勿体ないから試して欲しい!
@オヤンズ
@オヤンズ 7 ай бұрын
あはは😂 調べると知らなかった保存方法がたくさんあり「なるほど」🤔と… 整理出来て良かったですね😉 私もヤラねば💦 さてさて、コストコ🚗 買いましたね~😄 離婚して20年…料理は『社長は嫁いらず』と言われるほど上達しました😅 我が家は従業員の🏮🍺居酒屋状態 私、週1度のまとめ買いなので別に購入した冷凍庫が活躍してくれています 冷凍庫購入どですか😉 へばね〜👋←津軽弁で「じゃ〜またね〜」です!
@ばなな-o8u
@ばなな-o8u 7 ай бұрын
缶の方が美味しいってすごいわかる
@笹川理加-s5c
@笹川理加-s5c 7 ай бұрын
収納を先に買って片付くと思う思考。以前は自分もそうでした。 その前に冷蔵庫を掃除、整理整頓してからニトリで買うものリスト決めて買い出しが良かったかと思います。片付けは指定位置決めても変わるので、冷蔵庫のききがよくなるために、冷凍しついっぱいにするのは良いですが、買い出し食べないわりにつまってると 働いていると仕方がないのですかね。野菜室は旦那さん食べないから少なくてよいのでは。 自分ならば、冷蔵庫の大きさ小さくして、冷凍専用を買うかな。 親戚が引っ越しの仕事してますが、家族構成だとふえているそうです。 それだけ買える二人がうらやましい。
@権平名無し-r5v
@権平名無し-r5v 4 ай бұрын
冷蔵庫の能力の過信は大量の廃棄物を生む。思ったより早く痛むと思うので、過信は禁物。
@heruniamamachan
@heruniamamachan 7 ай бұрын
散らかってしまう家は後付けの収納が多いと聞きました。 まあ我が家も酷いけど💦
@矢沢史峰
@矢沢史峰 7 ай бұрын
COSTCO迄の道のり長いけど、納得ですね。
@さやぼうず
@さやぼうず 7 ай бұрын
牛タン洗ってる時の包丁の位置めっちゃ怖い〜😰 気を付けて〜!
@向日葵-p6m
@向日葵-p6m 6 ай бұрын
パンケーキ食べたいのに振り付けにどどすこ🤣
@みもも-i7k
@みもも-i7k 3 ай бұрын
いつも拝見しております!!うちもこんな感じです(笑)片付けでも野菜室なんて土まみれです(笑)  かーくんかわいい!
@どなるど-c7j
@どなるど-c7j 7 ай бұрын
生姜とレモンは冷凍保存オススメです! あと小さい方の冷凍庫は種類によってはアイス入れちゃダメなタイプもありますよー! わたしは保冷剤と冷凍野菜を入れてます😊
@Haruka-sy6eg
@Haruka-sy6eg 7 ай бұрын
かーくんハイハイ上手になってる!
@2007うり
@2007うり 7 ай бұрын
冷凍庫の仕切りダイソーやセリアも良いよ
@きたの-m4k
@きたの-m4k 7 ай бұрын
牛タン血抜きしてタン筋とか分けて血管とか捌いた方が良いよーかお😮
@みどちゃん-z4d
@みどちゃん-z4d 7 ай бұрын
うちも冷蔵庫掃除しよ😆
@sachisato-zb2co
@sachisato-zb2co 7 ай бұрын
コストコ、2.3回行ったきり、、、カード作ったから仕方なく行ったけど。惣菜系も近所のスーパーの方が何倍も美味しい気がするし、あんなに量も要らないし、行った後の手間を考えても普通のスーパーの方が全然楽だし。いいと思ったのは紐付きゴミ袋だけたなぁ テレビでコストコ特集してると、首を傾げてしまうのは私だけだろうか
@MasaMasa-ri4gb
@MasaMasa-ri4gb 6 ай бұрын
替え歌サイコー✨ 聞いたことあるけど、元はどんな歌でしたか?
@由川ひかる
@由川ひかる 7 ай бұрын
生姜、冷凍しておくとちょこっとすりおろしとかで便利ですよ(*´ω`*)
@いゆ仔
@いゆ仔 7 ай бұрын
ペットボトルより缶の方が美味しいのわかる!!わかる!! なんか違うの😂❤
@セブン愛
@セブン愛 7 ай бұрын
もしかして固まってない保冷剤はセブンNOW注文時に付いてきた物じゃないですか? その保冷剤なかなか固まらないですよ…😂
@yuukinoda1213
@yuukinoda1213 27 күн бұрын
ポテチめっちゃ大きい‼️
@user-yo4ol7lf8r
@user-yo4ol7lf8r 6 ай бұрын
カビてるやつ写してて爆笑した😂 モザイクかけないのかーいって😂
@どんあこ-z4u
@どんあこ-z4u 7 ай бұрын
コストコ行く人にはサランラップじゃなくて、コストコラップ(名前忘れた💦)が必要だと思ってます。
@花林-h2g
@花林-h2g 7 ай бұрын
冷蔵庫掃除めっちゃ笑えたwww あざみちゃんといると毎日笑いが絶えなそう😂 からのコストコ行く時 着替えてる?!笑
@くまのよし子さんちのバカ息子
@くまのよし子さんちのバカ息子 4 ай бұрын
提案なんですけど、冷蔵庫の内容物をメモして、目につくところに貼って置けば、ダブリ買いを防げますよ。
@シンゴジラ-e2w
@シンゴジラ-e2w 7 ай бұрын
包丁の置き方気をつけて!
@よう-r7v
@よう-r7v 7 ай бұрын
ピザめっちゃ笑いました🤣🍕wwwwww wwwwwwwwwwww 大家族が食べる量ですやん🤣🤣 しょーえいさん賢いイメージしかなかったのに実は天然?笑可愛い🤣
@ぶだす
@ぶだす 7 ай бұрын
何故でしょ この頃 掃除物が多い気がするꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪
@NK-dy2er
@NK-dy2er 7 ай бұрын
ピザのくだり涙出るほど笑いました😂
@user-re5rt5ut1d
@user-re5rt5ut1d 7 ай бұрын
旦那と一緒に冷蔵庫片付けたら怒られる未来しか見えない😂
@shirayuki0505
@shirayuki0505 7 ай бұрын
カビにはモザイクする人が多いなか現実見せていくスタイルで笑った😂
@QO-qw7nx
@QO-qw7nx 7 ай бұрын
買いすぎて収納に苦労しますよね😅
@marine-qp3ce
@marine-qp3ce 6 ай бұрын
カット野菜買えば楽では?
@Youtube.fan.account
@Youtube.fan.account 4 ай бұрын
冷蔵庫の板一枚はずしてよさそう😂
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 78 МЛН
Версия без цензуры в 🛒 МИРАКЛЯНДИЯ
00:47
ПОДРИФТИЛ С БАБУЛЕЙ #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,5 МЛН
Strange dances 😂 Squid Game
00:22
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 29 МЛН
【物価高すぎ】2児のママがハワイで自炊してみた
26:14
浪費家3姉妹がコストコ爆買い交換会したら総額〇〇万円超えで破産
31:53
くれいじーまぐねっと CrazyMagnet
Рет қаралды 560 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 78 МЛН