中国人が神戸中華街で食べ放題したら幸せすぎた!初めての南京町食べ歩き〜

  Рет қаралды 147,389

李姉妹ch

李姉妹ch

Күн бұрын

横浜中華街の動画はこちら!
• 【検証】横浜中華街は中国語オンリーで回れるの...
今回は神戸の南京町に行ってきました!
美味しいものたくさん食べて大満足◎
どれもおすすめなので皆さんも食べてみてね。
長崎の中華街も行ってみたいな〜
#中華街 #神戸 #食べ歩き
------------------------------------------------------------------------------
新書籍「李姉妹の基礎から中国語」絶賛発売中!
Amazon▶︎amzn.to/3rLfY4G
楽天ブックス▶︎item.rakuten.c...
------------------------------------------------------------------------------
李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
Amazon▶︎amzn.to/3jMc1rj
楽天ブックス▶︎books.rakuten....
------------------------------------------------------------------------------
李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
likegyoza.com/
------------------------------------------------------------------------------
↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
lisisters.info@gmail.com
※2人だけでメールを管理しているため、お仕事に関係のないメールやご協力が難しいお仕事のご依頼に関してはお返事ができない場合があります。ご了承いただけますと幸いです…!
-----------------------------------------------------------------------------
動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
KZbin⇨ / @lisistersch
Twitter⇨ / lisis45
Instagram⇨ / lisis45
------------------------------------------------------------------------------
大家好!李姉妹です。
私たちは日本在住の中国人姉妹です。
姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
チャンネル登録よろしくお願いします😊

Пікірлер: 224
@publication4465
@publication4465 2 жыл бұрын
しーちゃんが角煮まんを食べる時の『あッァあッァあッァ』と、かぶりつく顔に激萌えいたしました
@cailin188
@cailin188 2 жыл бұрын
是非長崎の中華街に来られる際はランタンフェスティバルに合わせて来て欲しいです✨✨幻想的で素晴らしいです✨長崎中華街はとってもコンパクトですが近くには西洋建築やキリスト教教会もあって中華風と洋風が入り混じっているところは他の中華街に無い面白さだと思います☺️✨
@ああシェリー
@ああシェリー 2 жыл бұрын
スゴ!私も神戸で住んでいる中国人、神戸めっちゃいいところ!欢迎来到神户。
@石原教子
@石原教子 2 жыл бұрын
主人が生きてた頃は毎年行ってました。私一人だと超超超方向音痴でこの数年行ってません。行きたくなった。南京町の小籠包が大好きです。
@ゆき-k4b8f
@ゆき-k4b8f 2 жыл бұрын
神戸っ子なので、南京町紹介してくれてるのも、美味しい!って言ってくれてるのも嬉しいです☺️ ただ地元民はあんまり行かないとこでもあるので、日本帰ったら久々に行ってみようと思います♪
@yukicather2425
@yukicather2425 2 жыл бұрын
私も神戸っ子なんで南京町の動画を見て懐かしくなりました。でも昔と比べると本当に観光地になってますね。私が訪れていた頃は中国人街そのもので日本語は片言のみと言う感じでした。老祥記の豚まんは昔から美味しくてよく売れてました。親友が台湾人で,彼女のお父さんは福建出身でよく焼きビーフンをご馳走に作ってくださいました。本当に懐かしい!
@HarusJapaneseCafe
@HarusJapaneseCafe 2 жыл бұрын
神戸出身、海外在住です!本当に懐かしいです😭✨
@JPmeimei
@JPmeimei 2 жыл бұрын
中国の方のオススメのお店はとても助かりますー♩シェアありがとうございます🥺❗️
@エース零式
@エース零式 2 жыл бұрын
神戸出身なので来てくれてうれしいです! 懐かしい風景も見れて最高でした!
@user-if2dm5px9s
@user-if2dm5px9s 2 жыл бұрын
関西弁が可愛くて、メチャ効く!
@tama3843
@tama3843 2 жыл бұрын
コンパクトながらもギュッと詰まった神戸南京町にようこそ✨😆✨
@K.ken3823
@K.ken3823 2 жыл бұрын
てっきり中国語を試すのかと思った🤣🤣 二人共、食べる時の表情が良かったです😇😇
@ryutahirayama40
@ryutahirayama40 2 жыл бұрын
華僑系の人は福建語なので日本語の方がお互い通じるかもしれませんね
@acooorn
@acooorn 2 жыл бұрын
シャインマスカット飴を齧ったときの反応が姉妹そっくりで面白かったです😂😂😂
@PALPAL1988
@PALPAL1988 2 жыл бұрын
南京町の山側(神戸では北側をそう表現する)に並行してある元町商店街を西に歩けば、ケンミンのビーフン本社がある。その1階に焼きビーフンや汁ビーフンのセットメニューが食べれるコーナーがあります。神戸ではスーパーのお惣菜コーナーにも焼きビーフンがあり、ビーフンはポピュラーな食べ物です。
@お節介じい-t4g
@お節介じい-t4g 2 жыл бұрын
ビーフンと言えば新竹ビーフンが有名です。東京の業務スーパーでも売っています。台湾新竹は風が強い町なので、気候がビーフ ン生産に適しているとのこと。台湾的新竹号称风城。
@meercat22
@meercat22 2 жыл бұрын
中華街じゃないけど、新宿池袋あたりのガチ中華や、フードコート行ってみて欲しい。 というか2人とも暑いだろうにお肌綺麗ピカピカで綺麗すぎてヤバイ
@お節介じい
@お節介じい 2 жыл бұрын
神戸は国父孫文先生のユカリの地。孫文記念館がある。行ってみたい。ちなみにマレーシアのペナンにも記念館があるよ。見学者が私ひとりだったので、館員の人が親切に展示品の説明をしてくれた
@たっくん-w2z
@たっくん-w2z 2 жыл бұрын
神戸南京町へようこそ‼️ やっぱり老祥記は外せませんよね。 行くたびにどれだけ並んでも絶対に買います。
@LoovesJf.
@LoovesJf. 2 жыл бұрын
横浜に続いて、神戸南京町のリクエストに応えて戴き、ありがとうございます!
@庄子人美
@庄子人美 2 жыл бұрын
私も若い時(30年ぐらい前)神戸に女子4人で😀その時並んで老祥記の豚まん食べて六甲山でチーズフォンデュ初めて食べたのを思い出しました〜
@まっちさんさん
@まっちさんさん 2 жыл бұрын
しーちゃんとお姉ちゃんの仲の良さにはいつも癒やされます 中華街行きたくなりました!
@pamcyobi
@pamcyobi 2 жыл бұрын
僕の出身地、長崎市の中華街来て欲しいです!横浜や神戸みたいに派手さも無く規模も小さいけれど、ゆる〜い時間が流れてるイメージ。どのお店も元から中国の方々が経営してるから規模小さくても1番中国を感じられると思います。長崎チャンポンも、まだ日本が鎖国してた時、唯一開港してた長崎市で中華街の中国人店主が、長崎で働く学ぶ同胞に、栄養たっぷりでお腹いっぱいになるものを考えて出来上がったものなんです。中華、西洋入り混っている日本の中の「異国」長崎へ来てね~
@みちょ-t8n
@みちょ-t8n 2 жыл бұрын
長崎の中華街はめちゃくちゃコンパクトです!笑 横浜と比べるとあまりの小ささにびっくりするかも 長崎で食べるなら普通の中華より、ちゃんぽんとか皿うどんの長崎中華を試してほしいです☺ 特に江山楼のちゃんぽんは絶品です♥
@UdonOtokoHiroshima
@UdonOtokoHiroshima 2 жыл бұрын
江山楼本店で皿うどんの太・細を食べました。1皿目はソー酢をかけて、2皿目は金蝶ソースで。次に行ったらちゃんぽんに挑戦したいと思います。て、書いた後で調べたら本店は廃業されてるんですね。新館はまだ有るみたいですが。
@お節介じい
@お節介じい 2 жыл бұрын
韓国の中華料理屋でチャンポン麺を注文したら、真っ赤なのが出てきた。メチャ辛かった。長崎チャンポンとは似ても似つかない味だった。ちなみに韓国にも中華街があるが人影がまばら。日本の中華街のような賑わいはない。
@そら-w5s3h
@そら-w5s3h 2 жыл бұрын
神戸出身です〜!うれしい☺️数年前、春节の時期に行ったら獅子舞が見られました!
@sstkky
@sstkky 2 жыл бұрын
こんなかわいい二人組がいたら中華街は天国ですね。
@notetrap
@notetrap 2 жыл бұрын
地元民でさっきもちょうどブラついてきたところだったので、今回の動画でおふたりが来られてたと知ってびっくりしました(笑) 他の中華街に比べると・・・どうにも規模的にちんまりしているので微妙だったと思いますが来てくれて嬉しい😄
@roa25
@roa25 2 жыл бұрын
自分は兄しかいないので姉妹2人で食べ歩きめちゃくちゃ憧れです😂 どれも美味しそうでしたね🤤
@楫良之
@楫良之 2 жыл бұрын
私は食べ歩きしたことがないのですがとっても楽しい動画でした。食べるシリーズ大好きです。李姉妹のおしゃべりな中国語も購入しました。子どもの頃は横浜中華街の近くに住んでいましたが、今思うともっといろいろなお店で食事しておけば良かったなあと後悔しています。これからも楽しい動画を期待しています。
@bn-lm2kw
@bn-lm2kw 2 жыл бұрын
わぁ地元神戸に来て頂き有難うございます〜!会いたかったな〜✨
@asshi4453
@asshi4453 2 жыл бұрын
久しぶりの食レポ、めっちゃ楽しかったです。
@minx0333
@minx0333 2 жыл бұрын
長崎の中華街は本当に小さいですが、何となく落ち着きます。西洋と東洋のモザイクのような街です。お店の終了時間が早いのでロケ時には気を付けてくださいね。横浜や神戸の中華街というようなセパレートされているというより、自分には西洋と東洋が溶け込んでいるような感じがしますが、お二人はどう感じるのでしょうね。夜景も楽しんでくださいね
@マカロン-p7g
@マカロン-p7g 2 жыл бұрын
素敵な姉妹ですね💕 神戸好きな私はたまに行ってごま団子を買うのがルーティン☺️ ご紹介された品々も美味しそう😋
@殺スケ-x8g
@殺スケ-x8g 2 жыл бұрын
神戸にずーっと生活してるけども、中華街で食べた事がないなぁ… この動画を機会に食べ歩きしてみようかな🤤
@big_yuzu
@big_yuzu 2 жыл бұрын
4:14 「俺のじゃない」(「今日ヤバイ奴にあった」さん)の対句、「我らのビーフン」 美味しそうでめっちゃ羨ましかったですが、お姉ちゃんの透け感のある素敵な白いブラウスが無事か、見ながらずっと心配でした😂
@fuwafuwasushi
@fuwafuwasushi 2 жыл бұрын
神戸の中華街もとても雰囲気が素敵ですね! 食レポ面白くて、すごく食べたくなりました☺️✨ 長崎はまた雰囲気が違うので、ぜひ遊びに行ってほしいです!
@yukim1991
@yukim1991 2 жыл бұрын
埼玉・西川口の中華街に行ってほしいです。多くのお店の店員さんは中国人で、日本語が通じないお店も結構あるらしく、(日本語メニューもないとか😅)かなり本場度が高いみたいです😁
@オハラ正助
@オハラ正助 5 ай бұрын
日本なのに日本語メニューも日本語も通じないとは…。 日本人はお客様の範疇に入ってないのかなぁ…。(汗)
@1116arin
@1116arin 2 жыл бұрын
全部美味しそう👏食べてみたい そんなに沢山いろんなところに中華街があるなんて知らなかったです。
@aks7705
@aks7705 2 жыл бұрын
神戸には老祥記含めた三大豚まん屋があるらしいのでプラスアルファそこも攻めてくれたらさらに楽しかったかもです。元町と三ノ宮アーケード街にあるみたい。 中国語で注文しないなと思ってたら日本人の店員さんばかりだったんですね。納得w
@aya-pi9vp
@aya-pi9vp 2 жыл бұрын
関西在住なので、南京町のレポ すごく嬉しいです!!☺ 今度神戸に行く時は、お二人のお薦めのお店に行ってみますね!
@万事急須zzZ
@万事急須zzZ 2 жыл бұрын
南京町では「劉家荘」の焼鶏が美味しい 横浜と違って,神戸の中国料理の名店は南京町の周辺に多くて南京町自体には少ない(まぁ小さいし) 角煮まん,南京町はもともと台湾系の刈包の有名な「攤販街」というお店があったんだけれど数年前に閉店してしまって今はもうなくなってると思ってたけど,新しいお店できてるんだなぁ
@mami5763
@mami5763 2 жыл бұрын
食べ歩き最高ですね🥰二人が美味しそうに食べるのを見てめっちゃ行きたくなりました🤣✨
@rukux7652
@rukux7652 2 жыл бұрын
ちょうど来週神戸に行くのでタイミングが良すぎます🎶
@山中義則-h3p
@山中義則-h3p 2 жыл бұрын
以前、秘密のケンミンSHOWでやっていましたが、関西地方は山東省など中国北部出身の料理人が多く、東京などでは上海など南部出身の料理人が多いため関東と関西の中国料理の傾向が違うそうです。因みに、「老祥記」の豚まんは中国天津地方の“天津包子(テンチンパオツー)"と呼ばれる饅頭を、日本人好みに仕上げた豚まんだそうです。
@ごえもんすけ
@ごえもんすけ 2 жыл бұрын
中華料理とラーメンと寿司とカレーとハンバーガーを考えた人って天才だと思う
@遥かに想う鳰の海
@遥かに想う鳰の海 2 жыл бұрын
懐かしいなあ。むかしよく神戸南京町に行きましたよ。最近は行けてない。有名な「老祥記」はむかしは店内で食べられたけど、いまは無理でしょうね。こちらはいつも大行列だけど「老祥記」から少し西側に歩いた元町通5丁目(?)にある「老祥紀」も味は同じでずーっと空いているからおすすめ。もとは一緒のお店だったのが分かれたらしいです。「一貫楼」という店の豚まんもあんが玉ねぎたっぷりでジューシー、おいしいです。 あとは南京町近くはスイーツの名店も多いんですよねー。 ユーハイムの本店もすぐそばです。
@ueshininthehouse
@ueshininthehouse 2 жыл бұрын
老祥紀の豚まんは老祥記より肉汁少なめで硬い思い出
@YT-gz5rv
@YT-gz5rv 2 жыл бұрын
横浜中華街に続き、神戸もとても良かったです😆いつも、中国語の勉強の合間に見ていて、モチベーション上がります!次回の長崎?もまた楽しみに待っていまーす。 焼小籠包めちゃくちゃ美味しそうでした。
@猫の友達-n2c
@猫の友達-n2c 2 жыл бұрын
民生にまた行きたい。レタス巻き最高です。
@chikans5242
@chikans5242 2 жыл бұрын
最近李姉妹さんの動画にハマってよく見ていたのですが、その中でも横浜中華街の動画は何回も見返すくらい好きで、李姉妹さんの食べ物の動画は、お二人共美味しそうに食べるので、定期的に見たくなります😊 これからも動画投稿頑張って下さい!! 応援してます‼️
@山田ジェイ
@山田ジェイ 2 жыл бұрын
神戸にようこそ。南京町は横浜に比べて規模は小さいですし、日本風の味ともいわれますがそれなりにたのしめますよね。
@太郎なにわ
@太郎なにわ 2 жыл бұрын
ようこそ南京町へいらっしゃい。しばらく神戸に行ってないので南京町を懐かしく拝見してました。 また食べ歩きしたいなあ。
@飛田龍人
@飛田龍人 2 жыл бұрын
二人ともマスカットをかじったときの顔がよかったです🤣
@Innerberg_Joschi
@Innerberg_Joschi 2 жыл бұрын
実家が神戸で、コロナ禍で里帰りできてないので、とても懐かしいです!久しぶりに老祥記の豚まん、食べたくなりました。
@seirax3x9
@seirax3x9 2 жыл бұрын
中華街って横浜しか行ったことないので、動画見て行ってみたくなりましたー! お二人が食べてるの見たら美味しそうすぎて…!!✨ あとわたし静岡の人間ですけど、静岡の中華街知りません😂 中華街の物産展なら見たことあるんですけど…笑
@慧-w4d
@慧-w4d 2 жыл бұрын
食レポ見て、凄く行きたくなりましたー 長崎の中華街もとてもいいので是非
@takashihirano4540
@takashihirano4540 2 жыл бұрын
昔そこから歩いてチョイの所で働いていました。 職場の宴会の幹事をしたんだけど、中華街のお店って安くてビックリしたな。 久しぶりに行きたくなりました。
@hyouehyoue
@hyouehyoue 2 жыл бұрын
関西人としてはきてくれたのはうれしいです(^^)ようこそ神戸へ! そうそう、こじんまりとしてるんですよ。すぐ回れちゃう。でもおいしいもの多いですよ。
@いーつぉん
@いーつぉん 2 жыл бұрын
故郷の地元❤️よく行ったなぁ〜!
@のぶ-i8t
@のぶ-i8t 2 жыл бұрын
おととい、まさに同じ場所に行ったばかりですが、 また寄りたくなりましたー
@quattro100sikideru
@quattro100sikideru 7 ай бұрын
11:06 めっちゃ桃! 1974年神戸生まれの私が幼かった頃、近畿の天気予報には三重も含まれていました。 それからしばらくして、三重県自体が東海地方を選択したらしく、天気予報から三重はなくなり… このチャンネルでは、中国語と日本語の違いなどは多く取り上げられていて、いつも「へぇー」と思いながら楽しく見ていますが、この『めっちゃ桃!』を聞き、三重の言語は、まさに何の違和感もなく関西弁に属すると確信しました!笑
@オハラ正助
@オハラ正助 5 ай бұрын
三重県でも伊賀地域は完全に関西圏ですね。伊賀市、名張市は大阪の通勤範囲に入ってます。(笑)
@1000michael
@1000michael 2 жыл бұрын
神戸の中華街行ったことある! 中国人の営業さんといっしょだったけど、彼女は神戸牛を食べたがって中華料理に興味がなかった💦 角煮マンおいしそ〜✨
@super_turbo-xz2vo
@super_turbo-xz2vo 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。神戸の南京町(中華街)は、実家の近所です。神戸は、南京町の中華街以外でも華僑の人がやっている中華料理屋さんもいろいろあって。結構本格的な(?)中華料理が食べれる所があります。南京町、いろいろ楽しんでいらっしゃったみたいで何よりでした。
@20世紀青年-t3x
@20世紀青年-t3x 2 жыл бұрын
神戸いい街ですよね。南京町だけでなく、生田神宮の方にも中華料理店ありますし、コーヒーもお菓子もパンも美味しいですよね。 今度は長崎の中華街(本当に小さいですが)とか、四海楼(ちゃんぽん発祥の店)などを訪ねてみてください。長菜・佐世保もいい街です。
@hotenew
@hotenew 2 жыл бұрын
静岡に中華街があるとは驚き・・・ 想像つかなくて一番気になる(笑)
@gookidspulchan8705
@gookidspulchan8705 2 жыл бұрын
焼きビーフン食いてぇ~ シャインマスカット飴。カリッ♪(笑) 長崎編楽しみぃ♪
@ecosue99
@ecosue99 2 жыл бұрын
タピオカ🧋のお店は中華デザートが色々あって美味しいので2皆で食べて欲しかった!
@MST-J4k
@MST-J4k 2 жыл бұрын
ふらっと食べ歩き動画待ってました〜♪時々ある旅動画も良かったのですが、今回は張家界的雰囲気があり感動しました。勿論、食べ物は全て美味しそうでした。あと動画に張家界的なBGMが流れたら最高かな😊ありがとうございました!
@東京さむらい
@東京さむらい 2 жыл бұрын
私は東京モンなので横浜中華街しか知りませんが 今回の動画で紹介されていた料理(スイーツも)が スゴく美味しそうでビックリ! ストリートフードなのに皮付きの豚肉!等々…レベル高! 行ってみたいなぁ!
@Aiasp__7
@Aiasp__7 2 жыл бұрын
地元から離れて そこから移動することなくずぅっと暮らしています。 小さい頃の記憶がよみがえる〜!!!!!! めっちゃくちゃ嬉しいー! 久しぶりに、地元の風景、家族と一緒に行った場所が、見れて良かったです!!!!!! 良かった!!!!!!
@れみ-s7o
@れみ-s7o 2 жыл бұрын
マスカット飴の2人かわいすぎ
@りんご-o7x1w
@りんご-o7x1w 2 жыл бұрын
先月神戸中華街行ったので嬉しい😆 豚まん美味しいですよね〜!李姉妹に会いたかったです😂
@nicotine17moon
@nicotine17moon 2 жыл бұрын
南京町は回りやすくていいですね! 方向音痴にも安心です😌 最初のしーちゃんが指差してる地図の「珠海街」に、現地のお母さんが作る家庭料理のアジアン食堂があってオススメです!次回神戸にお立ち寄りの際はチェックしてみてください🙌
@大地-v1l
@大地-v1l 2 жыл бұрын
神戸をはじめ、全国の中華街巡りも楽しそうですね😃個性的な店を発見できそうですし!⤴️🤣🎶
@higetotoro
@higetotoro 2 жыл бұрын
神戸、南京町へようこそ! どれもこれも美味しいって言ってもらえて嬉しいけど、かなり日本人向けの味付けになってると言う人もいるよ!暑そうなのであのアイスの店に行けばいいなと思ってたら、ちゃんと行ってくれてよかった! でも、その場に居合わせられなかったのが悔しいなぁ(T_T)
@本田おにぎり
@本田おにぎり 2 жыл бұрын
こんにちは〜!食べ歩きの動画とても良かったです、自分も食べたくなっちゃいました…🥺💕 もうすぐ中秋节ですね、日本の十五夜との違いや、李姉妹がおすすめする素敵な中秋节の過ごし方を教えてください〜!
@makochi1345
@makochi1345 2 жыл бұрын
ビーフンと焼き小籠包美味しそう!次行く機会があれば食べてみます☺️
@hakokikaku
@hakokikaku 2 жыл бұрын
最近年を取って量が食べられなくなったのが悲しい。食べ歩きをすると1品・2品で満腹になってしまいます。 神戸中華街は「ザ・中華街」とは言えなくなってきているのが寂しいです。
@andresxiongsky8751
@andresxiongsky8751 2 жыл бұрын
懐かしいです。神戸元町の中華街。昔はお店の中で食べる普通の飯店が多かったですが、最近は食べ歩きする屋台形式のところが多いのですね。雰囲気変わってるなぁ。また行きたいけど、今は上海暮らしなのでリアルチャイナで楽しんでします。これからも楽しみにしています。
@小翠-l4e
@小翠-l4e 2 жыл бұрын
YUNYUNは焼きビーフンでお馴染みのケンミンが経営しているお店ですね。かわいいと言っていたパッケージのキャラは焼きビーフンの袋にもいますよ! 南京町には以前ファミマではなく「全家」がありました。いつに間にか閉店しちゃってたんですね…
@Freemanfreeman7707
@Freemanfreeman7707 2 жыл бұрын
わあー!来てたんやー! 最近南京町にハマってずっと行ってるから、会いたかったなぁー!! まぁ、地元やからしょっちゅう行けるんですが。。。
@OFFが好き
@OFFが好き 2 жыл бұрын
長崎の中華街初めて見た、トカゲ酒!びっくりグロイお酒でした。
@アズ-n1u
@アズ-n1u 2 жыл бұрын
神戸の中華街コンパクトですよね。 ケンミンの焼きビーフン、大好きでよく家で作って食べます😊元町にレストランもありますよ。 老祥記も父が好きで昔からよく食べてました。
@MAHAJANGA
@MAHAJANGA 2 жыл бұрын
ケンミンは日本のビーフンのシェアが95%位有るらしいですね。 スープビーフンも美味しいですね。
@アズ-n1u
@アズ-n1u 2 жыл бұрын
@@MAHAJANGA そうなんですね!それは知りませんでした。簡単に出来て、野菜も取れて良いですよね。汁ビーフンも美味しいですね!最近母におすすめされて食べたところでした😋
@h__m_
@h__m_ 2 жыл бұрын
うわーどれも美味しそう! 1品1品の量が多いですね。 もっと色々食べたいのに、お腹が一杯になってしまって食べられないの残念ですね! このシリーズ、楽しみです。 長崎も、ぜひ!
@cobrakaineverdie1464
@cobrakaineverdie1464 2 жыл бұрын
なんと〜いつ神戸に、最近私も行きました
@NORITEN
@NORITEN 2 жыл бұрын
日本の中華街シリーズの続編は 『世界のチャイナタウンを巡る』 でお願いしたい
@お節介じい-t4g
@お節介じい-t4g 2 жыл бұрын
サンフランシスコのチャイナタウンに行ってみたい。普通話が通じるかな?
@武虎-h6c
@武虎-h6c 2 жыл бұрын
しぃーちゃんの「あつあつあつ!」が 可愛いかった🤭
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi 2 жыл бұрын
しーちゃんもゆんちゃんもかき氷の一口目で鼻の穴が膨らんだw 神戸、西宮では希望軒(ほーぷけん)のラーメンをよく食べたなぁ。
@souanpegion9715
@souanpegion9715 2 жыл бұрын
神戸住の地元民からゆうたら、南京町は…「ワゴンセールを、ひたすらつまみ喰いする場所」みたいな感じ…
@のびたのび-g1c
@のびたのび-g1c 2 жыл бұрын
うまそ。いってみたい。
@sirukuroudo088
@sirukuroudo088 2 жыл бұрын
え!タイムリー!今日行ってきたとこ!
@笨笨鲜肉
@笨笨鲜肉 2 жыл бұрын
神戸の中華街は30年ほどご無沙汰ですが、だいぶお店が変わってますね。小吃だけでなくお店でも是非食べてみてください。特に黄色い看板の”民生”のいかの天ぷらはおすすめですよ。生煎もおいしそうだったなぁ。
@関西星人
@関西星人 2 жыл бұрын
一回だけ8年前位神戸南京町行ったことあるね。中国茶のプーアル茶を買いに行ったね。
@レン-j9p
@レン-j9p 2 жыл бұрын
久しぶりに動画を見ました。 お二人とも元気そうで良かった。😄 コロナはまだ収束していないので、気をつけて下さいね。そういえば李家の餃子が美味しかったよ。 また頼もうかな。
@ecosue99
@ecosue99 2 жыл бұрын
メイン通り奥(西)の少し北に入ったところにある上海餃子が凄く美味しいです!!
@なぎゆう-c3p
@なぎゆう-c3p 2 жыл бұрын
横浜中華街は中国語が通じるんだって思うくらい 神戸は日本人の店員さんが多いです。 私も老祥記の豚まんが大好きです😋 今度は焼き小龍包を食べてみます。
@socrateos
@socrateos 2 жыл бұрын
行ってみたいな。
@sdarkao9297
@sdarkao9297 2 жыл бұрын
8:08 P.S (李姐妹中間)單手騎車!好厲害的外送小哥👍👍
@tao954jp
@tao954jp 2 жыл бұрын
池袋西口は今は結構な中華街ですよ。是非来てください。
@con_cya3956
@con_cya3956 2 жыл бұрын
なら西川口なんかも・・・ネ✨ ディープな中華街も観てみたい...
@どらねこ-r2u
@どらねこ-r2u 2 жыл бұрын
李家の豚まん食べてみたいな〜😋 亀戸の中華街にいらっしゃいませ👋
@coolbozu1966
@coolbozu1966 2 жыл бұрын
しーちゃんのニキビがかわいい。
@cherrycoffee3827
@cherrycoffee3827 2 жыл бұрын
小さいころは墓参りの後によく寄ってましたが公衆トイレによく使ってたのでそのイメージしか、、笑
@w.z.6062
@w.z.6062 2 жыл бұрын
神户の中華街に行きたいです!
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.