【離乳食初期】炊飯器で簡単!時短!野菜の冷凍ストック作り🥕【生後5ヶ月】【生後6ヶ月】

  Рет қаралды 190,178

m channel

m channel

2 жыл бұрын

動画を見てくださりありがとうございます🧡🤎
チャンネル登録よろしくお願いします✨
/ channel UC4rgLZzBIhQIl_sI02c-scg ?sub_confirmation=1
楽天ルームroom.rakuten.co.jp/room_4b444...
↓↓お仕事のご依頼はこちらへお願いします
✉️ mchannel110176@gmail.com
#生後5ヶ月#離乳食#冷凍ストック
#生後6ヶ月#家事#2回食#ワンオペ育児
#3児のママ#三兄弟#3兄弟#男の子ママ#息子#赤ちゃん
#ベビー#キッズ#2歳差育児#2歳差#5人家族

Пікірлер: 73
@user-dl8mk5cy8d
@user-dl8mk5cy8d 7 ай бұрын
もうすぐで離乳食が始まるので、色々な動画をみましたが一番わかりやすくみれました❕ 野菜の栄養もすごくわかりやすく教えていただきありがとうございます✨ これからも視聴させてもらいますね☺️
@user-sl15
@user-sl15 Жыл бұрын
何度も拝見させて頂いております。 三兄弟と書いてありますが色んな種類の野菜を手作りされていてとても感心しております…🥺私も可愛い我が子の為に作りたいと思い買ってきました。参考にさせてもらういますね💓ありがとうございます☺️
@puttaro
@puttaro Жыл бұрын
これから離乳食が始まるのでとても参考になりました🤍🤍
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 少しでも参考になれて嬉しいです🥰!!
@naka_ri592
@naka_ri592 4 ай бұрын
初めての離乳食作りで不安でしたが💦参考にさせて頂き、すごく為になり私にとっての救世主の動画でした👼✨ ありがとうございます🎵
@user-qe7cz8it8o
@user-qe7cz8it8o Жыл бұрын
もうすぐ6ヶ月になる息子がいてそろそろ離乳食をスタートさせようと思っていたのでとても参考になりました✨
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 少しでも参考になれれば嬉しいです☺️
@user-in1ws7lp7g
@user-in1ws7lp7g Жыл бұрын
良かった。これなら私にも出来そう。😍♥️
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
コメントありがとうございます🧡 是非作ってみて下さい☺️💕
@user-hn5fg2zw3l
@user-hn5fg2zw3l Жыл бұрын
生後6ヶ月のの男の子を育てています。初めての育児で分からないことだらけでいつも動画を参考にさせてもらっています。本当に分かりやすくて勉強になります。そして三男君の笑顔にいつも癒されてます。笑
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
育児って初めてばかりで分からないこと沢山ありますよね😭 少しでも参考になれていたら嬉しいです🥰 三男くんの笑顔で良ければいつでも見に来て下さい🥹笑
@user-hu5gu5yo2j
@user-hu5gu5yo2j 6 ай бұрын
まさにリアルタイムで昨日より離乳食を開始し、分からないことだらけのため離乳食の本に全力で頼ってるところでした😂この動画はとても参考になりました😊ちなみに、参考にされた本などはありましたか?
@user-ek1lw7jx1u
@user-ek1lw7jx1u 2 жыл бұрын
とても参考になりました。お茶のパック便利ですね!うちの息子も8月生まれで、親近感を感じて動画を楽しませてもらっています。よかったら仲良くしてください♪
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 お茶パック以外と使えて便利です✨ 息子さん月齢同じぐらいですね😊 是非仲良くして下さい🧡 年が近いお子さんがいるママさんがいると心強いです☺️
@bear14344
@bear14344 9 ай бұрын
どういう風にあげてるんですか?? 混ぜながらあげるのか、別々にあげるのか、知りたいです!
@user-jg5lm6pc4g
@user-jg5lm6pc4g 2 жыл бұрын
裏ごしする際、裏ごしの器具はや野菜ごとに毎回綺麗に洗ってますか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
洗剤では洗わずにお水だけで洗い残しが無いようになるべくキレイに洗って使ってました!!
@user-pl9iv2ck9f
@user-pl9iv2ck9f 2 жыл бұрын
はじめまして。いま5ヶ月の女がいるので離乳食動画とても参考になります🙂🙃 炊飯器で今度作ってみたいのですが、ご飯を一緒に炊かない場合は水はどのくらい入れたらいいのでしょうか??
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
初めまして!ご視聴ありがとうございます🧡 ご飯を一緒に炊かない場合は、野菜がひたひたに浸かるぐらいのお水を入れて炊飯で出来ます😊✨
@saki-hw9of
@saki-hw9of 4 ай бұрын
次は絶対に炊飯器でやろうと決めました!!栄養の事も参考になりました😊! 一つ教えて頂きたいのですが。 お米と一緒に炊飯器に入れない時、今回のお野菜の量のなら、どのくらいのお水を入れますか?
@mchannel5044
@mchannel5044 3 ай бұрын
お返事遅くなってしまいすみません🥲 野菜に水がかぶるぐらい入れるとしっかり火が通るかなと思います😊✨
@mandaierina7435
@mandaierina7435 5 ай бұрын
ご飯を炊かない場合は、お水どれくらい入れていますか?
@user-rg4ri6jf8u
@user-rg4ri6jf8u Жыл бұрын
もうすぐ5ヶ月になる息子を育てています!初めての子育てで分からない事なので、見ていてとても参考になりました✨ 野菜を切ったまな板は、茹でたものを切る前に一度洗剤で洗っておられますか?? 参考までに教えて頂きたいです😣✨
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 お返事が遅くなってしまって申し訳ないです💦 生の野菜を切った後は一応洗剤で洗ってました!
@user-du9pb5pu6x
@user-du9pb5pu6x 2 жыл бұрын
すごく参考になります! 見落としてるだけだったらすみません。裏ごし器はどこのを使っていますか?💦
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 裏ごし器はリッチェルの離乳食調理セットを使っています😊
@momo-ei2qu
@momo-ei2qu Жыл бұрын
すごい参考になりました!!(>
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 参考になれて嬉しいです🥹!
@mss3236
@mss3236 2 жыл бұрын
とても、参考になります。 今5ヶ月の娘がいるのですが、最近離乳食を始めたばかりです。 色々な野菜を食べてもらいたくて、炊飯器でまとめて仕込むのはとてもいい時短に繋がっていいなって思いました! 一つ質問ですが、まだ一度も食べさせたことがない野菜を一緒にゆがいたり炊いたりしても問題ないでしょうか。。 やはり、初めは一つ一つ仕込みをされていましたか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 炊飯器、目も離せれて一度に沢山出来るのでほんと時短で良いですよね☺️ 一応初めてのお野菜は1つずつ調理してあげていました!初めては一口とかなので一口分を大人のご飯を炊く時に一緒に入れてました! 食べれるようになってからまとめて炊いた方が安心かもです😊
@mss3236
@mss3236 2 жыл бұрын
返信ありがとうございました。参考にやってみます
@pizupooh
@pizupooh 2 жыл бұрын
大変分かりやすくて参考になります。ありがとうございます。 ちなみに、離乳食の本には茹でるとありますが蒸しても良いとのことでしょうか????蒸した方が栄養があって良さそうですよね。
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 茹でても蒸しても火が通ればどちらでも大丈夫だと思います☺️ 炊飯器は目が離せれるのとしっかり柔らかくなります!栄養が逃げないのもポイントです😊 ほうれん草はアク抜き、トマトは水分が多いのでそういった物は茹でるといいかもです✨
@gggkoro3348
@gggkoro3348 2 жыл бұрын
5ヶ月の娘がいます。 じゃがいもなどで足しているお水は一度沸騰させたお水を使ってますか?水道水で大丈夫なんですかね?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 足しているお水は一応水道水を浄水ポットで浄水したお水を使っています!
@gggkoro3348
@gggkoro3348 2 жыл бұрын
@@mchannel5044 ありがとうございます😊
@SW-vh8iu
@SW-vh8iu 2 жыл бұрын
参考になりました。裏ごし器具はどちらのを使っておられますか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 裏ごし器はリッチェルの離乳食調理器セットRを使っています! 概要欄の楽天ルームに同じ物を載せてあるので良かったら参考にして下さい☺️
@user-chocochan2525
@user-chocochan2525 Жыл бұрын
まだ一回も食べたせたことない物だとアレルギーの可能性もあるかと思いますが一緒に炊いてますか? アレルギー食材だけは個別でしてますか?
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
一度食べた事のある物だけで炊いています! 食べさせた事のない物は初めは別で調理した方が安心かもです☺️
@hioh8180
@hioh8180 Ай бұрын
キャベツやカボチャはブレンダーつかわないんですか?
@user-bl6yb8sh1w
@user-bl6yb8sh1w 6 ай бұрын
生後10ヶ月の息子がいるのですが、離乳食全く食べてくれず、最近ようやく市販の和風だしは好んで食べて?くれるように😭もうすぐ保育園にも入るしで途方にくれていたのですが、この動画を見つけ、とても簡単でわかりやすく、私ももう1度頑張ってみようという気になりました!🥺✨ これまで離乳食作っても全く食べてくれなかったので市販の物をいろいろ試してきましたが、ほぼ惨敗💧 この動画を見て、再度手作りの離乳食を息子にあげてみようと思います!🤗また、他の動画も参考にさせていただきますっ🤗🧡
@kanatakahashi6318
@kanatakahashi6318 2 жыл бұрын
10倍がゆと一緒にお野菜を炊いても平気でしょうか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
大丈夫ですよ! 耐熱容器にお米とお水、後は好きな野菜を入れたら2つ出来て効率良さそうですね☺️
@NingSAMA
@NingSAMA 2 жыл бұрын
参考になりました!一つ質問があります!トマトはそのまま生で食べますか?生の食べものがちょっと心配するので、少し蒸していいですか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 トマトは湯むきの時に長めに茹でて、裏ごしなどして冷凍して解凍する時にレンジでしっかり加熱したら火が通って問題ないみたいです☺️ 蒸したりしても安心だと思います😊
@myk2409
@myk2409 2 жыл бұрын
1つの野菜のストックを作るごとにブレンダーや裏ごし器は毎回洗っていますか? 来月末から離乳食を始める予定なので教えて頂けると助かりますm(_ _)m
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます🧡 洗剤などでは洗わず、水で綺麗に流してから使っていました!油などは使っていないのでお水だけで綺麗になりました✨
@myk2409
@myk2409 2 жыл бұрын
@@mchannel5044 そうなんですね!😳 洗わなくていいんだ…😂 ありがとうございます⸜(๑⃙⃘ˊᗜˋ๑⃙⃘)⸝
@user-cn9so5zx6x
@user-cn9so5zx6x 2 жыл бұрын
はじめまして。 5ヶ月の息子がいます。 そろそろ離乳食を始めようと思います。 とっても参考になる動画ありがとうございます。 とっても変な質問なんですが、動画の野菜は単品であげるのでしょうか?玉ねぎも単品でしょうか?私が食べるのではないので玉ねぎ単品って美味しいのだろうか?と、他の食材はなんとなく単品でも食べれそうだが…玉ねぎって…変な疑問が(^◇^;)玉ねぎは単品で食べさせてるですか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます🧡 初めまして! 確かに大人目線だとちょっと分からなくなりますよね😅 初めての一口は素材の味を知ってもらいたかったので玉ねぎ単品であげました!そこから様子を見ながらあまり反応が無ければ何か他の野菜と混ぜたりしていました😊 でも確か単品でも、もりもり食べてた気がします😂
@momo-uc7gl
@momo-uc7gl Жыл бұрын
とても参考になります!! ひとつ質問しても良いですか?( ; ; ) ご飯と野菜を一緒に炊いた場合、ご飯の味はどのようになりますか?
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 ご飯にほんのり野菜の香りがしますが、味はご飯のままでした! 気になる場合は野菜だけで炊くと残ったスープも野菜スープとして使えるのでオススメです🥰
@lena5609
@lena5609 Жыл бұрын
裏ごししているものはどこのでしょうか?
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
リッチェルの調理セットを使っています😊
@user-ee3yc1jl5e
@user-ee3yc1jl5e 24 күн бұрын
冷凍して、食べるときはチンですか?
@atsukok4833
@atsukok4833 Ай бұрын
ブレンダーがあるのに、トマト以外はなぜ使わないのですか??
@cccdddaaa1112
@cccdddaaa1112 2 жыл бұрын
これで大体何日分ですか?☺️
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 その子の食べる量で変わりますが、うちの子は生後6ヶ月で1週間〜2週間で使い切りました☺️
@n.d5312
@n.d5312 2 жыл бұрын
我が家にも5ヶ月の子がいます☆裏ごしが面倒でほとんどブレンダーでやっていますが裏ごしのほうが良い理由ってありますか?(><) ブレンダーはできるだけ少量の水分を入れてやっています。
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます🧡 この時は1つの野菜の量が少なく、ブレンダーだとペースト上に出来なかったので裏ごし器を使いました☺️ 普段はブレンダー使っていますが早いし楽だしとっても便利ですよね😍 少量の時はブレンダーが使えなかったので、その時は裏ごし器が便利でした😌✨
@n.d5312
@n.d5312 2 жыл бұрын
@@mchannel5044 ありがとうございます❤️ そうですよね!ブレンダーって水入れるか量ないと回らないですもんね!😂納得です☆
@Rose-sv4zt
@Rose-sv4zt Жыл бұрын
これから離乳食が始まるので勉強になります!お聞きしたいのですが、炊飯器に野菜のみを入れる場合にはお水は野菜が上まで浸るくらい入れるのですか?また、野菜とお粥を同時に炊飯器で行う場合にはどのようなやり方をしたら良いでしょうか?教えていただけると嬉しいです(>_
@mchannel5044
@mchannel5044 Жыл бұрын
お返事が遅くなってしまってすみません💦 野菜のみの場合、野菜が浸かるぐらいまででOKです! 野菜とお粥を同時にする場合は、お米とお水を分量通りに入れ、その上に野菜を置いてそのまま炊いてました! 多少野菜の色や味がご飯に付くので気になる場合は別々で炊いた方がいいかもです! 離乳食作り、頑張って下さい☺️💕
@user-tf5kn4qo5n
@user-tf5kn4qo5n 2 жыл бұрын
すごくお参考になりました! ただ、大根は汁ばっかりですが、、こんなもんですかね🥺
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 大根は特に水分が多いので、すり潰す時期は水分が多くなってしまうかもです💦 私は大根は水分が多いのでスープに混ぜたりする事が多かったです✨ 少し形が残る時期になると柔らかくて食べやすい食材ですよ☺️
@user-bg4ry3pl9p
@user-bg4ry3pl9p 2 жыл бұрын
裏ごしではなくスムージー用のミキサーでも大丈夫ですか?
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 野菜が初期の頃の滑らかさになれば大丈夫だと思います☺️🧡
@ka-zq5pz
@ka-zq5pz 2 жыл бұрын
私も生後6ヶ月になる子がいて、いま離乳食はじめてから1ヶ月が経ちます! 参考になります(^^) キャベツや、玉ねぎは繊維があって裏漉ししてもなかなキレイにできません。🥲mチャンネルさんは、どこのメーカーのバンドブレンダーを使ってますか??
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🧡 少しでも参考になれていたら嬉しいです☺️ 分かります!繊維あると裏ごししにくいですよね💦網目を通らず残っている繊維は取り除いていますがこまめに取り除くと少しやりやすくなる気がします😭 ブレンダーはBRAUNの物を使っています!楽天ルームに同じ物を載せてあるので良かったら参考に✨
@huyenthuong6612
@huyenthuong6612 2 жыл бұрын
日本語はあまり良くなくて、声がないビデオは本当に難しいな。。。
@CHIKAKO.0814
@CHIKAKO.0814 2 жыл бұрын
お米は洗うんじゃなくて研ぐなんだよなあ...
@mchannel5044
@mchannel5044 2 жыл бұрын
ほんとだ!洗うじゃなくて研ぐですね💦 教えて下さってありがとうございます😭
【時間短縮】超簡単!炊飯器で離乳食の冷凍ストック!
13:28
あみちゃんねる / 菊地亜美
Рет қаралды 396 М.
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 94 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 26 МЛН
100❤️
00:19
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 37 МЛН
【離乳食 初期】生後5~6ヶ月ゴックン期の赤ちゃんへあげる離乳食作り🥕🧅
11:32
子供とうさぎさんに癒される生活⌇ 𝘙𝘶𝘣𝘺
Рет қаралды 89 М.
【離乳食】6ヶ月になったので10倍がゆ食べてみた
9:35
やんばるの嫁です。
Рет қаралды 2,1 М.
【離乳食中期】簡単な事しかしない!ストック作り
13:16
アナハムじゃけえ。
Рет қаралды 164 М.
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 94 МЛН