落合「苦労するとは思いますよ」高校野球史上初の2度目の春夏連覇した大阪桐蔭高校の最強世代が伸び悩む理由

  Рет қаралды 298,241

全力スクイズ

全力スクイズ

Күн бұрын

現在プロ野球へ最も多くの現役選手を輩出している高校野球の名門大阪桐蔭。
ところが、プロ野球や大学、社会人チームなどに進んだ最強世代と呼ばれた2018年の主力メンバーたちはそれぞれ伸び悩んでいるようです。
ご視聴いただきありがとうございます!
「いいね」や「コメント」をいただけたら、明日への活力になります!
よろしくお願いいたします。
________________________________
当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、または削除します。
またプロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。
________________________________

Пікірлер: 214
@user-vh3cn3dt8m
@user-vh3cn3dt8m Жыл бұрын
プロになるのも難しいし、プロになって成功するのはさらに難しい…。 本当に厳しい世界だなぁと改めて痛感させられました。
@user-mf4xu4wz9f
@user-mf4xu4wz9f Жыл бұрын
正直 伸び悩みなのは間違いないと思う。
@tottoko2680
@tottoko2680 Жыл бұрын
松尾に対して藤川が「大阪桐蔭で覚えた事は全部忘れた方がいいだろうな」と言ってるのが全て物語ってると思う
@sloneetoney
@sloneetoney Жыл бұрын
具体的にどんなことが間違ってるのですか?
@T.K-d1m
@T.K-d1m Жыл бұрын
@@sloneetoney間違いというより目指す野球の方向性とかが違うんじゃないですかね?詳しいことはわからないのですが。
@sloneetoney
@sloneetoney Жыл бұрын
@@T.K-d1m わからないんかーい チームスポーツだから戦略などは変わるとしても、個人の技術などに関しては目指すところは変わらないと思うんですよね
@いか-k5h
@いか-k5h Жыл бұрын
@@sloneetoney 桐蔭高校のOBかな?
@いまいましい-c6h
@いまいましい-c6h 23 күн бұрын
高校時代の成功体験に固執してたらいつまで経ってもあかんやろね。使ってる道具が違うことを理解出来ないのやし。
@寿くん-b1e
@寿くん-b1e Жыл бұрын
ドラフトでは注目を浴びた最強メンバーも確かにプロでは大分伸び悩んでるように見えますね まだまだ若いのでこれから活躍の場はあると思うので奮起して貰いたいものです しかし今年のドラフトも大阪桐蔭からの指名が捕手の松尾選手だけだったのはビックリしました
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
まーちょっと評価か大袈裟過ぎの部分はありましたけどね。立教大の山田と早稲田大の中川は伸び悩んでたのでドラフト指名はないと自分は思ってました。
@宮崎治
@宮崎治 Жыл бұрын
確かに甲子園での成績はPLと遜色ないんだが卒業後活躍している印象がある。むしろ履正社の方が活躍している選手が多い印象がある。
@user-we2rf5ie9u
@user-we2rf5ie9u 18 күн бұрын
PL出身選手は大活躍されましたね
@ryunoj1
@ryunoj1 Жыл бұрын
プロでの実績は同じ現役卒業生最多の横浜までに軍配ですかね。 小倉部長に関わった松坂、涌井、成瀬、柳など投手陣は「プロ、アマ問わず送り出しても恥ずかしくない、苦労しないように」とのもとフィールディング、牽制、マウンド捌きや徹底的な走り込みによるタフさを高校生のうちに身につけました。 おかげで投球に集中出来た、と感謝していますね。
@対馬裕也
@対馬裕也 Ай бұрын
愛甲さんも打者に転向して成功しましたね。
@SPLYSsg
@SPLYSsg 21 күн бұрын
確かにもう忘れ去られている選手ばかりだ!!
@kikuryu
@kikuryu Жыл бұрын
プロでの活躍も考えると全盛期PLの方が史上最強と言えるのでは。
@0604ruruP
@0604ruruP Жыл бұрын
2000年代の大阪桐蔭は1人のスターとその他という印象だったが、2010年代に入ってからは全体的なチームの能力が上がった分、特定の選手がそこまで目立たないという印象。
@user-vu2qf5sl2l
@user-vu2qf5sl2l Жыл бұрын
森友哉が最後に感じるね
@daxhund5997
@daxhund5997 3 ай бұрын
すごい高校ですごい結果残したからって大学、プロで通用するか?と言ったらそうとは限らないとは・・・ 厳しい世界やな
@wantanhigashi6142
@wantanhigashi6142 Жыл бұрын
技術が確立されてないって高木豊の評価がすべてだろう。
@KZ-HERO823
@KZ-HERO823 Жыл бұрын
看板が大きすぎてチヤホヤされすぎると「大阪桐蔭」という看板に 本人たちがいつまでも振り回されて、その敷かれたレールから外れないように、とそこにすがるようになる。 目指すべき地点が”プロで大成していくための自分”ではなく、「大阪桐蔭の頃の自分」になるからだ。 だから結局プロで練習をしていても「大阪桐蔭の頃の自分」を超えられなくなる。 いくら最強と呼ばれても、高校は結局は”通過地点”にすぎない。 世界はもっと広い、ということを教えなかった西谷監督にも責任の一端はあると思う。
@TAKA-dm1ew
@TAKA-dm1ew Жыл бұрын
この話題を見る度に漫画メジャーの海堂高校への評価を思い出す スター選手は出るが。スーパースターは生まれない 時代は違えどもPL卒の選手は高確率で中堅以上の選手で生き残ってる KKコンビや立浪が凄すぎるから目立つか他の世代もスタメンクラスも多い 現代的で科学的トレーニングも進んでいる桐蔭からプロで通用する選手が年々減って行くのが不思議 まだ理不尽さが残っていた時代の西岡剛や中村剛也達の方が活躍してるのがね
@ますだゆういち
@ますだゆういち Жыл бұрын
同じ春夏連覇の1987年のPLのメンバーの活躍ぶりは、そう考えるととんでもなく凄いのが分かる。アマチュアとプロは、素人が考える以上に、隔たりが大きい。
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y Жыл бұрын
PLの本当の凄さは、卒業後もきちんと成長し続けてプロでも長く活躍し続ける選手を何人も輩出した、という点だとつくづく実感。
@user-md6tgj7aw2
@user-md6tgj7aw2 Жыл бұрын
立浪、片岡、野村、橋本、宮本がいて深瀬という立浪や片岡以上の打者もいたから連覇もするわな
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
PLは在学時から将来を見越して金属ではなく飛ばない竹バットで練習したりと計画性があったからではないでしょうか。
@ますだゆういち
@ますだゆういち Жыл бұрын
@@wakuhonchan さん 「軍手に竹バット」は、昭和の貧乏公立校のマストアイテムですね^_^
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
@@ますだゆういち さん PLは貧乏ではなかったですけどね😂甲子園と同じ仕様の練習球場がありましたし雨天練習場はプロ球団が借りに来る程立派なものだったらしいです。
@MARUHARA
@MARUHARA Жыл бұрын
甲子園で優勝した事で経緯と努力が正しいと認識してしまう。 スクラップ&ビルドのスクラップができない。
@鴻上光生-k4i
@鴻上光生-k4i Жыл бұрын
プロ並みの速球投手か突出した長距離砲以外は、高校生としてはトップレベルでも、プロに入ったら二~三軍程度なのかもな。当たり前だけどプロに入ってからの伸びしだいなんだね。 高校生に対するスカウトがいかに難しい仕事か良くわかる。
@MIAMIAMIA007
@MIAMIAMIA007 Жыл бұрын
越境入学だらけで楽に勝ち続けた3年間…それが全て。 一番大切な3年間でハングリー精神を養えなかったよね。
@バジさん
@バジさん Жыл бұрын
間違いなく近年でスター性と人気と強さを兼ね揃えた世代だと思うし本当に頑張って欲しい
@user-vz2io3je8x
@user-vz2io3je8x Ай бұрын
無理。
@gdpjjtegpt
@gdpjjtegpt 18 күн бұрын
スター性も実力も何から何まで過大評価
@たなかさん-m9t
@たなかさん-m9t Жыл бұрын
大阪桐蔭にかぎらず、多くの高卒選手が苦戦してますよ。 甲子園優勝投手も・・・甲子園のスターも。
@梅竹松-b7r
@梅竹松-b7r Жыл бұрын
普通はドラフトに一人でも指名されただけ凄いこと。 なんか大阪桐蔭なら複数人指名されて当然という風潮をこちらが勝手に作っているだけだろ。
@緑牛アラマキ-j3p
@緑牛アラマキ-j3p Жыл бұрын
高校生史上最強の打者と呼ばれ 王貞治を超えると言われ、落合博満からも俺を超えると言われ日本中の期待を背負ってプロに入り 無冠の帝王、育成失敗と世間に言われながらもプロ22年間で2000本安打、500本塁打、1500打点達成。西武と巨人でリーグ制覇10回、日本一8回。 清原和博はやっぱり高校生史上最高の選手だな。
@smileygeorge654
@smileygeorge654 Жыл бұрын
NPBホームラン数も歴代5位、甲子園でのホームラン数も未だ1位の15本。巨人時代にあれだけ打てないイメージがあったのにこの結果。レジェンドですよね。
@SN-yw1ir
@SN-yw1ir Жыл бұрын
500本打って育成失敗って言われる唯一の人
@まりもっこり-r8b
@まりもっこり-r8b Жыл бұрын
コンパクトに素晴らしく纏まっていました🙂
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
大学出でショートのレギュラーに定着したばかりの京田がいてなぜ根尾を指名したのか。当時疑問に感じてましたが今のところ案の定チームにとっては共倒れになってますね。
@内村よしひで
@内村よしひで Жыл бұрын
インタビューで西谷監督ははっきりと試合に勝てるための選手を集めていると言ってたのでプロを目指せる選手にさせる訳ではないのでしょう
@ご安全に-w4r
@ご安全に-w4r Жыл бұрын
何かのインタビューで「真剣にプロを目指している子はウチに来ない方がいい」ってはっきり言ってましたね
@シャイエアー
@シャイエアー Жыл бұрын
なるほど、つまり「野球は高校まで」と考える野球少年たちに最高の夢を見せるところが大阪桐蔭というわけだね
@user-wt4ou3iv3h
@user-wt4ou3iv3h Жыл бұрын
根尾君は、人のアドバイスを 聞かないから伸び悩んでるって 中日の大島さん、高橋周平さんに言われていたよね
@user-oy4wl4df8v
@user-oy4wl4df8v Жыл бұрын
甲子園で優勝することこそ全てとしてやって来て、それが成し遂げられたら燃え尽き症候群になりますよ。本来なら人間教育のためにやる学生スポーツがいつのまにか学校の名誉や個人の名誉のためのものになっているのは何が違うと思います。
@user-mo5ld6pp6l
@user-mo5ld6pp6l Жыл бұрын
野球はど素人ですが、結局早い段階で才能が開花する、いわゆる早熟型の選手を集めるスタイルの代表が、大阪桐蔭ってイメージですね。だから甲子園では圧倒的に強いけど、プロで活躍するにはその後の伸びしろがどうか?ですし、そこが今の処、期待外れの選手が多いといった状況なんだろうと思いますが?
@うう-c3s
@うう-c3s 3 ай бұрын
中学で既に完成された早熟選手しか獲らないからプロ入りすると並の選手に落ち着く 今はたいした事ないけど将来化けるぞっていう選手は最初から獲ろうとしない こう言っちゃ悪いが、 あくまで大阪桐蔭の甲子園優勝回数とプロ輩出数を伸ばすために集められた選手達でしかないんだと思う
@雪竹亘
@雪竹亘 Жыл бұрын
プロ入り前まで一歩リードでそれから並ばれそして抜かれたただそれだけ。
@user-vz2io3je8x
@user-vz2io3je8x Ай бұрын
根尾と小園の身体を見れば判るよね、身体を造らないと猛練習して技術、体力がつかないのとね実直に頭を使って練習を、しないとね。
@akira-vj3cv
@akira-vj3cv Жыл бұрын
横浜高校や古くはPL学園出身は高卒2年目には出てくるのに、大阪桐蔭は時間がかかるイメージあるよね。基礎の反復練習と走り込み量が半端ない横浜とPL。個性を伸ばす方針の大阪桐蔭の差なのかな。
@rip507
@rip507 Жыл бұрын
@宮崎リョータ 明徳義塾は横浜PLと比べると入学してくる選手は一段落ちるんじゃないかなぁ。あと、池田はプロに行った選手ってあまり多くなかったイメージなんよな。江上とかも社会人じゃなかったっけ?でも、畠山水野は一流とまではいかなくてもプロでも渋い活躍をしたと思うけどな。梶田も社会人で(指導者含めて)長くやってる印象。
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
@@rip507 さん 梶田は日本生命へ入社して社会人では全日本クラスの選手でしたが江上は確か進学したけどあまり活躍の話はその後聞かなかったですね。
@ますだゆういち
@ますだゆういち Жыл бұрын
@@wakuhonchan さん 江上は、選手としては華々しく活躍したとは言えませんが、日生野球部部長、本業でも部長職を勤め、会社には十分貢献していると思います。
@ますだゆういち
@ますだゆういち Жыл бұрын
確かに最近は、ダルビッシュの意見に象徴されるように、「走り込み否定論」が多く聞かれますが、ダルビッシュと同期の中日涌井のタフネスぶりは、まごうことなき「横浜高校時代」に鍛えられた「走り込み」からのスタミナ涵養の賜物。本人も、調子が良くない時は、''ミニキャンプ''みたいにしっかり走って、調整して、「イニングイーター」としての役割を果たしています。 総合的に、PL横浜の選手は、他校の選手たちと比べ、基礎体力がダントツに高く、そこに卓越した技術、メンタルの強さがある。 根本陸夫氏が言う「練習で壊れない奴」なのでしょう。
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
@@ますだゆういち さん ありがとうございます。そうだったんですか。江上選手は早稲田でしたっけ?早稲田と日生は昔からルートがありますね。
@おにぎり-e7g
@おにぎり-e7g Жыл бұрын
チヤホヤされすぎると、おかしくなるんだよ・・・ 3・4年目で1軍に定着しないとかなり厳しい。 でも、もう5年目でしょ?
@user-mp8dh3iz4j
@user-mp8dh3iz4j Жыл бұрын
西武にはおかわり君事中村さんや今は楽天だけど浅村さん、オリの森友哉等色々いて結果残してるからプロに入ってからの育成に意味があるのかと思います。
@Ukishine
@Ukishine Жыл бұрын
高校時代に伸びきってしまって伸びしろが余りない・・・とも言われていますね。
@雪竹亘
@雪竹亘 Жыл бұрын
才能だけで野球をやってるからね根尾や藤原の体つきを見れば解るが小園やロッテの山口とか体つきが全然違うしプロを舐めてるのでしょう。
@tamemoto246
@tamemoto246 Жыл бұрын
@@雪竹亘 根尾も藤原もコンタクト能力と選球眼が二軍レベルだし才能ないよ 体つきは関係ない
@お宮さん-r2t
@お宮さん-r2t Жыл бұрын
高校時代の練習のやり方が悪くて伸びないのでしょうね。 甘い球を打つ練習ばかりやっていて、守備練習や投げ込みが少なすぎます。 高校の国際大会では、日本代表の中で何故か大阪桐蔭の選手だけが打てず守れず。 弱い相手に快勝する能力だけが育っていて、強い相手と戦う術を持っていないように思います。
@ゆうじろう-e1q
@ゆうじろう-e1q 12 күн бұрын
スカウトがよくいう伸びしろと、そのあとプロに入ってからの努力は大事。
@シドレミのゲーム実況
@シドレミのゲーム実況 Жыл бұрын
高校にしか通用しない選手を作るから色々な視点から見ても困る あとは桐蔭の選手が一年目使ってみて通用する可能性すらなかったら即戦力外するのがベストな可能性すらあるくらいやなあ傾向みていくと
@user-wx4vj4tq8v
@user-wx4vj4tq8v Жыл бұрын
森より下の世代、香月 高山 徳山 横川 藤原 根尾 柿木 正随 福田 仲三河 池田 松浦。。。 今年のルーキーはともかく、ここまで外すと・・・プロのスカウトの目も甲子園補正されてるとしか思えない。
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
そもそもプロのスカウトなら見るのは将来性であって甲子園補正されてはいけないんですけどね😂
@user-cq9tc7li5t
@user-cq9tc7li5t Жыл бұрын
今はプロと高校生の差が凄いので芽が出るまで時間がかかる。藤浪を見ても分かるが、あの江夏がキャンプでキャッチボールの重要性を説いていてもバカにして全然聴いていなかったからそのバチが当たってる。キャッチボールをおろそかにしているからストライクが全然入らない。横浜やPLの選手とそこが全然違う。基礎の繰り返しをこれでもかこれでもかとやる。つまり地味で単純なことをコツコツやった横浜やPLの選手との違いだ。根尾にしても亡くなった杉下さんや権藤さんにコーチして貰ったらものになったかも?今はコーチも選手時代に全然実績がなかった連中がコーチしてるから伸びる指導ができない。王さんと荒川さんのような人生の全てを野球に賭ける気持ちでやらないと本物にはならない。桐蔭は全国から有力選手を集めているから桐蔭の学校がある地元住民がどれだけ甲子園でも応援してるか疑問に感じる。西谷に言いたい。せめて大阪府、大阪市出身の選手だけを集めて甲子園に行ってほしい。そしたら応援してみたいと思う人もいると思う。
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
@@user-cq9tc7li5t なるほど。PLも末期は地元出身で固めてましたが間に合わなかったですね。
@XYZ-bo1vv
@XYZ-bo1vv Жыл бұрын
ひと昔は完全に高校生離れした 選手がいたけど 最近は全体のレベルは上がったが スーパー高校生はいても その枠を超越した選手がいない
@user-cn9fv3zs5s
@user-cn9fv3zs5s Жыл бұрын
2018年の世代は活躍する前にメディアが取り上げとったから、期待値が高くなってしまったんかな?根尾とかは入学前からテレビ出てたし 逆に森友哉とか藤浪は、結果出してから注目されたから、やっぱりそもそもの実力が違うんやろな
@joseliuel3820
@joseliuel3820 Жыл бұрын
中高が全盛期の早熟を乱獲してチーム作ってるんだから、プロ入りしても活躍する選手が少ないよね 最強世代()も飛び抜けたポテンシャルの選手ではなく全員小粒だったし
@user-um7hk3jd5l
@user-um7hk3jd5l Жыл бұрын
まぁプロになっただけでもすごいよ
@あまはいつき
@あまはいつき Жыл бұрын
才能が開花して欲しいって言っても、高校の時に開花しちゃったからね。
@RIPs-f4p
@RIPs-f4p Жыл бұрын
ガチそれな
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
いや、そもそも高校で伸び切った選手をスカウトは推してはダメなわけで😅
@いとビーフ
@いとビーフ Жыл бұрын
根尾くんは器用さが仇となってる感じがする
@マクド大好き-b6o
@マクド大好き-b6o Жыл бұрын
気のせいだね!
@user-kq3hq2ft3x
@user-kq3hq2ft3x Жыл бұрын
入った球団がダメ
@masatohonda5816
@masatohonda5816 Жыл бұрын
根尾選手は打撃面で、150キロを超える速球に対応できないのが、致命傷だと思いました。 投攻守で超高校級の逸材でも、もはや中途半端感は否めません。 中日ファンが根尾に期待を寄せますが、どう見ても伸びしろを感じません。
@お宮さん-r2t
@お宮さん-r2t Жыл бұрын
逆に不器用なんだけど、何かいいものを持っている選手なのかと。 高校時代は甲子園で投手としても活躍しましたが、予選では151kmhを記録する速い球を投げながらもストライクが入らず、降板することが多くありました。 いいものは持ってるけど、克服できない問題点が多くて総じて残念な評価しかできません。
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
根尾は本当に崖っぷちもう中日には居場所が全く無い!
@joejoltin565
@joejoltin565 Жыл бұрын
チームとしては強いがプロ野球に入ってもタイトルとったり200勝、2000安打出来る選手は少ないだろう、それだけピークが大阪桐蔭時代なのだ。中村剛也くらいじゃないかプロで大化けしたのは。
@武将様-k8f
@武将様-k8f Жыл бұрын
当時からずば抜けてたとはいえ浅村や森は評価してクレメンス
@疾駆崩山斗
@疾駆崩山斗 Жыл бұрын
根尾に関しては完全に中日が悪い気がする。 育成の上手な球団やったらまた違う結果になってたと思う。
@user-ex3qy9im4o
@user-ex3qy9im4o Жыл бұрын
岡林は、普通にチームの核になってるよ。岡林と比べて、遥かに動体視力が悪い。一年目から二軍で100三振してる時点で駄目
@1819yas
@1819yas Жыл бұрын
パTVが大好きな藤原も結局伸び悩み😁
@user-vz2io3je8x
@user-vz2io3je8x Ай бұрын
身体を大きくしないと猛練習も出来ないし技術も磨けなく調子が長続きしないし怪我をするから毎年同じ事を繰り返して気がついた時はもう30才。
@FUJI-ih9wm
@FUJI-ih9wm 21 күн бұрын
飛ばないバットだったらどうなっていたか…だね
@user-fp9ed2tl7q
@user-fp9ed2tl7q Жыл бұрын
PL学園のKKコンビが衝撃的だったので過度の期待過ぎなんだよ!!
@shoheii
@shoheii Жыл бұрын
いやいやPL出身のプロ一覧でも見てこいよ
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
@@shoheii さん それはどういう意味ですか?PL出身でも伸びなかった選手は結構いるよ、ということですか?
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
​@@shoheii もうPLの戦士の現役は前田健太、中川圭太の2人だけ!
@yo3939
@yo3939 11 күн бұрын
大阪桐蔭は甲子園で勝つことが目標なので早熟な選手を獲得して、高校時にピークを持っていく育成ですね
@zxasada7280
@zxasada7280 Жыл бұрын
スカウトも駄目だったのでしょう、根尾なんかショート守備は使い物にならなかったららしいから何処を見ていたのかな?
@3104-n3r
@3104-n3r 12 күн бұрын
マンガ「MAJOR」の中で眉村が「海堂卒の奴からプロになるやつ沢山いるけど怪物現れない」てこういう事なのか
@ホプキンス-g3z
@ホプキンス-g3z Жыл бұрын
中学時代から早熟の選手を集めた高校だから高校時代がピークの選手が多いね、
@ルーラーシップ神戸
@ルーラーシップ神戸 Жыл бұрын
高校時代に格下チームをボコるだけでは上に行くと苦しむんかもな。ある程度、有力選手が分散して切磋琢磨したほうがいいかもね。
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
藤原、横川はようやくプロのスタートが切れたなあ特に横川。
@オッスオラ山根明
@オッスオラ山根明 Жыл бұрын
金属バットじゃないと結果出せないんだろう。
@adgj86mptw
@adgj86mptw 16 күн бұрын
西谷はあくまで、甲子園にピーキングするからね。
@Dracula0425
@Dracula0425 Жыл бұрын
最強世代の4人より佐々木朗希投手1人の方が価値が高い。
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
大阪桐蔭の指名漏れの原因は最強世代が伸び悩みがターニングポイントだな!
@sakutaro1969
@sakutaro1969 Жыл бұрын
高卒は5年待ってからが本番です 菊池雄星もやいのやいのと五月蠅い事言われ続けていたけど MLB在籍分だけで総額1億ドルの契約をしている
@須藤政俊
@須藤政俊 13 күн бұрын
この世代ではないが高校時の藤浪の投げる球を見て驚いた記憶がある(大谷翔平の事は全く覚えてない) その後テレビで藤浪が「プロの練習は楽」と答え隣の中田が(お前マジで言ってんの?)という表情をしていた 大谷翔平はメジャーリーグでは【野球星人】 藤浪晋太郎は敵も味方も恐れるピッチャーになった 私は二人をつぶさに無責任に応援してます。
@佐藤優一-q5n
@佐藤優一-q5n Жыл бұрын
普通の高校生の投球やバッテングとプロが投げるボールや打球は全然違うからね
@新井琉時
@新井琉時 20 күн бұрын
今は大阪桐蔭、並みの強豪校
@ryusan3
@ryusan3 Жыл бұрын
中学の全日本に選ばれるような体の成長の速い早熟な少年たちを集めて甲子園で、大活躍する。 その後、成長の遅かった甲子園では活躍できなかったセンスある選手たちが体も技術も成長させて、ゆっくり追いついてくる。 早く大人の体を手に入れた甲子園での活躍組と、ゆっくり成長して大人の体になってからのプロでの活躍できる個性とは、別物なのでしょう。
@雪竹亘
@雪竹亘 Жыл бұрын
小園は、大阪桐蔭の西谷が小学校から目を付けてたが報徳に行って根尾が3年でやっとレギュラーになった、もし小園が、大阪桐蔭行っていたらピッチャーと外野だから運命が変わってたかもね、根尾藤原のプロとしての体つきが華奢過ぎる。
@parosakuten8534
@parosakuten8534 Жыл бұрын
和田さんを見習ってほしいね
@wakuhonchan
@wakuhonchan Жыл бұрын
@@parosakuten8534 さん 和田さんとはw??べんちゃん?元早実監督?ソフトバンクの投手?
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
中日は大阪桐蔭に対して厳しく成ってる!
@soutyouryuuji
@soutyouryuuji Жыл бұрын
早熟って事かな 高校時代が超高校生レベルではあったけどプロレベルではないしそれから伸びなかったのだろね
@nobusumi4106
@nobusumi4106 Жыл бұрын
中日を一貫性がないと批判するが、それは根尾が野手で期待に応えられなかったからではないだろうか? とりあえず投手で延命されたことに感謝すべきだろう
@バブー-g7d
@バブー-g7d 28 күн бұрын
プロは結果が全てだ!
@sasakiyouko
@sasakiyouko Жыл бұрын
このまま野手を続けても無理そうだったよな 二軍でも打てないではレギュラー取れないわ
@user-vc7iz5id5k
@user-vc7iz5id5k Жыл бұрын
高校のトップの桐蔭で甲子園までがピークだったんでしょう。
@サボ助-x5n
@サボ助-x5n Жыл бұрын
言ってもまだ5年目でしょ?これからいくらでも開花するやろ 根尾は入った球団がマジでもったいない…宮本のいる頃にヤクルトに入ってたら今頃化けてたかもしれん
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
昨年のドラフトは大阪桐蔭の選手は松尾ただ一人指名去れたけど後はみんな指名漏れが目立った。
@チャンネルそら君
@チャンネルそら君 Жыл бұрын
高校時代がピークだったから仕方ない。
@user-pk2zq5he5p
@user-pk2zq5he5p Жыл бұрын
お前の人生は一生ピークこない
@ミッチー-z8q
@ミッチー-z8q 14 күн бұрын
今永や千賀など無名だったのに、プロ入りして極端に伸びているのは何が要因なんだろうね。
@user-nt9nc4tg8l
@user-nt9nc4tg8l Жыл бұрын
藤原君は今年プチブレイク?しましたよね。ファインプレーもあるけどもう少しフライ処理を頑張って欲しいです。まぁでもこれからですよね。まだ若いし
@hamamotoshingo4833
@hamamotoshingo4833 Жыл бұрын
根尾は日ハムだったら違ってたかもしれない。
@雪竹亘
@雪竹亘 Жыл бұрын
大抵駄目だと思うよ、あの身体を見れば解るがプロの身体じゃないもの。
@クマクマ-n5b
@クマクマ-n5b Жыл бұрын
広島みたいにじっくり2軍でやっていたら違ったかなと思う
@user-mp7cb2bm4w
@user-mp7cb2bm4w Жыл бұрын
@@雪竹亘 でも根尾は服を脱げばかなり筋肉あるよ。 イチローもガリガリに見えて脱いだら凄かった。
@kokoichi-b6d
@kokoichi-b6d Жыл бұрын
常に上昇カーブを描く選手なんておらんに等しいのに「伸び悩み」と一言で片付けられる選手たちもなんだか可哀想だな。 ただ、各世代の天才やバケモノと言われた面々が集って競いあうプロだったら仕方ないか…それで1年でクビになる可能性のあるのがプロの現実なんだよな。 ホントにプロの人達は凄い。
@あすらんざら-b7l
@あすらんざら-b7l 16 күн бұрын
2:26 横川だけ遠近法なのかわからんけどコラ画にみえる😅
@user-we5nr6zx8h
@user-we5nr6zx8h Жыл бұрын
横川は将来巨人のエースに育つと信じてる。それくらいのポテンシャルがある
@ラッドアルシャヴィン
@ラッドアルシャヴィン Жыл бұрын
同じ年に戸郷いるから移籍しない限りエースにはなれんな壁が高すぎる、2個上に山崎伊織もおるし、ライバルは一個下の井上やな
@orikinfun
@orikinfun Жыл бұрын
@@ラッドアルシャヴィン信じてる人にわざわざ言う必要ある?
@ryossss
@ryossss Жыл бұрын
3枚看板最強すぎ でいいのに笑
@user-mj1yr3bm6l
@user-mj1yr3bm6l Жыл бұрын
左のエースになる
@たなかさん-m9t
@たなかさん-m9t Жыл бұрын
戸郷、伊織と横川で3本柱です。
@green-qe3qd
@green-qe3qd Жыл бұрын
平田〜!
@菊本生命
@菊本生命 Жыл бұрын
阿部、京田がトレードになりました、根尾はどこを守る?
@いなり-f7z
@いなり-f7z Жыл бұрын
ショート👍
@大脇勝行
@大脇勝行 Жыл бұрын
ショートに戻っても 戦力にらならないよ 三ツ俣何で 首にしたのかの意見があるけど そもそも一軍レベルでない
@user-er3xm2bw4y
@user-er3xm2bw4y Жыл бұрын
ファンとして球団社長、オーナ、編制部長を自由契約する。😡
@mercido
@mercido Жыл бұрын
根尾君は立浪監督が辞めて他の監督に代われば、 本来の才能が開花すると思う
@山中-g6h
@山中-g6h Жыл бұрын
むしろ最近の桐蔭出身者は地雷認定されてるやろな
@user-dc9vl9kd5r
@user-dc9vl9kd5r Жыл бұрын
石川と小泉は?????
@zxasada7280
@zxasada7280 Жыл бұрын
大阪桐蔭は小園を奨学生の時から欲しかったが来てくれなかったから根尾を無理やりショートを守らせたのが間違いの始まりで全文中途半端の器用貧乏にしてしまった。
@aptdtgmwdt
@aptdtgmwdt Жыл бұрын
柿木は二軍で好投してるし、横川は本当に良い投球をしてるし、藤原は今年プチブレイクした。根尾以外は結果を出してる。(柿木も二軍だけではあるが)
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j Жыл бұрын
中学の日本代表クラスばかり集め甲子園優勝したスーパーエリートは早熟が多い 体つきは既にプロ並みの体で小手先の技術ばかりで肝心の基礎トレーニングが疎かになってプロや大学や社会人では伸び悩みが激しい早熟タイプが多いし能力の劣化した(持続ができない)状態になっている
@いいだまさこ-w1b
@いいだまさこ-w1b Жыл бұрын
皆さまいいとこ付いたコメントで感心して います。根尾昂君頑張ってくださいね❤
@user-mx7lt7ms1n
@user-mx7lt7ms1n 29 күн бұрын
プロは、コーチによって教え方変わるのも、要因のひとつ
@渡辺格-u3x
@渡辺格-u3x Жыл бұрын
大阪は強い学校が、ドンドン入れ替る。大阪桐蔭もそろそろか?
@対馬裕也
@対馬裕也 Ай бұрын
かつての私学7強も今は昔みたいな感じですね。
@akitaburu
@akitaburu 26 күн бұрын
大阪桐蔭の指導は高校生相手に勝てる野球 (天狗になりやすい) 花巻東はプロで活躍できる野球(雑草魂)
@user-fg9qx3un2z
@user-fg9qx3un2z 14 күн бұрын
根尾一番悪い球団に当たったみたいやね結局は
@ゼロファイター-i8n
@ゼロファイター-i8n Жыл бұрын
親方「あのメンバーは世間で言う程のメンバーじゃなかった」 ナレ「監督は見抜いていたのです」 なんだコレ、、、
@NT-me1xs
@NT-me1xs Жыл бұрын
早熟で高校時代がピークだとよく言われるが、ゲームで早熟の仲間が最初は強いけど終盤までは使えないみたいなイメージかな?
@ysato4277
@ysato4277 7 ай бұрын
ファイアーエムブレムで言うジェイガン
@あんどあんど-d6p
@あんどあんど-d6p Жыл бұрын
さ行の声で耳が痛い。。。
@秦和弘-u7x
@秦和弘-u7x Жыл бұрын
野球力が高かったのはかつてのPL選手、身体能力が高かったのは大阪桐蔭選手
@マクド大好き-b6o
@マクド大好き-b6o Жыл бұрын
まーた自称野球評論家様が恥ずかしいこと言っておられる笑
@ramenman130
@ramenman130 Жыл бұрын
陰湿チュニドラに行った根尾君可哀想
@user-ex3qy9im4o
@user-ex3qy9im4o Жыл бұрын
根尾も藤原も身体能力型やけど、動体視力が良くないからな
@user-cn3le1gg6b
@user-cn3le1gg6b 20 күн бұрын
今の大阪桐蔭何があったかな ホントに弱くなってる
@YuYoshi
@YuYoshi Жыл бұрын
伸び悩む...?藤原・横川は普通に一軍だし、根尾はどう見ても球団のせい。 ドラ1でも全く使い物にならない選手もゴロゴロいる中で、これだけ一軍に定着してるだけでも異常では?
@user-ex3qy9im4o
@user-ex3qy9im4o Жыл бұрын
根尾は、一年目から二軍で100三振してる時点で動体視力が悪いんだよ。
@いいだまさこ-w1b
@いいだまさこ-w1b Жыл бұрын
根尾昂君は監督と相性悪いのかな😢
@kenshiro1396
@kenshiro1396 Жыл бұрын
落合さんは見る目が違う! エリート育ちだから「できて当たり前、勝って当たり前」の感覚でプレーしてる習慣から、伸び悩みから抜け出せない これが強豪校出身選手の傾向 プロもアマも同じ 残念だが長い目で見たら日本の野球が廃れていく一因になると思う いい思いしてるのは強豪校に選手を送り込む指導者だけ
@pompom7102
@pompom7102 Жыл бұрын
大阪桐蔭出身は過大評価されがちか
大阪桐蔭に勝つと優勝できないのか!?過去の成績は?
8:03
マルちゃんスポーツ(高校野球メイン)
Рет қаралды 13 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
Modus males sekolah
00:14
fitrop
Рет қаралды 21 МЛН
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 59 МЛН
エースで4番のホームラン【ベスト10】【高校野球】
8:36
streamTV 野球YouTube
Рет қаралды 73 М.
「日本ハムの勢いが止まらない!!」ソフトバンクがCSで恐れる…新庄監督の「〇〇」
2:27
日本の「野球」は素晴らしいチャンネル
Рет қаралды 8 М.
【伝説の大会】WBC優勝までの軌跡を振り返る!
26:15
Baseball inc. / ベースボールインク
Рет қаралды 950 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН