【落語】若き頃、何十連敗もしたのもいい思い出…連コにまつわるエピソード集

  Рет қаралды 101,274

どぐら 生駒デビル

どぐら 生駒デビル

Күн бұрын

Пікірлер: 96
@三流レストラン
@三流レストラン 2 жыл бұрын
バーチャあって、トーマスさんおって という二つのワードだけで織りなせる火薬庫の香り
@海苔-c8z
@海苔-c8z 2 жыл бұрын
昔どぐらさんが対戦負けた後、椅子をコンパネの上に置いて、どっか行ったと思ったら両替して連コしてたの見て衝撃受けた
@juju-cu3rk
@juju-cu3rk Жыл бұрын
コンパネって何?
@kf1018
@kf1018 11 ай бұрын
@@juju-cu3rkコントロールパネルっすね。だから筐体のコントローラーの上に椅子乗っけてたってことです。
@junpe11
@junpe11 7 ай бұрын
座られないようにってこと?w
@Mimi00618
@Mimi00618 2 жыл бұрын
ゴロゴロゴロまじで笑いましたwwwww
@kms9449
@kms9449 2 жыл бұрын
台風の時のゲーセンのワクワク感異常なんすよ
@姓名-n8d
@姓名-n8d 2 жыл бұрын
台風でゲーセン行くのわかる ガンダムだけど思ったより居てびびった
@segata3tarou
@segata3tarou 2 жыл бұрын
台風の日にゲーセン行きたくなるはわかる、北海道だったから大雪の日だったけど 降ってる最中とかどれだけ積もるんだろ帰れるかなってドキドキしながらやってた 降った翌日は雪の渓谷みたいになった入口くぐって何で今日も開店してるのアホかって笑いながらやってた 楽しかったなあ
@_K_3_
@_K_3_ 2 жыл бұрын
龍が如くの作中でもバーチャファイター遊べるし、スジモンを惹き寄せる何かがあるんやね……
@bkt2859
@bkt2859 2 жыл бұрын
豪鬼にめちゃくちゃ連コされても1試合1分ぐらいで処ってた生駒のベガ使いの話も聞いてみたいな
@derEdelRitter
@derEdelRitter 2 жыл бұрын
身内でのワイワイ連コプレイに関して一番面倒になるのは飯行こうって声掛けるタイミングなんだよなぁ ゲーセン勢は分かると思う飯るタイミングのむずさ
@itokoba11058
@itokoba11058 2 жыл бұрын
毛利いつもありがとう
@_karesa5157
@_karesa5157 2 жыл бұрын
@ナコタス なるほどね
@rewrite1613
@rewrite1613 2 жыл бұрын
今は当たり前だけど 昔はオンライン対戦無いから こうゆうオフラインな話はマジでおもろい
@GodoKagome
@GodoKagome 2 жыл бұрын
音ゲーマーA「台風やからゲーセン空いとるやろ……」 音ゲーマーB「台風やからゲーセン空いとるやろ……」 音ゲーマーC「台風やからゲーセン空いとるやろ……」 音ゲーマーD「台風やからゲーセン空いとるやろ……」
@kenaz0gemers
@kenaz0gemers 2 жыл бұрын
店長「人来ないと思ったからスタッフ減らしたのに何で混んどんのや・・・」
@sumihiro4376
@sumihiro4376 2 жыл бұрын
草 死ぬ可能性あるんだから行くなやw
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 2 жыл бұрын
格ゲーマーD「台風やから対戦相手おるやろ!😊」
@YN-jy2vi
@YN-jy2vi 2 жыл бұрын
台風14号のときもめちゃくちゃ人いたなぁ…
@kaJapan1
@kaJapan1 2 жыл бұрын
したらば覗いてるの可愛すぎる
@チョーアチョー
@チョーアチョー 2 жыл бұрын
ヲシゲ、少年、ギブソンを「って言う人が居て」って説明する歳になっちゃったどぐら選手……
@もぐらもどき-o2z
@もぐらもどき-o2z 2 жыл бұрын
マンモス懐かしい ゲーセンから出たら乗ってきたバイクなくなる。
@らぴ-y8s
@らぴ-y8s 2 жыл бұрын
音ゲーマーA「今日は台風やからゲーセン空いてるやろ」 音ゲーマーB「今日は台風やからゲーセン空いてるやろ」 音ゲーマーC「今日は台風やからゲーセン空いてるやろ」 音ゲーマーD「今日は台風やからゲーセン空いてるやろ」
@晶昌員曰旦日目
@晶昌員曰旦日目 2 жыл бұрын
スト6にゲーム内ゲーセンがあるっぽいけど リアルゲーセンも今後とも生き延びてほしい
@sunshiro4434
@sunshiro4434 2 жыл бұрын
そう考えると連コもない回しプレイもない灰皿飛んでこないで、良いことしかないなバーチャルゲーセン
@田中佐藤-t2o
@田中佐藤-t2o 2 жыл бұрын
スト6のゲーム内ゲーセン、もしもカプコン製品以外にも他社コラボがあったらアツい
@晶昌員曰旦日目
@晶昌員曰旦日目 2 жыл бұрын
@@sunshiro4434 対面筐体にアバター置くタイプなら連コ問題は残るかも? 灰皿というか何かアイテムとか投げられたら面白そう 負荷かかるし個別に表示設定とかエリア限定は設けて
@晶昌員曰旦日目
@晶昌員曰旦日目 2 жыл бұрын
@@田中佐藤-t2o 『スト6』ってタイトルの中に仕込まれてると難しそうだけど、それとは別にそういうメタバースを1つ作られたらとか妄想しちゃう
@Nnnnnnnnnnnnm-m8e
@Nnnnnnnnnnnnm-m8e 2 жыл бұрын
PSVR2の使い所やぞソニー
@kAnsNoW
@kAnsNoW 2 жыл бұрын
なんならこの前の台風もゲーセン行った
@itokoba11058
@itokoba11058 2 жыл бұрын
4:10 ここどぐらのサイコクラッシャー
@おみくん-p7g
@おみくん-p7g 2 жыл бұрын
台風はコロッケ食べてパチンコ行った後にゲーセン行くのがルール
@適当適当-u4o
@適当適当-u4o Жыл бұрын
アチョーは表立った喧嘩はあんま無かったけど民度は恐ろしく低かった記憶
@有情無常
@有情無常 2 жыл бұрын
ヤクザのバーチャ、ヤンキーの鉄拳
@蒼-f5u
@蒼-f5u Жыл бұрын
確かにバーチャ鉄拳はいかつい人多かったしなんならキャバ嬢とかも居たからなぁ 同キャラ戦で勝った瞬間向かいからピアスメッチャ付けた刺青入れてる人来て あぁヤバイ殺されるかもしれないと思ったらキラキラした目で 「なぁ?今のコンボ何?ちょい教えてくれん?」って言われて教えたなぁ
@とまにゃ
@とまにゃ 2 жыл бұрын
連コ問題に関しては、筐体に「待ってます札」を常備しておいて、次にやりたい人はそれを取るとかいうシステムでいいのでは。列ができてるときは、座るときに次の人に渡し、待ってる人がいないときは筐体の脇に戻す。
@Kuroyagi000
@Kuroyagi000 2 жыл бұрын
昔は台に金置いてって順番予約するローカルシステムがある店もありましたね
@かぶきかい
@かぶきかい 2 жыл бұрын
むかーし織田崎さんがメンリュウさんに永遠にレンコしてて灰皿に山盛り50円入れてたの思い出した
@bluegrand3599
@bluegrand3599 2 жыл бұрын
ゴロゴロしてるどぐらさん見てみたい笑
@yakangeki5639
@yakangeki5639 2 жыл бұрын
組wwww 沈めてきましたwwwwwww
@kitiketaoworks
@kitiketaoworks 2 жыл бұрын
台風コロッケみたいにゲーセン、ええなぁ。 まめスパ、今日もバ~リありがとう
@山岡歩夢
@山岡歩夢 2 жыл бұрын
サムネ中指立ててるかと思ったw
@itokoba11058
@itokoba11058 2 жыл бұрын
まめスパいつもありがとう
@hitsuzi_2976
@hitsuzi_2976 2 жыл бұрын
灰皿に50円ないし100円沢山入れてやってた…なつい
@yataro3
@yataro3 Жыл бұрын
ゲーセンの話面白かったです バーチャ勢といえば、先日甲府めがねさんが元内閣官房参与の藤井聡さんと喋ってる動画があって、バーチャ界隈人脈どうなってんだ?とびっくりしました
@sintkt4971
@sintkt4971 2 жыл бұрын
???「両替するときの顔見せろおい!」
@popu-oitsumoarigatoh
@popu-oitsumoarigatoh 2 жыл бұрын
こく!?!?
@lucstr8121
@lucstr8121 2 жыл бұрын
9:03 席どく時こんな感じだったんやろなぁ…
@かぷだるす
@かぷだるす 2 жыл бұрын
台風でゲーセン行かんやろwとおもって思い出してみたけど自分も台風のときに行ってたわw
@mas6021
@mas6021 2 жыл бұрын
台風の時って、風強いから帰るのダルいとかで店に残る人も居るんじゃないか?
@さいせん-j6x
@さいせん-j6x 2 жыл бұрын
バーチャはホント金あるヤバいのだらけだったな。。 ジェフリーみたいなのいっぱいいたし。
@akito2001
@akito2001 2 жыл бұрын
後ろにベガ立ち勢がいて、負けて立っても腕組をほどかず微動だにしない場合は、ひとまず会釈してまた座って連コしてたの思い出しましたw
@kunikou9170
@kunikou9170 2 жыл бұрын
レンコされた後の、キレるか我慢かは、相手の見た目によりけり
@みつあみ-c3d
@みつあみ-c3d 2 жыл бұрын
当時のマンモスの店長は乱入して接待してくれますw
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 2 жыл бұрын
昨日ひっさびさに地元のゲーセン行ったら両替機のとこに小銭入れとく用の紙コップが置いてあって時代感じちゃった 格ゲー盛んなお店だったんだけど、連コが問題とされるほどお客さん入らなくなっちゃったのかなあ
@豊田昴-h7c
@豊田昴-h7c 2 жыл бұрын
まめスパいつもありがとう 3:28 字幕間違えてるからちゃんと仕事しろな
@nobuccigaming
@nobuccigaming Жыл бұрын
バーチャ勢が一番ガラ悪い。まじで喧嘩ばっかだったんで。台パン台蹴りとか普通に😅
@marupin_minus
@marupin_minus 2 жыл бұрын
連コインっていったら格ゲーよりも音ゲーよりもガンダム勢ってイメージあるんですけど、これは田舎のゲーセン勢ワイが感じてるだけなんでしょうか
@S_HR
@S_HR 2 жыл бұрын
動画では話なかったけど、最盛期のBASARAX勢は対戦したいから一騎駆け余裕、新幹線でたった3駅、果ては飛行機で1本…と、オリハルコンが鉄くずに見えるレベルのメンタルの持ち主が多かったと聞く。そりゃあ、灰皿に1万円硬貨を山積みにして40連敗しても笑顔、でも対戦が楽しいから財産40円になるのも納得できる。
@ああ-g3w2p
@ああ-g3w2p 2 жыл бұрын
なんかいい話
@超E級スロッター
@超E級スロッター 2 жыл бұрын
MDRとか懐かしいなw,
@mosu4518
@mosu4518 2 жыл бұрын
Qどうしてそんなとこにいったんですか? A大阪はどこもそんなもんなうえに当時の枚方なら。。。
@イムハタ-o1w
@イムハタ-o1w 2 жыл бұрын
鉄拳勢は半グレみたいなやつ多い マナーが悪いだけならまだしも詐欺の受け子で捕まったり
@macpeta9687
@macpeta9687 2 жыл бұрын
ディーノって阪急茨木の?どぐらさんも来てたんや
@猫侍-f6u
@猫侍-f6u 2 жыл бұрын
茨木店は系列同じやけど、枚方駅前店のほうね
@macpeta9687
@macpeta9687 2 жыл бұрын
@@猫侍-f6u 2011年に閉店したって書いてた 枚方にもあったんですねぇ あとは彦根にもあるとか
@カイカク苦手勢
@カイカク苦手勢 2 жыл бұрын
バーチャショッキングみるとバーチャ勢はライン越えすぎ。トーマスさんは変態軍曹に切れられて植え込みに沈められたらしい。
@taicon.ikuikunnu
@taicon.ikuikunnu 2 жыл бұрын
京都勢さぁ…a−choでもそんなんあるんやなぁ
@Yubayasun
@Yubayasun 2 жыл бұрын
パチンコ屋の上にあるゲーセンですな。 京都駅近くの七条烏丸とか寺前京極にもありましたね。 私的に京都ゲーセンでヤバかったのは予備校近くですね、堀川丸太町あたりのとか京都駅南側のカシワ屋とか
@かめあげ
@かめあげ 2 жыл бұрын
ニューマンモスでバーチャ4やってたけど、なつかしいなあ。怖い人?多分さ〇りさんやね。
@ススッスッ
@ススッスッ 2 жыл бұрын
スト6で格ゲーデビューしました!みたいな層にはベガ立ち勢とか分かんなくなるのかなあ…
@kaytarner8381
@kaytarner8381 2 жыл бұрын
ウメハラさんがFF14始めたらバーチャルベガ立ち勢が発生したからバトルハブ内でもベガ立ちは続くはず
@ptkketui5826
@ptkketui5826 2 жыл бұрын
確かGAME IN COOのギルティって当時100円5先じゃなかったけ
@sora_dd
@sora_dd 2 жыл бұрын
どぐらって関西外大?
@itokoba11058
@itokoba11058 2 жыл бұрын
3:10 伝説って?
@風穴風穴風穴風穴風穴
@風穴風穴風穴風穴風穴 2 жыл бұрын
ああ!
@もやしは主食
@もやしは主食 2 жыл бұрын
怖い・・・話しは面白いけど、遭遇したくはないですねw
@masayan_htb8153
@masayan_htb8153 2 жыл бұрын
強いのに干されるん?他でなんかやらかしたん?
@ガッデム横浜
@ガッデム横浜 2 жыл бұрын
強いからそこいらのパンピーじゃ相手にならんから干されるんだろうな。
@sunshiro4434
@sunshiro4434 2 жыл бұрын
AEユンだからおもんね~ってのもあったんじゃないかなあ
@NekoFish84
@NekoFish84 2 жыл бұрын
強キャラ使って連勝しまくってたとかじゃないかな。 どぐにゃんみたいに強い人ばっかりではないしな。
@らぴ-y8s
@らぴ-y8s 2 жыл бұрын
ゲームで勝てない相手に盤外で勝とうとするのは名無しの基本
@エライダメニンゲン
@エライダメニンゲン 2 жыл бұрын
絶対負けるやつに金入れにいくほどストイックではないんでしょ。処られると本当に速攻で終わっちゃうし
@あっすぃー
@あっすぃー 2 жыл бұрын
エゴサ昔からしてたんやな
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル 2 жыл бұрын
ニューマンモス近い八幡の男山はガラ悪い。
@goose_clues
@goose_clues 2 жыл бұрын
ツイッターの掃き溜め並みに偏見が強くて草
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル 2 жыл бұрын
@@goose_clues 偏見じゃなく事実だ。男山中学の俺の同世代のイジメは今の比じゃなく、金持ちの奴が「親の金盗んで(中学に)持ってこい!」と命令され、献上なんてザラにあった。 動画up主の世代だと、丁度男山中学が荒れてた時期だしな。ケンカも漫画レベルじゃねーよ。事実の方がヤバかった。
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル 2 жыл бұрын
それはそこの治安が悪い。 あとニューマンモスはスパ2Xがメインかな?大学は関西外大?
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル 2 жыл бұрын
MDRは少しの信者と多くのアンチが多い。 俺には普通に礼儀正しい良い奴という感じで接して来てたし、色眼鏡で接しなかったが。 これは彼の元祖ホーム、ヒーロータウン時代の歴史があるからかな?
@吾妻零
@吾妻零 2 жыл бұрын
なんで結論が正解は無いっすねなんや 一度必ず席を立つが正解やろ・・・
@こりゃまいった
@こりゃまいった 2 жыл бұрын
あまりにも連コしてると、後ろから50円なり100円なりを筐体にスッと置く人おらんかった?アレが来るとムカついてても席を立たないと行けないから良いストッパーになってたな今思うと
@ytome7708
@ytome7708 2 жыл бұрын
ゲームで利益を上げる立場なのにプレイヤーの暗黙の了解に任せてた ゲーセン側の運営が悪い部分の方が大きいと思う。 プレイヤーが空気を読んでも何度もやる煩わしさと、 「やってる感出してる」みたいなスタンスが芝居がかってるんじゃね? みたいな気持ちに自分がなる。 匿名掲示板でゲーセンやメーカーがプレイヤーに甘えていた部分を巧妙に突いた レスがあったとしても不思議ではない。 ただ、そいつはその場で当該プレイヤーに声もかけず傍観してたくせに おうちでのほほんとオープンスペースに悪口を発信した奴である事を認識する必要はある。 必要なのはすべての人が直接ダイレクトに自分を偽りなく晒して自分の意見と立場を 飾りなく相手に伝えるという面倒な事を出来る人間で構成された社会であり、 いずれそうなると思う。 かげで悪口を言う人間をつまみ出す必要は無い。 何故なら、上記した社会が情勢されれば実態を失うかげの悪口はそもそも認知されないから。
@soba3345
@soba3345 2 жыл бұрын
まめスパいつもありがとう
@いさみん-d1r
@いさみん-d1r 2 жыл бұрын
まめスパいつもありがとう
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,3 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 138 МЛН
【落語】伝説の男・トーマス岡田の笑撃エピソード集 ※実話です
10:09
桂歌丸 「お茶汲み」
29:01
yakudatu1
Рет қаралды 1,5 МЛН
同郷、同い年のCRどぐらさんと奈良トーク。
12:02
わいわい切り抜き
Рет қаралды 353 М.
【落語】酔ったウメハラさんを置き去りにする『重戦車』の話
9:42
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,3 МЛН