留学するか迷ってる人、はい集合

  Рет қаралды 96,131

Yoshino

Yoshino

Күн бұрын

アップデート: IGユーザーネーム変更しました
🆕Instagram: @live_yoshino
留学するべきか否か、迷っている人に見て欲しい。
自分の人生、結局決めるのは自分。
私も悩みました、悩んで、それでも、留学しました。
そして10年後の今、当時の自分に伝えたいこと。
長いけど、悪しからず。
アメリカ現地留学サポート supported by LIVE
Website: www.live-offici...
Instagram: / live_yoshino
_______________________________________________
Rain (ft. Enine) by JayJen Music / jayjenmusic
Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY 3.0
creativecommons....
Music promoted by Audio Library • Rain - JayJen Music & ...

Пікірлер: 208
@brucewayne__633
@brucewayne__633 4 жыл бұрын
留学します。それしか道はない。本当にいい動画に出会えました
@냠-c3j6i
@냠-c3j6i 4 жыл бұрын
高3で受験生の年ですが、自分のやりたいこともみつからず、悩んでましたが、この動画に出会えて良かったです。興味のあった留学にチャレンジしてみようと思います。!少し気持ちが楽になりましたありがとうございます🥰
@ask9928
@ask9928 4 жыл бұрын
かわいくなりたい がんばれーー!!!私はまだ中学生ですが、留学に憧れてます。あなたの姿を見てまたさらに憧れる気持ちが強まりました。親からも勧められたことがあるので、これからちょっと考えてみたいと思います。勝手な報告すみません……笑 あ、ありがとうございました!!
@user-os3yb1hr1e
@user-os3yb1hr1e 3 жыл бұрын
春から高校2年生になった年なのですが、小学生から海外が大好きで今もずっと留学したいと思っていましたがなかなか勇気が出ず、進路希望も白紙で出していました。でもこの動画を学校に行く前の朝見て、留学するために頑張ってバイトをしてお金を貯めてやりたい事をしよう!という決心がつきました。この動画に出会えて本当に嬉しいです。ありがとうございます!!
@ーぱずー
@ーぱずー 4 жыл бұрын
留学したい高校2年生です、、 やりたいことが見つからなくて悩んでたけど色んなKZbinrさんの留学動画や周りでしている人をみていくうちに絶対したいってなりました笑、お金の面もあるしコロナのこともあるけど絶対したいな🌏🖐🏻🖐🏻🖐🏻🤍
@user-zr3tj2rl2z
@user-zr3tj2rl2z 4 жыл бұрын
私は今、現在高校2年生でちょうど、大学留学する為に親にプレゼンする資料を作っています。 私自身、親から反対されていて、進路を考えるのが精神的に辛かったのですが、動画を見ていて、涙が出てきてしまいました。 いい報告ができるようにもう少しがんばってみます
@jack-kw8kb
@jack-kw8kb 3 жыл бұрын
ファイト!
@ricins1969
@ricins1969 3 жыл бұрын
ニュアンス的に大学は許して貰える感じなんに、留学反対する親っておるん?笑
@mai621
@mai621 3 жыл бұрын
@@ricins1969 お金の面とか我が子を離れたところに送り出す点で不安があるからではないでしょうか、、、
@ricins1969
@ricins1969 3 жыл бұрын
@@mai621 お金の面は留学奨学金制度などで自分でなんとかできる。我の不安で子供の経験を邪魔するって、今の時代虐待レベルやぞ。笑
@player7683
@player7683 3 жыл бұрын
@@ricins1969 それはない。 国内の大学に行くのと国外の大学に行くのは全く違う。留学志望の日本の高校生が、日本の高校の教育カリキュラムから抜け出して、教育課程が全く異なる国外の大学に行くことは、学力の面でも経済の面でも、国内の大学に進むこととは比にならないくらいハードルが高い。そんな困難なことに親が簡単に首縦に振って認めてくれる家庭なんかそうそう無いわ。世間を知らなさすぎるのか君が裕福すぎるのか…
@adda1811
@adda1811 3 жыл бұрын
自分は高卒でそのまま就職して10年勤めました。 でもこのままでいいのか、自分が死んだ時に 自分の人生は豊かだったと言えるか と自問自答するようになりました。 その中でふと頭によぎるのは留学でした。 やっぱり挑戦すればよかった なんて後悔をしたくないと思い 今こんな状況下ですが 自分の人生、実現させるために頑張ろうと思います! そんな中でこちらの動画に出会い、励ましをもらいました! がんばります!ありがとうございます!
@KindolerNicole
@KindolerNicole 3 жыл бұрын
良いことだと思いますよ。 周りがどうこう言っても、最終的に決めるのはあなた自身なので やってみたら良いと思う。自分も最後死んでいく刹那に、あぁやっぱりあれしたかったなぁ って後悔しながら死んで行くのはできるだけしたくないので、可能な限りやりたいことは やって死んでいきたいと思います。 語学留学もその一つにあるので、お金を貯めて、いつか 自分も行きたいと思います。 頑張りましょう!!
@Lemonomelee
@Lemonomelee 3 жыл бұрын
幸せだったら勝ち
@윤수-u3f
@윤수-u3f 4 жыл бұрын
私は現在、高校2年生で、進路を決めていく時期になりました。留学経験のある友人に、留学したいと思っていると話したら、「英語を学ぶ目的が明確にないのに、留学してもお金の無駄だし、行っても遊んで帰ってくるだけ。」と突き放されてしまい、悔しい思いと同時に納得してしまう自分もいました。わたしはマルチに活躍できる歌手になるのが夢です。世界のエンターテインメントの中心であるLAで語学を学んで現地のカルチャーに触れて感性を磨きたいと思っていました。その友人には、現地の人は愛国心が強いから、自国の言葉で歌われるのを嫌う、とも言われました。わたしはアメリカでデビューして英語の曲を歌いたい訳ではありません。現地で学んだ本場の英語を取り入れたりしたいと考えていましたが、それさえも否定されて、自分でもどうしたいのか、よくわからなくなりました。進路が定まらない時にこのように言われたので、より重くのしかかってとても悩んでいます、、
@YoshinoCA
@YoshinoCA 4 жыл бұрын
そこまでご自身の中で留学をして何を得たいというものが見えているのに、なぜそこまでご友人の言葉を気にするのでしょうか?自分の人生決めるのは自分ですよ。自分ほど自分の人生を理解する人はいないです。家族や友人の助言も時には押し切って、自分がこう!と思うことを押し通さないと開けない道がたくさんあるんです。どうか負けないでください。
@sho-2565
@sho-2565 4 жыл бұрын
今日初めてYOSHINOさんの動画を見させていただきました。 私は今31歳なんですがアメリカ留学する事を2ヵ月前くらいに決めました! 31年間生きてて英語にも外国にも興味が無かった人間が、仕事で外国人と接する事があり、興味を持ち、外国人とちゃんと話がしたいという理由だけで留学することにしました笑 YOSHINOさんが動画でおっしゃっていましたが、10代で留学という選択肢を持っている事は本当に素晴らしい事で、必ずその人の人生を豊かにすると思います。 ただ、まだまだ日本には留学であったり、英語教育であったり、他の国に比べて遅れている部分が多いように感じます。 私自身も日本から出る事自体が今回が初めてなので、様々な文化や生活を感じてきたいと思います! YOSHINOさんの今後の活躍を応援しています😊
@たつまき-x1x
@たつまき-x1x 3 жыл бұрын
もうアメリカ留学行かれたでしょうか? 私も最近海外留学興味が湧いてきて同じような境遇だったので、気になりました☺️
@sho-2565
@sho-2565 3 жыл бұрын
@@たつまき-x1x もう行ってきましたよ!アメリカに5ヶ月程行ってきました😊
@たつまき-x1x
@たつまき-x1x 3 жыл бұрын
@@sho-2565 わー!返信ありがとうございます☺️ 5ヶ月間行かれてたんですね!いい経験になりましたか?😆
@sho-2565
@sho-2565 3 жыл бұрын
@@たつまき-x1x そうですね!英語は上達しませんでしたが、それも含めて良い経験でしたよ!
@まるちゃん-z6n
@まるちゃん-z6n 4 жыл бұрын
留学するか悩んでた所だったので、いい動画に出会えました😭
@mai-qy9fp
@mai-qy9fp 3 жыл бұрын
中学生ですがすごい留学したいです… 留学するために英語の勉強を今頑張ってます💪 けど、親に迷惑かけてしまうとか、反対されたらどうしようとかで親にまだ全然言い出せていません💦 この動画を見て、留学についてまとめて親にきちんと話そうと思えました! ありがとうございます!!
@こってりスープ
@こってりスープ 2 жыл бұрын
結果はどうでしたか…!!
@囲炉裏-e7h
@囲炉裏-e7h 3 жыл бұрын
現地にいるひとの話がこうやって気軽に聞けるのありがたいな。 参考になります。
@eigojuku
@eigojuku 3 жыл бұрын
偶然この動画にたどり着き、チャンネル登録しました。 僕も初めて留学したのが19歳の時。(ちなみに僕も大阪です ^^) その後にもアメリカに2度留学しましたが、悩むのであれば実行あるのみ!という点ではすごく同感です。 留学したことで人生が大きく変わりました。又アメリカで一生の友人にもたくさん巡り会いました。 目標なんて定まってなくてもいい、経済的な問題なら奨学金制度を活用したり、それでも厳しければ数週間の短期でもいい。 そこから何か新しい発見や目標が絶対にできるはずだし、次に繋がると思います。 これは留学したほとんどの人たち共通の意見じゃないかと思います。 それを10代や20代で「やってみたい」と思うことは本当に素晴らしいことです。 素敵なチャンネルに巡り合えてよかったです。 是非更新頻度をあげてください!(笑)
@Haru-cd8up
@Haru-cd8up 3 жыл бұрын
本当にありがとうございます。もう高2が終わろうとしていますが、高1の頃からどうしても留学したかったです。ぼくは将来の夢が決まっているからこそ留学というのが遠回りになってしまうのではないかと親に説得され、ずっと日本の大学を目指してました。でもこの動画を見て本当は自分はどうしても留学がしたいんだって気づいて涙が溢れてきました。ずっと親にも言い出せなくて、独りで情報を集めて、大学受験用の問題集を解いて、そのジレンマが辛かった。学校の評定でハイスコア取って、奨学金に受かってやります。ありがとう。
@お嬢-u9j
@お嬢-u9j 4 жыл бұрын
私は日本語・国語が好きで、国語教師になりたいので日本の教育大学を目指している高校3年生です。 ですが英語にも興味があって、留学は中学生の頃から気になってました。 留学はお金がかかるし明確な理由がないとダメ という事が私の中で引っかかってました。 留学したいと思った自分に従って、とりあえずはもう少し調べて見ようと思いました。 気持ちを無視するのはやめようと思えました。ありがとうございます
@meg1601
@meg1601 3 жыл бұрын
もともと大学生になったら長期留学に行くのが一つの目標でした。、留学に行けた際には、今までの人生の中で一番濃くて充実した期間にして全力でいろんなものを吸収してこようと思いました。
@りりりりり-g1g
@りりりりり-g1g 3 жыл бұрын
今高三で英語皆無すぎるけど留学したい🥺ほんとに中一レベルだけど留学したい
@チョコ-i9x
@チョコ-i9x 3 жыл бұрын
私も今すごく悩んでるんです! 田舎にいるからみんな国内進学でそもそも海外留学だなんて微塵も考えてなかったんですけど、隣のクラスの子がもしAOを落ちたら海外に行くって言ってたのを聞いてすごく私の中でそれだ!ってしっくり来たんです…! でも親になんて言えばいいのかとか、3年生の大事なここ時期に急に進路変更することへの不安が積もり積もってまだ誰にも言えてないです…🥲
@puteklutvertne3843
@puteklutvertne3843 3 жыл бұрын
ほんとにいい動画。泣けてきそうになる とっても自信がつきました!ありがとう🥰
@hslfs7448
@hslfs7448 4 жыл бұрын
将来のこと決まってなくてもいいって私も思うけど、親説得するにはマストなんだよな😭 何をどうしたいか具体的に決めれない…(とにかく価値観を広げる、語学力を上げたい)誰か説得方法教えてください🙇‍♀️
@user-hf1if4sp7t
@user-hf1if4sp7t 3 жыл бұрын
私は今高3で、そろそろ進路を明確にしなきゃいけない時期なので毎日毎日めっっっちゃくちゃ悩んで悩んで悩みまくってるんですけど、この動画を見てピンと来たものがありました‼︎ 後悔ないように沢山調べて、自分の今後につなげていきたいと思います🌼 素敵な動画を有難うございました‼︎🙌🏼🎶
@48kjc48
@48kjc48 3 жыл бұрын
現在中2で高校生でカナダの学校に正規入学しようと思っています。コミュニケーション力には自身があるものの、英語力はまだまだ不安だし、今の友達と離れるのはとても寂しいですが、この動画を見て自身が湧いてきました。大好きな英語を学ぶ為に頑張ります!
@楓-b6j
@楓-b6j 3 жыл бұрын
小6の春休みを利用して10日ロサンゼルスにホームステイしたんだけど当時は学校で初めて外国人の先生と授業をしたんだけど自分の英語が通じたのがすごく嬉しくてそれから積極的に外国人の先生とコミュニケーションをとって外国に興味が出て行ったんだけど当時は勉強しに行く感じより英語を話したいのと楽しみたい気持ちがあって行ったって感じだったんだよね。 今大学1年生なんだけど勉強も人間関係も全部が嫌になってすごく悩んでる時期なんだよね。一応やりたいことがあって大学入ったんだけど勉強し始めたらそうでも無いかもって思ってきたりと色々悩んでる時期なんだよね。それでホームステイのことを思い出して留学を考えてこの動画にとんできたんだけど勉強したいというより今の環境と自分を変えたいっていうのと私の価値観がアメリカ人よりだから外国人の友達作りたいって思って英語話せるようになりたいって感じ。でも英語を話すのは好きだけどペラペラに話せるわけでもないし読み書きも苦手なんよね笑 だから英語で仕事したいから留学するって理由がなくても全然いいと思う。自分を変えるために行くのも1つの道だし結局そこで何かしらは学べるから大丈夫!英語話せなくても留学とかホームステイ行ったら嫌でも覚えるから!笑 人生何事も経験!
@ゆの嫁がローション
@ゆの嫁がローション 3 жыл бұрын
留学したいです。でもものすごく怖い😢 小学生いや、幼稚園の時から母に 「こんな小さい島なんか抜けて大きなとこで色んな経験してね。エンジョイしてる国は楽しいから」って言われてきたので反対とかは無いです。 言語と方向音痴差別がめちゃくちゃ怖いなあ…
@user-cp2mp2bv2m
@user-cp2mp2bv2m 3 жыл бұрын
私は小学1年生から3年ほどイギリスの地元の学校に通っていました。始めは全く喋れないし、馬鹿にされて毎日泣いて辛かったですけど喋れるようになってからはとても楽しかったですし、その経験が自分の心を強くしてくれて今では良い思い出となっています😌私自身も大学生から留学に行きたいと思っているのでお互い勇気を出して留学頑張りましょう¨̮ ¨̮ ¨̮
@joshufifth7531
@joshufifth7531 5 жыл бұрын
LAに2年半留学いたんですけど、日本に帰ってきてしまって、またアメリカに戻って仕事を見つけて頑張りながら戻りたい!っていうのがあって、、、 アメリカのWorking VISA、永住権、アメリカでどう仕事を見つけたか、アメリカの職場のインターンから行けるのか、アメリカ人と結婚で永住権、 めちゃ詳しく知りたいです!
@YoshinoCA
@YoshinoCA 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。InstagramにてDM頂ければ、詳しくお話しさせて頂けますので、よろしくお願いします。 Instagram: @liveofficiall
@Ami-gi6rg
@Ami-gi6rg 4 жыл бұрын
Yoshinoさんと同じで私も今洋楽とか すごい好きで英語カッコイイなって思ってて留学とか日本で少し勉強してから行こうかな…とか留学して英語0から始めようかなとか色々悩んでたんですが この動画見て自分と同じ考えの人が沢山いることも知って、すごい安心しました🥰この動画見て良かったです! 高校卒業したら留学にチャレンジしてみたいと思います!
@reoyy9367
@reoyy9367 4 жыл бұрын
小さい頃から英語が好きで、留学に憧れがあったので大学は外国語大学に行きたいと思っていました。でも母子家庭で経済的に厳しくて地方の国公立大学で英語とは全く関係ない学部に進学して1年が経ちました。この1年間、留学したい気持ちは膨らむばかりでひとりで色々調べてきました。そしてついに一昨日親に打ち明け、今猛反対・説教されています。「そんなこと言うなら今の大学には入らなければ良かったでしょ」と自分でも後悔していることを指摘され、行くことになったとしても費用は自分でどうにかすることになるため、奨学金を借りてもお金が足りないかもしれない現実にも悩んで、どうしたらいいか分からなくなっていました。でも動画を見て、やっぱり10年後、20年後後悔しないようにしたいと言う気持ち、広い価値観を身につけたいと言う気持ちが強くなりました。 でもどうにもならないこともありますよね、、 日本で大学に進学してしまったらもう正規留学をするのは難しいんでしょうか。
@tokyoboy4515
@tokyoboy4515 4 жыл бұрын
僕は地方国立に受かったとしても留学資金を貯めたく、お金がもったいないので蹴ります。国立やめてハンガリーとかポーランドとか行けばいいんじゃないですかね。親は関係ないですよ。無視しましょう。親に反対されてくじけるくらいならやめましょう。
@yui-xi9yg
@yui-xi9yg 3 жыл бұрын
ヨーロッパは安いですよ英語で学べる大学もたくさんあります。
@rikodays2169
@rikodays2169 3 жыл бұрын
私も吉野さんと全く同じことを後悔していてついコメントしたくなってしまいました💦私は高校の頃から海外に行きたいと思っていたけど周りに流されてなんとなく日本の大学に行って、結局今大学4年だけど大学生活特に楽しかったとか、やり遂げたことはなくて、長期留学に行く予定がコロナで延期になってしまっていて、本当は1年間留学しても4年間で卒業できる予定が、もし行く場合は一年卒業が延期になってしまうことになりました。コロナ渦でダラダラと日々が過ぎて留学という目標も失って今はとりあえず就活をしてますが、就職するか留学するか迷っていました。ですがこの動画を見てあの時留学したいって思っていた気持ちが戻ってきた気がしました!就活しながらも留学についてもう一度よく考えてみようと思いました。きっかけをくださってありがとうございます😊
@user-yk6he3ki3j
@user-yk6he3ki3j 4 жыл бұрын
留学したい、でもコロナが。
@マシュメロ-s9p
@マシュメロ-s9p 4 жыл бұрын
それな
@tokyoboy4515
@tokyoboy4515 4 жыл бұрын
バイトしよう。
@きゅうりとぴーまん
@きゅうりとぴーまん 2 жыл бұрын
今高三で受験生で、周りのみんなは大学短大専門就職としっかり見えた道が決まり始めてて、怖くて留学したい気持ち先生に言えなかったんですけど、ちゃんと伝えれました! 自称進学校で大学進学を勧められますが、自分のやりたい事を責任もってやってみたいと思います!留学のことで悩んでたのですごく背中押されました!ありがとうございます😭🙇🏻‍♀️🙏🏻
@本田大平
@本田大平 Жыл бұрын
この動画見て社会人だけど留学しようと思いました。そのために仕事+バイトもする。英語の勉強はずっとしてきて外国の友達も作ったけど、やっぱり学生の頃からの憧れは諦めたくなかった
@blair7230
@blair7230 4 жыл бұрын
すごく海外に憧れてるしアメリカで夢があるので留学したいのですが英語がちゃんと完璧に話せないので絶対行けない…
@phonj5200
@phonj5200 4 жыл бұрын
アメリカは差別多いですし、アジア人は底辺の扱いですが、頑張ってください!
@りたるり
@りたるり 3 жыл бұрын
@@phonj5200 頑張らせる気ないだろその書き方
@森田2
@森田2 4 жыл бұрын
高校から留学したいと思っています!!今は中2です!!私がイギリスに行きたいと思っておりそこでは文化の違いを学んだりもちろん英語を学びたいと思っています!! 親も行ってみるのもいいと思う!!と言ってくれましたでも私はすごく英語が苦手でもしイギリスに行ったとしても文章ではなく単語を並べてしまったりして困ってしまいそうです😭英語が全然出来なくても良いのですかね?
@YoshinoCA
@YoshinoCA 4 жыл бұрын
英語は苦手でも、留学する前にある程度の基礎は固めて留学されたほうが、現地に着いてからの英語の伸びが遥かに早いと思います😊 かと言って、あまりプレッシャーに感じすぎると、次は楽しみじゃなくなって、英語に対するモチベーションも下がってしまうかもしれないので、うまくバランスを保つように意識してみてください✨🤙🏾
@user-sv1ez7oz5b
@user-sv1ez7oz5b 4 жыл бұрын
もしかして長期留学ですか??私はカナダに留学予定で同い年なので苦しい時期も被るんだろうな…
@森田2
@森田2 4 жыл бұрын
@@user-sv1ez7oz5b 長期留学です!!
@デマーデローザン-j1h
@デマーデローザン-j1h 4 жыл бұрын
長期で行くなら絶対に現地の高校卒業できるように行くべきだよ。 日本に帰ってきても帰国子女受験で優遇されるし、海外大学も目指せるから人生の選択肢が一気に広がる(体験談)
@yee6064
@yee6064 3 жыл бұрын
僕も同じです笑
@taihei7029
@taihei7029 2 жыл бұрын
送りたい人生を送るべき
@hiroiwatsuki
@hiroiwatsuki 4 жыл бұрын
おすすめに出て来て、拝見させて頂きました〜。また、遊びに来ます!
@鈴山哲郎-f3u
@鈴山哲郎-f3u 2 жыл бұрын
大学生になったら留学行こうと思ってます!でも〜やっぱり少し怖いですけど頑張ってみます!
@koruku1213
@koruku1213 4 жыл бұрын
今年受験の高校三年生です。国際関係の分野に興味があり将来もその方向の職につきたいと考えています。もし日本の大学に入学するならば必ず留学はしたいと思っています。でも最近大学についての情報を集めてるうちに本当に日本の大学でいいのか迷ってしまいました。そのとき海外の大学に行ってみたいなあって思いました。しかし今はコロナで留学は難しいです。そんな時は一度日本の大学に入学してから留学した方がいいですか?説明が上手くなくてすいません!
@manon3003
@manon3003 3 жыл бұрын
7ヶ月前のコメントプラス本人ではなくて申し訳ないですが、私も中高と、国際関係の分野に興味があり将来もその方向の職につきたいと考えていました。私は高校2年間海外の高校に行き、現在大学一年ですが海外の方に進学しています。コロナで留学は難しいと皆さんおっしゃっていますが、もし日本の大学から一年の交換留学とかではなく(いつ現地に行けるのかわからないため)正規で海外の大学に行きそこで卒業する選択肢もあるのであれば、今はオンライン授業のところがほとんどですが、それでも海外の大学に行く価値はあると思います。もしかすると既に日本の大学に進学が決まったかもしれませんが、編入も出来ますしまだ今も同じ気持ちならば今からでも全然遅くはないと思いますよ。国際関係の分野をもっと深く知るための経験なのか就職するときのためのプラスアルファのためかはたまた英語力向上のためなのかなど何に重きを置いているのかにもよりますが、、
@ミノムシ-b9b
@ミノムシ-b9b 3 жыл бұрын
こんにちは 今中学二年生で来年度受験生です 高校を調べていたら留学という文字を見て少し興味が出てきました  不安だらけだけど頑張ります。
@yee6064
@yee6064 3 жыл бұрын
僕も同じです!
@宮田歩佳
@宮田歩佳 3 жыл бұрын
めっちゃ元気出ましたありがとうございます🙇‍♀️トイックって5点刻みじゃなかったでしたっけ?
@oorer2229
@oorer2229 3 жыл бұрын
留学したいと思っている高一です。今から頑張りたいです
@k_mi___o.
@k_mi___o. 3 жыл бұрын
元気出る😭😭😭😭 絶対留学してやる👊🏻👊🏻😢😢
@user-lz7de7fw8u
@user-lz7de7fw8u 4 жыл бұрын
男子高校一年生です、留学に興味めちゃめちゃあります。洋楽や映画を通して外国の文化に惚れて、いきたいと思い始めました。高校一年生でもし留学したら、高校を休学したりやめたりしないといけないんでしょうか、、留学し終わったあとの学校生活が不安です。意見を頂けたら嬉しいです、、
@8ryo.882
@8ryo.882 4 жыл бұрын
自分で申し訳ないですが今たくさん頑張って大学で留学してみてはどうでしょうか?
@reroo3141
@reroo3141 4 жыл бұрын
高校によって変わるよそれ。
@れいれい-v3s
@れいれい-v3s 4 жыл бұрын
私の高校では、1年間留年して1年間留学に行ってきた人がいました。
@jacques9423
@jacques9423 4 жыл бұрын
あそこまで高くなかったら行けてるのに って思ってしまう 1年間で5〜600万円くらいじゃん…?😰 高すぎる…
@まるまるぽん-r1m
@まるまるぽん-r1m 3 жыл бұрын
オーストラリアとかマレーシアは1年で200万で行けるし、オーストラリアでバイトしたら最低賃金1600円だから毎日バイトしながら学校通ったら300万は1年で稼げますよ
@maru344
@maru344 4 жыл бұрын
今、高校三年生でずっと中学生から留学したいと考えてきたけど、お金がないからと言う理由で無理だろうってずっと考えてきました。でも日本の大学考えるうちにやっぱり留学したいなって心の奥で思ってきました。大学出願間近になって留学したくてもう時間もないし誰にも相談できなくて親にもお金で無理と言われるしどうすればいいか分からなくなりました、、、、。
@Ava-q8t8l
@Ava-q8t8l 4 жыл бұрын
先生に相談とかはどうですか??なんにせよ、後悔しないようにしてください👏何を選んでも応援しています。
@tokyoboy4515
@tokyoboy4515 4 жыл бұрын
バイトすりゃあいいじゃん
@jack-kw8kb
@jack-kw8kb 3 жыл бұрын
@@tokyoboy4515 バイトでまかなえますかね、、、、奨学金なかったら費用500万くらいかかりません??そこが僕も不安なんですよね、、、バイトで賄えるなら必ず留学したい!
@reo364
@reo364 4 жыл бұрын
すごく共感。
@北川れいら
@北川れいら 3 жыл бұрын
私は現在大学一年生です。留学を決意したのは高校一年生でした。 未来に希望がなくて毎日何もしないで生き延びている私に「留学をしてみないか」と誘ってくださった方がいたからです。変わりたいと思いました。 2年間準備をして合格した交換プログラムで、高校3年生の夏から1年間留学をする予定になっていました。 しかしコロナで中止。直前まで状況が読めなかったので、10月で突然受験生に。諦めて東京の大学に進学しました。 それでも昨日まで、「準備だけでもいい経験になった」と思って、周りにもそう話していたのですが、ついさっき、本当はそんなことないと気がついてしまったんです。 もちろん留学の準備だけで変わったことはたくさんあります。でも、やりきれなかった。終わっていない。何をやっても中途半端。私はまだ諦めたくなかった。 「留学のことを考えているだけで順調」という言葉に救われました。 元気をもらいました。ありがとうございます。
@ジミシジミ
@ジミシジミ 4 жыл бұрын
記念すべき600人目の登録者になりました笑笑 素晴らしい動画ありがとうございました😊
@jia1019
@jia1019 3 жыл бұрын
留学する予定でずっと準備したのにコロナで一年まってます。 苦しいし鬱になりバイトも出来ず本当に辛い😭 命があるだけ幸せ。頑張ろう
@デリ-c6n
@デリ-c6n 3 жыл бұрын
いまってやっぱりコロナで出来ないですか?
@jia1019
@jia1019 3 жыл бұрын
@@デリ-c6n はい😭丸一年待ってます。。。 私は行かないですが4月からフィジー留学があるそうです。 カナダやフィジーは特別な申請?で留学できます!
@Lowky_399
@Lowky_399 3 жыл бұрын
留学の道しか見えない。
@なる-i6x
@なる-i6x 4 жыл бұрын
留学したいです。 コロナウイルスで今行けなくなってるんですけど、日本の大学って行った方がいいですか?
@YoshinoCA
@YoshinoCA 4 жыл бұрын
日本の大学へ行くべきかという質問ですが、なるさんの状況に対する情報量なさすぎてお答えできません!もう少し詳しくお伝えいただけると幸いです。
@キスケ5888
@キスケ5888 3 жыл бұрын
初めまして!私は今高校三年生なのですが、進路がとても漠然としています🥲 でも、ただただ時間ひ流されて、自分らしい生活できてないんじゃなのかな?と最近よく疑問に思っていて、言い方は変ですが、みんなと違う事をしたい!自分に可能性を感じたい!とか色々考えています。 私は今ボルダリングという競技をしています。ボルダリングを今まで通り頑張るために環境のいい関東の大学に行こうと思っていたのですが、憧れの選手のいるNYやコロラド州で競技を頑張りたいと最近思い始めました。 でも留学するなら、語学学校にするべきなのか、大学にするべきかも悩んでいて、勉強と競技を両立出来るのか?ととても不安です😭もし留学するなら、何年間のプランで、どの留学にするのがいいでしょうか。アドバイス欲しいです🙇‍♀️
@Ash-n8z4j
@Ash-n8z4j 4 жыл бұрын
専門学校1年目の19歳女子です。 来年からアメリカへ正規留学することを決意したばかりの状況でしたが、とても背中を押されました。ありがとうございます。 アメリカに決めて良かったなって思えました!
@ruipuffy
@ruipuffy 4 жыл бұрын
オーストラリアに語学留学していますがコロナで厳しすぎるため帰国検討中です、、、難しいです😿聞くと残るべきなのかな、、
@mr_0186
@mr_0186 4 жыл бұрын
すみません!コメント失礼します。 私今高校1年生なんですが、高校生2年生の春になったら(コロナが収まってたら)オーストラリア留学をしたいと考えてます、 。 期間は1ヶ月〜3ヶ月くらいで、英語はあまり得意な方ではありません😢 海外に行って、少し英語を上達させたい。友達を作りたいってだけで、留学は厳しいですか? あと、オーストラリア留学はどーゆう感じか教えて欲しいです🥺
@phonj5200
@phonj5200 4 жыл бұрын
横から失礼します。 英語が得意でないと、友達作りは厳しいのではないかと。。。 カーストもありますし。。。(アジア人は見下される)
@mr_0186
@mr_0186 4 жыл бұрын
Hon XXX そーなんですね😞 ありがとうございます!!💜
@ーぱずー
@ーぱずー 4 жыл бұрын
@@mr_0186 3ヶ月程度だと難しいと思います半年は絶対ないとあんまり英語力は伸びないと思いますよ。でも行ったらきっと良い経験になると思います👊🏻👊🏻👩‍❤️‍👨
@mr_0186
@mr_0186 4 жыл бұрын
@@ーぱずー ありがとうございます!🥺👍
@lill498
@lill498 2 жыл бұрын
身体バッキバキに仕上げて戦闘力上げてから留学いきやす
@user-gy1hl1pl5n
@user-gy1hl1pl5n 3 жыл бұрын
今高校2年生で最近進路選択に追われ始めました。海外大学に進学して医療系の学科に入ることって難しいんでしょうか、、また今のうちからできることは何があるのか教えて欲しいです!
@おのちゃん-v7n
@おのちゃん-v7n 4 жыл бұрын
自分も留学したいのですが、お金のことを教えてください お金は親が払ってくれましたか? それとも自分がバイトして払いましたか?
@ukomode7811
@ukomode7811 9 ай бұрын
ありがとう
@mm-hj2pt
@mm-hj2pt 4 жыл бұрын
中2女子です。留学の面接さっき受けました😅
@ask9928
@ask9928 4 жыл бұрын
北村舞彩 私も中2です………留学の面接ですか!!どんな感じでしたか?
@mm-hj2pt
@mm-hj2pt 4 жыл бұрын
匿名希望 イギリスの語学学校の面接を受けたのですが、嫌いな科目、なぜこの学校を選んだか、好きな科目、嫌いな科目の理由、家族紹介、や、学校の説明を全部英語でやりました。最低英検3級はないと分からないかと思います。
@ask9928
@ask9928 4 жыл бұрын
m m 英検三級ですか、、、なるほど…。ありがとうございます!
@ぺぷっぽぺぷ
@ぺぷっぽぺぷ 4 жыл бұрын
面接ってどうやって受ける機会つくりました?
@sari779
@sari779 3 жыл бұрын
1000人目の登録者になりました!
@kthm4095
@kthm4095 3 жыл бұрын
自分が勉強したいことが留学先にしかないのなら留学すべき。目的もなくただ留学するなら旅行の方がいい。
@豆腐-i1h6u
@豆腐-i1h6u 3 жыл бұрын
ありがとうございます
@no.5100
@no.5100 3 жыл бұрын
中3で今年受験なのですが、他人と一緒や、同じことが苦手だし、嫌いで、人と変わったことをしたいし、人の上に立ちたいと思っていて、視野を広げるためにアメリカに留学をしたいと思っています。でも英語の成績があまり良くなく、それでも留学するためにはどうしたら良いでしょうか?また、英語の成績が良くないのでは駄目なので具体的にどのくらい英語をできるようになるべきでしょうか?
@しょ-e7z
@しょ-e7z 3 жыл бұрын
同じです! 中3で今年受験です 僕もアメリカに留学したいと思ってます ですが親に反対されていて悩んでます。
@livsom7276
@livsom7276 4 жыл бұрын
中学生で、全く英語が出来ないんですけど、とにかく留学したいんですよねでも…
@shibumaku39
@shibumaku39 4 жыл бұрын
本人じゃなくてすみません。 僕は中3で英検準1級の時からサンフランシスコに留学してましていますが、意外とすぐに上達しますよ! 英語が話せないからって心配する必要はないと思います!
@なまはむめろん-z9w
@なまはむめろん-z9w 4 жыл бұрын
@@shibumaku39 突然すみません。私も中学三年生で、留学を考えています。差し支えなければ詳しく教えていただけないでしょうか?
@shibumaku39
@shibumaku39 4 жыл бұрын
なまはむめろん 交換留学生制度と奨学金を併用して現地の私立学校に通っています。宿泊施設はアメリカに住んでいる従兄弟の家です。他にも質問などありましたら、遠慮せずに言ってください。
@なまはむめろん-z9w
@なまはむめろん-z9w 4 жыл бұрын
@@shibumaku39 ありがとうございます!従兄弟さんは生まれたときからそこに住んでらっしゃんたんですか?
@mshison
@mshison 4 жыл бұрын
春樹ラジオからきました
@harukikoya2699
@harukikoya2699 4 жыл бұрын
こんにちは。 自分は今高校3年生で留学したいと考えているんですが, 理由は英語が喋れるようになりたい、 海外の人の価値観や常識を知りたい, 見たことない景色を見てみたいという理由なのですが,親からは最終的な目標がないなら進学せず就職してお金貯めて行けばいいんじゃないと言われるのですが,それでもいいと思いますか?。 経験した人が周りにいないので聞きたいです。
@YoshinoCA
@YoshinoCA 4 жыл бұрын
春希さんこんにちは。 コメントありがとうございます!最終的な目標がないなら今留学しなくてもいいのでは?と言われることよくありますよね。でも最終的な目標なんて最初から分かってる人は殆どいなくて、それでも留学を実行する人は、最終的な目標ではなくて、留学することでどういうことを習得できる可能性があるのかをしっかり理解した上で、ご自身にそれが必要なことか、ご自身がそれを本当に習得しに行きたいのか、を考えた上で実行されます。留学相談受け付けていますので、InstagramのDMからご連絡ください☺️ @liveofficiall
@こってりスープ
@こってりスープ 2 жыл бұрын
人種差別怖いから、アメリカは怖いなあ。比較的少ないカナダに留学することにした。
@mai621
@mai621 3 жыл бұрын
高2です。最近海外大学にすごく興味が出てきたんですけど、まだ親には言えていません…。どうしよう。
@はちみつ-q4j
@はちみつ-q4j 4 жыл бұрын
今、英語専攻が短大生ですが大学編入するか留学するか迷ってます。
@伊藤幹太-x6h
@伊藤幹太-x6h 5 жыл бұрын
今、大学三年でヨシノさんと同じ内容で悩んでます、就職とか同期と卒業がずれるとか、お金とか…。 行くとしたら、語学学校に3ヶ月行ってそのあとワーホリで暮らすってどう思いますか?
@YoshinoCA
@YoshinoCA 5 жыл бұрын
伊藤幹太 コメントありがとうございます。幹太さんの留学の目的によって、アドバイスさせていただけることが変わってきます。Instagram @liveofficiall にてDMお待ちしております🤗
@伊藤幹太-x6h
@伊藤幹太-x6h 5 жыл бұрын
ヨシノ 返信ありがとうございます! 早速DMしました!
@kongmr.rattapolsoontorn1934
@kongmr.rattapolsoontorn1934 2 жыл бұрын
🇺🇸そうだね…やっぱり頑張ってねー。👍 ハワイでのウォーターアクティビティやサーフィンはあなたをリフレッシュさせてくれます。 あなたの幸せを祈っています 。アメリカのカリフォルニアでの勉強生活をお楽しみください。
@デン-q8y
@デン-q8y 4 жыл бұрын
少し聞きたいこととかあるのでDMは可能でしょうか?
@YoshinoCA
@YoshinoCA 4 жыл бұрын
Instagram @liveofficiall までご連絡ください☺︎
@はづき-t2f
@はづき-t2f 3 жыл бұрын
今、中学三年生です。 中学でやっていた部活を高校でもやりたいと思っているんですけど、留学も元々したいと思っていて、高校で英語のお勉強もしたいんです。 けど、勉強をとるか部活をとるかで迷っています。どちらもしたいと思っている時、どうしたらいいでしょうか?
@ましゅまろ-v6e
@ましゅまろ-v6e 2 жыл бұрын
高一です。中学の頃からずっと留学したいと思ってました。高校のうちに絶対留学したいと思い、今バイトしてお金を貯めています。しかし、自分の学校は休学することは出来ず、また、お金の関係もあるので、1ヶ月程度の短期留学しか出来ません。そんな短期で少ない時期でも留学する価値はありますか??
@user-ok9tp1qx9w
@user-ok9tp1qx9w 2 жыл бұрын
TOEIC 806点とは
@鉛筆のきいちゃん
@鉛筆のきいちゃん 4 жыл бұрын
日本で学校行ってなくても留学てできるんですか?
@ああ-b6d3e
@ああ-b6d3e 3 жыл бұрын
私もそれ知りたい!
@ゆうき-k9o
@ゆうき-k9o 3 жыл бұрын
@ttn8993
@ttn8993 3 жыл бұрын
TOEIC806とか存在しないぞ
@ちょこましゅまろ-q3u
@ちょこましゅまろ-q3u 2 жыл бұрын
それめちゃくちゃ引っかかった
@暇人-e3q
@暇人-e3q 2 жыл бұрын
自分が留学している間に日本にいる友達はもっと仲良い人たちと青春していると留学している時間はすこしもったいないとかおもってしまって、すこし留学に抵抗があります なにか助言やなにかアドバイスもらえますか?
@sun-xn4ul
@sun-xn4ul 3 жыл бұрын
私は今高二で、来年アメリカの大学に進学しようと思っています!家族からお金の面で反対されてますが、去年からずっと意志は変わらず、聞き流してました笑 そういうこともあり、転校して、4月からバイトをするつもりです! 私は今アジア人差別が激しいときこそ、アジア人として誇りと強い自信を持った女優になるのが夢です! 最初は普通に日本の英語系の大学に入っていい所に就職してが私の人生だと思いました でも、それは私送りたい人生じゃないと気づきました 無理無理という気持ちがある反面、今めっちゃくちゃ調べてて、やれるとこまで頑張るつもりです💪 波乱万丈な道のりですが、頑張ります! 今1番心配なのは、ビザの問題です どのエージェントも帰国後の就職サポートすると目にしますが、私は帰国はせずにOPT後永住権を取得したいのです!でも、調べると特にアメリカは難しいことが分かりました… 1度帰国はしなければいけないのでしょうか? 永住権獲得はやはり難しいですか?
@jack-kw8kb
@jack-kw8kb 3 жыл бұрын
アメリカの大学に僕も進学したいと思っているんですが、やはり全体的に見て日本の大学の倍くらいの費用がかかりますよね、、、
@sun-xn4ul
@sun-xn4ul 3 жыл бұрын
@@jack-kw8kb そうなんですよね… でも、テキサスは安いらしいですよ! ブリガムヤング大学とか でも、私は夢的にカルフォルニアの方がいいので、その中でなるべく安いコミカレに行きます!
@jack-kw8kb
@jack-kw8kb 3 жыл бұрын
@@sun-xn4ul 知らなかった!なるべく親の負担は減らしたいのでバイトとかいい大学とか見つけていきます!
@user-bj6tm7qm1u
@user-bj6tm7qm1u 3 жыл бұрын
今年高2ですか? 私は今年から高3でイギリスの大学に行きたいと思ってます。その後も帰国せず現地就職、永住権目指してます!お互い頑張りましょう! アメリカの大学に留学した知り合いが帰国しないで現地で就職してます。そのまま働いて永住権も取る予定と聞いたので頑張ればできると思いますよ!
@user-bj6tm7qm1u
@user-bj6tm7qm1u 3 жыл бұрын
@@jack-kw8kb 私も金銭面めちゃくちゃ気にしてたんですけどNICって言う海外大学進学専用の学校の先生や卒業に話し聞いたら奨学金で日本の大学より安く行けたりするらしいです。 お互い頑張りましょう!
@多田朱美-r2o
@多田朱美-r2o 2 жыл бұрын
女優の、工藤勇気さん、15歳で、アイドルやめ、アメリカに留学した。 ハリウッドで、映画にでて、有名になってすごい。ただし、お子さんはいないのが残念です。
@yakko9513
@yakko9513 4 жыл бұрын
こんばんは、はじめて動画みました。留学について悩んでるのですが、相談してもいいですか?😢
@YoshinoCA
@YoshinoCA 4 жыл бұрын
もちろんですよ! Instagram @liveofficiall からDMしていただければご返信いたしますので、お待ちしております☺︎
@飽きられたビックマック
@飽きられたビックマック 4 жыл бұрын
親がアメリカって言うだけで治安が悪いから反対するんですけどサンフランシスコなどは比較的安全ですよね?
@something7773-r2w
@something7773-r2w 3 жыл бұрын
APUのような国際的な日本にある学校と留学ってどんな違いがありますか?同じようなこと学べますか?
@nonnon2309
@nonnon2309 4 жыл бұрын
アメリカに留学してみたいんですが、女子1人でアメリカって危険ですか??
@__suzyyy
@__suzyyy 4 жыл бұрын
本人で申し訳ないです! 私も女子で留学するんですが、女子だとエージェント通して留学する人が多いです!そうすると、何人か日本人いるので!
@nonnon2309
@nonnon2309 4 жыл бұрын
@@__suzyyy そうなんですね! わざわざありがとございます🙇‍♀️
@tokyoboy4515
@tokyoboy4515 4 жыл бұрын
安全なところに成長はない。
@user-jz1rg5ci1m
@user-jz1rg5ci1m 4 жыл бұрын
え、ちょっと留学してくるわ笑笑
@lie9152
@lie9152 4 жыл бұрын
いやトイレ行くぐらい軽くて草
@thishandleisalreadytaken10003
@thishandleisalreadytaken10003 4 жыл бұрын
@@夥狃潋 トイレ行くのそんな重く考えんなよwww
@elena-lu4ph
@elena-lu4ph 4 жыл бұрын
@@lie9152 トイレ普通に行くんだ。後で後悔しても知らんよ
@大久保舞菜
@大久保舞菜 3 жыл бұрын
でも私、英語全く話せないんです、、。
@Anyahorseracing
@Anyahorseracing 2 жыл бұрын
4:32TOEIC806点!受けたことないやつが言うやつ笑笑
@もも-e2o7y
@もも-e2o7y 2 жыл бұрын
TOEIC300点台から留学して800点台になったとの事ですが、語学留学ですか?? また、正規留学ではなく、語学留学で、単位を取った場合、海外の就職に役に立ちますか?
@ぶち-l6q
@ぶち-l6q 4 жыл бұрын
留学って英検とかTOEICとかなくても大丈夫そうですか?
@ピカチュウ-w2j
@ピカチュウ-w2j 4 жыл бұрын
どこの大学に行くかによるだろうね
@ぶち-p8x
@ぶち-p8x 4 жыл бұрын
ぶちってニックネーム同じで嬉しい😆
@ゆい-t7n7e
@ゆい-t7n7e 4 жыл бұрын
留学をめざしているのですが、留学前の英語力ってどのくらい必要ですか?
@user-sv1ez7oz5b
@user-sv1ez7oz5b 4 жыл бұрын
2級が最低ラインってよく言われてますよ
@arr8289
@arr8289 3 жыл бұрын
全く英語話せないのですが留学出来るんですかね(--;)
@user-jc2po7zb9d
@user-jc2po7zb9d 4 жыл бұрын
高校中退していても留学いけますか?
@tokyoboy4515
@tokyoboy4515 4 жыл бұрын
行けないって言われたらやめるの?
@user-uf3dx5qd4q
@user-uf3dx5qd4q 3 жыл бұрын
TOEICは5点刻みなので806点は存在しませんよ....
@Anyahorseracing
@Anyahorseracing 3 жыл бұрын
多分受けてないんだろうな
@user-uf3dx5qd4q
@user-uf3dx5qd4q 3 жыл бұрын
@@Anyahorseracing TOEIC受けたことあるやつで一点刻みでまちがえる人いないよな
@Anyahorseracing
@Anyahorseracing 3 жыл бұрын
@@user-uf3dx5qd4q おらんな笑
@movailn9174
@movailn9174 3 жыл бұрын
これ凄く気になる。 ただの言い間違いなのか本当に受けてないのかで動画の信ぴょう性が全然変わっちゃうからよしのさんの答えが知りたい。
@user-ur1rv3cf8b
@user-ur1rv3cf8b 3 жыл бұрын
なんでもよくね?w
@羽山優斗
@羽山優斗 2 жыл бұрын
TOEIC806点って聞こえた時点で見る気失せました
@s_iruyo
@s_iruyo 3 жыл бұрын
初めてよしのさんの動画を拝見させていただきました! もう、よしのさんの様な方が学校の先生だったらどれだけ幸せなのだろうと思いました。 留学してみたい気持ちが大きくなりました(^○^)ありがとうございます😭
@犬が大好きな女
@犬が大好きな女 4 жыл бұрын
今大学1年なんですが高校生の時から留学したいと思っていて今も思っています。日本の大学で2年間単位をとってコミカレに入学し単位を認めてもらうことって可能なんですかね??派遣留学(1セメスター)に行くとなるとあっちで単位は取れるんですがせっかく行くなら1セメスターだけじゃなくて大学を辞めてコミカレで卒業したいです。この子のは1人でできるわけでもないのですごいいろいろ決断に迷ってます。
@犬が大好きな女
@犬が大好きな女 4 жыл бұрын
YOSHINOさんがおっしゃっていたもので、人からのみられ方をすごい気にしてしまう自分がストレスで考え方も変えたいと思ってます。価値観が変わればもっと自分に素直に楽しく人生を送れると思っているので動画を見てより一層行きたい欲が増しました!!!
@sherikoyoshizaki-47
@sherikoyoshizaki-47 4 ай бұрын
顔はまあまあ、歯並びはガッカリ、全体的に70点(GradeでB-).....合格おめでとうございま~す!
@あいーん-h5o
@あいーん-h5o 2 жыл бұрын
16:10
@筋トレ-y8k
@筋トレ-y8k 4 жыл бұрын
貧乏でも留学できますか?w
@ピカチュウ-w2j
@ピカチュウ-w2j 4 жыл бұрын
奨学金借りるしかないよね
@tokyoboy4515
@tokyoboy4515 4 жыл бұрын
バイトすりゃあいいじゃん
@JesusBuddha
@JesusBuddha 2 жыл бұрын
アメリカ(CA)>CSU卒だけどつまんないよ。イスラエルに留学しろ面白いぞ、お勧めはエルサレム(ヘブライ大学)英語で卒業出来る......不思議な国に留学しよう。学費も生活費もバイトで稼げる。高校はイスラエル(Anglican International School)世界30か国の生徒たちが同じ高校で学んでいる。卒業後、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、イスラエルどの大学にも入学出来る。面白く生きよう(笑)日本なら上智大学国際学部OK
【現実】海外で語学学校に通うと本当に英語力上がるのか本音を聞いてみた
32:19
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 476 М.
【留学したい女子へ】誰も教えてくれない本当の事
15:25
タナカさん in アメリカ TANAKA-SAN
Рет қаралды 860 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
英語力0の底辺大学生が留学せずに家で海外ドラマを見続けた結果
18:15
Chinese people are impressed... The Chinese language created by a Japanese person is too genius l...
15:25
マイティ・ポー【中国人アル】
Рет қаралды 73 М.
アメリカ英語発音入門  完全ガイド 【超有料級】
1:05:22
だいじろー Daijiro
Рет қаралды 1,6 МЛН
蔣勳《莊子,你好:齊物論》演講完整版
1:38:34
趨勢教育基金會TRENDFD
Рет қаралды 2,2 МЛН