No video

【落合陽一】「核融合発電」の実用化で世界どうなる?日本は「トップレイヤーにつくチャンス」研究の第一人者が日本の“強み”解説「人類は地球で生きる事をまだ許された生物種でない」開発の先にある『真の目的』は

  Рет қаралды 150,620

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

番組のフル視聴(90分)はこちらから
bit.ly/3VuVTPs
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
世界は急激な人口増加により様々な問題に直面している。エネルギー資源の枯渇や地球温暖化への対処が喫緊の課題とされている中、解決へと導く“一筋の光”になるとして期待されているのが「核融合」だ。
身近な例で言えば、太陽が燃えているのも核融合によるもので、そこで生まれるような膨大なエネルギーを人工的に作り出して発電に活用しようというのが「核融合発電」というわけだ。まさに“夢のエネルギー”だと長年言われてきたが、その実現性の難しさから「永遠に30年後の技術」と揶揄されてきた。
ところが今、ジェフ・ベゾス氏やビル・ゲイツ氏が巨額の投資に踏み切ったことで注目度が高まり、さらに日本経済新聞によると、日本政府は発電の実証時期を2030年代に早めるための新法を作る方針だといい、“実用化”の期待がますます高まっている状況だ。研究の第一人者で国内初の“核融合発電スタートアップ企業”でCEOを務める小西哲之氏は、「日本はエネルギー国産化のため核融合を産業として本気で育てていく必要がある」としている。
国産化への課題はどれほどあるのか?実現すれば世界はどう変わるのか?そして、研究の最前線とは?
落合陽一が「地上の太陽」の実像に迫る。
ゲスト:小西哲之(京都フュージョニアリング代表取締役社長/核融合研究の第一人者)
#落合陽一 #weeklyochiai #小西哲之 #核融合 #核融合発電 #エネルギー #京都フュージョニアリング #ジェフベゾス #ビルゲイツ #電気代 #脱炭素 #地球温暖化 #気候変動

Пікірлер: 139
@NewsPicks
@NewsPicks 2 ай бұрын
NewsPicksではフル版(90分)公開中🎥 bit.ly/3wUCVsh
@taromuko8667
@taromuko8667 2 ай бұрын
国会議員経費に1200億円、NHK予算(受信料=税)に6000億円を使うぐらいなら、この先生の研究につぎ込んだ方が日本どころか世界のため。日本は国民から徴収する税の支出に無駄が多すぎる。
@user-pb2op4sg9c
@user-pb2op4sg9c Ай бұрын
どちらかというと法人税😊
@user-vn5vk2cd5o
@user-vn5vk2cd5o Ай бұрын
同意見です。
@user-rs2kf1zt9g
@user-rs2kf1zt9g 24 күн бұрын
日本が他国に先んじると都合の悪い人が国内に多数いるので、今の政治体制をひっくり返す位の事が起こさなければ潰されてお終いです。これは明治からずっとです。
@WRULa
@WRULa 11 күн бұрын
こういう貴重な方々は日本にもいるんだろうけど、結局、政治家や官僚、そして国民のレベルの低さが今の日本の現状を招いてるんだろうなと思う。
@user-mv1qg4re3v
@user-mv1qg4re3v 3 күн бұрын
お前らが官僚になれば同じことするよ。都合いいよな
@user-ob4oi7jp6z
@user-ob4oi7jp6z 2 ай бұрын
この技術に国が5年で200億、年間40億て少なすぎる。大谷翔平の年俸より少ないやん。 IPSもそうだけど、日本の勝ち目があって(世界と戦えて)、将来性がある研究に絞って投資しないと貧しくなる一方。知らないうちにもうどうしようもない所まで落ちてしまう。 少なくともこの分野には世界で1番投資して欲しい
@tokuyon2000
@tokuyon2000 2 ай бұрын
頼むから核融合発電を"核"という言葉尻だけを捕まえて核爆弾、原子力発電と結び付けてネガキャンするのだけはやめてほしい 日本に限らず世界中の助けになり得る新しい発電方法なので...
@user-zu1ul9jw1w
@user-zu1ul9jw1w 2 ай бұрын
不勉強だからでしょ?核と聞いた瞬間、ビビるのは。 負け組は新しい概念(核融合は別に新しくもないもないが)を受け入れないから負け組。 そして、自分が負け組であったことも忘れて、自分が拒んだ事柄を受け入れる。 したがって、負け組はほぼ毎回決まってます。
@joog77
@joog77 Ай бұрын
融合発電でいいと思う
@noname_0000bx
@noname_0000bx 6 күн бұрын
それな。絶対どういう法則で動いてるか、どのような構造なのか調べもせずに叩きそう。そういう人の方が多いよな。
@21fuji82
@21fuji82 2 ай бұрын
核融合に関わる古河電気、東洋炭素、ジェイテックコーポレーションなどの世界に通用する技術を持ってる会社を国としても応援しつつ技術流出しないようにして欲しい。 エネルギー供給国日本は夢がある
@user-dv3ct8do3e
@user-dv3ct8do3e 14 күн бұрын
核融合は国際的プロジェクトですよw
@YOSIDAMU
@YOSIDAMU 2 ай бұрын
核融合発電で持続可能な社会が新たに切り拓かれると思うので実現するのを楽しみにしています。
@asayan8562
@asayan8562 2 ай бұрын
夢の核融合! 自分が生きてるうちに実現してほしい
@ichimoku_raden
@ichimoku_raden 2 ай бұрын
SOMPOからライザップに300億だぞw もうちょい出してくれ
@user-hq5py4zt6q
@user-hq5py4zt6q 2 ай бұрын
面白かったです。
@user-vy4ug8ru4c
@user-vy4ug8ru4c 2 ай бұрын
日本の核融合システムのフォーマットが【世界標準】になる時は来るでしょうか!? 日本は技術的には欧米と変わりない時でも、【世界標準】は欧米がさらって行ってしまうんですよね!
@casper0954
@casper0954 2 ай бұрын
核融合とは永遠の夢だから夢の核融合という
@hatiya.rustom
@hatiya.rustom 2 ай бұрын
永遠の30年を終わらせて欲しい
@sebadoh0722
@sebadoh0722 2 ай бұрын
核融合発電が実用化されるとエネルギーにさほど価値がなくなるわけか…。夢があるような無いような複雑な気持ちになっております。
@user-pm2re4pp5z
@user-pm2re4pp5z 2 ай бұрын
エネルギーを獲得せずにエネルギーを獲得できますからね。 争いはなくなります。みんな数学者か音楽者になるんじゃないですかね。。。
@nancychan2023
@nancychan2023 2 ай бұрын
核融合をよろしくお願いします。
@user-gz2mx3rq7v
@user-gz2mx3rq7v Ай бұрын
同時並行して今ある技術でやれることは何でもやる。直ちにやる。  例えば、海底資源の石油や天然ガスの採掘もそうだし、核融合もそうです。なんせ実装するのに30年以上かかるのですから。
@user-zu1ul9jw1w
@user-zu1ul9jw1w 2 ай бұрын
カルダシェフスケールでは人類はまだ0.72。 すなわち、宇宙文明では原始人のレベルです。 先生の仰る通り、まだ地球上で生きていける種として許されていないレベルです。 ので、是非是非せめてスケール1までリードして行って頂きたいと思います。
@user-ob4oi7jp6z
@user-ob4oi7jp6z 2 ай бұрын
カルダシェフスケール、良いワードを仕入れられました。ありがとうございます
@user-gz2mx3rq7v
@user-gz2mx3rq7v 9 күн бұрын
電気代が1/10になれば、自然から学ぶ豊かさが実感できるようになるのではないかと。
@kumau7284
@kumau7284 Ай бұрын
7兆トン分の二酸化炭素を返すっていう考え方が目に鱗
@gongongon831
@gongongon831 Ай бұрын
その行をきいたとき、なんだか今まで触れたことがない観点すぎて涙が出てしまいました。 自分の中の小さなパラダイムシフト、小悟を味わいました。 実力、実績、経済力とすべて貢献するには全く不十分な身でありますが、人生の命題のひとつとして心においておこうと感じております。
@cosmodo6555
@cosmodo6555 Ай бұрын
武田先生は、人間が地中に埋もれてしまった炭素を地表に人間が戻したから緑は保たれると言っていたので 戻さない方が良いと思う、このままどんどん炭素が地中に埋もれて行ったら、地球は将来火星のようになるのではないでしょうか?
@Hiroco2003
@Hiroco2003 2 ай бұрын
「人類は地球に生きる事をゆるされてない」それは間違いない。でも日本でビジネスとして成功してないって何の事でしょうか?
@raxa_stray
@raxa_stray Ай бұрын
科学者やら技術者はビジネスの人間では無いしね。 「自分がいなければ世の中は救われぬ」という存在価値を高める情報を心地よく感じてしまうのは、どんな人でも同じって事だわなぁ
@hitomih8888
@hitomih8888 2 ай бұрын
「フュージョンは初めてそうなれるかなと挑戦中」 ビジネス的なことあまり詳しくないと仰りながら、見通しとしてその観点をお持ちなのは希望があります。
@user-ry5vb4vz6u
@user-ry5vb4vz6u 2 ай бұрын
ざっと京都フュージョニアリングを調べた。 おそらく、ジャイロトロンとブランケットに強みがある会社だと思った。 特にブランケットは、製鉄など産業利用の幅が広そうなので、グローバルのマーケットで需要がありそう。 ヘリカル型は、磁場閉じ込め性能の改善が現状の課題かなと思った。 OpenAIのサムアルトマンもオクロという会社をSPAC上場させて、核融合の資金調達をしている。 AIで消費電力が増えるはずなので、エネルギー問題も解決する必要ありと考えてるんだろうなと思う。
@renonkkk
@renonkkk 2 ай бұрын
核融合開発は、日米がリードするようですね。完全実用化には30年はかかるのでしょうか。
@melvil6300
@melvil6300 21 күн бұрын
実用化はするけど、商業化はしないよ。採算が取れない。
@miru-ki
@miru-ki 2 ай бұрын
実際のところ採算が取れるほどのエネルギーを取り出せるのだろうか
@karu489
@karu489 13 күн бұрын
実用化が見えて来たとして、化石燃料利権との政治的調整は血みどろになりそうですな
@bne141
@bne141 Ай бұрын
核融合での発電もやっぱり、蒸気タービンなのかな?
@user-xo9vh7dj7i
@user-xo9vh7dj7i 20 күн бұрын
1:51 「よろしくおねがいします」    「おにゃあす」
@user-ro3zq8yl7c
@user-ro3zq8yl7c 2 ай бұрын
暗号資産作り放題に…
@user-ur6yi2ls7n
@user-ur6yi2ls7n 2 ай бұрын
挨拶、ぇあーすでわろてもた笑
@user-ob4oi7jp6z
@user-ob4oi7jp6z 2 ай бұрын
振る舞い警察。細かいことに気になる小姑みたい。
@user-ur6yi2ls7n
@user-ur6yi2ls7n 2 ай бұрын
⁠@@user-ob4oi7jp6zいやこれだけ頭が良くてすごい人があいさつでぇあーすは普通におもろいやろ笑 ディスリでもなんでもなく事実でな?笑 何をいちいちコメント警察してんだよせめて的を得てしっかり引き金引いてくれ笑
@user-dk6er8kz7b
@user-dk6er8kz7b Ай бұрын
@@user-ob4oi7jp6z 普通の人間はマジで指摘してるのか、面白いという視点で言ってるのかを文章から推測することができるんだけどお前はできなさそうやな。
@user-pc2lx2vg5z
@user-pc2lx2vg5z Күн бұрын
半袖という手もあるぞ
@user-pm2re4pp5z
@user-pm2re4pp5z 2 ай бұрын
日本のエネルギー投資はやっすいんだよなぁ。 あ、ほみたいに2階とかに金出すのに。 先行投資をしない。
@noname_0000bx
@noname_0000bx 6 күн бұрын
ガンダムのアトミックバズーカみたいな、レーザー核融合弾使うやつ、生きてる間でいいから見てみたい。
@hakubamura
@hakubamura Ай бұрын
核融合に投資するのはいいが、もう少し投資先は選んだ方が、、、
@haruo170
@haruo170 6 күн бұрын
この少ない支援で革新的な発明しても、実利を得るのは他の国なんだろうな。
@haruo170
@haruo170 6 күн бұрын
ただ核融合に関しては人類の進歩だからいいか。
@jboy3577
@jboy3577 2 ай бұрын
15:27 技術はいつごろ実現できるか?の質問の答えを「多分…」でカットしちゃいましたね。残念
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999 Ай бұрын
重要6:25 もんじゅも当初は・・ ナトリウム冷却すら出来ないのに。 核融合させても蒸気タービンで発電。要はお湯を沸かす方法をどうするか。 効率や副産物は全く論じられていない文科省HP。 現在、錬金術はなく高エネルギーに対し失う物はもっと多大。 失う物は税金だから国からすると高効率永久機関?
@ALEX-mg2lh
@ALEX-mg2lh Ай бұрын
こういう技術に知見がある人たちに国政を引っ張ってほしいのだが。
@user-pq9ef2nn8m
@user-pq9ef2nn8m 2 ай бұрын
シンギュラリティの観点から 政界 経済界 思想界 技術界 その他を総花的に第1人者に集まってもらって雑談してもらったら面白いと思います。貴方しか司会出来ません!🙇もう各界で始まっている認識です👍
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 4 күн бұрын
ウクライナへ支援金出してる場合じゃ無いだろ。
@moonsum9709
@moonsum9709 22 күн бұрын
核融合は費用対効果、使うエネルギーより取り出すエネルギーは少ない。 物理学者の夢であって、何十年も研究しているがこの課題を克服できていない。 個人的には無駄な研究。
@user-js9dd9cm7e
@user-js9dd9cm7e Ай бұрын
感覚的に1億度を維持しながら核融合を行い、熱エネルギーを電力に変換する流れがイマイチ想像できないので、わかりやすい説明を聞きたい。フランスでプラズマで閉じ込めてとか言ってるけどほんとにできるの?
@Kichomsandes
@Kichomsandes Ай бұрын
落合さん早口😂
@user-dk3hh9sm3l
@user-dk3hh9sm3l 2 ай бұрын
技術者としては、十分に能力があると思ってます。 でも、この能力を伸ばして世界のトップに立つには、今は政治的な能力が問われます。 この能力が余りにも現状は低い。 例えて言えば、聞く力が一番(言外に分析・考える・判断する力が無い)と言っているような政治家が総理大臣では、今後も当分とトップに立つことは無い。悲しいかな思ってます。 幕末から明治維新・日露戦争までの日本の底力が懐かしい。
@MrHagehage
@MrHagehage 2 ай бұрын
今使ってる燃料はかつては生物だった。生物になる前は全て大気中にあったって事ですよね。なんでそれを元に戻すと危機なのかが今一分かりません
@cosmodo6555
@cosmodo6555 Ай бұрын
ほんとそれ、武田先生も言っていたよねー
@renonkkk
@renonkkk 17 күн бұрын
争いの無い縄文時代が1万年続いた素晴らしい功績があるのをどう評価するかですね。地球との共存の中で科学技術の発展にどんな意味があるのか分からなくなります。
@kayano0310
@kayano0310 8 күн бұрын
なんかとても無駄が多いエネルギー源な気がしますが。
@user-ms4of8vy8h
@user-ms4of8vy8h 2 ай бұрын
今の原発には反対だが、核融合には賛成 これからますます電力が必要な世界になっていく中で、革新的技術にはどんどん投資すべき
@raxa_stray
@raxa_stray Ай бұрын
おおかた日和見的な発想だろうけれど、現行の原発により得られる知見を無視するのは頂けない発想だ。 フランスのアレにも我が国の重工が携わってる。設計図があっても、それを実現する事が叶わなければ、まさに絵に描いた餅になる。
@YUITANMAN
@YUITANMAN 2 ай бұрын
現実歪曲空間の人間が日本にいないのかー
@user-bw5vg8zv2b
@user-bw5vg8zv2b 2 ай бұрын
皆さんおまつけwww
@kikeroga3
@kikeroga3 Ай бұрын
ここ30年あまりの日本政府はとくに日本のポテンシャルを活かせない小者感ある。
@user-wx7je7cp3v
@user-wx7je7cp3v Ай бұрын
航空機?アメリカが許すかな?
@NEO-kp4lq
@NEO-kp4lq 7 күн бұрын
まーだco2回収とか言ってんのか…
@user-np3dp9dg1t
@user-np3dp9dg1t 6 күн бұрын
い🎉。
@user-fi2vl7ms7o
@user-fi2vl7ms7o 14 күн бұрын
早口で喋ろうとするのはやめて欲しいです。 聞き取りやすい事を重視して話をして欲しい。
@user-om3hg4dh9m
@user-om3hg4dh9m 2 ай бұрын
落合さんの発声 とくに文章の読み上げが聞き取りにくすぎる 聞き手のこと考えてますか?
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
ええ……?
@okazaki111
@okazaki111 2 ай бұрын
半導体と違って、実用化したら20兆円のエネルギーコストが下がるんだから、輸出出来なくてもビジネスとして投資価値が高い訳で。 現時点でそういった意味で“実用化"が見えてないから、ごちゃごちゃポジショントークしていらっしゃる。 詐○師みたいな表情になっていて可哀想。 頑張って一歩でも前に進めて頂きたい。😂
@user-cn9lb1hp2p
@user-cn9lb1hp2p 2 ай бұрын
私はアメリカが自民党に命令し日本国がこれ以上科学技術がアメリカを越えないようこういう研究費を出さないようにしているのだと思う。そうではないと今の日本国の状態は考えられない。
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
今の何かを見て説明の付け方が一つしかないと思うならそれは自分が無知である可能性を排除するわけにはいかないのでは?
@user-cn9lb1hp2p
@user-cn9lb1hp2p 2 ай бұрын
@@ri1944 意外とこの考え方で腑に落ちることがたくさんあるんですよ。馬鹿の一つ覚えのように陰謀論で片付ける人が結構居ますが。アメリカの公開された公文書など事実の組み合わせと歴史を見て考えて行けば。自民党はアメリカCIAから資金援助を受けて設立された政党、吉田茂はアメリカCIA のエージェントでコードネームは「ポチ69」。孫の麻生や小泉進次郎はアメリカシンクタンクCSISのメンバー。中曽根がプラザ合意で潰した日本国の半導体産業など、これらの事実だけでも想像できませんか?
@boodoodeedee
@boodoodeedee 17 күн бұрын
頭の良い人に、資本を集約することに、嫉妬する人がいるのだろうか?
@seiji9710
@seiji9710 2 ай бұрын
サイエンスライターさんの動画で核融合は黒字にならないと言われてますね。無尽蔵にエネルギーを使っていた時代を懐かしむ、冬の時代が人類に訪れそう。
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
まだわからないとか言ってなかった?
@mrqa
@mrqa 23 күн бұрын
核融合が出来たところで日本がその技術を独占し国富に転換出来る理由など無い
@tokyo03346
@tokyo03346 Ай бұрын
私のような文系は馬鹿だから核融合の素晴らしさを理解する前に核というワードだけで勘違いする。偏差値50以下の人にも理解できるPRをした方が良いとは思います。
@tambaren
@tambaren 2 ай бұрын
化石燃料を戻すために、水素をヘリウムにする じゃあ減った水素は?
@cuchem
@cuchem 2 ай бұрын
水素の使用量はとても少なく、燃料一グラムで石油8トン分のエネルギーが出る、と計算されています。だから枯渇する心配はあまりないです。
@horox6
@horox6 2 ай бұрын
消費よりも循環できるかどうかで考えたほうがよさそう。
@nozome-jin
@nozome-jin 2 ай бұрын
海にいくらでもある
@cuchem
@cuchem 2 ай бұрын
@@horox6 循環はできません。核反応でこの場合は重水素はヘリウム原子になってしまうので循環して使うことはそもそもできません。無理にヘリウムを核変換するにはものすごいエネルギーが必要になってしまいます。
@sasayakeno
@sasayakeno 2 ай бұрын
@@cuchem 燃料1グラムというのは海水何リットルくらいに含まれているのでしょうか また、この石油との比較は、有効なエネルギーですか 発電自体に使われるエネルギー(高熱の維持だとか)を差し引いた場合はどれくらいの効率になるのでしょうか
@user-vp3db3ue2j
@user-vp3db3ue2j 2 ай бұрын
埋もれてるタンス預金こーゆーのに注ぎ込んでほしい
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
つまり共産主義……?
@user-vp3db3ue2j
@user-vp3db3ue2j 2 ай бұрын
@@ri1944 貯蓄から投資へでした
@22dutch12
@22dutch12 2 ай бұрын
自然現象以外のなにがしかの人工的作用は必ずや他へ影響を与えるものだろう 核融合も核分裂も自然発生的なもの以外は当然危険があるでしょう 人間が停止できるかどうかが鍵かな
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
自然発生かどうかと危険かどうかは関係ないのでは?
@kusa93kusa
@kusa93kusa 2 ай бұрын
原子力発電の核燃料は、常に冷やし続けないと勝手に温度が上がっていき連鎖反応で暴走してしまいますが 核融合反応は、加熱し続けないと反応が続かないため、安全だそうですよ 構造的には火力発電と一緒で、能動的に燃やさなければ燃えないし発電されない
@user-on4vv2gp7y
@user-on4vv2gp7y Ай бұрын
核融合は反応炉が冷えたら反応が止まるけどその温度は1億℃でレーザー加熱を止めるとすぐに反応は止まるから今の原発より災害時の危険は少ない。
@pontarou01
@pontarou01 2 ай бұрын
実用化無理でしょ
@MultiYUUHI
@MultiYUUHI 2 ай бұрын
全然まだまだやんけ、正直な 方や。核融合のスタートアップの 若い人達はあと少しだから 金くれとかほざいて金あつめてんぞ。
@user-ut3kw6zp8r
@user-ut3kw6zp8r 2 ай бұрын
でも生きてるから許されてるよな、
@masanobu-kujo
@masanobu-kujo 2 ай бұрын
失われた30年以前を思い出して欲しい。 資源に乏しい日本がどうやって米国を上回る経済大国になれたのか それは技術力・テクノロジーで日本製=1番は世界共通の認識だった では何故今では日本の技術力は海外に負けてることが多いのか? 巨額の研究費用や給与で外国に優秀な技術者・研究者が流出している 本当は国にこの問題を解決してほしいところだが日本政府にはそれを期待できない(無能すぎる) ならばこそ莫大な予算(地方の収入を本社が東京という理由で吸収している)を持つ 東京都ならばできるのではないだろうか。東京の下町にはまだまだ沢山の技術力も埋もれている 今回の都知事選でもしかしたら今後の日本を大きく変える そんな都知事の誕生に期待したい
@studiokazuyo
@studiokazuyo 2 ай бұрын
私もこれを楽しみにしてる。フランスで確か、成功はしたのですよね。融合をちょっとした。何しろ、可能性はある。長崎がその核融合爆弾だったのですよね。日本もフランスのチームに入っているね。
@user-km9ye8pz2l
@user-km9ye8pz2l 2 ай бұрын
長崎に投下されたものはPu239を用いたインプロージョン方式の原爆で核融合反応は使われていません
@cuchem
@cuchem 2 ай бұрын
ええと、若干の事実誤認があるかと思います。フランスで実験炉を建設中で、実験はまだ行われていません。だからフランスで成功は事実誤認です。また、長崎は核分裂爆弾(いわゆる原爆)です。核融合爆弾はいわゆる水爆で実戦では使われた事ありません。
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
核融合爆弾は水爆であって長崎に落ちた原爆とは違う
@TEN-hw1sr
@TEN-hw1sr Ай бұрын
核兵器は Nuclear fission で 融合炉はNuclear fusionです。調べれば小学生でもわかるように違いが書かれていますよ。
@underthemoonlight8313
@underthemoonlight8313 2 ай бұрын
ゆーて神の住む国だしな 将来は世界を統べるような国になるやろね
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
どこにでも住んでるからアドバンテージにはならなそう
@hirorin888
@hirorin888 2 ай бұрын
面白かったです。
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 23 МЛН
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 20 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 13 МЛН
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 74 МЛН
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 23 МЛН