【老後年金】65歳以降働くと損!?意外と知らない働くメリットも解説!【在職定時改定/在職老齢年金/社会保障/失業手当】

  Рет қаралды 1,245,575

節約看護師りょう

節約看護師りょう

Күн бұрын

65歳以降、年金をもらいながら働こうと考えている方は必見です!
2022年4月~新しい年金制度に変わりました!
改正ポイントについても触れていますので、少しでも参考になれば嬉しいです😊
【動画内でおすすめした動画はコチラ】
✅退職後の健康保険はどっちがお得なの!?
• 【知らないと損】定年退職後の賢い健康保険の選...
✅65歳からの失業給付金!もらうためには・・・!?
• 【退職後】65歳以降にもらえる失業保険!金額...
【関連動画】
✅働くことは認知症の予防にもなります!
• 【衝撃】認知症目前で増える行動!今からできる...
✅新年金制度について解説
• 【年金増額】神改正、2023年4月開始の新年...
✅70代の貯金の現状がヤバイ・・・
• 【2023年最新】老後70代の平均貯蓄額。広...
✅あなたは特別支給の老齢厚生年金の対象者?
コチラで確認できます!
• 【老齢年金】65歳前にもらえる!特別支給の老...
✅年金生活者支援給付金
あなたは支援給付金の対象者?わからない方は必見です!
• 【知らないと大損】年金生活者支援給付金とは?...
【お問い合わせ】
動画内容、著作権等に問題がある場合、こちらにご連絡をお願い致します。
✉setsuyaku.nurse.ryo@gmail.com
迅速に改善・修正をさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。

Пікірлер: 182
@親父92
@親父92 Жыл бұрын
タイトルはおかしいのでは、65歳を超えて働くのは年金だけでは生活出来ないからです❗️
@小渡良秀
@小渡良秀 Жыл бұрын
ptnDv😅😅😅7😅8😅😅
@小渡良秀
@小渡良秀 Жыл бұрын
3330,😅588😅😅999666
@山本みやこ-u2u
@山本みやこ-u2u Жыл бұрын
今年、還暦を迎えます。現在パートで働いていますが、年金や保険について教えていただき、健康で働ける限りは仕事を続いていく前向きな気持ちになりました。
@仲鉢雄太
@仲鉢雄太 Жыл бұрын
65を過ぎたら、税金免除の法律を創ればいい。
@kazushira5701
@kazushira5701 Жыл бұрын
長く生きる自信のある人は、うん、年金受取額が有利な法改正に従って働き通せばよいよね、だけど高齢なんだから無理しない方がいいと思う。 とにかくエネルギーを消費する、少しばかりの金のためにこき使われて命を縮るより、のんびりした方がいいんじゃない?、金のかからない 生活に切り替えるべきだよな。
@大和武尊-j3m
@大和武尊-j3m Жыл бұрын
物凄く分かりやすい解説で良く理解できました。もし、事務所を構えておられるのなら是非相談に乗っていただきたい。
@中村伸一-e5t
@中村伸一-e5t Жыл бұрын
わかりやすかった 23:49
@hko5847
@hko5847 5 ай бұрын
63歳で転職し、70歳まで働く予定です。現在扶養が2名ですが、2年後には確実に1名減ります。その時点迄に扶養無しにする事を検討します。70歳以降は任意継続を使いたい。後3年をどうするかはその時まで考えます。健康で長生き出来る様にしなければ。ただ働き続けたい生きたいという願望だけでは実現しないかも知れない。結構ハードな労働が要求されます。
@Toshi-kr2go
@Toshi-kr2go 11 ай бұрын
こんばんは、初めまして。 よく65歳過ぎいて働くと損するって動画見ますが、働いている方が少なくとも収入が多いのにどうしてこう言うモチベーション 下がること言うのかなっていつも思ってましたが、それを覆す動画にやっと出会えました。 在老についても48万円に増額され、受給者に優しい制度になりました。 何しろ、働いている期間厚生年金も加入期間が増えますし、健保も会社との折半に成りますし配偶者分も扶養できるところも大きいです。 そして健保のもう一つのメリットは任意継続した時の上限が報酬月額28万円の保険料になるところもあります。 こんなメリットを理解して働くことってとっても大事ですよね。 素敵な動画ありがとうございました。
@ryonurse
@ryonurse 11 ай бұрын
ありがとうございます☺!
@岩橋正典-j5r
@岩橋正典-j5r Жыл бұрын
大変わかりやすかったです。66歳パートでもハードな仕事をしていますが体に気をつけて頑張って行きたいですね😊
@仲谷Z
@仲谷Z Жыл бұрын
何を持って「損」なのでしょうね〜 「孤独」という恐ろしさを感じていうから働いている、、という方が多くいますよ。 仕事人間で生きて来た人は、仕事を離れる=人も離れる、なんですね。 そうでない方は活き活きと楽しんでおられますが、、 しがらみの付き合いでしか人と接しられない、そんな人が多くいますよ。 自分が楽しめる趣味がないんですから、、人と楽しめないんですね。 仕事、これがとてもいい。お給金はご飯が食べれるだけの額でもいいから人と接しられる職場に居たい、、なんですね。
@masato.i9825
@masato.i9825 Жыл бұрын
丁寧でわかりやすい解説ありがとうございました。
@小林有吉
@小林有吉 10 ай бұрын
最後の老後も仕事を続ける事が幸せなんでしょうね。
@聖也村上
@聖也村上 6 ай бұрын
デメリットばかり言うKZbinも見ますが比較してもらうとわかりやすいです
@山本真弓-r4i
@山本真弓-r4i 6 ай бұрын
わかりやすかったです! 頑張って働き続けます😊
@栄二金山
@栄二金山 11 ай бұрын
年金60才から貰っています. 何でも年金変わったけど、私は知らない事いっぱいだと思う。 今69才会社員基本給料21万円、来年パットに変わりたい。 その事ですが、できるアドバイスありがたい。 宜しくお願いします😢
@照子-y7i
@照子-y7i 11 ай бұрын
解りやすい説明でした。参考になりました。
@シャン-e6p
@シャン-e6p 11 ай бұрын
私は、定年後再雇用で1年継続しましたが、給与の減額が余にも下がったため、61歳で退職し個人事業主として 働いています。会社員と違って自由と収入も上がったため出来るだけ長く働きたいと思っています。
@ryonurse
@ryonurse 11 ай бұрын
定年後に個人事業主になる行動力が、本当に素晴らしいです! 応援しております😊
@昌彦森田
@昌彦森田 Жыл бұрын
丁寧手わかり訳す発信頂きありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
わかりやすい発信になるよう、全力で頑張りますね✨
@YUKI-eg8vk
@YUKI-eg8vk Жыл бұрын
初めて動画を見ました♪ とてもわかりやすく、声も聞きやすくて癒されながらさらに勉強になりました😊仕事で役に立ちそうです! チャンネル登録済👍
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
YUKI様 嬉しいコメントありがとうございます!😊✨ とても励みになります。 チャンネル登録まで…嬉しいです😢
@user-kouki0310
@user-kouki0310 Жыл бұрын
各項目ともわかりやすかったです。
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
ありがとうございます😊!
@nadeshico1985
@nadeshico1985 Жыл бұрын
これは正社員の話ですか?
@ataka1160
@ataka1160 11 ай бұрын
りょうさん、いつも分かりやすい解説ありがとうございます。 収入が48万円を超えると老齢厚生年金がカットされます。この収入には民間保険会社から毎月受けている積立年金の払戻金や株式の配当も入るのでしょうか?
@チッチポッポ-r1u
@チッチポッポ-r1u 10 ай бұрын
65歳からも働いてますが任意継続健康保険に入ったままですけどもったいないかな❓
@mikatuhiko
@mikatuhiko 11 ай бұрын
ガッツリ年収が有ると、年金と合算で社会保険料が高くなるって事?
@ラテのパパ-x6i
@ラテのパパ-x6i Жыл бұрын
こんにちは、わかりやすく説明してくれて有難うございます。在職定時改定について少し質問させてください。65歳前に繰り上げ受給した場合も65歳から適用されるのでしょうか?64歳から繰り上げしようと思っているので気になります。
@lgsseven
@lgsseven Жыл бұрын
ファイナンスプランナーの動画は多種ありますが、尺が長いものはどうしても避けてしまいます。10分くらいの長さでまとめてもらうと助かります。
@lgsseven
@lgsseven Жыл бұрын
65歳過ぎて月収20万円は難しいです。多分12万円くらいが上限でしょう。高齢のホワイトカラーの就職はそんなに簡単ではありません。プライド高い男性高齢者は雇用側も難しい労働者として扱います。できれば雇用したくない人々です。現役時代月収80万円くらいのホワイトカラー男性が、60歳からの労働で月収12万円ですと大体辞めてしまいます。自分の価値がなかなかわからないのです。いったんそうした高齢者非正規雇用についても短期間でやめる人がほとんどです。 65歳過ぎてからの厚生年金扱いの労働は、今後かなり変化が出てくると思います。「長く働く」というのは理想ですが、普通はもう「これまで働いたから、もうゆっくりさせて」というのが大方の意見でしょう。
@hiroshimotosaka9
@hiroshimotosaka9 Жыл бұрын
解りましたありがとうございます
@kt530
@kt530 8 ай бұрын
任意継続の健康保険の場合は、傷病手当金は支給されないと思います
@憲宏檜垣
@憲宏檜垣 11 ай бұрын
なぜ、増えていたのか、納得!  ありがとうございました。
@warabi626
@warabi626 11 ай бұрын
田舎は違うんですよね 65以上はまずないでしょうね
@yf7635
@yf7635 Жыл бұрын
計算上の給与には通勤手当(非課税も含めて)も含まれると思うのですが・・・
@yumenosuke85
@yumenosuke85 9 ай бұрын
参考になりました。 ありがとうございます。
@riekido881
@riekido881 7 ай бұрын
働きたいけど、60歳からの仕事はないです。60歳からは働いていても減給されますし、仕事があっても3Kばかり、若い人より重労働。看護師ですら、普通の仕事は書類でおちます。日本の採用の考えがかわらないと、働きたくても、働けない。働いても給与ひくいわ、仕事きついわで地獄です。
@本多顕良
@本多顕良 Жыл бұрын
よくわかりました
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊!
@user-ヨウゼフ
@user-ヨウゼフ Жыл бұрын
在職老齢年金制度は、厚生年金と給料の合計が対象なので、国民年金は、関係ない。
@yamatokira9307
@yamatokira9307 Жыл бұрын
国年の納付義務は60歳(誕生月の前月)まで、以降は受給資格120毛月に到達していない方や満額受給に足りない方が納付できる任意加入制度を利用しての納付のみ。
@竹内久長
@竹内久長 6 ай бұрын
私は48歳からから厚生年金に入りました。銀行担当者に65歳で経過加算が終わると言われました。480月迄まだあると思うのでエスが?因みに66月の国民年金未納があります。関係がありますか?
@ayachanno.nichijoh
@ayachanno.nichijoh 9 ай бұрын
年金とかあてにしてないから今から貯めていきます💴アクセント間違えてますよ!プロのナレーターではないですよね?
@shuns.8367
@shuns.8367 Жыл бұрын
任意加入の健康保険は、労使折半ではなく、全額加入者負担だと思いますが。
@よしくん-d1o
@よしくん-d1o 11 ай бұрын
65才過ぎて、年金貰わずに働いたらどうなるんかな?
@現行車でスミマセン
@現行車でスミマセン 11 ай бұрын
老人や外国技能実習生が安く働くからいつまでも日本は給料が上がらない
@横山孝夫-j2u
@横山孝夫-j2u 7 ай бұрын
派遣社員として勤務した場合の解説hががない
@新井博-d2f
@新井博-d2f 9 ай бұрын
話が長い、、
@kazuhikofujita5865
@kazuhikofujita5865 11 ай бұрын
勤めていると、健康保険料を会社が半分負担してくれるということが本当にありがたく感じます。
@sukebandeka
@sukebandeka 7 ай бұрын
「カットされた年金は繰り下げ増額対象にならない」?年金をもらっているのだから当然と思いますが、逆になぜ?
@吉本昭仁
@吉本昭仁 Жыл бұрын
年金と給与とで48万円!年576万円そんな人少数でしょう!一般職では無理!
@久美子鶴田-c1z
@久美子鶴田-c1z 11 ай бұрын
その通りだと思います
@11funmusic
@11funmusic 11 ай бұрын
私の会社の65歳以上の人はほとんどがこれで一定額停止されています。 労働意欲を失わせる酷い制度です。私も来年から65歳ですが、対策として年金は繰り下げるつもりです。
@koki-girlアルフェッカ-m9v
@koki-girlアルフェッカ-m9v 11 ай бұрын
減額されること知りませんでした。 65歳以降も勤め先があったので何も迷わず働き続けて、年金は繰り下げにしました。 これで70過ぎたら、少しは安心できるかと、誰だってそう思いますよね。 ところが受給せずに繰り下げても、しっかり減額されるんですよ! 本当に参った!です。
@莉子-r5g
@莉子-r5g 11 ай бұрын
引き続き働け、厚生年金をかけて貰える会社って良いですね。受給を繰り下げて務めると良いですね。 退職した会社は60歳になると正社員から嘱託になり、再雇用されても給料は大幅減額され、厚生年金、健康保険から外されます。
@中川こーた-k4g
@中川こーた-k4g 11 ай бұрын
ここのところがわからなかった?
@テキトーロック
@テキトーロック 11 ай бұрын
法令集を読むより、断然分かりやすい。とても丁寧でスローな語り口、とても勉強になります。大変ありがとうございます。
@小鳥遊秀策
@小鳥遊秀策 Жыл бұрын
給料と年金支給額の合計が47万超えなければ良いと私は判断しています今64歳今年11月で65歳になり年金事務所に行く予定です
@uchi0123
@uchi0123 Жыл бұрын
年金支給額とは年金総額ではなく、厚生年金部分と給料を足すわけですね
@shop-p2f
@shop-p2f 7 ай бұрын
行った方が早いです。教えてくれます。
@小樽-s4c
@小樽-s4c Жыл бұрын
今年年収が低いのに100万円の年収超えたため健康保険30万と年金20万支払いになりましたが100万以下にしとけば50万の社会保険払わなくて生活が楽だとわかりました。年収が低い仕事しか田舎だとないので80万くらいに抑えて非課税世帯にした方が高い社会保険払わなくて済むのでそのような仕組みの解説動画作ってください
@shogo8067
@shogo8067 11 ай бұрын
健康保険料が年金保険料を上回ることはありません。ましてや50万円の社会保険料が年間100万円ちょっと超えた程度の報酬ではありえません。
@hachi8191107
@hachi8191107 8 ай бұрын
前年の年収が高かったのではないですか?
@小樽-s4c
@小樽-s4c 8 ай бұрын
返信ありがとうございます、よくわからなくて、今年の場合年収150万で、役場の税金が国民健康保険込で25万でした。役場にきいたら、100万超えたらダメだと言われました。住民税非課税世帯になるには100万以下、その上が120万の壁でそれ超えたら150万でも所得税引いたら130マンくらいで25万の役場の集合主税払うので生活はカツカツです。返信くれてありがとうございます
@0813あいる
@0813あいる 6 ай бұрын
コメントの内容が何となくしか理解出来なかったので詳しい解説は出来ないのですが。 私は未だ年金受給年齢に到達してない扶養内で パートで働く者です。 そうですねぇ‥ 100万超えたら年収に対して算出された所得税が発生します。 私は会社員の主人が 扶養手当を給料で貰っているので私は103万が壁。 世帯主の会社が扶養手当が無い会社なら106万が壁になります。 コメント拝見しましたら106万超えたらダメです。が見えたのでコメ主さんは106万が壁で 年収の目安と思います。 その106万を超えたら住民税が発生するようです。 私は1円たりとも税金払いたくない、損したくなので年収を100万未満に抑えた働き方をしています。 非課税世帯にするには 役場の方が仰る通り 100万未満に抑えた働き方をしないと新年度に切り替わったタイミングで 住民税の支払いがやって来ます。 市区町村によって住民税の額(高い安いがある)は違いますが、住民税等の税金を払いたくないなら やはり100万未満の働き方をした方が良いと思われます。
@isaonyaaa3978
@isaonyaaa3978 11 ай бұрын
そうは言っても元気でいられるのはせいぜい75歳までです。退職後に自由でいられる期間はそう長くはありません。
@かんたろう-s1r
@かんたろう-s1r Жыл бұрын
年金、安い奴は働かないといかんのやあ。おたくには、分からない!
@ホナミ-z9h
@ホナミ-z9h 6 ай бұрын
働いたら年金を減らされる事自体が変。この国は本当に変。
@shinichi1975
@shinichi1975 Жыл бұрын
日本人の平均寿命を考えると、繰り下げ需給してもね??? 人間、いつ死ぬかわかったもんじゃないし。 癌罹患率も、二人に一人って時代だからね。
@kbhunao
@kbhunao Жыл бұрын
老後の労働は損得じゃないんだよ 勤労なんです
@宏坂梨
@宏坂梨 9 ай бұрын
働くのは お金のためだけじゃないね🎉 身体が動くうちは 身体を動かし、外部との関係も続けることは大切。 貰えるときは 貰っておかないと 明日の自身の保証は全く無い。 アレコレ考えず 動ける時動くということは とても大切な考え方🎉
@takajiman
@takajiman 11 ай бұрын
私の場合、定年の65歳が近づいた頃、カットされた年金は繰り下げ増額対象にならない、しかし厚生年金からぬけていればカットされないと確信するまで、大変な時間を費やしました。そのことが「りょう」さんの動画では明確に述べられていて、あらためて素晴らしいと感じます。感動しました。それにしても制度が複雑すぎて非効率ですね。
@777ゆきやん
@777ゆきやん Жыл бұрын
いつも丁寧に分かりやすく、ありがとうございます❣ できれば、歌声を聞いてみたいです😂
@ms-nj1sk
@ms-nj1sk 11 ай бұрын
夢があっていいですね! 私は現実を直視します。
@tamarin2847
@tamarin2847 Жыл бұрын
13:00 48万円枠の老齢厚生年金部分は報酬比例部分のみ適用ですから、これが15万円を超える人ってある?というレベルですね。
@ベータカロチン
@ベータカロチン Жыл бұрын
コロナ禍でなければ、働くことはベストなことです。しかし、高齢になると病気になりやすく免疫力が落ちます。すなわち、働くリスクとして基礎疾患をお持ちの方は寿命は短くなるでしょう。日本は、70歳まで働くことがノルマなのか。今まで働いてきて60歳から旅行などを楽しんだ方が体にやさしいでしょう。70歳を過ぎてころりと亡くなると損?するかも知れません。早めに年金を受け取ることが利口な選択だと思います。75歳まで働くこと自体・日本の給料が安いということだと思います。
@medaka-zj4us7yl8w
@medaka-zj4us7yl8w 9 ай бұрын
66歳から介護保険証が送付されて来ました。月約10,000円の負担にビックリしました。年金だけでの生活している人は無条件で死ぬまで12万円の借金を背負った事になりました😢
@ももん-z9w
@ももん-z9w Жыл бұрын
知りたい事がよくわかりました。来年65歳なので、しっかり年金をもらいながら働きます👊✨何度も聞き返してメモ取りました。ありがとうございます😊
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
メモまでとってくださりありがとうございます😭✨! 嬉しいです!
@博安河内
@博安河内 8 ай бұрын
いつも解りやすく、声のトーンも早すぎず低めの為、凄く聞き取りやすいので助かります。一つお尋ねしたいのは、65歳以上で給与とされる額とは、手取りの金額なのか、明細書の振り込み金額なのか、教えていただきたいと存じます。宜しくお願い申し上げます。
@maron3008
@maron3008 Жыл бұрын
節約看護師りょうさんの解説は、複雑なところを自分に照らして考慮するポイントを現行の制度に照らして示してくれるところですね。 りょうさんの解説を聞いていて、自分が誤解していたところがあると気づき、年金機構で確認したところ「あなたの場合・・・の方が有利ですよ。」と言われました。 りょうさんの動画を見ていなかったら、誤解したままでした。 複雑な制度をしっかり理解できることと、それをわかりやすく解説できるその力量の高さに敬服しています。 私は、退職後に哲学科に学士入学をして慶應に在籍している、研究バカです。 この分野について全く理解できませんでした。 きっとみんなの老後を明るく照らす女神様のような心の持ち主なんだろうと思っています。 ありがとうございました。
@岡島保子
@岡島保子 Жыл бұрын
65歳と三カ月すぎパート現役で.まさに私の話です!とても役に立つ話ばかりでした、ありがとうございました!
@koeuta1237
@koeuta1237 9 ай бұрын
厚生年金の半分の会社支払い分は、支払った年金総額に含まれていないのですよね、会社が半分負担してる分は国民年金の不足分に回されているのですよね。
@shuns.8367
@shuns.8367 Жыл бұрын
あー、すみません。説明ありましたね
@hidetinnhidetinn3244
@hidetinnhidetinn3244 Жыл бұрын
金の問題じゃーねぇんだよ
@平敷雅昭雅昭
@平敷雅昭雅昭 Жыл бұрын
誕生日来たら65歳、障害年2級もらってます、老齢年金早くもらったら、損しますか、今、もらってる、年金機構相談したほうがいいか、まよってます。はやくもらうと、そんしますか、よかった
@Az-ru8hl
@Az-ru8hl Жыл бұрын
いつもありがとう。大変勉強になります。70才ですが、今年4月に退職したので 5:33 。今は。一人です。これからも、良い情報宜しく😊 ❤
@加藤肇-t9r
@加藤肇-t9r 11 ай бұрын
48万円を超えると超えた分の半分年金が引かれますが、そもそも給料には定期券代、退職金のうち年金で貰っている企業年金なども含まれるのですか?
@田川正人-w4c
@田川正人-w4c Жыл бұрын
個人事業主の場合はどうなんでしょうか?
@幸地和江
@幸地和江 10 ай бұрын
基礎年金では無く‼️クソ年金😤
@長門長治
@長門長治 Жыл бұрын
そのうち75歳以上でも働ける人は働くになる、つまりは死ぬまで働けになる。これに該当する人が非常に少ないですね。
@啓並木
@啓並木 Жыл бұрын
恥ずかしながら私、社労士ですが、とても分かりやすく助かってます。あえてスローな話し方がとても良いです
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 社労士さんからこのようなコメントをいただけるなんて、大変光栄です。 ありがとうございます😳✨
@幸地和江
@幸地和江 10 ай бұрын
基礎年金では無く、クソ年金😤
@食いしん坊-b8g
@食いしん坊-b8g Жыл бұрын
声がセクシーで内容が頭に入りません、なーんてね(笑) いやとても分かりやすいです。
@koーチャン
@koーチャン Жыл бұрын
65歳から69歳まで働いたらひと月に厚生年金が二万円増えました。
@g.2326
@g.2326 Жыл бұрын
りょうさんが素敵な声で、とても詳しく解説してくださるので、 これわ速攻チャンネル登録しないと。
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
とっても嬉しいコメントありがとうございます😳! 励みになります🙇✨
@0813あいる
@0813あいる 6 ай бұрын
職場にシルバー(70歳以上の方)派遣さんが4人も居るのですが、 そのシルバーさんを仕切ってる方(働いてる旦那さん有り)が良く “私達、シルバーは給料が増えたら介護保険料が上がる”と口ぐせの様に言う人が居て、私は年金受給年齢では未だ無いし 介護保険が上がるその仕組みが未だ不透明なので 実際年金受給してる人がそう言うんだから間違いないだろう‥と思って 今までその人の言うこと真に受けて来ましたが😅 働き過ぎても介護保険料が上がるとか無い、違うんですね😮 ビックリだ! 他のシルバーさんが残業でちょっとでも稼ぐ事になると必ずヒスって “私達シルバーは給料増えたら介護保険料が上がる”とワーワー言い出して 巻き沿い食うシルバーさんが居て。 そのシルバーさんはご主人がいない独り身なのでいつも可哀想に思ってたんだけど 良い情報有り難うございました😊
@kou5048ify
@kou5048ify Жыл бұрын
解りやすく説明していただきありがとうございます。 チャンネル登録させていただきました。
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
チャンネル登録までありがとうございます!😊
@haya5022
@haya5022 6 ай бұрын
理解しやす動画ありがとうございます。現在62歳70歳までは、フルに働こうと思っており、気力も体力もありますが、自分で分からないのがいつ何時病気などで働けなくなることです。予定通り行けば、年金は繰り下げて70歳からを選択すればよいのですが、例えば68歳で働けなくなった場合でも繰上げは出来ないのでしょうか?
@牧野純男
@牧野純男 7 ай бұрын
老後年金について視聴させて頂きました。参考になりましたが、教えて頂きたいことがございます。私は、 2001年8月に役員になって、雇用保険の加入は辞めています。現在も取締役ですで収入が、高いので、年金受給していません。現在67歳です。仮に役員を退任した場合、雇用保険も加入していないので、雇用保険からの支給はないと思いますが、何か貰える手段がありますか?また、視聴していた中で、65歳以上で年金支給を繰り延べしても、その分の繰り越しは無いと説明されていましたが、現時点で仮に月100万円(支給額)の収入があった場合、年金を受け取る手続きをした方が良いのでしょうか?解る範囲で教えて頂けると助かります。
@KaoruTeramoto
@KaoruTeramoto Жыл бұрын
給与収入ではなく、自営業で65歳以上も働く場合は、どうなるのでしょうか?自営業向けもぜひお願いします!
@uchi0123
@uchi0123 Жыл бұрын
今回話題になっているのは厚生年金なので、自営の場合の年金カットはないです
@macsy1955
@macsy1955 11 ай бұрын
システムの中身と数字だけでは無い現実があるのです。この手の多くの動画、情報は手にする金額の多寡だけでものを言いますが、ほとんどが現実無視。年金だけでは不足だから働くのです。一旦勤務すると、ほとんどが給料の金額を自分でコントロールするのは不可能です。受け取る金額の損得で判断して実働に反映させることは難しいのです。 それより働かざるを得ない年金支払額であること、働くことを奨励しておきながら働けば収入によって受け取り金額がカットされるという矛盾などを話題にしてくださいな、、、。
@藤原英雄-z6e
@藤原英雄-z6e 7 ай бұрын
今64歳で、1人親方の設計事務所代表取締役ですが、業務繁忙で、何でこんなに働くのか、いつも自問してますが、ぼけ防止には図面を書き構造計算書作成に苦労するのが、良いのでしょう。登山で辟易するのが、一番の健康法と思います。訳分からぬコメントで申し訳ないです。(株)藤原耐震設計 藤原英雄
@minamikazegogorosu
@minamikazegogorosu Жыл бұрын
4:38税金でなくて保険の話じゃないの?
@シャネリン-m4r
@シャネリン-m4r Жыл бұрын
わかりやすかったです。 家族の扶養に入る場合、同居でないと入れないのでしょうか、 又、扶養する側のメリット、デメリットはありますか?
@由紀夫鈴木-k1d
@由紀夫鈴木-k1d 11 ай бұрын
65歳以降会社員として働くと、年金繰り下げても老齢厚生年金の増額が全額カットされる状況だったため、 65歳達齢月に退職し、翌月から個人事業主となりました。 しかし、最近年金ダイヤルで聞いたところ、65歳時の給与により、老齢厚生年金の繰り下げ増額されないと言われました。 動画で65歳以降にフリーランスになった方が得との説明がありました。 私も同じ認識で厚生年金に加入していなければ増額されると思っていたのですが、 年金ネットで言われたことはどのような法律なのでしょう? どうも、64歳11か月で退職していれば繰り下げは増額されるようでした。
@好き海-v7l
@好き海-v7l 11 ай бұрын
年齢または生年月日によって違いが出ると思いますが、動画ではそのあたりは一切説明が無いように思えます。当該動画が何歳若しくはいつからいつまでの生年月日の人を対象としているのかを明確にして欲しいと思いますがいかがでしょうか。
@ug9534
@ug9534 Жыл бұрын
わかり易く勉強になりました。これかからの生活に役立てて行きます。妻も来年67才でパート勤めを辞めるので役立つ情報をありがとうございました。
@はるる-o7b
@はるる-o7b 7 ай бұрын
少ない年金では生活出来ない!物価高、住宅問題、給料は年々減額?😢特に独身は税金高い。下手すると80代も働くしかないかも?
@aocchi1638
@aocchi1638 11 ай бұрын
それにしても制度が複雑すぎ。昔話である老婆がある国を訪ねたとき「この国は崩壊する」と予言した。しばらくして予言通り崩壊した。老婆に理由を尋ねたところ「法が複雑過ぎ」と答えたそうです。
@侍庭悪伊留守度
@侍庭悪伊留守度 10 ай бұрын
65歳以降増える厚生年金は月額ですか?65歳で13000円/月額増えるなら有り難いですね。
@浅山ひとみ
@浅山ひとみ 10 ай бұрын
大変分かり易い説明でありがとうございます いつもハガキがきてなにこれみたいに思っていました最近では税務課から市民税の督促が届いてびっくりなんと年金から市民税が引かれていて滞納になっていた
@けんけん-e8e2t
@けんけん-e8e2t 11 ай бұрын
定年退職してやる事無いとボケるのが超早いし、社会に参加しなくなると自己否定に繋がり切れやすくなるよ 70歳まで現役で働いて、年金は繰下げ申請して置くのがベター 70歳まで再雇用が伸びるだろうし、健康が1番の節約です
@元谷正明-g7x
@元谷正明-g7x 10 ай бұрын
ありがとうございます😂 とてもわかり易くて助かります 今年で60になります 貴方の動画に出会えて本当に感謝…
@ryonurse
@ryonurse 10 ай бұрын
励みになるコメントをありがとうございます😊 少しでもお役に立てて嬉しいです🙇‍♀!
@かっくん-l2e
@かっくん-l2e Жыл бұрын
すごくわかりやすいですありがとう😮
@ryonurse
@ryonurse Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 嬉しいコメント、とても励みになります☺ こちらこそありがとうございます。
@degozaru340
@degozaru340 7 ай бұрын
その年齢で働ける仕事があるのかね? 一旦退職したら無いだろ?
@AT-yi8nd
@AT-yi8nd 8 ай бұрын
60歳過ぎると収入は限られるので収支を把握しようとします 今まで何も知らなかった事に気がつきます
@のんちゃん-h6e
@のんちゃん-h6e 6 ай бұрын
とても丁寧でわかりやすいです。本当複雑なんですね。まだ50代ですが今後の参考にとてもなります。
@えんちゃん-c6w
@えんちゃん-c6w 11 ай бұрын
60歳で定年退職して65歳まで継続で仕事した場合、賃金が30%下がったら、高年齢雇用継続給付がもらえる
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17
【老後年金の破産】66歳からの年金受給に潜む落とし穴!手取り額で計算したら…
23:39
みんなの給付金・補助金ちゃんねる
Рет қаралды 1,2 МЛН
65歳以降、年金が毎年増えていく「在職定時改定」とは
12:52
サンデーマネーチャンネル
Рет қаралды 69 М.
65歳以上働くことのメリット・デメリット /在職定時改定・在職老齢年金・高年齢求職者給付など
13:26
【マネすれば貯まる】資産1億円以上のお金持ちの特徴6選
13:46
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 1,1 МЛН
The weirdest slippers in the world😳 #haul #rate #unboxing
0:25
Candy Superstar
Рет қаралды 58 МЛН
Incredible: Teacher builds airplane to teach kids behavior! #shorts
0:32
Fabiosa Stories
Рет қаралды 10 МЛН
BIG or SMALL😎
0:24
ElaFrame
Рет қаралды 11 МЛН
Mom and Daughter Glam Makeup Looks!🌟
0:17
La La Learn
Рет қаралды 35 МЛН