KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【旅スレ】夏だしチャリで日本一周してるから写真貼るyo
45:37
【旅スレ】徒歩で旅する東京大田区→新潟糸魚川
1:16:44
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
VIP ACCESS
00:47
【旅スレ】ガチで今から出発して北海道まで旅したいんやけどアドバイスくれ
Рет қаралды 424,728
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 15 М.
2ちゃん旅チャン
Күн бұрын
Пікірлер: 210
@moi-sz5mw
10 ай бұрын
イッチの行動力とテンポがよくて何回も見ちゃう
@すぅ-d9v
10 ай бұрын
おすすめ。一時間で旅してきた気分になる。
@307s77y
10 ай бұрын
旅するのもいいけど、他人の旅を見るのもおもろいなー
@osome7598
10 ай бұрын
何度も北海道にツーリング行ってるけど、まだまだ知らないお店が出てくるからからこういうスレは参考になるし楽しみが増えて嬉しい
@暇人1号-w6o
7 ай бұрын
サッポロビール園で工場見学すると、ビールが飲める、ビール園でジンギスカンバイキング?だったかな?ジンギスカン食べ放題プランがあったかな?ススキノにだるま屋というジンギスカン屋が美味いけどそれは人それそれです。 記憶が10年以上前だから曖昧です! 56:04
@boushibokumetu
6 ай бұрын
バイク乗りにビール円すすめるのはワロタ
@るるるべにまる
4 ай бұрын
@@boushibokumetu ビール庭園駅に駐車場あるからそこに止めてホテル街の千歳に泊まる考えかもしらんよ
@boushibokumetu
4 ай бұрын
@@るるるべにまる そこまで考える脳がなかった、みなさんすまぬ
@user-さわ
10 ай бұрын
概要に載せてくれた元スレを観に行きたくなった いきなり旅行にも
@ななかかや
10 ай бұрын
このスレ見てたけどおんjで調べたら出る
@user-さわ
10 ай бұрын
@@ななかかや ありがと
@もっちの
10 ай бұрын
フェリーは時間がかかるので、学生なら有りだと思うが、社会人になるとなかなか厳しい 長距離フェリーは行ってみたいが、猫いると3日が限界やw
@yo-saku6985
6 ай бұрын
こういう行動力のある人尊敬するわ
@mnricns3812
10 ай бұрын
2月10日の苫小牧発名古屋行きって事はいっちと同じ船に乗ってたな
@user-kf8gb2im6d
8 ай бұрын
そういう偶然っておもろい
@tamago-xx8fv
8 ай бұрын
ワイもワイも(仙台下船)
@ヤシの木-o1u
9 ай бұрын
弾丸で中々充実てか楽しんでるのが良いなー
@frxsw292
10 ай бұрын
思いつき弾丸旅行とか若さのなせる技よな。やはり飛行機LCCでコスパ・タイパを考えてしまいがちだが、 時間があり余ってるならフェリー旅は楽しい。ネットも繋がりづらいから時間を持て余す感覚が新鮮だったりする
@woopee4024
10 ай бұрын
フェリーがすごい安いのがびっくり。北海道から内地に快適な船旅で旅行できるの魅力的✨
@Eugene_Springfield
4 ай бұрын
安い席は基本二段ベッドか雑魚寝、後者はフローリングにカーペット敷いたような簡素な造り。 新しい船だとWi-Fiがあるけど陸地から離れると電波が届かなくなって遮断される、携帯の電波も同じ。 荒れると慣れない人は秒で酔う。 その辺のネガを知った上できちんと覚悟・対象・克服していればなかなか面白いし、楽っちゃ楽。 酔い止め(『アネロン』ってちょい高くて強いやつ)とオフライン下で時間を潰せるもの(書籍・雑誌、オーディオ、ゲーム機等)、耳栓は必須。 食品はどうしても陸地より高いから、飲み物とお菓子はできたら持ち込んだほうがいい。 気密性の高い船内で顰蹙を買いかねない+酔いやすいから匂いの強いスナック菓子は避けたほうが無難。 マイカーで北海道を走ったり、社用車で長距離出張なんか行く機会が多いから結構重宝してる。 また室蘭-宮古便就航してくんないかな…。
@NPIRO1965
Ай бұрын
車がないから
@lom9008
10 ай бұрын
こういうスレに出会いたい
@山本和幸-t7z
8 ай бұрын
ずんだ餅のところだけずんだもんの口調になっているの草
@yamap8131
7 ай бұрын
コレは良スレ 山岡家の味噌は野菜をしっかり炒める札幌味噌のスタンダードをきちんと踏襲してるからイッチは実はちゃんと札幌味噌ラーメンを楽しんでたんやで
@齋藤アン
10 ай бұрын
いつかは乗りたい「さんふらわあ」
@まこ小山
10 ай бұрын
さんふらわあおすすめ
@yama72940
10 ай бұрын
さ〜んふらわ〜 さ〜んふらわ〜
@tno2137
9 ай бұрын
太陽に~まも~られて~いこ~
@yakisobapan123
8 ай бұрын
さんふらわあ乗ったらさんふらわあの歌しか歌えなくなるってマジ?
@lemon-b4n
5 ай бұрын
ここはどこだ~
@シグナムササラ
10 ай бұрын
北海道民です。 面白い動画でした〜😊 雪まつり期間中は観光客が通常より多いので、どうしても混む比率が上がってしまうんですよね、特に有名どこ😅 太平洋フェリー……………展望風呂、真夜中等も入れます。外真っ暗ですが。
@miku918
8 ай бұрын
雪まつり期間中の札幌で春だから野宿できるだろって言うの草 1番寒い時期なのにwww
@ニコイサキ
8 ай бұрын
北海道まで行って都市部・・・って今まで思ってたけど、イッチのライブ感あふるる実況で行ってみたくなった
@ozmari554
6 ай бұрын
なんという良スレ! 1月に北海道とは、なんというチャレンジャー! でも空気が透明で綺麗ですよね。街頭の光がフィルター無しでクロスになるくらい。 私はもう冬は行きたくない~😣でも雪まつり凄いな。テレビニュースで見るよりずっと凄さが伝わる。
@_natalma
8 ай бұрын
フェリー旅いいよね 8割電波入らないから、ぼんやり海を眺めてデジタルデトックス
@user-wo3ks3rq4i
5 ай бұрын
2割の電波求めて血眼になってる自分が想像できるわ…ワイもフェリー乗ってみたい
@NINAMA-kv8xi
9 ай бұрын
ワイの家映ってるやんけえええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@暇鳥
9 ай бұрын
実写のアイコン使ってそゆこと言わん方が身の為やで
@NINAMA-kv8xi
9 ай бұрын
@@暇鳥 カカポさんも実写アイコンやン。あんた絶滅危惧種なのに 実写アイコン使うなんて、人のこと言えないやろ。〈ネタです)
@暇鳥
9 ай бұрын
@@NINAMA-kv8xiだから滅びた...
@Eugene_Springfield
4 ай бұрын
@@暇鳥まだ滅んでない定期
@takeke717
10 ай бұрын
昔フェリーで働いてたし小樽や札幌とかよく見るところがあって面白かった!!!
@はちくま-c1z
9 ай бұрын
フェリーは乗ってみたいけど物理的にフェリー乗り場が遠いから、突発でせや北へ行こう!ってなれんとこが最大の問題 よほどフッ軽じゃないとこういうのできんよなぁ
@ワニワニ-f4i
8 ай бұрын
20何年前にリアルタイムでどうでしょう見てた時みたいなワクワク感があるな
@ネコミミ副官どの
10 ай бұрын
この日この時間自分も札駅近辺にいたから、イッチさんとすれ違ってたりして。
@yukiyukiyukiyuki
9 ай бұрын
自分もこのスレの1週間後くらいに新日本海フェリー乗って北海道、稚内まで行ってきた。本当に寒かったし雪の中歩き回ったけど楽しかった。
@nre40689
7 ай бұрын
旅の始まりは「ルージュの伝言」👍
@Bunchooooo61
8 ай бұрын
翼の生えたライオンの氷像「破壊と創造」今年の最優秀賞だったはず
@pori6688
10 ай бұрын
トリトンも美味しいけど、札幌駅の根室花まるもめちゃ並ぶ(整理券発券できる)
@スイ-o4o
4 ай бұрын
札幌民のワイは根室花まる派や🥹 トリトン車ないと行きにくいし🚗³₃
@sho8567
4 ай бұрын
根室花まるは、札駅南口の違う店舗の方が空いてる
@user-to184mu
6 ай бұрын
あああああああこんな動画見なきゃ良かったああああ 旅したくなってもーたやないかああああああああああああ!!!!!
@kakunoshin072
9 ай бұрын
大阪→札幌は、飛行機で伊丹→新千歳が早くて安いと思う。 でも、時間があれば船旅も風情があっていいよね。 もっと閑散期(6月~7月)(9月~11月)(1月)あたりにゆっくりおいでよ。 個人的おすすめは5月GW直後かな。北海道らしい過ごしやすい季節だし、運が良ければもう一度お花見出来るかも?
@bz6mj
9 ай бұрын
19時10分発が有りましたけど言ったらだめな雰囲気ですね。
@kakunoshin072
9 ай бұрын
@@bz6mj ゴメンナサイ。当日移動による時刻的な考慮はしてませんでした。 ただ時間的な状況を考慮すると、出発日に関西エリア(伊丹空港がベスト)で一泊し、早い飛行機に乗れば、午前中に札幌には着くんですよね。 時間を考慮すると翌日飛行機、移動も楽しむなら船の選択になりますね。 元海○自○官でかつ、札幌出身で舞鶴勤務の経験があって、この船ルートおよび飛行機ルートの移動経験があったので、他人事と思えずカキコしてしまいました(笑)
@ワニワニ-f4i
8 ай бұрын
トリトン、はなまる、なごやか亭は回転時間の30分以上前に並ぶと割とすぐ食える
@some711
7 ай бұрын
俺が味音痴なのかだけどトリトン大して美味しくなかったなー
@ワニワニ-f4i
7 ай бұрын
@@some711 トリトンネタはデカいけど味ははなまる、なごやかより少し落ちる印象
@ペンちゃん-c6c
10 ай бұрын
日付見てみたらちょうど俺が北見のばあちゃん家にいる時や。札幌行こうとしてたから行けばよかったな...
@ちゅるにょ
7 ай бұрын
フェリーめっちゃ乗ってみたいな……楽しい1時間だった
@FF-zb2pc
10 ай бұрын
ラーメンってガラの悪いヤンキーや本職の人に聞くとイイ店紹介してくれる。 名古屋ではヤンキーカップルが店まで連れて行ってくれたが休みだったんで謝られて次に美味しい店まで案内してくれた。 鹿児島では本職の人に美味しい店に連れて行ってもらった。 札幌ではヤンキーの兄ちゃんに山岡家に連れて行ってもらったwww
@忍者アホ丸
10 ай бұрын
フェリーでのんびりは学生時代の特権。良かったですね。
@yureru_denpa
9 ай бұрын
道民からすると知ってる店いっぱいで見ててめっちゃ楽しかったわ。ちなみにトリトンはガチで美味しいから並ぶ価値あるよ!
@usagimochi
Ай бұрын
このスレまとめ見るの楽しかったです。行ってないけど旅行気分😊
@user-ptwjwgwpw
9 ай бұрын
旅スレだけのチャンネルうれしい!チャンネル登録しました!
@大川大輔-s9u
10 ай бұрын
あー全部見ちゃった。
@十太-l5k
10 ай бұрын
冬の北国旅行でコートや手袋の心配をするのは二流 靴を気にかけてこそ一流よ 天候次第じゃマジで泣きを見るで
@ryriy00222
9 ай бұрын
手袋いらんなポケットに手入れるし
@neogeogogo
9 ай бұрын
@@ryriy00222 こけて頭打って死コースやんか
@mhk4171
7 ай бұрын
転んだ時地面に手をつけないから危ないで 怪我しないよう気をつけてな……
@kirikiri363636
10 ай бұрын
動画に出てるアイカフェは3月で閉店になったわ
@rin_nekoyashiki
10 ай бұрын
アイ・カフェいつか行こうと思ってたのに始まる前に終わってしまうのか
@河村篤-w4d
10 ай бұрын
❤❤❤😅北海道へ着いたら、コンビニのセ良いですね‼️😊ーコーマートが有るから😢
@TT-md9yg
10 ай бұрын
駅前は快活よりはDICEを薦める
@浜千鳥-q2r
6 ай бұрын
アイ・カフェが入ってるホテル自体が営業終了しちゃったんですよ。 最上階のレストランが360度回転する歴史あるホテルだったんですけど…地元民としても残念でした。
@るるるべにまる
6 ай бұрын
@@TT-md9ygでもどうせdiceいくならたぬきがいいー!!!ってなるー!!!
@MrChinzou
10 ай бұрын
ちなみに小樽港そばに宿泊できる銭湯みたいな温泉オスパあるから安く泊まれる。夜も遅くまで空いてるよ
@ヨシコK
10 ай бұрын
オスパですね!
@石狩イチロー
6 ай бұрын
冬の日本海のフェリー波が荒れたら地獄です。一回経験しましたが(小樽から舞鶴)5mの波の中これ以上波が高くなれば欠航という中出航。一万トンの船体が上下に相当揺れトイレに行くのも手すりを掴みながらやっと。風呂、食堂閉鎖、アナウンスで、受付で弁当を販売してますと言ってたが、そこまで行く気力もなく、船酔いが起こらないか心配をし、なんとか1時間ぐらいは寝ました。冬の日本海フェリーは二度と乗らない。
@ako8431
10 ай бұрын
旅、最寄り駅天王寺、どこの●園寺さんなんですかねぇ。
@kind-kt1sg
10 ай бұрын
今回は稚内より近いから近場の旅行だったなー
@猫料理は大体美味い
10 ай бұрын
賤園寺
@hgdnnnnnnn
10 ай бұрын
俺は札幌の夜景なら旭山記念公園を推すかな
@yu-jl1ds
9 ай бұрын
イッチのこだわりが強い
@kkFRIDAY
10 ай бұрын
道民だけど、また来てね 以前苫小牧から名古屋に旅行行くときこれと同じフェリーで行ったの思い出したよ 「ふじ」はやたらロマンを感じて一人で興奮して写真500枚位撮ったわw
@檸檬果汁-p2c
10 ай бұрын
多分同じ日に雪まつり行ってた!初めて行ったけどめっちゃ滑るから道民としてのプライドがちょっと傷ついたな笑笑。私も思いつきで旅行してみたい!!楽しそう!!
@user-wr2su5jt4y
8 ай бұрын
札幌市民からすると山岡家〜!?もったいねぇ!ってなる
@user-um8gj2rh8k
6 ай бұрын
今年北海道行きたくなった 雪ミクみたい
@テリースティーブ
10 ай бұрын
25:44 思いつきで飛行機乗ったらホテル取れなくて 新千歳空港追い出されて野宿になったぞ・・・ 新千歳空港内に10:00〜9:00まで23時間営業の温泉施設があるから そこで過ごせば良かったのに
@あお-y2m3l
8 ай бұрын
なんか見てて楽しかった
@Harame...HARAME---------------
5 ай бұрын
ワ……ワァ……!
@ワニワニ-f4i
8 ай бұрын
44:23 の ぼ り べ つ と言えば く ま 牧 場 熊牧場 愉快な仲間が 楽しい仲間が YEAH! みんな待ってるぜ!
@hanatosi2834
10 ай бұрын
とりあえず、日本ハムの新球場散策(札幌駅まで鉄道の経由地ある)、札幌駅で食事、小樽散歩、すすきので夜の接待を受ける。これで1泊2日は終わる。
@うえむー-g4i
7 ай бұрын
これでフェリーに乗れなかったら、何もない東舞鶴で野宿して始発の電車から鉄道でフェリーを追いかけるというどこぞの鉄道系KZbinrみたいな展開を期待していた。
@日々平穏-gtx
2 ай бұрын
北海道ツーリング上陸初日は毎回小樽のオスパお世話になってるな。 風呂も入れる飯も食える仮眠も出来るで最高の施設だわ。
@stircar9800
6 ай бұрын
ワイジ、新日本海フェリー乗るために苫小牧東港まで最寄駅の浜厚真から徒歩で行ったら街灯一切無くて真っ暗な夜道でちびりそうになった思い出
@円-h1p
7 ай бұрын
なんJ民優しいやんー
@運ゲー最高
8 ай бұрын
フェリーええなと思ったけどつくのが夜やからついてからの行動がホテル直行しかないの歯痒いな
@コスコス-w9k
10 ай бұрын
関東から車で家族とイッヌで北海道時計回りで旅したのふと思い出せたわ宗谷岬はワカメか昆布の山になっとってど偉い臭いやったわ😆🎶人生の素敵な思い出やな☺️良い動画や楽しかったで
@user-Emerald_green
22 күн бұрын
仙台で一時上陸した時にイオン行くのはわりと定番らしいんだけど、 実際に行ってみると思ってたより距離あるのでちょっと焦った。 でもイオンの売り場じゃない別の鮮魚コーナーで買ったお刺身とかめちゃ美味しかったし、念願の萩の月買ってみたり、追加のお酒買い込んで戻ったのもいい思い出。
@Iiiilllijll
6 ай бұрын
どうも〜日本海側の京都とか兵庫ら辺の人です 今年は運良く雪がほとんど降らなかったですね
@mouru4857
5 ай бұрын
初めまして😊弾丸旅行の割には楽しめたみたいですねw苫小牧市は、駅からフェリーターミナルまでのアクセスがめちゃ悪いんですよね😅トリトンならもう少し中心街から離れたらそんなに待つ事もないし、夕方早めに行くと空いてると聞きました。どの季節でもそれなりに楽しめると思います😊是非、またいらしてくださいwww
@海王星-e7k
10 ай бұрын
冬の新日本海フェリーは夏期とは船が違うから乗ってみたさはあるなあ
@hatugagennmai
6 ай бұрын
ちょうど同じ日に人生初ソロで雪まつり見に行ったわ、もしかしたらすれ違ってたかもと思うと不思議な感じ
@satotakadpower
10 ай бұрын
40:00 これは『味噌ラーメン山岡家』 丸千代山岡家が経営してる札幌味噌ラーメンの専門店だから、イッチは正解 チェーン店にしては、結構旨いわ ちなみに苫小牧にも店舗があるよ
@りょういち-c2b
10 ай бұрын
元すき家だったとこ?
@kumakuma4486
10 ай бұрын
若いってええなw
@ろうとも-r9l
7 ай бұрын
掃除されてたらシャワー500円でもいいけどなぁ 東京旅行で秋葉原の快活泊まった時のシャワー室は髪の毛散乱して地獄だったわ… それにしても旅行に行きたくなるスレだ…
@ドルフィン-y1v
10 ай бұрын
この人って、BGMルージュの伝言、大阪突発スレ、自転車坂本エンジンさんかな?と思った😊
@tama._.drm7
10 ай бұрын
でたそれw 神イッチ
@ななし-k2m
6 ай бұрын
クラークさんの近くにある、藍っていうスープカレーのお店よかった
@よよよ-r4s
2 ай бұрын
サンライズ瀬戸エグイな❤
@たぴおかのぴ
9 ай бұрын
4月に札幌小樽行ってきたワイにとってはかなりタイムリーな話題
@マチカネキンノタマ
10 ай бұрын
セイコーマートに行って〈ホットシェフのカツ丼〉を食べないとまず意味ないから、着いたらまずセイコーマート!!
@clpercat
10 ай бұрын
セイコーマートならば関東(埼玉・茨城)にもあります。
@マチカネキンノタマ
10 ай бұрын
@@clpercat もちろん埼玉9店舗、茨城89店舗あると知ってますよ?笑 だけどしっかり道民の生活に密着してるから
@欧流雷斗
10 ай бұрын
セイコーマートの本社は中島公園近辺だけど、893屋さんが多いな。。。 かなり前だが、近辺のシャッターに銃弾が撃ち込まれた事があったw
@gigabyto
10 ай бұрын
帰りはピーチとかあれば安いと思う
@ラパン-i7q
3 ай бұрын
こういう旅スレ実況したいけど沖縄発だから行き先安価したらほぼ確飛行機の時間放置になっちゃうんだよなぁ
@ykatakura5243
6 ай бұрын
給油室で吹いたwww
@miyamiya2237
Күн бұрын
舞鶴ー小樽のフェリーにはよく乗ったな。22時間の船旅だ。寝ても本読んでも時間が余って困った。
@Katsuya-lm2fp
8 ай бұрын
定年したからとりあえず苫小牧に移住した
@sin_13P
8 ай бұрын
札幌民です。正直具体的にこれと言うオススメ店がない!!どちらかというと平均値の高さが売りなので飯に関しては何でもうまいです!無計画でも…むしろ無計画こそ楽しめるかもしれません
@wakage_no_italy
6 ай бұрын
伊勢中川駅が地元やから何気に嬉しかった
@atok_kushiro
2 ай бұрын
47:09 苫小牧駅からフェリーターミナルまで歩いたことあるけど、普通に1時間かかったよ。イッチは情報程度に書き込んでるけど歩いた距離えぐいと思う
@豚丼-n4v
6 ай бұрын
時期によるけどピーチだったら関空→新千歳or釧路が1万切りor9000切りで行ける(今のご時世無理かも?) 鉄オタの個人的には釧路根室間の花咲線(片道2.5時間)の景色には本当に感動したからオススメ
@うえの-w5z
7 ай бұрын
ワイも茨城の大洗からフェリーで行ったで。苫小牧に着いたら車移動だが。 札幌はメイン通り界隈はどこの飲食店も混んでいる感じ。札幌の狸小路「みよしの」でカレーとギョーザ食うてきたで。
@hrsktys7466
8 ай бұрын
面白かった。
@sidenkai3
10 ай бұрын
去年秋に小樽→舞鶴でフェリー乗りました。 ツーリストA安いのと露天風呂は良かった記憶
@kumosukeponsuke
10 ай бұрын
旅行するとき、宿は決めちゃうけど、距離感はよくわからないからかなりギリギリってことが毎回… 鶴岡を16時に出て宿泊が会津、途中豪雨で宿にはお詫びの電話を入れました。
@Ark-eh3fw
6 ай бұрын
この手のまとめはいつのスレかはタイトルかせめて詳細に書いてほしいわ
@かのんかのん-w6h
10 ай бұрын
多分住んでるとこ近所やわ☺️北海道羨ましい🥺
@せのおなおこ-u7s
9 ай бұрын
岩手花巻日帰り弾丸旅行?いやエンソクならしたことあるが…盛岡冷麺美味かった
@眞木颯佑
4 ай бұрын
来週札幌行くから助かる
@fallen10apple
5 ай бұрын
>リアルタイムで計画しながらなら楽しさも倍増 この発想はなかったけど説得力ある
@Kitamaru428
8 ай бұрын
山岡家本州にもあるぅ....
@乃木坂に夢中-c9h
8 ай бұрын
ていうか本州しかないラーメン屋かと思った-w-w
@粗挽きカレー
6 ай бұрын
まぁそれ言ったらトリトンも東京にあるし…
@hajime_minecraft
6 ай бұрын
あぶねー 見てたら1時間経つところやった
@いつもそこに
7 ай бұрын
フェリー旅は安くて良いよな 自家用車乗せて何回か北海道行ったったわ😂
@ZZZ-_-ZZZX
8 ай бұрын
難波から舞鶴港行きのバスあるやろ・・・
@天使ちゃん-b4x
6 ай бұрын
新幹線でも名古屋→京都→新大阪って体感すごい時間かかるけど 名古屋→難波を2000円ってどれくらいかかるんだろう、、
@-Bau
7 ай бұрын
札幌住みだからうれしい、今月北見いってきます^^
@iarc117
2 ай бұрын
小樽のネットカフェは駅近くのラフィーユがある筈だがやってなかった??? 手稲はしばらく行っていなかったので駅前にあるかわからん。 確実にある手稲前田は駅から徒歩20分なので注意w
@user-rt7gf3br6i
4 ай бұрын
根室花丸、トリトンももちろんいいけど、おんなじクオリティで、その値段帯だったら道民のおれならまつりやに行く
45:37
【旅スレ】夏だしチャリで日本一周してるから写真貼るyo
2ちゃん旅チャン
Рет қаралды 293 М.
1:16:44
【旅スレ】徒歩で旅する東京大田区→新潟糸魚川
2chイッチは旅に出る
Рет қаралды 166 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
35:29
【2ch旅スレ】一人旅ガチ勢に聞け!人生変える旅の楽しみ方と最適な方法を教えて‼【ゆっくり解説】
2ch旅まとめ【2ちゃたび】
Рет қаралды 15 М.
46:09
【過酷】素人が考えた”北海道旅行”をガチでやってみるとこうなります
西園寺
Рет қаралды 1,5 МЛН
25:40
【食料難民200万人】カナダでの生活が困難になった理由【ゆっくり解説】
ジオグラ【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 480 М.
1:30:04
【2ch伝説の馴れ初め】「しれとこ~!」「ダメだ…見事に逆走してる!!」フィンランド人の18歳少女の自転車旅行にお供した結果… #2ch名作 自転車で旅に出たら人生変わった #2ch伝説のスレ
思い出のゆっくり2ch
Рет қаралды 676 М.
4:07:04
【総集編】5泊6日+1日のクルーズ船の旅が最高すぎた…。「MSCベリッシマ」【ゆっくりトラベル】横浜→那覇→石垣島→基隆
ゆっくりトラベル‼︎
Рет қаралды 135 М.
53:19
【旅スレ】6泊7日で北海道を旅した&セイコーマートで買い物してきたんやが(2本)
2ちゃん旅チャン
Рет қаралды 198 М.
27:19
【2ch有益スレ】一人旅ガチ勢大集合!みんなの旅行体験を挙げてけw【ゆっくり解説】
2ch有益ライハまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 73 М.
27:00
浮気相手に月50万私のクレカで貢いてた夫「嫁の金は俺のものw」→全てを捨てて黙って家を出ると…www【2ch修羅場スレ・ゆっくり解説】
2chスカッとムービー
Рет қаралды 114 М.
3:32:12
【2ch面白いスレ】2ch人気飯動画あつめたったwww【総集編】
2ch面白キッチン
Рет қаралды 44 М.
1:09:20
【旅スレ】無職になったし旅してくる
2ちゃん旅チャン
Рет қаралды 691 М.
0:59
Сериал: "10 лет слепоты". Серия 2 | nnotochka
nnotochka
Рет қаралды 2,6 МЛН
1:49:06
Фильм про наёмников ЧВК Вагнер "Лучшие в АДУ" Смотреть онлайн бесплатно
ФИЛ РОМАНОВ
Рет қаралды 7 МЛН
12:50
От первого лица: Школа 4 🤯 ОПОЗОРИЛИ ШКОЛУ на ВСЮ СТРАНУ 😨 ВЫГОНЯЮТ со ШКОЛЫ ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 1,8 МЛН
0:59
НЮАНС (смешное видео, юмор, приколы, поржать, смех)
Натурал Альбертович
Рет қаралды 817 М.
1:45
Аппақ келін 2 маусым | Ресми трейлер | Тұсаукесер 14/10/22 + КОНКУРС
SALEM EPISODES
Рет қаралды 68 М.
0:48
аптека этажом ниже панин
Shorts Master
Рет қаралды 3,3 МЛН
0:23
Қайрат Нұртастың ӘЙЕЛІ ТАГЫ КУАДЫ
BAY ADAM
Рет қаралды 100 М.