KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
動画の投稿遅れの問題や最終局面に入ったあずさく引っ越しプロジェクトについてのお話🐈🐈
13:23
保護して1ヶ月を迎えた子猫の体重を測ってみました
10:49
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
00:57
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
里子に出すのが‥道路のずぶ濡れ子猫保護10日目時点での本音
Рет қаралды 63,153
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 36 М.
Pastel Cat World II【セカンドチャンネル】
Күн бұрын
Пікірлер: 141
@松平秀一
Жыл бұрын
こればかりは、あーしろ、こーしろって言えないんだよな。どこに行っても大丈夫とは思いますが。
@kizimaru
Жыл бұрын
言い換えれば情が湧いてしまうほど、この子達に愛情を持って接していたのだと思います。この子達の幸せを願って迷うのもまた、ドラ吉さんと奥様が保護という責任を充分過ぎるほど全うしている事だと感じています☺️
@kiyomi1224
Жыл бұрын
こんなに可愛いのですから一緒に過ごす時間が長くなれば余計に離れたくないのは当然ですよ😢 ドラ吉さんたちにとっても子猫ちゃんたちにとっても良い方にいきますように✨
@サア-v2x
Жыл бұрын
本当ママさん笑ってるけどドラ吉パパさんの言う通りなんだよね~ ウチも慢性腎不全が2匹同時に世話してたから1ヶ月1匹9万かかったんだよね~😢ずっとシヌまで続くんだもん 1年でダンナには言えないけど100万いきそうだったよ。 命を天秤かけたくないけど可愛がってくれるところがあるならお願いします🙏ですよね。 貰い手がなければあきらめて頑張って働く!覚悟ですよ😅
@かめこ123
Жыл бұрын
だってかわいいもんね。 ウチのうるさくも可愛いハチワレくんにそっくり。 私も去年、保護した子を1ヶ月後に手放したとき、しばらくはロスになりましたよ。 その1ヶ月後、里親さんちに伺い、幸せそうにしてたのを見て、心晴々となって帰路につきました。 経過をお知らせしてくれたり、訪問を許してくれる信頼できる里親さんが見つかると安心です。
@かん-t7p
Жыл бұрын
情があればこそ、気持ちが揺れますよね。 どっちにしても、子猫ちゃん達は幸せになる はずです。
@ほぅほぅほぅ
Жыл бұрын
今回、能登の地震で被災したお家の猫ちゃんやワンちゃんの動画を何件か見たけど、多頭飼いのリスクって介護だけじゃないってことを強く感じました。 ドラ吉さんのことなので、どういう選択をされても間違いはないと思いますが どうか全ての猫ちゃんたちが100%の幸せを掴めるものでありますように。
@tonton_999
Жыл бұрын
情や、2匹一緒でないと可哀想だからと4匹飼いを選択されたとして、先住猫ちゃんの介護が必要になったら、お金や他の子の世話はどうするのか。ドラ吉さんの悩みや考えはペットを飼うという責任を理解されている証拠ですよね。何とかならなかった時に辛い思いをするのはドラ吉さんと猫ちゃんたちですから、しっかりご夫婦で話し合われた方が良いと思います。
@りんどぅ-u4r
Жыл бұрын
情がわいてもそれだけではチビSやネコ吉、ぽしゅ吉に責任を持てないと考えて下さるドラ吉さん。ニャンズは可愛いですがドラ吉さんの生活あっての猫達。色々と葛藤はあるとは思いますがドラ吉さんやご家族が無理をなさらないことを願います。
@maccat1026
Жыл бұрын
ご夫婦のお気持ちが痛いほど分かります🥲 あっさり忘れてくれるのも悪い事じゃないけれど、ちょっと悲しくもありますよね。 何よりも一番重要な事は子猫ちゃん達の幸せだから…。 家の中も元気に歩き回ってボスちゃんにも懐いて、可愛いったらありゃしない🥰
@chinmei4768
Жыл бұрын
そりゃ ドラ吉母さんにすれば情も湧いてくるさなぁ……懐いちゃてるし😅 懐かしいハッちゃん の話題が😂
@shire834
Жыл бұрын
ハチ吉くんそれだけ幸せだってことだと思いますよ😊
@sy4782
Жыл бұрын
猫ちゃん達の病気の事だけじゃなくて 人間だってどうなるかわからない 情も湧いてくるし色々問題は 多いでしょうけど 子猫ちゃん達の幸せを願ってます😌🍃💞
@冨田春夫
10 ай бұрын
仔猫ちゃんにとってはボスちゃんは アイドルです
@凛-j3b
Жыл бұрын
ドラ吉さんは何事も 一生懸命で真面目 だからこそ葛藤 ですよね
@猫之助猫田
Жыл бұрын
ウチも常に3匹います。 一番いた時は6匹いました。 確かにお金は掛かります。 メッチャ掛かります。 掛かるお金は稼ぐ!それしかない。 可愛い猫達のため、鬼頑張るしかないのだ💪 猫と過ごして30年以上。 確かに猫がいなければ、もう少し金銭的に余裕があったかもしれない。 でも、良いんです。 猫達には、お金には変えられない癒しと幸せをもらいましたので…😊 猫貧乏。 幸せです💓
@takitaki-i6s
Жыл бұрын
可愛いすぎますよねぇ😍 うちの白黒達も選べなくって結局二匹引き取ったんですよ。 里子に出す側も譲り受ける側も葛藤がありますね。
@Kei2522
Жыл бұрын
保護からの成長を共に見守って来ている自分も情が湧いています😊既に結論が出ている事かとも思いますが…子猫たちの幸せのこれからを引き続き見させて頂きますね💕🤗
@doradorata11
Жыл бұрын
4:37 〜 「ソフトカリカリ?それウェットって言うんじゃないの??」に思わず吹き出してしまいました😂
@青山幸栄
Жыл бұрын
ドラ吉さんは真面目な方なんですね 子猫ちゃんの事誠意持って愛情注いでいたので里親に出すのは辛いですね 気持ち良くわかりますよ ハチ吉の時も愛情かけていたけど 忘れるほど今は幸せなのでしょう
@米だわら
Жыл бұрын
子猫達が居なくなったら、ボス吉が探し回りそう😿
@tigercats
Жыл бұрын
ドラ吉パパのぶっちゃけ発言☺️気持ちわかります。 一緒にいる時間がいたら離れたくなくなっちゃいますよね🥰💕
@小林和恵-t6m
Жыл бұрын
お疲れ様です😹😺 う〜ん、1番は黒鼻ちゃんと白鼻ちゃんのことをしっかりと愛情かけてくださる事ですね、ニャンズ二人で見て頂ける方ならなお良いんでしょうが… きっと良い方が現れますように切に願います😊 がんばれ~ニャンズ達😹😹
@せきせいいんこ-p1k
Жыл бұрын
お二人の考え、どちらも正しく理解できます。一番大事なのはそれ以前の、お二人がとことん話し合ってお二人が納得して選択する事だと思います。 先ずは夫婦が同じ方向で生活する為に。4匹最期まで見送った猫好きとしての考えですが。
@κηιμο
Жыл бұрын
人の7倍のスピードを全力で生きる猫ちゃん達の感覚は計り知れないものではありますが与えられる愛情はやはり全力でと思ってしまうのが人情ですからね😅 人も猫ちゃんも最善の着地点であります様に❤
@にゃんこ-s1d
Жыл бұрын
保護した子猫ちゃんを手放すのは辛いですね。私も何十年と保護してきましたが、高齢になりついに里親さんをさがすことに。自分と同じように家族と同じように考えてくださる方を、それが一番の条件です。何度、こんなに生き物全てが気にならない人間に生まれてなかったらこんなに苦しまなかったのに、と思った事か。こんな人間がいなかったらどうなるのか😸🐶😊
@κηιμο
Жыл бұрын
@@にゃんこ-s1d 巡る命の縁とはいえしっかりと小さな命と向き合う事にはかなりのエネルギーが必要ですものね 私もそう思います🍀
@nicholettis8989
Жыл бұрын
子猫達が来て一番ワクワクしてるのはボスちゃん…の様な気がする。
@sayomin56
Жыл бұрын
ドラ吉さんもとうとう‥情が湧きましたね😅 預かった命を最後まで看取るのは大変ですよね。 ご参考になればとお伝えします。 自分の経験談ですが、一昨年19歳半の猫を看取りました。心臓発作と目が見えない為トイレ、ご飯のお世話もう大変でした。 ご飯や薬を食べさせるのもスポイドでやったり、嫌がるので噛みつかれたり。お陰で噛まれた傷の後遺症でまた手術が必要です。 医療費も2週間に一回、または救急外来に何度も連れて行き金銭的にも大変でした。 一匹だけでも大変です。もう自分の歳を考えると次の猫ちゃんを迎えるのは難しいです。体力、資金も必要です。 なので猫ちゃんの動画で和んでいますよ😊 子猫達の未来に幸あれ💕
@白熊のせいら
Жыл бұрын
二匹いっぺんに引き取ってくれる方を探すのは大変ですよね よく引き離すの可哀想って言われるけどその分飼い主さんの愛情を存分に独り占め出来るというメリットもあります 寂しい気持ちも分かりますがご多忙な様子を垣間見てる視聴者としては飼って欲しいとは言えないし、里親さんと良いご縁があると良いなと思ってます が、このまま飼われることになったらそれはそれで可愛い黒猫ちゃんたちがこのチャンネルでこれからも観られるので嬉しいですよ どちらの選択でもあの雨の中母猫とはぐれた子猫が二匹も助かったんだからハッピーでしかないです😂
@くるみ-o2d
Жыл бұрын
どうなるかわかりませんが、できれば二匹とも同じ家族のもとで生活できますように😢
@迫久雄-w2l
Жыл бұрын
救われた命貴方がたのおかげです😊ありがたい😊
@Tatsuhiko_Ikeda2
Жыл бұрын
健康に順調に育っているので嬉しいですね!幸せになってね!❤
@samoan6320
Жыл бұрын
確かに 4匹は、 大変(✘д✘๑;) ³₃かなぁ〜 と。 6匹育てて、今2匹になってしまいました。 私の年齢からいって、 この子達と 残りの日々を 楽しく愉しく元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶に 過ごしたいです。 PCWファミリーが 幸せな日々であります様に。 ず~っと 応援します(*^^*)😊
@yukikaze0212
Жыл бұрын
子猫ちゃん達の、別れは辛い🐱🐱だが、幸せになって欲しい。
@sizedyna003
Жыл бұрын
四匹は難しい。三匹でも難しいもの。 無理なく幸せになれる道に進めますように
@白いタンポポ
Жыл бұрын
猫と真剣に向き合いたい•片手間という感覚ではなく猫がいるからこその生活を常に考えている… ドラ吉さんは特にそういう人だと思うので今回の件での心の葛藤がとても伝わってきました🥹
@ナスdeよつば
Жыл бұрын
気持ち揺れますよね。主様ご夫婦を選んで出会ったニャンズですから、幸せを掴む力は相当強いと思います☺️
@2号プリン
Жыл бұрын
奥さん前の子のことわかってないわー😅
@宏美龍本
Жыл бұрын
お皿でミルク飲めるようになって良かったね❤可愛い🎉
@こはり-g6d
Жыл бұрын
ハチの事、やっぱりちょっと根に持ってましたかw 猫らしいといえば猫らしいですけどねー
@ChaCha-bk9jn
Жыл бұрын
難しい選択を迫られそうですね お子さんが生まれればまた状況も変わりますし... 子猫ちゃんたちが幸せでありますように
@きもとるる
Жыл бұрын
病気はいつなるか分かりません。1歳で心臓病になる猫ちゃんもいます。とにかく猫ちゃんは腎臓が悪くなりやすいので、7歳過ぎたあたりから、早めに腎臓ケア食品取り入れた方が良いです。健康の内は良いですが……2匹3匹同時に病気になる可能性も秘めているので、引き取るのは慎重に
@yukak3536
Жыл бұрын
そらこんなけ可愛くて、愛情いっぱい子育て頑張ってたらじょうがわきますよね😊 だいぶ前の動画で母吉さんのお家に行ったときにはっちゃんに誰って顔されてましたよね😅
@corocorocoron0719
Жыл бұрын
決して突き放すわけでなく、傍観者になります。ただひとつ言えること「可愛い成長過程を見せてくれてありがとう。」ただ見てるだけで充分情が移ってますとも……心中お察しします。
@美月mituki3087
Жыл бұрын
こんにちは✨😃❗ 子猫ちゃん姉妹よく食べてよく飲んで出るのも良い健康で元気ですね😹😹🎶 かくれんぼうしてたネコ吉姉ちゃんと構ってぼっちゃんがいるお部屋で元気いっぱいに遊ぶ子猫ちゃん姉妹ですね😹😹🎶⤴️ 子猫ちゃん姉妹共に里親に引き取ってもらうのが一番っと個人的にいいけどそれぞれという意見もあるのかなぁ…🤔
@se7ensho295
Жыл бұрын
いい里親さんが見つかるといいですね!
@林博美-o3p
Жыл бұрын
ドラ吉パパ情がわいてきましたね。優しいパパとママですね。またひとつ大人になったね。可愛い
@ebidoufu
Жыл бұрын
ハチ吉の話、笑いました。 実家で飼ってた猫が、久々に帰ってきた兄貴の顔を見てダッシュで逃げたのを思い出しました。 後に(兄貴を)思い出したようですが、兄貴はショックだったと思います(笑)
@user-eb2bm6oj8u
Жыл бұрын
最初の投稿から ずっと 見ています🙂 10日間とは 思えない… 重さ? を感じています そして 毎回…ニヤけてʬ 拝見しております⁺⊹˚.⋆ ありがとうございます🥰
@sigure-erugis
Жыл бұрын
ご飯もトイレもしっかりできてえらい! 手放すにしてもドラ吉さん夫婦で引き取るにしてもきっとこの子達は幸せになれると思います❤
@bokupon2237
Жыл бұрын
難しい選択だと思います。里親様次第ですね。
@ねっこ-y9s
Жыл бұрын
誰も居ないベッドに話し掛けるパパ笑う🤣 ネコ吉「ネコ吉はこっちにゃ〜」
@SkylarkUtopian
Жыл бұрын
猫は動体視力は良いけど、いわゆる「視力」が悪いので視覚では飼い主もあまり認知できないそう。 脱走ネコが飼い主を見ても逃げてしまうのはそういう理由だと猫探偵から聞きました。 ネコは(自分の好きなものに関しての)記憶力自体は良いので、ニオイを嗅がせると思いだす確率がアップするそうです。
@104yg6
Жыл бұрын
我が家の猫は、保護された先で愛されて仲間猫や先住猫さん達と戯れた後、我が家にやって来ました。 スゴく人懐こくて甘えん坊で「キミはたくさんの人に愛されてここに来たんだね」と、預かりさんにはとても感謝しています。 2匹の子猫達も、どら吉さん達との大事な幼少期があるからこそ、素敵な永住先で幸せになれると思います。
@charlottetse8826
Жыл бұрын
Happy to see Neko and Boss, 😘😘🥰
@橋本直美-q8d
Жыл бұрын
ちびにゃん、こぼさずミルクタイムかわいい ですね、ねこの病気は 今保険、あるようでない感じ最後まで御世話してくれる方里親さんに見つかるといいですね、勝手な事書いて失礼ごめんなさい
@さとみ上野
Жыл бұрын
この仔の幸せを願うなら里親さんに引き取られる方がいいのかも知れないけど、10日も一緒にいてここまで元気に育ってくれたのはお二人がいてくれたこそだと思います。多頭飼も大変だよね
@百百-j5n
Жыл бұрын
ボス吉って子猫にあいしをたっぷりそそいでるね
@ミカ-f7y
Жыл бұрын
小さい頃にミルクやりから お世話してたら情がわきますよね… わかります😊 ですが、多頭飼いはとても大変なので この先を考えると悩ましいですね… 無責任な意見ですみません。
@tokuko946
Жыл бұрын
パパ吉さんがドラ吉くん、ネコ吉ちゃん、シスターズに話しかける時の声色とママ吉さんと話す時の声色がぜっんぜん、ちが〜う😂😂😂 里親さんの件は、やっぱり情が移ってきますよね😢 出来ればシスターズ一緒か知り合い同士の所に里子に…って思うのは私だけでしょうか⁇
@lagkoma9664
Жыл бұрын
いっぱい悩んで、奥方と話し合って決めたらよいさ。子猫用カリカリは、お湯でふやかすタイプもあるから探すと良い。
@99select
Жыл бұрын
ハチ吉w 情わくよね・・・いい譲渡先にいくことを祈る
@charlottetse8826
Жыл бұрын
So cute and there are grow up and look healthy 💕🐱🐱, Owner papa hard work to take care of them, Thanks ❤️👨🙏
@チビチビ-x6d
Жыл бұрын
私があと10歳若ければ、2匹とも欲しいくらい でも家庭の事情も有るから難しいですよね 2匹一緒にもらってくれる里親さんが居れば良いけど
@a_gain2496
Жыл бұрын
ドラ吉さんの奥様が猫ちゃんが大好きで本当にお似合いのご夫婦ですね❤❤
@takarazuka_revue1914
Жыл бұрын
ネコ吉ちゃんを保護した時から精魂込めて愛情を注いで来たドラ吉さんを知ってますよ。 どんな選択をしてもドラ吉さんと嫁吉さんには👏
@ポコタン-z3z
Жыл бұрын
譲渡するなら小さい方が次の飼い主に馴れる確率が高いですね~ある程度大きくなってからだと、懐かなかったからと言って保健所に持っていく人の確率が50%だと言うことは誰も知らない事です。もし、ゆとりが在るならば、このまま飼ってあげて欲しいです。人に懐いてから捨てられたり、保健所に送られた子は必ずと言っていいほど人に懐くまで時間かかりますから
@ねりねり-d2s
Жыл бұрын
うちもワンコいた頃は旅行も諦めてたし、病院代も結構かかりました。 私が修学旅行に行った時一度も食事を食べなかったと家族に言われた時にペットホテルに預けるとか無理だな、と… それでも不思議と大変と思う事は無かったなぁ。 家族だったからなのかなぁ。 どういう結果になるかわからないけど子猫ちゃんたちが幸せになるようお祈りしてます。
@yappy_mom
Жыл бұрын
飲んだ後、ドラ吉山に必ず登るし、ねーって返事する😂 そしてボスちゃんを探す😂 ママを取られて拗ねるのか チビにゃん取られて拗ねるのか😂ネコ吉ちゃん居なくて見つけた時の高くなった声😂 ドラ吉さんの話にママさん「モーニング♪」と聞いてるのか聞いてないのか😂😂 最高な御夫婦です😊
@猫乃すずにょ-w1z
Жыл бұрын
運の強い子達だから、どんな道を選んでも幸せになると思っています。
@CristinaLaiASMR
Жыл бұрын
So cute 😊😊😊
@barachan39
Жыл бұрын
今後の事悩みますよね? どちらにしてもお二人が真剣に決められた結果だと思うので、視聴者さんは、理解出来ると思います。そうあって欲しいですね😄💗🍀
@ふみ-x1v
Жыл бұрын
2匹も、4匹も一緒ー!ってわけにもいかないし😓難しいですね。自分の気持ちに正直に。
@うすちゃ-i3n
Жыл бұрын
私は子猫を里子に出して9年経った今でも少し後悔しています。(-_-;) 当時猫を一匹飼っていたのですが、(もう一匹くらいなら面倒みれるかな~)と思って、毎朝家に来ていた猫を家に迎え入れたところ、その日の夜に4匹の子猫を産みました!Σ( ̄□ ̄)! とても6匹も家で飼えない!と焦って里親募集して里子に出したのですが、今では結局他の野良を迎え入れて多頭飼いしています。 案ずるより…ではないですが、結局なんだかんだ意外と出来てしまうですよね~ 私のように先の心配ばかりして後悔のない判断をされるよう祈っています。(-人-)
@森野くま-y4p
Жыл бұрын
それだけ真剣に考えているってことですよね。 どのような選択をされても主様の意思を尊重するだけです。
@徳川家康-e1g
Жыл бұрын
なんか今回のことに関しては冷めた目で見てしまう自分がいる。 介護の視点から見てしまうんだよね。 片方にだけ介護を押し付けて、もう片方は介護にほとんど参加しない夫婦を見てるようでさ。 この気持ちわかる人いるかな。
@そらねこ-q6f
Жыл бұрын
私は主人を亡くして独り暮らしですが、4匹のおんにゃの子と暮らしています。とっても幸せです❤ドラ吉さんのご家族や猫吉ちゃん、ボス吉ちゃんのこともありますので、あれですけど、なんとかなるもんですよ✨出来ればこのまま二人ともドラ吉さんのおうちをずっとのお家にしてほしいです。(希望)❤
@太郎にゃん-n3h
Жыл бұрын
ドラ吉さんの動画何回も沢山見て還元します。 ドラ吉さんの、里子出す本音嬉しかった。 現実に出来るように、動画みます。ドラ吉さんの人柄が本当に嬉しかった。
@puri2443
Жыл бұрын
大変なのは仔猫の時だけで 成猫になれば落ち着きます。 でも里子に出すなら できれば2匹一緒が良いと思います
@shinichi1032
Жыл бұрын
ドラ吉さん気持ち… 今の自分にはその答えはないけど 常に自分に問いかけてながら自分の猫を大切にしようと思いました。
@juan-kv9wk
Жыл бұрын
ドラ吉さんは、絶対手放したくなくなる方だと思ってました!手がかかる子ほど、かわいいと思うタイプですよね。 奥様は楽観的であっさりタイプなんですね。どっちでも応援してくれそう。😊 4匹がわちゃわちゃ楽しくしてるのを見たいですが❤ 外野は無責任ですからね。😅 あと、ドラ吉さんは引摺るタイプにも見えるので、人生設計は奥様ととことん話し合って、正直な気持ちを大事にされて下さい。応援してます。😊
@タンポポ-s8t
Жыл бұрын
ふたり揃って、ずーっとのお家。きっと見つかるっ❣️。🐱🐱でも、しろはなちゃん、くろはなちゃんが、里親さんの所へ行っちゃうと、ボス吉が、さみしいね。😢😾ネコ吉ちゃ〜ん、お久しぶりです。かわいいです。💖
@chieko0201
Жыл бұрын
二匹一緒に面倒みます!という方が、近くにいれば1番良いんですけどね〜💦
@チカコ-y9k
Жыл бұрын
こんなに長く世話していると別々にあげるの辛いですね。
@SW-fi5sk
Жыл бұрын
「ママと一緒に寝たのか…」寂しそうな声に吹いてしまいました🤣
@nagoya6toto
Жыл бұрын
もうスポイトの出番はエンドかな? どんどん大きくなって大ジャンプもできるでしょう(*^。^*) この頃の子猫が一番かわいい時期ですね ヽ(^。^)ノ
@メトロらいす-e6g
Жыл бұрын
2匹纏めて受け入れてくださる里親様が見つかればいいですね✨
@宙明
Жыл бұрын
ベビーニャン2は可愛いいですよね。仕草がひとつひとつ出来る様になり、見てて飽きが来ません。 手放せなくなるのは当たり前です。
@2号プリン
Жыл бұрын
ご飯食べるから、ウンチでるよ
@Nyannyans-4
Жыл бұрын
すごく気持ちわかります。私も隣のガレージで生まれた保護猫3匹のオスの兄弟産まれて10日目ぐらいかな?を里親に出すつもりで飼い出したけど、結局もう一歳半になりました。幸い病気も全くない子供達だったので。 3匹絶対無理って思ってたけど、主人が絶対うちで飼うというので。仕方なく😂去勢費用は高額で😢でしたが。 でも飼ってよかったです。 3匹が固まって寝てる姿を見ると私達に飼われるために縁あって来たのだと。 大変な事もありますが、奥さんのように柔軟な考え方で、育ててみたら、案外と何とかなるものです。人それぞれですが、うちも認知症の親の介護と、仕事の両立、たまに主人は猫たちにあたってしまいますが、絶対主人に甘えて行きます。猫は賢いです。助けてくれる事もあるんですよ。 人それぞれ、家庭も違うのでこれが正解とは言えませんが、頑張って下さいね。ハチ吉は忘れてしまったかもしれないけれど、猫さん皆んながみんな忘れてしまうわけではないですよ^_^
@篠原さぁちゃん
Жыл бұрын
可愛いしか思いだせません😊 子猫のこの頃は他に例えようもない愛らしさです。里子にだすのも辛いですね。ご夫婦さま心が乱れますね😂 でも猫の成長は早いから、難しいですね。
@榎本和美-x9k
Жыл бұрын
どら吉さん。子猫ちゃんの面倒見ていれば情がわきますね!ぼしゅ~ふさふさのしっぽで遊んであげてにゃ~🥰🤗
@今井みゆき-x3u
Жыл бұрын
仲良しだね🍀❤💙💚🧡かわいい🎀❤🧡💙💚🧡癒される❤🍀💜💝❣️
@user-qe1oq6ik1r
Жыл бұрын
むー10日目の本音ね。 昨日お正月のお部屋の様子だと、ネコ吉さんとボシュちゃんだけ、 子猫ちゃん達の気配は感じられませんでした。 その辺どうなんだろう?
@かきくけこ-k7z
Жыл бұрын
名前つけちゃうと、もう情が湧いてダメだよね…知り合いのブリーダーさんは、色付きの紐を首輪にして色で呼んでたな…
@nekoekakimari
Жыл бұрын
わかりますーーーー!というわけで、我が家は全部うちの子になってて経済的負担はかなりなものですが、その分の幸せをいっぱい猫たちにもらっています。やりたかったことなんて、忘れてしまいますよ〜人間なんてそんなもの〜🤣ちなみの我が家6匹です。
@佐藤明美-z1c
Жыл бұрын
とうとうって感じですかー😢 そーですよねー 情がわいちゃって…勝手に こちら迄一緒に育てた感があって 言ってる事もよく分かるし こればっかりは もう…
@mitu0318
Жыл бұрын
うんうん😸所詮は、人間は猫様の下僕やから😻🎉
@佐藤明美-z1c
Жыл бұрын
可愛すぎますって(辛涙)
@風呂桶-g2y
Жыл бұрын
やはり当初からの予想通り、ヨメ吉さんの「情が移って二匹とも手放せなくなるドラ吉さん作戦」進行中…😅
@煎餅です
Жыл бұрын
❓、、、いつの間にモーニングちゃん❓
13:23
動画の投稿遅れの問題や最終局面に入ったあずさく引っ越しプロジェクトについてのお話🐈🐈
Pastel Cat World II【セカンドチャンネル】
Рет қаралды 14 М.
10:49
保護して1ヶ月を迎えた子猫の体重を測ってみました
ベルとスノーとジンK2
Рет қаралды 386 М.
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:57
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
两只马儿—恶搞姐妹
Рет қаралды 44 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
21:06
【残された子猫一匹の救出】飼い猫が遺棄され、その子が産んだ子猫達のレスキュー(母子共に保護します)
ちゅー猫チャンネル
Рет қаралды 213 М.
10:19
【保護猫】愛犬との散歩中、紙袋に入れられた子猫を保護しました。
保護猫にゃんぱーずと愛犬まる。
Рет қаралды 263 М.
27:41
【子猫 保護】間一髪!カラスに襲われていた子猫を 緊急保護しました
にこねこ【保護猫の保育園】
Рет қаралды 920 М.
21:26
A protected kitten who was sick and skinny a year ago has miraculously recovered!
R村の柴ねこ
Рет қаралды 3,1 МЛН
3:29
Azuki and Sakura learned to play in water during their second cat grass time..🌱🐈🐈
Pastel Cat World II【セカンドチャンネル】
Рет қаралды 12 М.
24:46
【点滴 通院】ビニール袋で捨てられた子猫..点滴通院しました
にこねこ【保護猫の保育園】
Рет қаралды 394 М.
8:04
避妊手術2日後の愛猫あずさくの様子🐈🐈さくらがボス吉に似てきた&さくら気質について
Pastel Cat World II【セカンドチャンネル】
Рет қаралды 15 М.
12:05
A soaking wet kitten rescued from the road part1
Pastel Cat World
Рет қаралды 534 М.
18:10
カラスに襲われて両足をなくした仔猫は一年後… ~ましゅまろ君一年間の物語~
にゃんこ時々バイク
Рет қаралды 2,3 МЛН
2:47
ビックリして飛び起きたボス猫パパ🐈
Pastel Cat World II【セカンドチャンネル】
Рет қаралды 17 М.
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН