両親に日本に行きなさいと言われた沖縄在住ウクライナ避難民。日本人の優しさに感動した

  Рет қаралды 124,361

クリススタイルチャンネル

クリススタイルチャンネル

Жыл бұрын

▼私のSNS
Instagram
/ kristinanino
Twitter
/ kristin04637580
Blog
kireinamama.info
▼ウクライナが立ち上げた寄付用のクラウドファンディングサイト
全ての寄付金がウクライナの国立銀行に送金され、その後はウクライナの省庁に割り当てられます。
u24.gov.ua
#ウクライナ人 #沖縄 #外国人  #ウクライナ避難民

Пікірлер: 189
@ruso8465
@ruso8465 Жыл бұрын
沖縄にウクライナの人がもっと来て ゆっくり癒やされてほしいです☺️ 夏はゴギブリとか虫が多くて大変だけど たぶん、慣れます!多分(笑)
@takasiisimori9767
@takasiisimori9767 Жыл бұрын
ヤナさん日本で夢を叶えてください。クリスさんウクライナから来た人を支援して下さい。
@mogu-mogu3297
@mogu-mogu3297 Жыл бұрын
クリスさん、ヤナさん素敵なお話をありがとうございます‼️沖縄を気に入って下さってありがとうございます‼️リビウと沖縄が似てるなんてビックリしました。沖縄は、大都会でもリッチでもないかもしれませんがゆったり・のんびり過ごせるところが魅力です。よーんなーよーんなー、日本に慣れていって下さいね。
@hh246
@hh246 Жыл бұрын
最近、ウクライナ軍が頑張って戦っています。 今日、ウクライナ大使館に寄付金を送りました。 ウクライナに栄光あれ
@user-dw6rr8ie6n
@user-dw6rr8ie6n Жыл бұрын
ヤナさんの両親に是非日本に来てもらいたいね👌今は戦争中のため難しいかも知れませんが 必ず、日本によんでほしい。そして見てみたい。きっと素晴らしい父と母に違いないと思う‼
@user-mf1sd8ex9p
@user-mf1sd8ex9p Жыл бұрын
「日本に残るチャンスがあれば喜んで残りたい」なんて日本人として嬉しい限りですね!👍
@user-ct3jd4ys7u
@user-ct3jd4ys7u Жыл бұрын
貴女のウクライナの人達に話しをして、何とか気持ち的に、サポートしてるのが良かったわ☺️
@hitbos6904
@hitbos6904 Жыл бұрын
最近、奈良県在住のウクライナ女性が上司からパワハラを受けていて裁判を起こしましたね。パワハラをしていた男性上司の声が記録されていて、ウクライナ女性にイヌだとか言った暴言が残されていました。男性は会社から減給処分を受けたようですが本当に酷い話です。日本人としてもパワハラは無くなってほしいですし、その女性を応援しています。
@user-kv3ev1kz8b
@user-kv3ev1kz8b Жыл бұрын
いいね👍押せないですが 酷い話ですね(💢'ω')
@yamayama774
@yamayama774 Жыл бұрын
@@user-kv3ev1kz8b うん。この件は、絶対に許してはならないです。当事者のウクライナ女性は、これまでよく耐えて、告発に踏み切ってくれたと思います。皆で応援しましょう。話しを聞いて怒り心頭でした。減給とは甘い‼️😡停職かクビにすべき。
@user-dy4fk9gu5v
@user-dy4fk9gu5v Жыл бұрын
詳細情報は出されてませんが当該企業が運用してるヘリコプターはロシア軍用の対潜ヘリコプターKa-27の民間版でありメンテナンスを含め露の軍需企業との関わりも指摘されてます。そう言ったバックボーンも関係してるのかもしれませんね。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 Жыл бұрын
@@user-zi2ty4ly3f まだ辞職してないの?🤯
@tntvsout1969
@tntvsout1969 Жыл бұрын
@@user-zi2ty4ly3f 出ましたキャンセル文化
@yoshikatsuwatanabe2869
@yoshikatsuwatanabe2869 Жыл бұрын
クリスさん避難民の人達をこれからもたくさん支えてあげて下さい。 応援しています。
@user-dc7ky4pd8o
@user-dc7ky4pd8o Жыл бұрын
沖縄が気に入り楽しく暮らしているご様子で何よりです。
@shigena99
@shigena99 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@chris_style_channel
@chris_style_channel Жыл бұрын
ありがとうございます
@Padme.England
@Padme.England Жыл бұрын
日本人がヤナちゃんに親切にしていると聞いて嬉しいです。ウクライナ人、頑張れ。
@hya7255
@hya7255 Жыл бұрын
クリスさん、動画ありがとうございます。 私も何かヤナさんに出来ることあれば有れば良いのですが。 わたしには、街中のウクライナ募金に参加する事くらいしか出来ません。 ヤナさんに幸せがきますように。
@takutakutakkunn5498
@takutakutakkunn5498 Жыл бұрын
日本に行きなさいと言ってくれたご両親の優しさ、そして家族で離れ離れにならないといけない現実、若くして一人で日本にやってきたヤナさん。文化も言葉も気候も環境も全く違う国に飛び込むのは勇気のいることだし慣れるまで大変ご苦労されると思います。どうか沖縄の人々にはヤナさんをはじめとするウクライナ避難民の方を優しく見守ってあげてほしいと思います。次クリスさんの番組に出る時は日本語で話せるようになっていたらいいですね。ウクライナのことを思うと悲しいと思いますが日本にいる間はうんと日本の生活を楽しんでほしいと思いました。
@SATO_NOBUYUKI
@SATO_NOBUYUKI Жыл бұрын
クリスティナさんの在日ウクライナ人との会話配信を応援します。 特に避難されて来た方々は、知らない文化の中に突然送り込まれ、言葉にも不自由しながら、残された家族や友人の安否を不安に思っているはずです。 そのような中で、母国語で会話で在日の先輩と雑談や質問ができるのは、心強い味方となるでしょう。 私達にとっても生のウクライナ情勢などを聞けるのでありがたいです。 長尺で編集も大変でしょうが頑張って下さい。
@chris_style_channel
@chris_style_channel Жыл бұрын
ありがとうございます
@ugffcllt5173
@ugffcllt5173 Жыл бұрын
頑張れウクライナ🇺🇦
@takuyam5342
@takuyam5342 Жыл бұрын
ヤナさん。頑張ってください。これからも日本でのいい経験と成長を期待してます。
@funkycrew2
@funkycrew2 Жыл бұрын
沖縄とウクライナが似ているなんて!いい国じゃないか!☺️ ゴキブリは日本人でもギャーって言って逃げます。怖いですよね😅
@user-sr1ou1dw4f
@user-sr1ou1dw4f Жыл бұрын
沖縄のお話しを聞いてて、懐かしく思いました。私も沖縄に旅行に行きましたが、ウクライナの人も同じ様に思うだなぁー。私もまた沖縄に行きたくなりました。
@satoruoozawa7945
@satoruoozawa7945 Жыл бұрын
ヤナさん、興味深いお話ありがとうございます。 「ここに来て後悔した事が一度もないです」との事。 そのお言葉に大変、感銘を受けました。 きっと、ヤナさんの周りには、素敵な方が集まるんですね。 貴方に輝かしい未来が来る事を期待しています。
@yamayama774
@yamayama774 Жыл бұрын
ヤナさん、頑張って夢を実現してほしいです。心から応援しています。
@im99er85
@im99er85 Жыл бұрын
ヨーロッパやアメリカの人々が日本に増えてくれるといいですね。ウクライナの人々が日本に増えてくれるといいですね。
@Nakasone-es3rn
@Nakasone-es3rn Жыл бұрын
のんびりした環境で心の傷を癒してほしいです。
@user-iw3tm3dr6v
@user-iw3tm3dr6v Жыл бұрын
クリスさん 貴方の動画には沢山の学びが あります。 これからも応援します。
@user-id7pg8zk5f
@user-id7pg8zk5f Жыл бұрын
沖縄はウクライナに雰囲気が似てるんだ…!🙂
@capoguri5250
@capoguri5250 Жыл бұрын
日本でクリスさんと繋がることが出来て心強いと思います、近い将来直接会ってコラボ出来たら良いですね。
@chie8324
@chie8324 Жыл бұрын
ヤナさん、困難は有るでしょうが、お身体に気を付けて生活して下さい。クリスさん、お洋服が可愛い!!!
@naz1742
@naz1742 Жыл бұрын
日本在住のバンドゥーラ奏者カテリーナ・グジーさんのお母さんマリアさんもイヴァーノフランキーウシク出身ですね ウクライナ侵攻が始まって日本に移住しています ヤナさんは沖縄の落ち着いた雰囲気が合っているようで良かったです 日本語も覚えて日本に早く慣れるといいですね😏
@nabuk4029
@nabuk4029 Жыл бұрын
☆ヤナさん とても明るくて素敵な方ですね😊 日本での生活が沖縄からスタートしたのは神様が選んでくれた贈り物かも✨ 大変だけど楽しんで&頑張って下さい♪ ☆クリスさん この前のリヤさんといい今回のヤナさんといい来日してる若いウクライナ人の(もちろんクリスさんも若い💦)お姉さん的役割ですね✨ 彼女達にとって日本をよく知り対処を心得ているクリスさんは、きっと大きな心の支えになってると思います。 私達も🇺🇦応援やサポート続けますので一緒に頑張りましょうね!😊
@user-kc5le5vg7s
@user-kc5le5vg7s Жыл бұрын
まさか、地元の方と出逢うとは😊 なんだか不思議な気分🧸 「人生の土台」を、今しっかり作り、心豊かな人生を歩んでくれたらいいな💖
@user-uq7kx2uh3s
@user-uq7kx2uh3s Жыл бұрын
ヤナさんは明るくてなんでもうまくいきそうですね😆積極的に日本語を学びたいと考えているようで、偉いですね。沖縄で日本の生活に慣れて、近い将来東京のグラフィック学校に通えるといいですね。そのときは虫の出ない家に住めるといいです😂 クリスさん素敵なインタビュー動画ありがとうございました💙💛
@user-jv3yr6uv9u
@user-jv3yr6uv9u Жыл бұрын
沖縄がウクライナと雰囲気が似ていて良かった。じょじょに生活にもなれてグラフィックデザイナーの仕事をしながら日本でのくらしをまんきつできる将来になればいいよね。日本にもながーく住んで欲しいな。
@user-wm3ie6ut5e
@user-wm3ie6ut5e Жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございました。今はどんなに厳しい状況でも、若いなら努力次第で明るいい未来が開けます。彼女には、ウクライナであれ日本であれ、ぜひ幸せになってほしいですね。クリスさんには引き続き、お姉さん役として、精神的な支えになってあげていただけたらと思います。頑張れウクライナ!
@ryukoba9180
@ryukoba9180 Жыл бұрын
沖縄、冬は一番行きたい場所ですね。これから台風シーズンなのでビックリするのでは?
@user-tq6ku9ml2e
@user-tq6ku9ml2e Жыл бұрын
ウクライナの真実が聞けるのはクリスさんのチャンネルが一番です。当事者の生の声からわかる事実はどんなマスコミの報道より信頼できます。また色々な避難民の方の声を出来るならお聞かせください。ありがとうございました。
@2001subway
@2001subway Жыл бұрын
ヤナさんのご両親に感謝、日本を選んでくれてありがとう! Дякую батькам Яни, дякую, що обрали Японію! 💙💛 良き人生が訪れますように で、ゴキブリはプーチン達と思って叩いてストレス発散!
@danaroro
@danaroro Жыл бұрын
沖縄のことを良く思ってくれて県民としてはとても嬉しいです😂 外国での避難生活は何かと大変でしょうが少しでも楽しく過ごして頂ければと思います🙏🏻 引き続きウクライナを応援していきます🇺🇦
@user-tk1rq9pt5h
@user-tk1rq9pt5h Жыл бұрын
ウチナーンチュは優しい人が多いからね。
@ZappafansAchilles
@ZappafansAchilles Жыл бұрын
Я відчув полегшення від того, що Яна знайома з життям на Окінаві. Я молюся, щоб відтепер ти міг жити комфортно ヤナさんが沖縄の生活に馴染んでくださっていて安心しました。どうぞこれからものびのびと生活して行けるように祈っています
@hiropopov858
@hiropopov858 Жыл бұрын
7年前にイバノフランキーウシクへ訪れました。親しくなった老夫婦に日本では卵を生で食べるのですよといったら次の日に生卵をが出てきました。自然が豊かな街という印象が残りました。
@niziu5470
@niziu5470 Жыл бұрын
居心地良い所で住むのが1番ベスト だと思います。 日本人も同じですよ。 日本には住めば都ということわざがあります😊 頑張ってください
@snowpapua
@snowpapua Жыл бұрын
沖縄とリヴィウの雰囲気が似てるなんて、目からウロコです。のんびりした街の人々の過ごし方がウクライナ風なんでしょうね。日本だと、沖縄は何もかもスローペースな印象があります。
@user-kx5ud1pi6y
@user-kx5ud1pi6y Жыл бұрын
私も家族で今月、沖縄に行きます。初日は「那覇」に宿泊します。楽しみです。 ヤナさんも思いっきり「沖縄」を、日本を楽しんでください。京都や大阪のUSJ、奈良公園の鹿も可愛いですよ。日本は蒸し暑いですが、何処へ行っても「エアコン」」がきいています。(関西在住者)
@tatsuoozeki6840
@tatsuoozeki6840 Жыл бұрын
私はラテンアメリカの国にも住みましたし、今アメリカの南カルフォルニアに住み、世界の多くの国々を旅しましたが、日本人は穏やかな国民性を持っており、親切な国民だと思います。外国の様に日本人は争いごとを好みません。勉強もしながら、楽しい時間をお過ごしください。
@nishitomi1362
@nishitomi1362 Жыл бұрын
日本語もおぼつかなくなってきたようですが(外国の様にではなく外国と違ってではないでしょうか)、日本の税金も年金も健康保険も払っていないと想像しますがもしそうであれば日本には来ず現地でそのまま骨を埋めてくださいね。
@satoabe7848
@satoabe7848 Жыл бұрын
ウクライナの方との対談はクリスさんに一番向いていると思う。傾聴力があるので相手の人も凄い話しやすそうに話しているし。聞いている側も日本語字幕があるのでよくわかります。後、表情が自然体でいいですね。喜怒哀楽が。Gのくだりがよかった 笑
@nobihiroro
@nobihiroro Жыл бұрын
楽しい動画でした 同郷のウクライナ人だったとは、時々交流して仲良くしてあげてくださいね(^▽^)/
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON Жыл бұрын
ヤナさんが頑張って、日本好きのご両親と一緒に日本観光ができる日が来ることを祈っています。 日本の美味しいものを食べてもらって、桜や富士山、京都やスカイツリー等、色々な日本を見て欲しい。ウォシュレットも体験してもらわないとね。
@user-cx5vy7qg1m
@user-cx5vy7qg1m Жыл бұрын
今の事態になるまでウクライナと聞いた事はあっても地理的にはあまりわかりませんでした… かなり日本から離れている事もわかったそんなウクライナの人々が日本に興味を抱くなんてきっと何かの縁があるのだと最近感じます。 せっかく来たのだから焦らず、ゆっくり、沢山楽しんで、思い出を作って欲しいと願っています。
@user-yg4qw9sl8r
@user-yg4qw9sl8r Жыл бұрын
沖縄で危ないもの、ハブ、台風、気温これに注意していれば、問題無いとおもいます。
@user-ke6ti2nj3c
@user-ke6ti2nj3c Жыл бұрын
ヤナさん、沖縄での生活が順調でありますように…ゴキブリは日本人だって苦手です💦 部屋の隅やクローゼットの中などに置いておくと退治出来る薬剤が、ドラッグストアーにあります。私は毎年使っています。暑さに負けず、お元気にお過ごしください! クリスさん、今日もありがとうございました。
@kfuruoka2349
@kfuruoka2349 Жыл бұрын
大変な思いをして、日本に来られたことも、今も故郷が大変な状態にあることも知っていますが、今回の動画は笑顔あふれる内容で、見ているこちらも笑顔になりました(*^-^*) 1日も忘れることのない故郷ウクライナ、いろいろ厳しい情報も多いと思うので、我々なんかより、むしろ避難している方々にこそ、こうした楽しい時間が必要です。そういう意味でも、とても良かったと思います。楽しいお話、ありがとうございました(*^-^*)
@tatsuoozeki6840
@tatsuoozeki6840 Жыл бұрын
ヤナさん、本当に日本ン来れて良かったですね?人生には多くの選択肢がりますが、ヨーロパに行ってもまた日本来ても、全て前向きに考え、普通なら日本に来ること等チャンスはあまりないと思いますが、ぜひこの機会を自分にとって大きなチャンスとして、自分の将来のために頑張ってください。もし将来ウクライナに帰国しても日本語、日本での経験はヤナさんに大きな意味があり、人生で役に立つと思います。
@yama5259
@yama5259 Жыл бұрын
ヤナさんもようこそ日本へ(^ー^)、狭い国ですがゆっくりと過ごされてください。今を機にウクライナと日本のつながりが深まることを望んでいる九州のおじさんです(^ー^)
@user-lf6wy4fy5s
@user-lf6wy4fy5s Жыл бұрын
ヤナさん沖縄を選んでくれて有り難う 普通は京都を選ぶ事が多いと思います 日本で一番の貧乏なところですが 自然と人情が豊かな事が自慢 出来ます 頑張ってね
@user-we6ye3cu9u
@user-we6ye3cu9u Жыл бұрын
日本に呼んだ以上は、誰もが同じ様に触れ合ってサポートを、温かい気持ちでサポートしなければ成りませんね。 そして基本同じ人間で同じ大切な命だと意識しなければ、 偏見や差別は必ずした人に仇と成って返って来ます。
@user-qd2wm5sx9l
@user-qd2wm5sx9l Жыл бұрын
ウクライナ人は皆自分で生活をしようと考える人ばかりで 感激します、この国の人がどれだけでも日本人になってくれれば 日本の未来は明るいのにね。
@user-em5ee1tp6y
@user-em5ee1tp6y Жыл бұрын
これからは日本文化が世界を変えることができるのです。あなた達の配信が力になります。チャンネル登録させていただきました。
@user-hp4xt4ou1w
@user-hp4xt4ou1w 9 ай бұрын
私は、大相撲が好きです。  大鵬関とゆう 歴史に名を残す大横綱がいます。  父親がソビエト時代の亡命ウクライナ人で母親が日本人です。  日本人のほとんどが知っています。私は大フアンでした。  頑張れウクライナ、応援しています。!
@user-ek8qe2of3w
@user-ek8qe2of3w Жыл бұрын
おはようございます! ヤナサンはクリスさんと同じとこの出身なんですね! 良かったですね お父さんの日本に行きなさいって決断は正しいですね ☺ やはりどこの地域行くかは国の政府が 地方選んで決めてるんだね 日本に興味があるとか なんか色々簡単に避難ってなかなか日本来れないみたいだもんね お金これから貯めてくるのも大変だしね 今ウクライナの人達クリスさん他 一杯いるから心配しないで 日本で頑張りましょう!ウクライなに早く平和が訪れることを願っております。ウクライなに栄光あれ!
@user-dj9qs7vr6z
@user-dj9qs7vr6z Жыл бұрын
私は青い空、白い砂浜、輝く海と上司に言われて(騙され)沖縄に仕事で行ったが、4ヵ月地下で深夜まで仕事で青い空は朝ホテルから仕事に出る時見るだけだった。 ヤナさん沖縄の青い空、白い砂浜、輝く海と出会えて良かったですね。遠くウクライナから一人で日本に来る勇気は素晴らしいです。 しかし、若いって良いな~
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen Жыл бұрын
It sounds like she is safe when staying in Okinawa.
@masayuki5040
@masayuki5040 Жыл бұрын
ヤナさんは元々ご両親の影響で小さい頃から日本と関わりを持っていたんですね! 無事に日本に来られて良かったです。沖縄はGはデカいので虫の怖い方は大変かも😅 Gホイホイ沢山買って下さーい。また沖縄での生活を教えてくださいね。
@shota_s25
@shota_s25 Жыл бұрын
クリスさんは避難民だったり元衛生兵だったりとコネクションがすごいですね ヤナさんは日本でこれからもとなると避難民じゃなくて定住民になるとは思いますが、日本で素晴らしいキャリアを築ければと思います ただ、沖縄のウチナータイムに慣れすぎてしまうと本州行った時に苦労しそうですが(汗
@yamamuratomoaki8868
@yamamuratomoaki8868 Жыл бұрын
バルサン助けてーーー❣❣❣🙇
@qjudgs
@qjudgs Жыл бұрын
ヤナさんはクリスさんと同じ町の出身なのですね。イバノ フランキフシクには行った事無いですが、チェルニフイツイには行きましたので、同じような雰囲気の町と想像をします。日本人の優しさは日本人の私でも毎回かんじますので、同意見ですね。なんと優しい民族かと日本人の私でも感激します。日本民族に嫌悪感を持つように教育してる国の留学生には無駄金は使うべきではないと思いますけどね。
@user-wz2fg9ih9g
@user-wz2fg9ih9g Жыл бұрын
Дівчатка,ви неймовірні!! Яні успіхів і здійснення задуманих планів,бо Японія дає такі можливосиі.
@user-gc3ft7et2o
@user-gc3ft7et2o Жыл бұрын
ヤナさんのこれからの話も聞かせて下さい😄
@user-kv3ev1kz8b
@user-kv3ev1kz8b Жыл бұрын
日本の文化に興味持ってくれて嬉しいですね(*^^*)
@naoei9547
@naoei9547 Жыл бұрын
クリスティーナさん、日本に避難して来たウクライナ人の皆さんと今後もコラボ動画を配信していただき、困っている事等が有ればぜひ動画で発信して欲しいと思います。慣れない日本の生活に一つでも役に立つ事が有れば、この動画を見ている方々を含め皆んなで協力出来る事があると思います。 私には、ウクライナ人が日本のどこに住んでいるのか知る術が有りませんが、クリスティーナさんにはウクライナ人のコミュニティが有るかと思いますので動画の編集等大変ですが、情報発信を続けてください。
@batchy-bachigawa
@batchy-bachigawa Жыл бұрын
こんばんは!🤗 地域によっては、ウクライナ人の多い少ないがあるけど、誰か一人でも居てくれると安心感が違うよね。 分からない事はサポートして貰えるし、心強いと思うよ。 ヤナちゃんは言わなかったけど、沖縄に来る台風は強力だから、台風への慣れも必要かもね。 取り敢えず、2年間の間に日本語がある程度マスター出来たら、東京に行っても困らないと思う。 ただ、方言ばかり憶えてしまったら…。😱
@user-ym5lb4ix5z
@user-ym5lb4ix5z Жыл бұрын
ヤナちゃん、かわいい🎀それと沖縄の人達は家族のようにとても優しいけど、約束の時間は適当だから、慣れないかもね😅日本語を覚えると、どこでも日本人が優しいので、ご両親が日本に来れる事を祈ってます🙇有難うございました。素晴らしい動画ですね。
@pepperpepper3026
@pepperpepper3026 Жыл бұрын
沖縄のゴキブリはでかいですか((´∀`))ケラケラ 僕もゴキブリは大っ嫌いだよ、好きな人はいないだろうけどね!!!早く日本に慣れて下さい、応援しています!!!!!
@taka9351
@taka9351 Жыл бұрын
以前から思っていたけど避難民の支援一年では短い。日本語を覚えて日本で仕事するにしても何年もかかる人もいる。5年くらいは支援が必要な気がする。
@user-qv9hg1dz7n
@user-qv9hg1dz7n Жыл бұрын
ヤナには幸せになって欲しいです。 こんな理不尽な戦争で不安や恐怖の中で生きているウクライナやロシアの方々、 夢や居場所を奪われた方々、 家族や友人、恋人を奪われた方々を日本は全力で支えていきます。 今や世界は一連托生、 世界の幸せなくして自国の幸せは一部の例外を除いてありません。 この愚かしい侵略戦争が一日も早く終わって以前より人類が成長できればと願っています。
@user-kg5fc6qy2x
@user-kg5fc6qy2x Жыл бұрын
クリスさんの質問はいつも適切で、ヤナさんが同郷と言うこともあって、その内容に優しさが感じられます。窓からゴキブリが侵入したとのことですが、隣国からは嫌われ者のゴキブリ野郎が侵攻し、殺虫剤ならぬハイマースで撃退し、戦況が有利になっている事は嬉しい限りです。ヤナさんの本州は生き急ぎと言う表現は適切ですね。それで思い出しましたが、アフリカ人が日本を訪れた時、日本人は時間を守らないと言っていました。いつ行っても時間より早く来ており、それは時間を守ったことにならないと。ある意味納得。
@user-jo3jc8vo5j
@user-jo3jc8vo5j Жыл бұрын
クリスさん、こんにちは。 ウクライナも日本も 人間は同じ。 心通わせれば平和で穏やかですね。 ウクライナ本国にも平和来ます様に祈ります。
@sam.w5492
@sam.w5492 Жыл бұрын
避難民が沖縄にと知ったときは日本人からしてもかなり特殊な場所なので、本当に大丈夫なのかと思いましたが、快適に過ごしているようで安心しました!
@user-no4tx2nn4c
@user-no4tx2nn4c Жыл бұрын
沖縄だと方言覚えようとしたら大変なことになりますのでご注意を😅 本日神戸市で多くのウクライナ避難民の方とお会いしました
@user-yr6qm9sn3t
@user-yr6qm9sn3t Жыл бұрын
遅れたコメントお許しください。 ウクライナが目覚ましい反転攻勢で東部・南部に快進撃してますね。 涙が出るほどうれしいです。 2月に始まった最初の頃は、本当に苦しかった! 無残な虐殺などに心が痛む思いで戦況を安じてましたが、今は胸がす~っとした感じです。 このまま、ウクライナが圧倒的な勢力でロシアをギャフンと言わせて撤退させてほしいです。 早く戦争を終結させましょう。 ウクライナの皆さん、あなた方の国は素晴らしいです、国民力の強さは世界一です。
@user-qv5uj2df5v
@user-qv5uj2df5v Жыл бұрын
ウクライナ人は日本の友達💙💛地方の行政や企業はウクライナ人の受け入れや支援がんばってると思うけど、日本政府も仕事の支援や生活支援をもっとやって欲しいとは思う。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p Жыл бұрын
Дякуємо, що обрали Японію місцем евакуації. Мир і слава Україні.
@naz1742
@naz1742 Жыл бұрын
мила Кристина сьогодні😏
@kkss6409
@kkss6409 Жыл бұрын
うーん、良かった。沖縄はヤナさんに合っていたようですね。 台風の通り道だから、そこは結構不安だったんじゃないかな。毎年のことだからそこはもう慣れるしかないんだけどね。
@naz1742
@naz1742 Жыл бұрын
Вишиванка Кристина добре виглядає на тобі
@yasuharunagata
@yasuharunagata Жыл бұрын
ロシヤのウクライナ侵略戦争での戦禍を逃れてウクライナから日本に来られていますが、ウクライナに平和と自由がやって来るのは間もなではないでしょうか。ウクライナの避難民の人たちが、その愛する祖国ウクライナに帰る事ができる日が、早く来る様に祈っています。
@user-uu1ks4zz2v
@user-uu1ks4zz2v Жыл бұрын
クリススタイル様  この動画にてクリススタイル様が着ている服は、ウクライナの民族衣装ですか? 首もとから下のデザインは花をモチーフにした刺繍模様ですかね。凄く良いですね。ところで今回の動画にて感じた事は、ウクライナには日本のアニメがずっと前からかなり浸透していたのですね❗昔、アニメと言うかテレビマンガで人気があった国はフィリピン、フランス(ある番組は視聴率100%)等等社会現象になるくらいだそうですが、この事日本人は全く誰も知らないのです。勿体ない。これからアニメと言うかコンテンツは、ウクライナの方々とアニメ等クリエイティブな仕事で繋がっていくと良いかと考えてます。   最後に、私も他国に留学していた時、自分の故郷と同郷の人にあったらめちゃめちゃテンション上がり、同郷の話で盛り上がってましたよ。
@worldwatcherjpn
@worldwatcherjpn Жыл бұрын
もしこのヤナさんが自分だったらと考えると、冷や汗が出てきますね。日本でゆったりとくつろいでください。出来れば日本人の彼氏を見つけて楽しんでいただければ。あと、ヤナさんにKZbinrになって見てはどうでしょうか。自分の勉強シーンや食事シーン、何がどうバズるかわからない世界です。お金が必要なのでやって見る価値はあるかと思います。
@user-zp4ie8fp4x
@user-zp4ie8fp4x Жыл бұрын
ヤナさん、ぜひ日本で新しい挑戦やいろいろな体験をして叶えてほしいです(o^―^o)
@user-kh6ye3qu5u
@user-kh6ye3qu5u Жыл бұрын
奈良でのパワハラの件が、心苦しいです
@user-kl5uc2kz8l
@user-kl5uc2kz8l Жыл бұрын
沖縄は戦争で悲惨な経験をしたからこそ ウクライナの人に対してことさら親切なんでしょうね! ヤナさんには沖縄での生活が合っているんでしょうね! ただ仕事に関しては沖縄はあまり恵まれていないのも事実です! グラフィックデザイナーとして独立し沖縄に住みながらリモートとかで仕事が出来ればいいのですが その勉強のためには一度は東京などの「せわしい」場所での修行が必要でしょう!
@saku2226
@saku2226 Жыл бұрын
日本人として、恥ずかしくない行動をしないと駄目だと改めて思いました。今の日本は、礼節、先人を敬う心、人を思いやる心が無くなってきている様に思います。貴重な時間を、有難うございます^ ^
@user-zp2hg5uj4j
@user-zp2hg5uj4j Жыл бұрын
黒い大きなゴキブリは日本のものではなく外来種ですが、対策は簡単です。ゴキブリ団子を置くだけです。 ブラックキャップとかいろんなメーカーで出てますが、死ぬときは屋外に出ていくので、死骸を見なくて済みます。 ごきぶりホイホイは成果が見えますが気持ち悪いくて触るのも嫌だし。 ゴキブリ団子の効果で我が家では最近全然ゴキブリを見掛けなくなりました。
@paddhington
@paddhington Жыл бұрын
ウクライナからの避難民の人には政府はもっと支援して欲しいですね。
@user-mz5ul9ib3q
@user-mz5ul9ib3q Жыл бұрын
I think that the Ukrainian refugees are still having a hard time, but I hope they will get used to life in Japan as soon as possible and live peacefully.I'm rooting for you.
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 Жыл бұрын
ヤナさん、早くでっかいゴキブリに慣れて下さいね。🪳😫
@HiroyukiK
@HiroyukiK Жыл бұрын
将来東京に行くなら沖縄の時間の流れに慣れすぎないようにしないとねw 自分の同僚の沖縄人はみんな沖縄に帰ってしまったw
@maplefreak64
@maplefreak64 Жыл бұрын
ウクライナ侵攻が始まって8か月、いまだ終わりが見えず長引きそうです。当初の1年ビザを3年に延長するなど政府は柔軟な対応をすべき。 ウクライナから来た人々は教養があり、学習意欲が高く、真面目に暮らしながら日本社会に溶け込もうと努力している。多くが女性と子供なので脅威を感じないし、むしろ多様性の面で日本社会に恩恵をもたらしていると思う。
@user-ze6ym9nj6o
@user-ze6ym9nj6o Жыл бұрын
ポーランドで何があったのだろうか‥?
@user-vk4ft5si7r
@user-vk4ft5si7r Жыл бұрын
ゴキが嫌いならハッカ油を水で薄めた物で部屋を拭き掃除する時に使うといいですよ。あとゴキが嫌いな観賞用植物🪴もありますので窓や玄関近くに配置して下さい。勝手に出ていきます笑
@user-fk8sk7jc6h
@user-fk8sk7jc6h Жыл бұрын
南城市にウクライナ人の女性が、ウクライナ料理を経営してる店が有りますよ、その人は、ユーチューブに出していますから、見て見ては、その人は、10年位前から、沖縄に移住しています。先輩から、沖縄の経験を聞かれたら、参考になると思います。
@user-jd4cs6vy9u
@user-jd4cs6vy9u Жыл бұрын
ヤナちゃんのパパが日本にくるべき
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 13 МЛН
1🥺🎉 #thankyou
00:29
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 83 МЛН
私が日本に住み続ける理由
11:41
北のアリョーナ
Рет қаралды 331 М.
パレスチナ出身の外国人【日本人並に日本語ペラペラ】家族全員で帰化した!
23:40
子育て中のアメリカの女性。3ヶ国に住んだがやっぱり日本は一番。
30:10
クリススタイルチャンネル
Рет қаралды 217 М.
超激レア‼️新疆ウイグル自治区から日本に来た理由とは?「日本で感動したこと✨」
11:39