【帰国しました】日本の当たり前が通じない!母国の見方が変わった ! 久しぶりの帰国で感じる逆カルチャーショック。

  Рет қаралды 694,216

ランカル英会話 ( LanCul )

ランカル英会話 ( LanCul )

Күн бұрын

Пікірлер: 263
@V4ni11aSky
@V4ni11aSky 2 жыл бұрын
凄く聞きやすい英語を話しますね 字幕もありがたいです
@葉月-y2c
@葉月-y2c 2 жыл бұрын
綺麗な落ち着いた声してらっしゃるから、めちゃめちゃ英語聞き取りやすいです😆
@hirof4379
@hirof4379 2 жыл бұрын
リスニングの教材になりました。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 2 жыл бұрын
英語が母国語、変化した米語、シングリッシュ、豪語など話すネイティブより、そうでない人の英語の方が日本人には聞き取りやすいですよね!発音や聞き取れる音が微妙に違うからでしょうね。
@やと-l3c
@やと-l3c 2 жыл бұрын
時々混ざってる日本語が、不思議なくらい違和感ないのがなんか嬉しい😊
@いちご-n2d
@いちご-n2d 2 жыл бұрын
やっぱりお互いに長所と短所があるんだな…💭 あと前から思ってたけどメヤさんの英語すごい聞き取りやすい!!
@koyu2774
@koyu2774 2 жыл бұрын
メヤさんの故郷は素敵な所ですねぇ 自然が美しいです ポーランドとの違い聞けて楽しかったです 冬の日の短さはビックリですね、夏は長くて楽しそう◎◎◎ ポーランドのパン食べてみたいなぁ!!
@真面目な社会人
@真面目な社会人 2 жыл бұрын
メヤさんの話聞くの大好き!
@kumi-21
@kumi-21 2 жыл бұрын
夏と冬の日照時間の差が開き過ぎる事に驚きでした😀💦 国によって、違いがあるから楽しみ方も違って楽しいです。 ありがとう♥
@ひろみ山口-g4h
@ひろみ山口-g4h 2 жыл бұрын
海外で困った時に人々がフレンドリーで驚いたし嬉しかった。日本に帰ってから私も外国人の旅行者にフレンドリーに接しようと心がけてます。
@野村雄太-w9m
@野村雄太-w9m 2 жыл бұрын
今回のウクライナの件で日本こそポーランドから"行動力の素晴らしさ"を学んだと思います。 ポーランド凄いって思った人たくさんいると思う
@こげ-m9v
@こげ-m9v 2 жыл бұрын
いつもメヤさんの笑顔と声に癒されてます〜☺️ 今回はのどかな背景も相まってさらに癒し効果大です✨
@大竹敏朗
@大竹敏朗 2 жыл бұрын
ポーランド人なのに英語が上手いですね。 また逆カルチャーショックの話が 面白かったです。 ありがとうございます。
@madumfurubon5698
@madumfurubon5698 2 жыл бұрын
絵はがきみたいな、とてもきれいな景色ですね。いろんな違いを教えてくださって面白かったです。
@T_Kazahaya
@T_Kazahaya 2 жыл бұрын
文化の違いの説明が分かりやすい上に、英語が凄く聞きとりやすく、日本語と対比して自分の理解と聞き取りがどこまでイケてるのかってチェックにもなりました。
@奏-n1n
@奏-n1n 2 жыл бұрын
色々な違いを知れて面白かったです。 素敵な動画をありがとうです。
@ポゴダ
@ポゴダ 2 жыл бұрын
ポーランドに行った時、店やタクシーなど様々な場面で挨拶をしました。 "こんにちは","ありがとう","さようなら". 田舎で暮らしていた時は当たり前だった挨拶、東京で暮らして忘れていた感覚。 それをどんな都市でも味わえる本当に気持ちのいい文化でした!
@yougashinoichiriki
@yougashinoichiriki 2 жыл бұрын
この方の英語は、ものすごく聞き取りやすいと思います。日本と海外(私はカナダですが)との違いもすべて同感です。
@ライオンねこ-t3e
@ライオンねこ-t3e 2 жыл бұрын
聞き取りやすい英語で嬉しかったです
@白いアネモネ
@白いアネモネ 2 жыл бұрын
聞き取りやすすぎて日本語訳なくてもわかる。このチャンネルと私、天才じゃん🥺
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2 2 жыл бұрын
英会話が苦手な私でもとても聞き取り易いクリアな話し方でした。今度日本へ来る時は東京のような大都市ではなくて、地方都市、例えばポーランドに近い経度の北海道や東北に住んでみてください。
@卯野さらら
@卯野さらら Жыл бұрын
とても聞き取りやすい英語で、続けて聞いてみたくなりました。
@sinnovu1269
@sinnovu1269 2 жыл бұрын
分かりやすい説明、各お国事情(長所、短所)が良かったです。納得、納得!
@ダリア-d2s
@ダリア-d2s 2 жыл бұрын
里帰りされてたんですね。 メヤさんのお話聞いていろんなイメージが湧いてきました。 みんな大きいんだなぁとか、季節の感じ方が全然違うこと、固くて美味しいパンが安く食べられたり(私もヨーロッパの硬いパン好きです)! コロナ禍で公的書類に関しては日本も学ぶべきなんてニュースはよく目にしたけど、その裏もあるんですね。 人口密度が影響してるかもしれないけど、みんながフレンドリーなのは羨ましいです。
@akaneko7512
@akaneko7512 2 жыл бұрын
メヤさんの声とスピードが聞き取りやすくて、シャドーイングの練習に使わせて頂いてます!いつも勉強になる動画ありがとうございます😊😊
@莉那川本
@莉那川本 2 жыл бұрын
フレンドリーなのに接客態度があんまり良くないってゆうのが不思議に感じます。
@inatm7862
@inatm7862 2 жыл бұрын
店員と客の関係が対等だから、気さくでくだけたノリだということでは? 日本だと安いチェーン店でさえもお客様は神扱いでかしこまった接客態度だし
@masafumi1117
@masafumi1117 2 жыл бұрын
@@inatm7862 日本は客に比べて、接客業の地位が低い気がします。なぜ同じ人間なのに媚びへつらっているんだろうか? この対応のやりとりは客側も丁寧な態度だから成立している。客側が素で横柄な態度なら、やってらんない。 もうこういう接客業界にはびこる人権無視の、弱い立場の人に無理を強いる文化は止めて、対等で会話する文化に変えて行くべきである。 なぜ我慢することが当たり前状態に陥ってしまったのか?悪しき文化ですよ_(゚∀゚ 」∠)_
@kazukohiraoka8337
@kazukohiraoka8337 Жыл бұрын
イタリア在住ですが、イタリアも大きな街に行くと接客態度は本当に悪いですね。ミラノなんか、乳母車やスーツケースを持ってくれるような親切な人なんか一人もいません。 でも田舎に行くとぐっと変わって、接客も良いしみんな本当に親切です。
@reisei866
@reisei866 2 жыл бұрын
英語はいつも通り聞き取れないけど、異国の文化を知るのが好きな私としては、とっても勉強になりました!!
@かっぱすしろー
@かっぱすしろー 2 жыл бұрын
自由にポーランドに戻れて良かった。これからも良き友好国であることを望みます。
@keikowatanabe3493
@keikowatanabe3493 Жыл бұрын
メヤさんが電車の中うるさいって言ってる時が可愛かったです😍
@キトリちゃん
@キトリちゃん 2 жыл бұрын
長所短所をあげて話されてて分かりやすかったです。東京はどちらかと言うと他人に無関心の人が多いみたいですが地方に行けば全然違うと思います。是非、今度は東京以外も訪れてみて下さい。
@atotom4473
@atotom4473 2 жыл бұрын
みんなこんな風に綺麗に英語しゃべってくれると英会話ってすごく簡単で楽なですがー。映画になると聞き取りでほんと大変😖💦になるんですよー
@stake1169
@stake1169 2 жыл бұрын
逆カルチャーショックinteresting! 似た気持ちが共有できるような不思議な感覚😄
@えまにえる夫人
@えまにえる夫人 2 жыл бұрын
英語の勉強してるので日本語字幕で英語で話してくれるのが嬉しかった。
@RYO-qk8ve
@RYO-qk8ve 2 жыл бұрын
beginnerですが、とても聞きやすいです!
@whiteriot
@whiteriot 2 жыл бұрын
東京の家賃の高さと家の狭さは日本人から見ても異常ですよ
@Pacmania100
@Pacmania100 2 жыл бұрын
@@TheGospellers 缶や瓶入りのオイルサーディンみたいに詰まってるよねw
@bk10200
@bk10200 2 жыл бұрын
今や、東京の家賃は高くないですよ。
@chocoyuki-c8s
@chocoyuki-c8s 2 жыл бұрын
@@bk10200 幽霊つきなら安い 地方民からしたら銀座、白銀台辺りは相変わらず高いよ
@janesmith6650
@janesmith6650 2 жыл бұрын
二昔も三昔も前、海外から「ウサギ小屋」と揶揄されていました。ウサギ小屋なのに家賃は高い(笑) 月極駐車場も高い。給料の半分以上を住居費が占めるなんて、おかしいのかも。
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 2 жыл бұрын
@@bk10200 いやいやいや、平均的な所得と間取り対比したらだいぶ吹っ掛けられてるでしょ。確かに東京周辺の南関東は収入も高めだが、単身者アパート借りたら家賃で1/3は出てくし間取りも1K~1DKなのは他地方ではまずない。
@suzu684
@suzu684 2 жыл бұрын
草木も眠る丑三つ時にもう日の出とは⁉︎そんなに差があるのですね。 とても広いお庭を自由に駆け回れるなんて人も動物もなんて幸せなんでしょう
@masaetezuka298
@masaetezuka298 8 ай бұрын
フレンドリーというお話がとても素敵でした。
@ハンバーガー-r9c
@ハンバーガー-r9c 2 жыл бұрын
犬可愛すぎ🐕
@cちんみ
@cちんみ 2 жыл бұрын
他国をうらやましいと思うところが沢山あるけど、やっぱり母国が落ち着くよね。でも内戦、戦争をしてる国の人は母国に居たいのに命の危険を避ける為に離れることをホントに同情します、平和をみんなで作っていきたい❗
@liaRerson3300
@liaRerson3300 2 жыл бұрын
I also lived in Japan, so I understand what you are saying. It is true that Japanese people do not talk much to strangers, but I liked that about Japanese people. It seems that some people from overseas feel that Japanese people are cold in that way, but that is not true. They just have a perception that it is rude to enter other people's personal space. In fact, many Japanese people I knew were kind.
@HiroyukiK
@HiroyukiK 2 жыл бұрын
日本でも雪国を中心に寒さ対策で開閉ボタンのある電車は走ってるけど、 バスだけではなくて電車までもがボタンを押さないと停まりもしないのは驚きw
@than457
@than457 2 жыл бұрын
寒気が入っちゃうからね、理由は一緒じゃないかなポーランドと。
@limpide021
@limpide021 2 жыл бұрын
神奈川県の相模線も、ボタン押さないと開かない区間があります。 小田急線も、田舎の方の深夜帯は一つか二つしか開かなかったりします。
@啓子-y3h
@啓子-y3h 2 жыл бұрын
3年で馴染むなんてすごいですね。
@tomygacy7349
@tomygacy7349 2 жыл бұрын
緑がきれいですね。春はいいね。
@user-ow4yf9qx8o
@user-ow4yf9qx8o 2 жыл бұрын
ポーランドにもススキがあるのですね☺️とても素敵な空間で憧れます✨
@unka2007
@unka2007 2 жыл бұрын
緑緑してるところ、めっちゃ落ち着く〜
@sakisakuranbo2312
@sakisakuranbo2312 2 жыл бұрын
興味深く✨みていて楽しい動画でした✨🌺💗✨ どんな場所のどんな点にも良し悪しありますよね✨💡✨ あなたの人柄がとても好きです✨💗✨
@tahi1795
@tahi1795 2 жыл бұрын
日本は冷たいって言う外国の人が いるのはそこら辺で知らない人に話しかけるフレンドリーさはないからなんだなと思った そういう環境にいたら そう思うよね
@socks_cat356
@socks_cat356 2 жыл бұрын
まぁフレンドリーかどうか、家の大きさ、騒げるかどうかは、田舎と都会では違うし、 大都会の人口密度だったら、必然的に色んな人もいるから、個人行動するんじゃないかな
@植民地日本xMY説明欄へ
@植民地日本xMY説明欄へ 2 жыл бұрын
フレンドリーもあるけど、外国は犯罪が多いので、怪しい人物ではないと確認し合う為に話してる面もある。日本は必要ないからね。 他人とどうでもいい。天気や出身地の話をすることが時間を有益に使っているのだろうか? 外国人は、家族に会えなくてホームシックになってしまう人が多い。人と触れ合っていないとダメなんでしょう。
@user-em9dl3gi9t
@user-em9dl3gi9t 2 жыл бұрын
ローマ法王が日本人は世界一冷たい人間と言っていました。 私は人種差別だと思いました。 もっと心が広い方だと思っていたのでガッカリです。
@socks_cat356
@socks_cat356 2 жыл бұрын
というか都会と田舎で違うのと、長い歴史の中で得た教訓だろね、 例えば、ハグの様な文化がないとか、無駄口を叩かないのは疫病対策になってる
@植民地日本xMY説明欄へ
@植民地日本xMY説明欄へ 2 жыл бұрын
@@user-em9dl3gi9t ローマ法王になるような人がそんなことないのでは?と思い、気になって検索してみた。多分、yさんの思い違いというか、マスコミがよくやる切り抜きによる印象操作のようです。自国の政治家だけでなく、ローマ法王にそういうことしてまで、反日をしたい隣国工作員がいるというだけでしょう。 以下、文章をコピペ ーーーーーーーーーーーーーーーー 筆者意訳では、「世界には」が抜け落ちている。  そして題名や章題、引用部分以外の筆者の文章で「ゾンビ」が「世界」ではなく「日本」だけであるかのように印象操作して、あたかもローマ教皇がそう言ったかのように書いている。 ”教皇はこう述べた。競争力や生産性を追いかけてばかりだと、日常生活で感動したりする感性が失われてしまう。他者と共存していく人生を喜べずに、心の鼓動は止まってしまう、それはまるでゾンビのようだと語った。” ーーーーーーーーーーーーーーーー 世界中にいる他人と関わり、他人と喜びを共有できないゾンビのような人達というような部分の"世界"をカットしてしまったり、日本と入れる記事が出回った。 マスコミが酷いが、確認せずにこうやって投稿するのも如何なものかと思う。明らかな民族差別をローマ法王が言うわけない。信徒からも呆れられるでしょ。
@Akakikuhe
@Akakikuhe 2 жыл бұрын
リスニングの教材にして欲しいくらい発音が聞き取りやすい
@yukimaru-shotoku
@yukimaru-shotoku 2 жыл бұрын
Long time no see you! My name is Ken in LunCul. I had several your Zoom English lessons . Really nice to meet you again in youtube.
@amazonsos4362
@amazonsos4362 2 жыл бұрын
ポーランド人親切すぎる! 行ってみたい!
@terueshinkawa
@terueshinkawa 2 жыл бұрын
ポーランドについて知れて楽しかったです。里帰り楽しんでください。
@chierik8814
@chierik8814 2 жыл бұрын
This is exactly what my husband who is from Poland says!! Thank you for sharing your culture shocks :) that was interesting.
@satk578
@satk578 2 жыл бұрын
ニュアンスなんだろうけどたまに入る日本語が面白い。 日本語の微妙なところを表す言葉っていろんな表現があるんだろね。
@showUmiracle
@showUmiracle 5 ай бұрын
めっちゃ風景好きなんだけど!!いいなあ
@r7a2l3
@r7a2l3 2 жыл бұрын
スウェーデンの電車の改札が怖かったのを思い出しました! ICカードをタッチすると頭の高さまであるドアが勢い良く開いて、すぐ勢い良く閉まるから、挟まれたら痛そうで… 大縄跳びする感覚で心の中で「せーの!」て言って通ってました。
@杉山孝行-f4w
@杉山孝行-f4w 2 жыл бұрын
始めて、この動画に出会いました。  文化の違い、大変興味深く、英語の発音もテンポも分かりやすく、聞きやすく、勉強になりました。  ポーランドのことは、首都がワルシャワで、ショパンの生まれた国。常に戦火に見舞われ、ドイツにもソ連にも蹂躙された国家でありながら、愛国心の高い国だと思ってます。  記憶にあるのは、カチンの森でソ連軍にポーランド将校が多数殺され、ドイツのせいだと、した事件があったことを読んだことがあります。  今回のロシアのウクライナ侵攻は、過去の経緯もあり、ポーランドも警戒心を高めているのではないでしょうか。侵略者は、どんな理由でも捏造して攻めてきますからね。  ポーランドが攻め込まれないことを、ロシアの戦争犯罪が裁かれる日が早く来ることを祈ってます。
@眼鏡-z3s
@眼鏡-z3s 2 жыл бұрын
広々しててキレイなところだなー こんなところでのんびり暮らしたい
@hyougokenminnojisan
@hyougokenminnojisan 2 жыл бұрын
なるほどな~ 東京は地方出身の人たちの集まりだから ・・・関西に来たらすぐ話しかけられると思います。
@ちみにゃーんズ
@ちみにゃーんズ 2 жыл бұрын
逆カルチャーショック。面白かったです!ポーランドでは季節によって日の長さが全然違うことに驚きました。 私は、まだ日本から出たことないけど、違う国を知るのも楽しそうだなと思いました!! あと。私は英語が話せませんが、少しだけ聞き取ることができて嬉しくなりました!
@184ss9
@184ss9 2 жыл бұрын
楽しく動画拝見しました。 日本のキャッシュレス、お役所仕事は世界から遅れてるんだと痛感しました。 日本を持ち上げる視点でははくてストレートな感想で好感が持てました。
@TheViblio
@TheViblio 2 жыл бұрын
見え・・いや、聴ける!私にも聞き取れるぞ
@RF-hb3uw
@RF-hb3uw 2 жыл бұрын
冬の昼がそんなに短いの知らなかった〜 夜遊び好きにはいいね😀
@たらむら
@たらむら 2 жыл бұрын
国土面積に対しての人口比率が、世界各国に比べ高過ぎる日本。 他人と遭遇する確率が高く、また他人とのトラブルも多い。 人口が増えた過程で、見知らぬ人とは余り関わらないのが得策という風習になったのだと思う。 大昔の人口が少なかった時代の日本も、初対面の人とも気さくに話をしていたと思う。
@ゆゆ-l3z
@ゆゆ-l3z 2 жыл бұрын
すごくすごく素敵な動画でした!!! Thank you for sharing your experience! そして、もし可能だったら、英語のリスニング教材としても聴けたらすごく嬉しいので、動画内に日本語字幕を入れずにon/offができる字幕機能の方に入れて頂けたら、字幕なしで聞き取り練習もできて2度嬉しいな〜と思ったり、、 今のままの動画でもすごく楽しいのですが、もしも可能でしたら、そうなると更に嬉しいです!☺
@鈴木愛-t8n
@鈴木愛-t8n 2 жыл бұрын
こんにちは、素敵な動画ありがとうございます! 私はドイツに2年間住んでいたことがあります。当時私は小学生で弟が1歳半と小さかった頃でした。 バスや電車にベビーカーで乗ろうとすると必ずと言っていいほど乗ってる人、乗ろうとしている人が助けてくれましたが日本ではほとんど見かけなくて、なんで?と幼心に思った事がありました。
@midori8517
@midori8517 2 жыл бұрын
I totally agree with you as I live in the UK. It sounds simillar to the UK weather and the culture, comparing to Japan. Thank you for the video.
@はまさん-b9f
@はまさん-b9f 2 жыл бұрын
素晴らしい人ですね!
@五十嵐力-k1v
@五十嵐力-k1v 2 жыл бұрын
久しぶりに家族に会えて良かったね。
@tama4972
@tama4972 2 жыл бұрын
Hi! メヤさん! I enjoyed your movie. I used to live in the US and felt some culture shocks like you when I got back to Japan. I have a friend in Poland 🇵🇱. I want to visit there sometime after everything settles down.
@あさひ001
@あさひ001 2 жыл бұрын
初見です。 とてもこの動画興味みました。 自国に対する考え方、そして日本に対する考え方とても 素晴らしいとおもいます。 ですが、 大変失礼かと思いますが、 私自身、英語もできません、 けど、あなたは、ポーランド人、私自身日本人ですが、 あなたの気持ちには感動します。
@cochang386
@cochang386 2 жыл бұрын
乗客が静かにしてるのに、そんな環境下でも発車した事に気付かない新幹線の静かさよ
@dragon77411
@dragon77411 2 жыл бұрын
私は日本の東北の出身ですが、日本でも田舎の方の行くと電車は自動ではなく、手で開けるものが多いです。特に冬は自動でドアが開くと寒いので手で1つのドアだけ開けるようになっています。この動画の映像がとても美しいですね、ポーランドの自然の美しさが出ているように思います。もちろん貴女もお美しいです。
@katayamakazuo0126
@katayamakazuo0126 2 жыл бұрын
キャッシュレスだとカードは停電した時使えなかったし現金の客逃がす気がするから両方使えたほうがいい。
@海道狂也
@海道狂也 2 жыл бұрын
最後のアパートの防音の貧弱さと価格の乖離は本当に恥ずかしいです。海外で生活し、日本に帰って一番感じる事です。衣、食は優れても住が貧弱すぎて(広さの事ではない)すぐ逃亡したくなる。建築業界の皆様、利益の事ばかり考えないで、例え安アパートでも誇りをもって、しっかり作って下さい。それと、敷金とか礼金とか下らない意味のない制度も、国の指導で辞めさせてね。
@user-gktnjp123
@user-gktnjp123 2 жыл бұрын
完全同意
@カズ-w5n
@カズ-w5n 2 жыл бұрын
素敵なお庭ですね✨
@kaorinkimura4897
@kaorinkimura4897 2 жыл бұрын
ポーランドは、今 ウクラチナの方々を受け入れて~すばらしいですよね。東京に住んでたら、地方より生活にかかるお金は、3倍は、かかるといいますから、きっと地方なら、部屋も広くて安いのがみつかるし、 壁の厚さも~東京でも、値段によってですよ~😅北欧は、季節で昼、夜の長さがちがうのは、聞いた事ありますが~体験したらびっくりでしょうね⁉️😆 小柄なんですね~⁉️私も小柄だから ポーランドは、大変そうですね~😥また、色々教えてくださいね🙋🍀
@yukaf245
@yukaf245 2 жыл бұрын
Witam!ポーランドに長く住んでて最近帰ってきたので同じようなことを感じました😂 ポーランドの話が聞けて嬉しかったです!Dziękuję!
@GONBE1965
@GONBE1965 2 жыл бұрын
自国や自身を知る意味でも 海外で暮らす意味はあるんだろな。 感慨深いです。
@takahashitetsuya041
@takahashitetsuya041 2 жыл бұрын
私は秋田県の中央区に住んでるんですが、田舎の方では、開閉ボタンが付いている電車が走行してますよ!
@ヤリノ
@ヤリノ 2 жыл бұрын
山形県も付いてる汽車あります 前に入ったJKが後ろ見ないで閉めるから月イチで手挟んでました
@raphaeeeel09
@raphaeeeel09 2 жыл бұрын
東京の青梅線も冬になると開閉ボタン押さないと開かないです。笑
@とっつぁん-g7u
@とっつぁん-g7u 2 жыл бұрын
逆にもっと田舎にいくと1〜2両しかなくて、先頭車両しか開かないけど、その分ボタンはないww
@ねこ-m3
@ねこ-m3 2 жыл бұрын
なに、このポーランドの田舎! すごく空気が澄んでそう。
@とっつぁん-g7u
@とっつぁん-g7u 2 жыл бұрын
「知らない人」って急に日本語出てきて、シラナイヒト、、、?ってなった
@130koba6
@130koba6 2 жыл бұрын
Thank you for sharing your reverse culture shocks! It’s good for us to know the cultural differences between Poland and Japan. By the way, in the northern part of Nagano prefecture(長野県), which has a lot of snow in winter, some trains have a button to open/close a door for customers. Thanks to the button, the hot air in the train is kept inside when the door doesn’t have to open/close at a station, and also to avoid snow running into the train.
@カニカマスキー
@カニカマスキー 2 жыл бұрын
とっても良いところですね
@ticchopist1325
@ticchopist1325 2 жыл бұрын
メヤさんって綺麗でお洒落で素敵だなー! って最後までしみじみ感じました。 そしてポーランドの事が知れて面白かった! サワーブレッド食べたいし、部屋で多少うるさくしても安心って羨ましいですね。 ポーランドの人々ってみんなこんなに美人なんでしょうか
@화미-l3j
@화미-l3j 2 жыл бұрын
外国に行くと店員さんの態度にビックリしました。今はもうこんなもんか…くらいにしか思いませんが日本の接客態度は凄いなと改めて思いますね。 インスタもこちらもフォローさせてもらって見ているだけでしたが、ロック画面が여상이で思わずコメントさせてもらいましたㅎㅎㅎ
@kotok7603
@kotok7603 2 жыл бұрын
2時半に夜明けは驚愕です。 人間の体内時計ってある程度日照時間で調整されるものだと思っていたのですが、 そちらの夏冬の差を聞く限り、あまり関係ないのかな、と思いました。 それにしても聞き惚れるような綺麗な発音の英語ですね。
@らりる太郎丸
@らりる太郎丸 2 жыл бұрын
25時間くらいの体内時計を、朝太陽の光を浴びることで24時間くらいに調節してる……みたいなのを高校生物の教科書で読んだ気がします!! ただ、白夜や極夜の話を聞くと不思議になりますよね🤔
@kotok7603
@kotok7603 2 жыл бұрын
@@らりる太郎丸 さん やっぱり調整しようと努力はしているんですね。 私の体内時計はポンコツなので、気を抜くとすぐに夜型に戻ります。
@いまむらけいすけ-o7x
@いまむらけいすけ-o7x 2 жыл бұрын
当たり前だけど、どの国にも一長一短ていうことですね、それから 郷に入らば郷に従えと言うことがよく解りました😁
@ぽん-f9h
@ぽん-f9h 2 жыл бұрын
ポーランドの方は本当にフレンドリーで親切で大好きです~♡ドイツ、ロシア、チェコではアジア人&英語話せない事で嫌な対応してくる人もいましたが(もちろん人による)ポーランドはそういうの一切無くむしろ向こうから話しかけてくれたりして『海外怖ぇえ日本帰りてぇえ』って思ってた私にとってポーランドは安心出来る国になりました。ウクライナから避難してくる方にベビーカーをボランティアで置いている。と聞いて『やっぱりポーランド大好きッッ!』ってなりました。メヤさんの英語とても聞き取りやすくて有難いですー!!
@184ss9
@184ss9 2 жыл бұрын
楽しく動画拝見しました。 日本のキャッシュレスは世界から遅れてるんだと痛感しました。 日本を持ち上げる視点でははくでストレートな感想で好感が持てました。
@nao-fd4bm
@nao-fd4bm Жыл бұрын
日本は、季節で昼と夜の時差が少ないから、 生活サイクルが安定して体調を崩しにくいかもしれないですね。
@100EIZO
@100EIZO 2 жыл бұрын
現金を受け付けない、ってのは驚いたな……物としての通貨の存在意義が壊れてるんか
@GakHiga
@GakHiga 2 жыл бұрын
素晴らしい庭!美しい背景ですね! 海外だとキャッシュレスが進んでていいですよね!そしてお客さん同士のちょっとした会話があるのもいい。それと美味しいパン屋が朝早くから開店してるのもイイですね!日本の書類多過ぎ問題、、、外国人にはとても不評ですよね。紙のデジタル化も早く海外に追いついて欲しい。 日本は道路が綺麗で上下水道電気の安定してて、ロジスティックのクオリティ高くて公共サービスは最強。
@summer0003
@summer0003 2 жыл бұрын
キャッシュレス文化が進んでて羨ましい!日本も早くそうなって欲しい
@銀-c5z
@銀-c5z 2 жыл бұрын
日本、電車内静かなの今のご時世はいいんだけど………あの静かなの空間ででかい音のお腹なった時めちゃくちゃ恥ずかしい
@桂二度
@桂二度 2 жыл бұрын
日本に慣れると海外とのカルチャーショックすごいですよね笑
@mentats-int
@mentats-int Жыл бұрын
メヤちやんほんまかわいい。好き
@ゼルダの伝説
@ゼルダの伝説 2 жыл бұрын
面白かった!
@moomoo7025
@moomoo7025 2 жыл бұрын
カスタマーサービスに関しては、人によって違いそうだなとは思った。外人さんには基本的にみんな優しいだろうし
@キトリちゃん-y9f
@キトリちゃん-y9f Жыл бұрын
日本との違い大変面白かったです。今度日本に来られる時は是非関西にも来てください。東京よりは物価もお安いし、まぁフレンドリーな人も多いです。困っている人がいたらあちこちから駆け寄って助けておばちゃんならそのあと飴ちゃんかチョコレートを鞄から出してくれます。(私も常備してます。)都会はマンションだから気も使いますが関西(京都の市街地より少し離れた所)なら便利さを残しつつ田舎の雰囲気でポーランドののどかさに似てるかもです。京都はパン屋さんも外国の方も多いので柔らかいパンだけでなく外国の方も納得の固めのパンなどもしっかり売っています。是非機会があったらお越しください。
@user-kw3cx1og5
@user-kw3cx1og5 Жыл бұрын
日本での滞在経験を通じて様々な 文化や社会性の違いに色々と気付 かされた事でしょう。それら経験 を基にして今後の自身の成長と社 会での成功を祈っています。❤ そして日本とポーランドの人達と の楽しい交流が増々発展する事を 願っています。🙂(🇵🇱💗🇯🇵)🌸
@Amanda_d62
@Amanda_d62 2 жыл бұрын
日本のキャシュレス化が他国より遅れてるように感じるのは日本は現金を持ち歩いていても犯罪に巻き込まれる事が少ない偽札が出回る事の無い安全な国だからでしょうね。そして海外ではつり銭をちゃんと確認しないと間違ってる事がたまにあるので日本とは全く状況が違いますね。
@na5353
@na5353 Жыл бұрын
遅れているというより現金の必要性と信用があるからなんじゃないですか? 日本は災害大国なので停電したら現金以外は使えません。 それと貨幣の技術力の高さと自動精算機の技術力の高さでニセモノがほとんど出回らないというのも現金が使われる信用性の高さですよね。 日本はカードにしろデジタル決済にしろお店側の手数料が他国に比べ高いらしいです。 それぞれのお店の利便性や売り上げに応じてベストミックスな選択をしている結果だと思います。 ちなみに日本の造幣局は技術力の高さから海外の貨幣も受注して作ってます。
@tettyan-ta-tyan5511
@tettyan-ta-tyan5511 2 жыл бұрын
日本のパンはパンじゃないからね あれはお菓子w硬いパンがホントのパンだからね 自分も硬いのが好きなので共感できます
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
私たちについて正直に答えます。
16:41
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 294 М.
【人生が変わった!?】在日外国人が語る日本で激変した理由!
10:11
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 32 М.
日本歴16年のアメリカ人が母国に帰りたくない理由!
12:10
やなっちチャンネル
Рет қаралды 905 М.
「日本の匂いが異常…」外国人が日本の匂いに驚愕する理由とは‼︎【外国人の反応】
12:53
日本に住んで自分が変わったことは?外国人の本音を聞いてみた!
14:17
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 149 М.
ニュージーランドで驚いた逆カルチャーショック/母国なのに外国人感覚
6:54
ニュージーランドへ行こう! Off to New Zealand
Рет қаралды 595 М.