KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
霊が視える人と一緒に「与那国島海底地形」を見た結果、一度は諦めた古代の海底遺跡のロマンが再燃することに…?!【ストビュー心スポ巡り】
26:10
【生フシギ】火曜の夜9時は本当にあった怖い話👻今夜は何連発?!【ナナフシギ】【怖い話】
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
😱 Шок... Земля просто ВСТЕЛЕНА відстріляними гільзами
0:26
Сильная Девушка любит одного ребенка 😂 #shorts от Ospen4iki
0:15
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
0:41
霊が視える人と一緒に「旧小峰トンネル」を見た結果、いろいろな媒体で見かける同じ女の霊と壁から突き出る謎の手があった…【ストビュー心スポ巡り】
Рет қаралды 20,894
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 187 М.
七四六家
Күн бұрын
Пікірлер: 129
@noritamagohan
4 ай бұрын
1997年くらいにここのトンネル毎日バスで通って学校行ってました。トンネル抜ける時に鈴の音を何度か聞いたことがあります。下校時たまにバスの運転手さんと二人っきりで暗い中をバスで通るのは当時とても不気味でしたね。後ろに何かいたら怖くて一番後ろに乗ってたのを思い出しました😅
@user-hichan64kids
4 ай бұрын
おはようございます! 小峰トンネル、ダラシメンの動画で女の人の声でガッツリ「こんにちはー」って入ってるんですが、その人かな…🤔
@mmm-wq2iq
4 ай бұрын
あっ❗️ ありましたね🎵 その人だったらいいな~😄
@にゃも-y3n
4 ай бұрын
やーかずさんが話しかけられたとこか あれは凄かった
@koyamai9837
4 ай бұрын
今までくまこさんと同じものが見えてなかったのに、サムネ見て、え?!ってなりました。マジでちゃんと赤線で囲ってくれてるんですね。手の反り具合までしっかり表現されてて、なんか感動しました。
@みな-v4d
4 ай бұрын
くまこさんのチキンレース考察好き😊
@クロ-d4g
4 ай бұрын
味噌汁ではないけど 子供の頃、亡くなったお母さんが よく作ってくれたのは 醤油ベースのニラと玉子が入った スープかな( ˙ω˙ ) 醤油少々入れて後はニラと 玉子を入れるだけ けっこう美味いよ(b・ω・)b
@tuttaka1205
4 ай бұрын
某霊能者のT原さんの遠隔霊視ではしょっちゅう映像から霊がT原さんの自宅配信場所に瞬時にワープして訴えて来るんで霊というのは波長などが合いさえすれば瞬時に移動できるものだと思ってます。あとT原さんも旧小峰の遠隔霊視で女性の霊を見てましたね。
@にゃも-y3n
4 ай бұрын
好井まさおの実体験の怪談で確か名前は伏せてたけど旧小峰トンネルに行った時家帰って寝たら手首がない子供の霊が自分に手首を見せてきたみたいな話があったような。奥さんも見てて謎の高熱も出たそう。
@user-isgizaemon.-_-.
4 ай бұрын
うちは赤味噌なんですが、具のベストはダイコン(刺し身に乗ってる細長いツマは最強)、もやし、ジャガイモ、長いも、サツマイモ、厚揚げ、すいとん、コーン?、たまねぎ(甘じょっぱっさが最高)、小松菜、ホウレンソウ、アオサ(青のり)、ブロッコリ(茎)、アブラナ、キャベツ…トマト?、豆腐、お麩、高野豆腐、大豆、さやいんげん、ひよこ豆、納豆、豆苗、かいわれダイコン、タケノコ、ミョウガ…とにかく味噌汁は何でもござれですね。👍
@kariomon
4 ай бұрын
お味噌汁、油揚げを入れるとコクが出て好きなので油揚げを基準に合いそうな野菜をよく組み合わせています。 キャベツとか大根、これからの季節だと白菜も美味しいですよね。 キノコ類は冷凍ストックするんですけど、複数の種類買ってきたら適当に切って冷凍バッグに入れて凍らせておくと好きな組み合わせのきのこミックスが出来て便利です〜🍄お味噌汁にも入れるし炒め物にも入れてます😊
@travelkoy9358
4 ай бұрын
味噌汁の具、じゃがいもと玉ねぎおいしいです。 どのお味噌汁にも生姜のすりおろしいれると美味しい。 一時期健康教養番組で話題になったトマト(柔らかくなるまで煮る)とオリーブオイルも美味しかったですよ
@あんず-l9r
4 ай бұрын
ショートかなんかで幽霊に街頭インタビューを見つけて七四六さんのチャンネルを観るようになりました! くまこさん、幽霊にすぐあだ名つけるし幽霊とのやりとりが面白くて怖くないし、今までにない霊視のチャンネルだなっておもいましたー 味噌汁の具はかぼちゃと玉ねぎが最高ですよー❤
@momosaku3720
4 ай бұрын
いつも仕事に出掛ける時に始まるけど、今日は休日だからゆっくり見られたよ。味噌汁の具モロヘイヤ!ナナシロさんと同じです、あとオクラ、ネバネバトリオです。 時間の余裕があれば家庭菜園をおすすめします♪野菜が足りない時にサラダ菜とか便利だと思う。ジャガイモなんかも簡単。ぜひ。
@ライチ-v9l
4 ай бұрын
長野出身の人から教えてもらった、鯖缶のお味噌汁。 変わり種で美味しいですよー。 玉ねぎか長ネギ、大根などのその時ある野菜と、鯖缶を汁ごと入れます。 がっつり系なので男の人は好きなんじゃないかな? 鯖のよい香りにまろちゃんも悩ましい気持ちになっちゃうかも?
@trie0614
4 ай бұрын
みょうがが手に入りやすい時期にはお味噌汁に沢山いれて食べますよ😃 あと赤味噌で、里芋の味噌汁が美味しいです👍
@od5261
4 ай бұрын
味噌汁…さつまいも&玉ねぎ甘くて好きです。 あとは『重ね煮』おすすめですよー!野菜の旨みがグッと感じられます。 調べたらすぐ出てきます。 基本の、きのこ 玉ねぎ 人参 だけでも美味しいのですが、家にある野菜ほぼ何でもいけます。 味噌汁だけではなく、煮物など幅広い料理に活かせますし、数日保存も出来ます。
@チズ-k7g
4 ай бұрын
味噌汁の具でおすすめなのが、なめこ 大根おろし 美味しいですよ❤️
@mmm-wq2iq
4 ай бұрын
べいびーわるきゅーれで トマト入り豚汁っていうの作ってて 美味しそうでした😄 いったん駅まで行ったけど 駅からトンネルに行く一行に またついて帰ってきたのかも😅 誰も来なくなって ゆっくりできるといいですね☺️
@resort_expressavenir2844
4 ай бұрын
個人的にはアサリの味噌汁が大好きですが季節にかかわらず手に入る食材として長芋なんかも使えますよ 薄切りだとジャガイモに近い香り、とろろと小麦粉混ぜて入れるとすいとん風🤤 ねばりのつよい自然薯や伊勢芋、丹波の山の芋だと小麦粉無しでもとろろがだんごの様に固まります グーグルストリートブリブリだと昭和の有名スポットとして小坪トンネルも気になりますね🤔
@Nagi-chan
4 ай бұрын
最近、動画を開くとコメント欄がいつも美味しそうです😂
@ぐりぐら-o1l
4 ай бұрын
それは味噌汁と言わないと言われそうですが… 1つ目:キャベツ、玉ねぎ、椎茸、にんじん、カボチャ、油揚げの具だくさん。(卵落として半熟にするのもおいしい) 2つ目:豚ひき肉、玉ねぎ、もやしを炒めて味噌汁作ってバターを落とす(バターで炒めてもいい)。
@鼻くそモノポリー
4 ай бұрын
お味噌汁の具は、 あおさ海苔+豆腐 海老の頭+ネギ 納豆+ネギ 魚の頭をぶつ切りにしたあら汁なんかが大好きです☺️
@user-nekomaru-133vi
4 ай бұрын
ウチは九州の麦味噌、野菜は畑にある季節のもの、 一番贅沢で美味しい具沢山です
@めめ-n8g
4 ай бұрын
麦味噌めちゃくちゃ美味しい❤
@ざべすんえり
4 ай бұрын
タッパに味噌と粉末だし、乾燥系のわかめやネギ、高野豆腐やかわいい麩等を入れて冷凍しておけば凍らないのでお湯足せばすぐ出来ますよ! アレンジには根菜など煮てから味噌足せば沢山素材もとれます〜😊
@村未来-f5v
4 ай бұрын
ここに書くのは初めてかな? そんなパターンもあるのですね。 余計に考察しちゃいますね。 オススメのお味噌汁の具は、これからが美味しい南瓜、ミニトマト(半分にしてね)とチーズです👍
@上康子
4 ай бұрын
スタンダードに豆腐と椎茸で作り、お椀によそったら、とろろ昆布入れると美味しいですよ❤ あとは太めの千切りキャベツ+豚バラ肉+落とし卵 土井善晴先生は「好きな物入れたらええんですよ」って言ってましたよ
@tamaju1120
4 ай бұрын
お味噌汁の具はスタンダードに、豆腐とあげ、ジャガイモ、ナス、玉ねぎが好き! 素麺の次の日はお味噌汁素麺だったww
@megpiyon4599
4 ай бұрын
手だけトンネルから出てる状況って実際見たらすごく怖そうだけど、くまこさん的には「どこかに離れた身体があるはず」だから怖くないんですね😅 味噌汁に飽きたらめんつゆベースの汁に豆腐と溶き玉子(穴じゃくし使ってかきたま風にして)流したおつゆにしたら息子喜んでたなあ。味噌汁の具は玉ねぎが好き❤
@ざらめこまき
4 ай бұрын
これからの季節は白菜と里芋(吹きこぼれ注意)の味噌汁が好きです あおさと豆腐、かき卵はテッパン 前に息子が作ってくれたサニーレタスと人参も美味しかったですよ くまこさん緩く頑張ってくださいね
@ぽにょ-i3f
4 ай бұрын
じゃがいもと玉ねぎは好き。 味噌から作りませんかー🤣結構楽しいですよ
@献立記録純ちゃんねる
4 ай бұрын
オクラもおいしいですよ😄
@kerokeron-keroppin
4 ай бұрын
少し時季は過ぎてしまいましたが、夏はトマトと溶き卵のお味噌汁が美味しいです
@やぶさかではない-p9r
4 ай бұрын
シンプルに大根がいいですよ🎶便通に😉👌あと、なめことワカメも入れて食べたら次の日ドバ~です😉👌
@gonzaresu1121
4 ай бұрын
熊肉(ツキノワグマ)、白菜、大根、などの野菜を一緒に、味噌と酒で煮込んだもの=熊汁ってのがあるんですが、味噌入ってるからある意味味噌汁??(笑) 月一で食べてると風邪すら引かないです!
@aikocharles9966
4 ай бұрын
お味噌汁の具、なすび美味しいですよ!あとセロリとワカメのお味噌汁は何に良いのか忘れてしまいましたが身体に良いらしいです✨
@きぃちゃん-d6s
4 ай бұрын
素麺の味噌汁好き〜 玉ねぎと薄揚げも一緒に!
@rie.1936
4 ай бұрын
お味噌汁の具ですが 『サバの水煮の缶詰』 を汁ごと入れて、一煮立ちさせていただくと美味しいです。他に具を入れてもいいけど、ネギだけでもグッドです👍
@スルメおばさん
4 ай бұрын
大根、あおさ、しめじ、豆腐、厚揚げ、たまに豚汁で味噌汁は何とかしてます。
@kimsanbb
4 ай бұрын
一番好きなのは豆腐とアゲの入った味噌汁なのですが、例えば絹さやなんか入れるとひと味変わって面白いですな 玉ねぎ入れるのも甘みが出てスキ♪ 最近は不精して冷凍のカットオクラをドボドボとw
@uzu_mkn
4 ай бұрын
幽霊側が移動したくても元の場所に戻されると聞いたことがあります 長年繰り返してるのかな😰
@rens9940
4 ай бұрын
時期的にもさつまいもがおすすめでーす❤
@スディナザK-mermaid28
4 ай бұрын
居心地の良い隧道だからその女性の幽霊は威嚇するつもりで大きくなって隧道を守ってるのかな🤔
@user-talot_Saeko
4 ай бұрын
キャベツの千切り大量に入れて、最後に生卵入れて蒸らすと、巣篭もり味噌汁になります。 あとじゃがいもの千切りを具にして、食べる直前にパラっとカレー粉入れると美味しいですよ。 (石の中にいる→某RPGみたい)
@海音-d7g
4 ай бұрын
芋がら(里芋の茎)おいしいですよ。下処理が要りますが味しみ系で高野豆腐との相性がよく、あわせて頂くのが大好きです。 味噌は八丁味噌(煮込んでも風味が損なわれず乳酸菌もとれるので)がおすすめですが、味にクセがあるので苦手な場合は白みそをブレンドすると頂きやすいです。 八丁味噌は通常のお味噌の時よりも多めにお出汁をとるといい感じなのでお試しください。
@sanzokuxc8713
4 ай бұрын
芋がら(ずいき)を出してくるあたり通ですね~ 私も大好きな具です。
@海音-d7g
4 ай бұрын
@@sanzokuxc8713 季節物で年中食べられないんですが、出てきた時は絶対になにが何でも買ってしまう食材の1つです🤭 みそ汁の具としては本当に美味しいですよね♡
@二代目くそざこなめくじ
4 ай бұрын
具沢山に抵抗がなければ、さつまいも、じゃがいも、大根、カブ、玉ねぎ、にんじんですかねー 田舎なんで畑にあるものぶち込みます
@sunanosiro
4 ай бұрын
味噌汁の具オススメは タマネギと卵 タマネギを薄く切って分量の水で火を通して 卵を溶き入れて味噌を加えて完成。 常備してある物で簡単に作れるのでオススメ😊
@芝楽道成-n2u
4 ай бұрын
父の実家がある山形県で出されたキュウリの味噌汁が意外においしかったです。
@user-tsukiko6110
4 ай бұрын
元?お笑いコンビのリッチドッグチャンネルで旧小峰トンネル心霊スポット検証の翌朝にゴミ拾いをしてるのだけど…この入り口の女の人はゴミ拾いは喜んでるんだろうか?もし機会があればくまこさんに女の人の反応を見て欲しいですね…2人とも頑張ってゴミ拾いしてるから喜んでると良いけど😅
@ネコメッコ
4 ай бұрын
お味噌汁はなめこがオススメですね~変わり種と言えば、うちでは茹でた素麺入れます。
@北海花子-w6q
4 ай бұрын
くまこさん、新婚さんの初々しい感じが良いですねぇ。 私にもそんな時もあったわねぇ(遠い目)笑。 あ、私はニラ玉が好きです。 素麺を入れても美味しいですよ。
@eggman-jf5sr
4 ай бұрын
料理チャンネルのコメント欄化してる!🤣🤣🤣w
@marimo711
4 ай бұрын
最初はおもてなしの気持ちで駅まで送り届けたって考えたけど、ブログの方は少しイラついてる表情となると2度と来るなっていう意味があったかもしれませんね。 今回の撮影者にも同じ様に煽りながらついていった可能性大で考えると面白い。 それとも自分を認識してくれる人を待っているのかな
@清銘
4 ай бұрын
みそ汁は冷蔵庫の残務処理班になってくれるから、基本何入れてもOKって感じがありますね
@otoyaiitoki8810
4 ай бұрын
玉ねぎと卵の味噌汁 美味しいです。卵は といても良いし 1個だけ そーっと入れて 固めるも良しです。
@やのひのひかり
4 ай бұрын
蓮根の薄切り+油揚げの味噌汁、好きです♡お椀に入れたら、仕上げに七味唐辛子を振ります
@okazaki_occult
4 ай бұрын
来月あたり、旧小峰トンネルに心靈探訪ロケに行く予定なので、大変参考になりました。ありがとうございました。 僕は五日市側からアプローチするので、壁の手にハイタッチ試みてみますww そしてまさか、帰りは五日市駅まで 霊が憑いてくるのでしょうか?! お味噌汁で好きな具は、なすびです🍆🍆🍆
@バリカタ-v2u
4 ай бұрын
味噌汁の具、そうめんとか貝系好きですね
@Ayaginugasaku
4 ай бұрын
見た目雰囲気あって怖そうなのに、 くまこさんの幽霊解説付きだと ポップに見れるの好きです!! メリ出てるなど、お二人の表現も最高 我が家の定番の味噌汁と言えば… 玉ねぎとポーク入れて食べたり、 人参、しいたけ、冬瓜(大根でもOK) 豚肉、ネギを入れてます 美味しいのでおすすめです!!
@minamina-ci3wh
4 ай бұрын
くまこさんに、「西岡俊哉 恐怖の心霊写真集」見て欲しいな~。
@rika-k2j
4 ай бұрын
ピーマンのお味噌汁オススメです 騙されたと思って食べてみて❤
@dasmmm778
4 ай бұрын
お勧めの具 あんまり入れないで、汁多めのがおすすめ 豆腐+わかめ からの 汁だけ後掛け かぼちゃ+玉ねぎ もやし+わかめ もやし+にら 落とし玉子 硬さはおこみので などなど、道場さんが言ってましたが 味噌汁には何入れても大丈夫だそうです オレンジジュースとか麦茶で出汁とるとかw
@朔夜-z2q
4 ай бұрын
お味噌汁の具…お素麺とかも美味しいですよね。 ミニトマトも美味しいとか、聞いたことがあるなぁ。 目先を変えるなら、一味や七味をぱらりするとか、柚子胡椒をちょっと、とかも美味しそうです 旧小峰トンネルの女性…じゃ、お名前は峰子さんで。
@一色陽
4 ай бұрын
グリーングラン大阪ができたそうです。ここの土地がヤバすぎるという情報が!ここに記すのも怖いのであめのいちさんがリサーチしてくださると良いかなぁ?! ただ、透けている人が百人単位のおそれがあるので、くまこさんの体調が気になりますので、ご無理なさらず。でも楽しみにしておりまする。
@happa_games
4 ай бұрын
我が家では子どもの頃から定番のお味噌汁の具、それは合わせ味噌ベースで、鶏皮+玉ねぎです! 鶏皮の脂と玉ねぎの甘みが最高で、おかずレベルでご飯すすみますよ! 鶏皮にもし抵抗なければ是非ともお試しください!
@熊谷真紀-p3j
4 ай бұрын
白味噌のみそ汁に、白菜&ジャガイモ美味しいです😊
@たゆと-t7t
4 ай бұрын
お味噌汁にそうめんが入ってるの、大阪に住むようになって初めて見たけど、意外においしかったです。関東に住んでる頃は考えたこともなかった。
@Bodhi-wh6pj
4 ай бұрын
地元です。そこ、よく使っていました😅
@あいしまゆうし藍嶋有詩
4 ай бұрын
九州では味噌汁にそうめんを入れて「地獄炊き」というのがあります。
@natumuginamo
4 ай бұрын
「どうやって瞬間移動したんだろう?」のお話ですが、『印』を付けると、そこに戻れるらしいですね💡とあるKZbinrさんの家にいる座敷童子ちゃんが、「印を付けておくと、戻って来れるよ」と教えてくれたり🌸2ch怖い話系で、幽霊さんから印を付けられた孫ちゃんを、おばあちゃんが水で洗って、服を燃やしたという話があったり💨印じゃないけれど、ヤー〇ーさんが「幽霊は瞬間移動できないけど、家族全員の守護霊さんは、海外にいるヤー〇ーさんの所へ来れる」とお話していたと思います🌷行きたい場所へは行けないけど、戻れるってことなんでしょうか🤔
@猫社員
4 ай бұрын
油揚げとジャガイモの千切りをさっと😋 カブとなす。 小松菜とジャガイモ。 ジャガイモの千切りと落とし玉子。 きゅうりと長ネギなど ごめんなさいジャガイモ推しで😂
@Lno001
4 ай бұрын
今の時期なら かぼちゃと長葱の味噌汁・小松菜とぶなしめじの味噌汁とかかな。 友達が作ってくれた変わり種 味噌汁の具はレタス。びっくりしたけどあっさりしていておいしかったですよ。 あと毎日味噌汁では飽きるので、たまにすまし汁に変えると目先がかわるしレパートリーも増えるからよき。 麩+長葱とか……。見た目も楽しむならそこにカニカマと千切りの大葉を入れるとなんちゃって料亭風。笑
@takahashinoriko
4 ай бұрын
ズッキーニ、お味噌汁に入れても美味しいですよ。
@スピちゅーる
4 ай бұрын
壁にめり込んだチキンレース説🌼*・おいで的じゃなくて良かった✩.*˚🌼*・☆。.:*・゜お味噌汁の具🍆大好きィ〜ッ✨温泉卵入れても良きかもです👍🏻⸒⸒
@萩原じゅん-e2l
4 ай бұрын
旧小峰トンネルは宮◯勤死刑囚が入間市で◯害した幼女達を遺棄した現場として噂されましたね。実際は違いますが。当時は衝撃的な事件でした。被害に遭われた女の子達のご冥福をお祈りいたします。ちなみに味噌汁の具は茄子とじゃがいもと玉ねぎがお勧めです♪
@みのば
4 ай бұрын
被害者は手首切断されていたのではなかったですか?
@萩原じゅん-e2l
4 ай бұрын
@@みのば そうですね。被害に遭われた方の中には◯後に手首を切断されていた子もいましたね。離れの家の畑で燃やして御遺族の家の玄関前に段ボールに入れたご遺骨のみを置いていたという報道でしたね。返信ありがとうございます。
@tora252
4 ай бұрын
味噌汁の具 変わり種でしたらトマト おすすめです
@nonono7482
4 ай бұрын
お味噌汁の具は さつまいも🍠とオクラと玉ねぎ💚美味しいよ❤ お母さんの味
@夕暮れのカラス
4 ай бұрын
ちくわもいいです。
@みーさん-o6v
4 ай бұрын
味噌汁の具は結構なんでも合うから なんでも入れちゃうけどレタスとか変わり種かなぁ? 玉ねぎ、大根、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、納豆、きのこ類 にんじん、お肉入れて豚汁 卵ぽちゃんと落としたりもする😊
@Keith-nj6qe
4 ай бұрын
レタスいれるんですか?しなってなりませんか
@みーさん-o6v
4 ай бұрын
@@Keith-nj6qe シャキシャキして美味しいですよー! 煮詰めるとしなしなするかもですね😓
@Keith-nj6qe
4 ай бұрын
@@みーさん-o6v そうなんですね💦 レタス好きっ 試してみます ありがとうございます😊
@koooooorin
4 ай бұрын
ごぼう、人参、玉ねぎのみじん切り(千切りでも可)の味噌汁に、とろろをのせて食べるのおすすめです
@ぴこぴこぴこりん
4 ай бұрын
お麩です。カラフルでなく、白いやつ。あとそうめん。
@koji620
4 ай бұрын
全部一緒に入れることはないけど、玉ねぎ、なめこ、にらは好きです😋
@猫黒い-x3i
4 ай бұрын
味噌汁 南瓜と玉ねぎが おすすめ 余ったら とろけるチーズとご飯入れて リゾット風に しても美味しい
@prince2PRINCE
4 ай бұрын
ヒロシさんに瞬間移動のやり方を教えてくれないかなこの女性 撮影がめちゃくちゃ捗りそうだし
@himeko0905
4 ай бұрын
謎が多いと消化不良でモヤモヤします。いつか検証に行って話したり正体を確認したりしてほしい。くまこさんに見えない幽霊もうじゃうじゃいるかもしれませんので、ヒロシさんも同行で何があるのかを知りたいですね。 幽霊がいるということで、一応心霊スポットではありそうですね。
@yoshidayoshida02
4 ай бұрын
また、コメント欄が味噌汁のレシピだらけだ、心霊チャンネルとは思えない、とナナシロさんが嘆くことになりそ 笑 といいつつ、テレビで見たモッツァレラチーズの味噌汁は美味しそうだったとかって言っちゃいます。 まだ私は挑戦はしてないんですが、でも番組を見てて「発酵食品同士だから相性は絶対にイイ」という理屈には納得しました。 ぜひ(旦那さまがチーズ嫌いでなければ)チャレンジを。 心スポとして有名なトンネルの入り口付近の山肌とかにめりこんでる霊がいて、そいつがいきなり手とか顔だけニュッと出すってのをやってるなら、新スポで肝試しをしてる連中は気絶しちゃうかもですね。マジで怖い。
@ゆき-k4v8q
4 ай бұрын
碓氷峠のメガネ橋を見て欲しいなぁ……彼処も何気に心霊スポットみたいですもんね。
@ゴンちゃんプーちゃん
4 ай бұрын
ごぼうと油揚げ〜😋
@みけみける
4 ай бұрын
ジャガイモと玉ねぎ
@雨の日は無能晴れの日も無
4 ай бұрын
ミョウガ
@hazelkuri-kuri9957
4 ай бұрын
9:09あたりの女性の声は誰の声?くまこさんと同時に喋ってる。 近くにあめのいちさんがいるんですか?
@hotmania
4 ай бұрын
新耳袋のタチケテ・・・の舞台
@pcd59
4 ай бұрын
きゅうり、シソ、ミョウガ、ネギ、豆腐、とき卵、細かく刻んで氷入れて冷たく頂いてうまし
@hazelkuri-kuri9957
4 ай бұрын
お味噌汁の具で変わったところだと 半切りプチトマト、輪切りのオクラ、プロセスチーズの取り合わせ。 外国の人にも抵抗感がないみたい。
@mayumayu1203
4 ай бұрын
うちの一番人気はトマトと卵です。 心霊スポットに限らず最近はいわくのねつ造が話題ですね。怪談界隈が増えすぎて怪しいものが出回ってるのでしょう。
@うずら丸-r2j
4 ай бұрын
監視している? 様子見? 見守っている?
@多田乃雀
4 ай бұрын
ちくわ❤
@焼肉定食-i7p
4 ай бұрын
油揚げと大根の味噌汁、油揚げとお豆腐の味噌汁が好きです 困ったらネギ、玉ねぎ、ワカメ、卵入れたら何とかなりますwww
@猫丸ネコ吉
4 ай бұрын
冷汁(ひやじる)冷たいみそ汁、キュウリが入ってる 呉汁(ごじる)大豆をすりつぶしたものを呉といい、それを「お味噌汁」に入れたので呉汁といいます。(コピペしたw) 熊本人なので冷汁も呉汁も食べてました、後は普通の味噌汁に少量の素麺(別茹でしたりしてなかった記憶)入れたり カボチャと玉ねぎ、大根とニンジン、ジャガイモと玉ねぎ。←これにプラスでワカメと豆腐と油揚げ 他にも卵の黄身は卵かけご飯にして、白身だけ味噌汁に入れたりしてました ・・・動画の感想0でごめんwww
@ayumin9947
4 ай бұрын
赤出しで、里芋の5mmスライス、那須、玉ねぎ、その他キャベツや白菜何でも良きです。そこに豚肉スライスかチャーシューを足したら豚汁風になるし、冷蔵庫に余ってれば蓮根やごぼうも美味しいです。(あえてわかめ豆腐ネギ書くの避けました。)更に小さく切って焼いたお餅を乗せると格別です😋
@飼育者ちーオス2君
4 ай бұрын
謎の高身長女性霊 目的と瞬間移動能力!? まだまだ透けてる人 謎か有りますね✋
@wiltedginkgotree6322
4 ай бұрын
ストビューの撮影のあとに、ブログの人が来て、そのままブログの人に付いていったパターンもある
26:10
霊が視える人と一緒に「与那国島海底地形」を見た結果、一度は諦めた古代の海底遺跡のロマンが再燃することに…?!【ストビュー心スポ巡り】
七四六家
Рет қаралды 20 М.
【生フシギ】火曜の夜9時は本当にあった怖い話👻今夜は何連発?!【ナナフシギ】【怖い話】
ナナフシギ【公式】
Рет қаралды 2,7 М.
0:56
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
0:26
😱 Шок... Земля просто ВСТЕЛЕНА відстріляними гільзами
ТСН
Рет қаралды 3,5 МЛН
0:15
Сильная Девушка любит одного ребенка 😂 #shorts от Ospen4iki
Ospen4iki
Рет қаралды 59 МЛН
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН
16:13
【心霊】三木大雲と大城に謎の影が…虚実入り乱れる幽霊トンネルの怪
せいじんトコ
Рет қаралды 215 М.
14:06
【怪談】大量の御札が!?買った物件の隣がヤバかった!!【大谷秀政】
不思議大百科
Рет қаралды 12 М.
18:24
【クルミラの謎が明らかに!】大内社長にギリギリの話を聞いてみました!
アプロのとりせつ
Рет қаралды 864
25:09
霊が視える人と一緒に大阪のど真ん中にかつてあった「首吊り廃墟」を見た結果、ちょっと気味の悪い光景が広がっていて…?【ストビュー心スポ巡り】
七四六家
Рет қаралды 24 М.
17:59
妻の守護霊になるべきか悩んでいる霊に話を聞いたら、生きている我々にこそ大切なメッセージを伝えてくれた。【地縛霊カウンセリング】
七四六家
Рет қаралды 11 М.
27:15
霊が視える人と一緒に未解決事件の現場「リジー・ボーデンの家」を見たら、ボーデンだらけで大変なことになっていた【ストビュー心スポ巡り】
七四六家
Рет қаралды 17 М.
32:38
【前代未聞の霊視】死者にインタビュー
都市ボーイズ
Рет қаралды 102 М.
25:17
霊が視える人と一緒に播州皿屋敷の「お菊の井戸」を見た結果、井戸の中が大変なことになっていた…【ストビュー心スポ巡り】
七四六家
Рет қаралды 48 М.
1:45:35
【最恐の神回】松嶋初音とやついいちろうとナナフシギの本当にあった怖い話
ナナフシギ【公式】
Рет қаралды 327 М.
28:16
霊が視える人と一緒に「旧松尾鉱山緑が丘団地」を見たら、なぜか●●●の霊ばかりがいた【ストビュー心スポ巡り】
七四六家
Рет қаралды 19 М.
0:56
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН