【魔法】あなたの演奏が音楽的に変わる魔法の解決法②〜オーケストレーション〜 森本麻衣

  Рет қаралды 54,357

pianist MAI MORIMOTO

pianist MAI MORIMOTO

Күн бұрын

【取り上げた曲の楽譜】
amazonに飛びます。
★シューマン/ 交響的練習曲
[ヘンレ版] amzn.to/37ez0VQ
[ブライトこプフ版] amzn.to/30Egghl
[ペータース版] amzn.to/3hgGImL
今回は、魔法の解決法②を取り上げます。皆さんはピアノでオーケストラを鳴らすことができることを知っていますか?これこそが、ただピアノ弾いている人と芸術的にピアノを演奏している人の大きな違いです。動画では簡単に説明していますが、ピアノ演奏に対して、より音楽的な芸術的な表現をするには、何をすべきかが「はっきり」とわかっていただけると思います。
ぜひ参考にしてみてください!
【レッスン】
森本麻衣のレッスンをご希望の方は、お気軽に。
現在は新規生を受け付けております。
↓↓↓
[コンタクト]
www.maimorimoto...
[レッスン概要 ]
www.maimorimoto...
【森本麻衣プロフィール】
東京藝術大学音楽学部ピアノ科卒業。
東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程器楽科修了。
ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学大学院(マイスタークラッセ)修了。
イタリアで行われた第3回ロケッタ市国際ピアノコンクールと
第1回マデージモ国際ピアノコンクールで第1位受賞。
テレビ朝日放送《関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦》では強豪ピアニストを勝ち抜き見事優勝、第3回「ピアノ王」となる。
現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校非常勤講師。
ピティナ正会員。フコク生命パートナーアーティスト。
♪公式HP
www.maimorimoto...
♪ブログ(ピアニスト道シリーズが大人気!)
ameblo.jp/mein...
♪ツイッター
/ _maipiano_
♪インスタグラム
/ _maipiano_
も是非フォローをお待ちしています★★★
#ピアノ#ピアニスト道#森本麻衣

Пікірлер: 183
@zeto4867
@zeto4867 Жыл бұрын
参考になる話しが多く、最近度々動画を見てます。 優れた演奏者は沢山いますが、今までに聴いた中だと、ユンディ・リのDVDの最後に収録されていたリゴレット・パラフレーズが最も凄いオーケストレーションな演奏だと思いました。 最高レベルの一人オーケストラと言える驚異的な演奏でした。 他にも凄いオーケストレーションな演奏があれば知りたいです。
@composermk3970
@composermk3970 4 жыл бұрын
藝大でメシアンのピアノ曲を編曲されたなんて、凄すぎます!是非、拝聴したいです!これほど多角的なアプローチされたピアニストは初めてです。天才ですね!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@三栄子川口
@三栄子川口 4 жыл бұрын
麻衣先生のおっしゃる通り、ピアノって「一人オーケストラ」ですよね。そのことを知ってから、ピアノを弾くのが断然楽しくなりました。ピアノを弾く人は、オーケストラについて知ることが大切だと思います。それと、4声は弦楽四重奏(オーケストラは聴いても、弦楽四重奏のハマっている人は少ないと思いますが)がベースになっていると思います。オーケストラの指揮者と演奏者、そして、聴衆を同時に経験できるピアノって・・・やっぱ、最高!!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ですね!
@yoshiakishiraishi7928
@yoshiakishiraishi7928 4 жыл бұрын
私の先生もレッスン中に「オーケストラをイメージした感じ〜」と仰います。 そうやって考えていくと、曲のイメージが広がりますね。 森本先生の弾きながらのカメラ目線にいつもドキ💗とします😅
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
睨んではないですからね!
@cgreeen4732
@cgreeen4732 4 жыл бұрын
いつもですが、とても分かりやすくて、先生が弾いている時は、オーケストラが演奏している様子が目に浮かんで来ました!ピアノだけで表現出来るなんて本当に素晴らしいです。まだまだそこまでの演奏は出来ませんが、芸術性を高める為、日々練習したいと思います。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@gugu6553
@gugu6553 4 жыл бұрын
シューマン本当にロマンチックで詩的で独特ですてきですね!乾いた心に染み込んできます。先生のように弾けたら幸せですね!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@erikanogi6777
@erikanogi6777 4 жыл бұрын
まい先生節大好きです!!!!! 熱く語っていただけるので見入ってしまいます! そして先生がチェロ、フルート、など言っている部分の演奏が本当にその楽器に聴こえてきました!!!!! 私も相手に伝えられるような演奏がしたいです そのためにもオーケストレーションを意識して練習します!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ファイト!
@erikanogi6777
@erikanogi6777 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! 頑張ります!
@02st02mari
@02st02mari 4 жыл бұрын
小学生の習い事のままなんとなく10年強ピアノを習いそのまま大学生、社会人になり30歳を超えました。 ピアノは好きですが、音楽的なレッスンを受けた事が無く、その入口も知らずにいました。 ピアノに触っては上達の糸口も分からずにやめての繰り返しでしたが、初めて??!練習したい!と思いました、チャレンジしてみます。これからも楽しみにしております。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
これからも頑張ってくださいね!
@tomoko8126
@tomoko8126 4 жыл бұрын
麻衣先生の今回の動画でピアノの魅力を改めて再認識できました!想像力って大切です。 そのために交響曲もこれからたくさん聞いていこうと思います。ありがとうございました💐💓🎹
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@ryuuichi57
@ryuuichi57 4 жыл бұрын
いつも分かり易く本当に身になるお話で、繰り返し視聴させて頂いてます! 何よりも先生の音楽への情熱が伝わってくるので(熱くなったりしていると特に)、ただためになるだけじゃなくこちらまで楽しくなるし嬉しくなる、そんな動画です。 是非これからも続けてください。ありがとうございます!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@airi498
@airi498 4 жыл бұрын
小さい頃から大好きなピアノを、森本先生の動画を見るようになってからより奥深く楽しむことができています😊 いつも勉強になる動画をありがとうございます。世の中が落ち着いたら生の演奏を聴きに行きたいです🎵
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@とらはち-p5n
@とらはち-p5n 4 жыл бұрын
「自分が指揮者になったつもりで演奏するように!」と指導されたことを思い出します。教えてくれなきゃわからないよ、という気持もありましたが、いま思うと自分の理解を提示することが必要だったんだとも思います。懐かしいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@sumikosaito9809
@sumikosaito9809 4 жыл бұрын
大人になって始めて、やさしい曲を弾いていますが・スイスのホルンやフルートのイメージで弾いたら上手くいきました。ピアノが生きていると実感です。とてもわかりやすい説明で有難いです。ピアノの先生達は、将来性のある生徒だけに教えるイメージがありましたけど、森本先生は違うので安心して見ています。有難うございます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@夏の風-q4w
@夏の風-q4w 4 жыл бұрын
オーケストレーションは存じ上げておりましたが、ピアニストの方は本番中もそれほど深く音楽を感じながら演奏されてるのでしょうか。 余りにもレベルが高くて、感服いたしました‼️
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@しがない-a2
@しがない-a2 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。麻衣節ですね笑 麻衣先生すごいアドレナリン出てるかんじ!お人柄がとても良いし動画も、最高でした。 こんなに素敵なことを教えていただき本当に感謝です。ありがとうございます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@catalux3
@catalux3 4 жыл бұрын
交響的練習曲!!!これ、大好きなんです。先生の全曲演奏を聴きたいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@PianoTechnicain
@PianoTechnicain 4 жыл бұрын
先生、情熱100%、内容100%、素晴らしい動画をありがとうございます♪
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
@marinyan2024
@marinyan2024 4 жыл бұрын
あまりに有難いレッスンで、涙がでました💞ありがとうございます💞
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@naokoi78
@naokoi78 4 жыл бұрын
麻衣先生の熱放出、嬉しいです。曲の解釈等を聞けるのは楽しく好きです。 ありがとうございました。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがたき幸せ!
@kiyomi9107
@kiyomi9107 4 жыл бұрын
森本先生ステキです!正に指揮者♪それぞれの楽器の特性や音色を、たった一人のピアニストが表現できるのですから凄い事ですよね‼ピアノでオーケストレーションを意識して演奏できるようになったら楽しいな~‼出来るようになりたいです‼ガンバリマス♬いつも勉強になるお言葉を有難うございます(現在市民オケでフルート吹いております)
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです!
@pime2359
@pime2359 4 жыл бұрын
私がピアノが何より好きな理由はホント先生のおっしゃってる事です。でも最近ショパン以外は麻衣先生のようにオーケストレーションのように弾くよう心掛けています。これは最初指揮者の平林遼先生のKZbinピアノ解説で教わりました。苦手だったシューベルトソナタが少し弾きやすくなりました。麻衣先生が弾くとほんとオーケストラだ!!何で色んな音色出ちゃうんだろーっ。麻衣先生は美しい柔らかい音から男っぽい力強い音迄出ますよね。それが凄い。どちらかの方が多いから…。今回も有り難うございました。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
嬉しいです!
@midokoda5549
@midokoda5549 4 жыл бұрын
先日の、最高音と最低音のレクチャーもそうですが、今回も譜読みの奥深さにつながるレベルの高い内容ですが、わかりやすく楽しく演奏しながらのレクチャーありがとうございます💕 毎回思うのですが、喋りながら難曲を美しくサラッと弾けちゃうところがプロフェッショナル✨✨✨✨ 麻衣先生の明るいトークも大好きです💕
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@文鳥-m8r
@文鳥-m8r 4 жыл бұрын
アマチュアのコントラバス弾きです。ピアノの練習の参考にさせてもらっています。 普段縁の下の力持ち(目立たない)のコントラバスを例に出してくださって感激しました!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
コントラバス、最高ですよね!
@直子井上
@直子井上 4 жыл бұрын
シンフォニックエチュード大好きです~(超!難しい)もっと今よりステキに演奏したい!と思ってたので、とてもナイスタイミングでした。他の曲でも楽器をイメージして考えるのも楽しい過程です。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
良かったです!
@norikomeguro1502
@norikomeguro1502 4 жыл бұрын
カリフォルニア在住のピアニスト/教師です。森本先生のご講義はピアノレッスンにとってもやくに立っています。コンサートピアニストとしてのレベルの高さもさることながら声も姿もお美しい。そしてどんなレベルの視聴者にもわかりやすい内容です。例曲もとてもいいチョイスばかりですが、ひとつひとつどの作曲家と曲の名前(OP#と出版社も含めて)を詳しくあげていただくとどんなレベルの人にもわかりやすいんし、楽譜の購入の参考にもなるんじゃないかと思います。これからもよろしくお願いします。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
嬉しいです!
@myama911
@myama911 4 жыл бұрын
私は演奏は出来ないのですが、麻衣先生のお話を聞くと、ピアノ曲鑑賞が随分深まります。嬉しいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
良かったです!
@久田文子-t6c
@久田文子-t6c 4 жыл бұрын
コンチェルトのピアノだけ弾いていても豊かなオーケストレーションが聞こえてくるんだなぁと日頃から感じています。今回も痒いところに手が届くような快感を覚えつつ感動して拝見していました。先生のコンサート是非行きたいです♪
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@klavib2797
@klavib2797 4 жыл бұрын
素晴らしすぎる動画です。以前プロの声楽家の伴奏をしたことがあるのですが、その時「左手はチェロのイメージで弾いてくださいね。」と言われたのが心に残っていました。今回の麻衣さんの動画で、納得!!遠い道ですが、1歩ずつ進んで行きたいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@yukink0928
@yukink0928 4 жыл бұрын
麻衣先生、いつも先生の動画を見て勉強しております。今子供のヴァイオリンコンチェルトのピアノ伴奏を練習しています。子供がオーケストラをバックに演奏しているような気持ちになれるように、楽譜を解析して練習していきたいと思います。今日もありがとうございます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@剣心-z3p
@剣心-z3p 4 жыл бұрын
練習動画ありがとうございます。オーケストラを感じて弾けるレベルの人は凄いですね、自分が出来てるの想像すると夢のように幸せに感じると思います、生まれ変わったら早くピアノ始めたいです!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ファイト!
@knicolas1858
@knicolas1858 4 жыл бұрын
昔読んだ中村紘子さんの本にも ピアノはオーケストラ、、と書いてあったような、、 私もレッスンの時に この部分はオーケストラだったらなんの楽器? と先生によく問われた事を思い出しました。 麻衣先生ありがとうございます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
GOOD!
@Kousen_Morino
@Kousen_Morino 4 жыл бұрын
ピアノコンチェルトのお話かと思いましたが、なるほど、そういうことだったのですね。 ピアノは、楽器の王様と言われるだけのことがあって、確かにその通りだと思いました。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@hitos7434
@hitos7434 4 жыл бұрын
麻衣先生の、入り込んだ雰囲気、好きだな〜。 今日もわかりやすく説明ありがとうございました😊
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
良かったです!
@森田裕夫
@森田裕夫 4 жыл бұрын
フィナーレの解説のところで涙が出てきました。芸術Love😍
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@星新一-w7l
@星新一-w7l 4 жыл бұрын
今日もステキです!ハイと手を出されて思わず答えてしまいました!!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
答えていーーんです!
@chaki-0101
@chaki-0101 4 жыл бұрын
先生、素敵です。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@MickCorgi
@MickCorgi 4 жыл бұрын
森本先生の動画とてもいい画角です。表情も美しくかつ鍵盤もよく分かるように撮るのに頭よりやや上から露出を絞りながら30mmぐらいのレンズを使用されてますね。参考にさせていただきます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
良かったです!
@さとしくんだよ
@さとしくんだよ 3 жыл бұрын
88888! 演奏動画じゃないのに演奏を聴いた後の拍手をしたくなります。まい先生の身振りも話しぶりも音楽になってますね!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 3 жыл бұрын
嬉しいです!
@齊藤照子-c3q
@齊藤照子-c3q 2 жыл бұрын
楽しいです🙏弾けないのに知識で頭でっかちでも宜しく😃✌️
@907mako4
@907mako4 4 жыл бұрын
麻衣節~🎵熱い想い 伝わります😄 サイン入りCD届きました~💿 週末堪能しますね~🎼✨☺️😉 楽器の説明、受持つ音域🎵~ 今日も熱かった暑かったですね🌠
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
CDありがとうございます!
@和佳奈エペペ
@和佳奈エペペ 3 жыл бұрын
レベルが高すぎて、レッスンを受けるのが恥ずかしくて恥ずかしくて…勇気でない🤣 だけど、素晴らしい❣️ 本当に感動の連続で 動画を見るだけで。 人生が救われています 本当です❣️
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 3 жыл бұрын
嬉しいです!
@るみ-y6v
@るみ-y6v 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 今までの動画が全て参考になり、大変有難いです。 無料で観ていいのかな?と思う位、それぞれがわかり易くポイント押さえてるなと感心します。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@jamjam9503
@jamjam9503 4 жыл бұрын
私の先生もオーケストラをイメージしてって仰います。ピアノはほんとに奥深くて、 難しくて、でも楽しいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
そうですね!
@大河貴世美
@大河貴世美 4 жыл бұрын
オーケストラのそれぞれの楽器の音色が最近ようやく意識してきけるようになってきました。ピアノのソロ曲の中にオーケストラを意識することってとても大切なのですね!麻衣先生の折々に挟まれる模範演奏がとても素晴らしいので、ピアノの調律が早くなされますよう期待しています。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@工藤圭介-f9g
@工藤圭介-f9g 4 жыл бұрын
「ピアノはこの1台でオ―ケストラを表現できる楽器」 考えたことも有りませんでした。 自宅にもう誰も使わなくなったピアノがありますが、ピアノってスゴい楽器なのですね!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
GOOD!
@lucita9258
@lucita9258 4 жыл бұрын
麻衣節🔥サイコー🤣😆😄
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@たまごっち-z6q
@たまごっち-z6q Жыл бұрын
オーケストラだったらどの楽器だと思う?ってよく聞かれて答えられなかったのを思い出しました、今は少しは分かるかもしれないです
@SaraITOH
@SaraITOH 4 жыл бұрын
楽器はそれぞれに特徴・個性があって素晴らしけど、確かにピアノはオーケストレーションそのものですね。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
そうですね!
@あこあこ-i8q
@あこあこ-i8q 4 жыл бұрын
いつも麻衣先生の動画は目から鱗、楽しい時間を迎えているのですが、オーケストレーションのお話しは感動すら覚えました❗芸術を深める、いい言葉ですね🎵がんばります。これからも熱い動画配信をお願いします🙋
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@還暦越えたボケ老人
@還暦越えたボケ老人 4 жыл бұрын
ピアノが楽器の王様と  👑 昔から言われる所以ですね🎹
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@AY1000000
@AY1000000 4 жыл бұрын
本日もピアノの楽しみ方、聴き方の引き出しを増やして頂きありがとうございました!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
こちらこそ!
@yatapia
@yatapia 4 жыл бұрын
ピアノの表現力って凄いですよね。リストが第九やバッハのオルガン曲といった壮大な音楽をピアノ用に編曲してくれたお陰で、小さい部屋でも聴くことができます。シューマンが交響的な響きを意識した練習曲を書いてくれたので、オーケストレーションを意識することができます。 麻衣先生のハンガリアンラプソディの後半、両手のオクターブで壮大に響かせるところがありますが、まさにオーケストラのトゥッティを思わせる素晴らしい演奏でした。 いつの日か、麻衣先生の弾く第九を聴いてみたいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@Green-bk7vl
@Green-bk7vl 4 жыл бұрын
熱い,そして素晴らしい解説です. 私は,ピアノを,どんな楽器にも合わせることのできる 楽器の女王だと思っています. そして,ピアノ協奏曲とは,全オーケストラとピアノの対決だと 考えています. オケが全員で鳴らした音にピアノがたった1台で対抗する. そんな見事なピアノ協奏曲を聴いてみたいものですね.
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@pipi2310
@pipi2310 4 жыл бұрын
麻衣先生だいすき!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@RYO-1961
@RYO-1961 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 シューマンの「森の情景」の「森の入口」では、15小節目などにホルンが聞こえてきます。 森の中にいる狩人の角笛が、入口まで聞こえてきたんだ、なんて勝手に想像して弾いていると、 情景が目に浮かんできて、世界観(?)に引き込まれます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@onimiyum
@onimiyum 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます 習っているピアノの先生からも、ここは弦のように、ここは木管のようにと言われ勝手にイメージをしているつもりでしたが、実際に弦楽器を習ってみて逆に難しくなってしまいました💦色んな楽器をやって見ないと想像で音にするのは私にはなかなか難しいと感じています。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!ファイト!
@yatapia
@yatapia 4 жыл бұрын
麻衣先生、いつも楽しくて為になるピアノ講座をありがとうございます。今回は先生の鼻歌(笑)が沢山聞けて良かったです。先生は料理をするときでも、シューマンの交響的練習曲の鼻歌を歌いながらやるのでしょうか(笑)
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ノー!
@yatapia
@yatapia 4 жыл бұрын
笑 では私も、ティーーーララーーーララーーーララーーー♪ (みかんの歌)
@bean_bear_piano
@bean_bear_piano 4 жыл бұрын
おもしろーい♪ オケが見えた。😆
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@reinamiyamura4646
@reinamiyamura4646 4 жыл бұрын
歌と伴奏に分けて考える、程度のレベルでした😅これから心に留めて練習していきます‼️素晴らしいレッスンありがとうございます💕
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@さたはる-q2x
@さたはる-q2x 4 жыл бұрын
ピアノは楽器の王様🤴と言いますよね!!麻衣さんの解説は、とてもわかりやすく勉強になります。目から鱗です!!練習する時、ぜひ参考にさせていただきます!!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@どなどな-c1d
@どなどな-c1d 4 жыл бұрын
超絶わかりやすいです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@rinda1186
@rinda1186 4 жыл бұрын
森本麻衣先生指揮による麻衣オーケストラを聴いているようです。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがたき幸せ!
@ktz5630
@ktz5630 4 жыл бұрын
オーケストラの楽器がまじまじとイメージできる演奏ですね… 趣味で大人からピアノ始めた者ですが、こんなレベルの高い動画が観れてありがたい限りです😊 せめてCD買わせて頂きたいので再販待ってます!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
再販待っててね!
@りゅうたろうはピアノがお上手
@りゅうたろうはピアノがお上手 4 жыл бұрын
ピアノ版のラヴァルスなんかめちゃくちゃ色んな楽器が鳴ってますよね。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ラヴァルス、いいですよね!
@横光良明
@横光良明 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝聴しております。私事ですが、10数年前までオケでコントラバスを弾いておりました。今回低音域にコントラバスを用いて頂いて、大変嬉しくまた懐かしく感じました。 ありがとうございます。 私も還暦を超え、昨年からピアノを始めました。音大の副科ピアノ以来約40年ぶりです。 そこで気になっておりますのが、オケでは、音の出だしに、それぞれの楽器に合った呼吸法がありますが、ピアノにおいては(特に音の出だし)、どのような呼吸法(1つではないとは思いますが)で弾かれるのか、ご教授頂けましたら幸いです。 今後も、演奏に、動画に、御活躍されることを楽しみにしております。 長文失礼致しました。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
呼吸、大事ですよね! 動画で取り上げますね!
@hiros9409
@hiros9409 4 жыл бұрын
こんにちは、初めまして。 ちょくちょく拝見させて頂いています。 ベートーヴェンとか、ブラームス、ラヴェル辺りはこの感覚がとても役に立つのですが、どう解説したら良いか分からないです。 分かりやすい、解説ありがとうございます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@AkaneMATSUO-u8p
@AkaneMATSUO-u8p 4 жыл бұрын
森本真衣先生、初めまして。 弦楽器専攻卒ですが、いつも森本先生の美しい音色に癒されております。 作曲専攻卒で作曲家兼ピアニストの方などもいらっしゃいますが、 作曲家のピアノ演奏と、ピアニストのピアノ演奏は、楽曲に対するアプローチの仕方などはやはり異なるのでしょうか。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
漢字は麻衣です! 芸術という大きなくくりでは、目指すところは同じ!ですが、 私が芸大でピアノ科と作曲科と指揮科の友達を見ていて思う範囲では、 やはり、少しづつ分析する順序やテクニックや経験や音楽解釈が違うので、完璧に同じではないですね。
@西谷けぃ
@西谷けぃ 4 жыл бұрын
麻衣先生の演奏は本当にオーケストラが奏でているみたいでした✨ 自分は4年前からピアノをはじめたので、もっとオーケストラの演奏もたくさん聴いて、ピアノに生かせるようにしたいです(^^)d
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@ecruk.8041
@ecruk.8041 4 жыл бұрын
最初の質問 正解しました🎊👏 本当にピアノはオーケストラですね! ですから時々先生に  この音は何の楽器ですか?と聞いて しまいます。 自分で考えればいいのにね😅🎹💕
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
GOOD!
@hashiy13
@hashiy13 4 жыл бұрын
オーケストレーションやアナリーゼは大切ですよね。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ok!
@さけ-i2t
@さけ-i2t 4 жыл бұрын
全くピアノを弾かないが、美しいから見ている。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@yh8655
@yh8655 4 жыл бұрын
まい先生ありがとうございます😊 オーケストラが見えました!! ピアノ15年習ってある程度どんな曲も自分で弾けるようにはなりましたが、結婚を機にやめちゃって、やっぱり誰かに指導してもらいたいと思う日々です。 ポップスでもピアノの先生がいつも 「ドラムがいない時はピアノの左手がドラム!」 と言ってました。 バンドでもピアノはいろんな音の代わりができますね。 まい先生のレッスン素晴らしいです😭練習頑張ります!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
嬉しいです!練習頑張ってくださいね!
@久田文子-t6c
@久田文子-t6c 4 жыл бұрын
上手い演奏魅力的な演奏は単音でも倍音に聞こえ
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ますね!
@ミル-x1t
@ミル-x1t 4 жыл бұрын
大変勉強になる動画配信をありがとうございます!いつも参考にさせて頂いています。 よろしければ教えて頂きたいのですが、以前の動画で、「指先の関節を鍛える為に、電車の中とかでこんなことをやるとよいよ」とオススメして下さっていた動画がありましたが、何というタイトルの動画でしょうか? 友達も興味をもっていて、同じ動画を見せてあげたくて探したのですがみつかりませんでした。よろしければ教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
私もわからないのですが、多分、指ペチャの動画でしょうか。。 クセのタイトル
@ミル-x1t
@ミル-x1t 4 жыл бұрын
森本先生、ご返信ありがとうございます。探していたもの見つけました!友達にも知らせます。 先生の配信を拝見するといつもモチベーションが上がります。これからも配信を楽しみにしております!
@lca0994
@lca0994 4 жыл бұрын
初めまして! いつも動画を参考にさせていただいてます。 オーケストレーションはブルグミュラーとかの短めの曲から入っても大丈夫でしょうか⁇ それともやはり和音やメロなどがはっきりした大曲とかの方がわかりやすいでしょうか⁇
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
もちろん、短い曲でもOK!
@ragoji
@ragoji 4 жыл бұрын
ピアノ曲を聴く時、この旋律がオーケストラではどのパートなのだろうと考えて聴くと楽しみの幅がとても広がりますね。ありがとうございます(・∀・)
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@ぱむす-m1r
@ぱむす-m1r 4 жыл бұрын
私はピアノを弾いていると手が震えてしまうんですけど、そのような経験は過去にありますか?またあれば、緩和する方法などあれば教えて欲しいです🙇‍♀️
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
本番でだけではなく、家でもですか?
@ぱむす-m1r
@ぱむす-m1r 4 жыл бұрын
ピアニスト 森本麻衣 人前で演奏するときです。🙇‍♀️
@sakuraimokuya
@sakuraimokuya 4 жыл бұрын
質問です。 壁と頭が薄い関係でアコースティックピアノが弾けずに電子ピアノで練習しています。 森本先生は以前、グランドピアノとアップライトピアノで練習方法は変わらないとおっしゃっていましたが、電子ピアノでも同じでしょうか。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
そもそも楽器が違うので、どうしたって色々違います。 でも、だからと言って本来気をつけるべきことを電子だからやらない、 という考え方では私はありません
@utadadoremi7016
@utadadoremi7016 4 жыл бұрын
基本聴き専ですがわかる!わかります! ベートーヴェンのピアノソナタなんて交響曲のつもりで聴いてました。 ここでコントラバスとチェロの絡みが!主題からバイオリンが一斉に盛り立ててついに孤高のピアノソロ! ジャーン!エキサイトしすぎた指揮者の飛び散る汗でジ・エンド!ホールに響き渡る拍手の嵐!喝采! なーんて、そんな聴き方してる自分がアホだと思ってたらあながち間違いでもなかったんですね。よかった。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
あほではないです!
@さやま-f9q
@さやま-f9q 4 жыл бұрын
まい先生に説明してもらうとすごくイメージがしやすいですっ!( ̄(工) ̄)
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@sawaken56julie
@sawaken56julie 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 ウインド·オケで演奏したことのある ピアノの楽譜は(pops〜クラシックまで)涙😭がでるぐらいに楽しく練習できます。頭の中に各パートぐるぐる回ります。 が、(´⊙ω⊙`)! 逆を考えた事なかったですね。 そうか―。そうなんですね。 あらゆる曲当てはまるんでしようか。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
イエス!
@渋谷英子-l1y
@渋谷英子-l1y 4 жыл бұрын
いつもありがとうごさいます。以前レッスン意外のことで、心配ごと、解決にむかいました。協力 的でピアノ続けてまいります。初級者てすが宜しく😉👍🎶
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
良かったです!
@cywi8827
@cywi8827 4 жыл бұрын
だから指揮の方はピアノが弾ける人ばかりなのかな?と思いました。それともどんな楽器でも演奏がお出来なのでしょうか。ピアノ曲ばかりでなく、交響曲なども聞き込んで、ピアノ演奏にプラスになるようにしたいと思いました。ありがとうございました!
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@バオバブ-z1v
@バオバブ-z1v 4 жыл бұрын
久々の神解説心待ちにしておりました 先生のサムネは手をパーにしてるのが多いですね
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
動画の最後の画像です!
@ぽるこ-i6b
@ぽるこ-i6b 4 жыл бұрын
こんばんは、お疲れ様です。 そうですよね、時としてオーケストラより ピアノソロの方が聴きごたえがあったりしますもん。 ラ・カンパネラも元々はヴァイオリンですが ピアノソロで聴くと、その情熱的なピアニストさんの なんと言うか、エネルギーを感じる事ができますし。 オーケストラにはオーケストラの良さがありますが なんと言うかピアノの様に情熱が収束していない 感じがする時?と言ってもCDやレコードでしか 聞く機会がなかったですが、感じる時がありますし。 逆にどれだけの練習量とプレッシャーに勝る 情熱や思いを入れてるのだろうと 呆然となる事もありますし。 自分が何処まで行けるかは解りませんが 自分の内にあるものが表現できたら 素晴らしいだろうな、なんて 入門者としては理想の高い事を思ったり。 森本先生のここであげられてる曲を聞く度に 心折られながら、高みに憧れながら聴いています。 (*^_^*)
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@turezuregojin
@turezuregojin 4 жыл бұрын
麻衣先生が弾いてると本当その楽器が鳴ってる様にイメージ出来ます。🎹 やはり音域でイメージするのでしょうか? イメージする楽器は人によって違う事もありますか? 🎻🎺
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
もちろん違う場合も!
@marcius7308
@marcius7308 4 жыл бұрын
Kedves ,Kedvenc 🎹🎶🎶🎶 🙂✋ 🌺
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
♪:)
@fugahelix620
@fugahelix620 4 жыл бұрын
メシアン :前奏曲集 悲しい風景のなかの恍惚の歌 :これをオーケストレーションするなら…とピュイグ=ロジェ先生が、歌いながら、レッスンされておられました。大学の公開レッスンで。 Messiaen, Olivier:Préludes "Chant d'extase dans un paysage triste"
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いいね!
@makotonakayama7216
@makotonakayama7216 4 жыл бұрын
展覧会の絵は原曲ピアノなのにオケのイメージが強すぎて引っ張られてしまいます。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
展覧会、いいですね
@TheUGKY
@TheUGKY 4 жыл бұрын
1台でオーケストラを表現できる唯一の楽器とか言い過ぎると、オルガン奏者が噛み付いてきませんか?
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
いやいや、私の親友はオルガニストなので、相当パイプオルガンを聴いているし、大好きです。空気を使う楽器のオルガンとこのピアノを、私は一緒のフィールドにのせてないだけです。オルガンは素晴らしいです。
@timetrekkiing2914
@timetrekkiing2914 4 жыл бұрын
坂本龍一や久石譲が自作曲をピアノソロや管弦楽曲にアレンジできるのは当たり前だったんですね。
@ピアニスト森本麻衣
@ピアニスト森本麻衣 4 жыл бұрын
彼らは作曲家なので、ピアニストとはまた少し違うかもです。
Les Misérables 2/5(水)夜の部カーテンコール
22:22
TohoChannel
Рет қаралды 33 М.
【目から鱗】最高音と最低音を知れば上手くなる! 森本麻衣
11:02
ピアニスト 森本麻衣
Рет қаралды 47 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
【大事】自然な演奏のコツ! 森本麻衣
12:41
ピアニスト 森本麻衣
Рет қаралды 176 М.
【睡眠導入】楽に寝れる雑学【リラックス】安心してお休みになってください♪
1:46:45
Schumann Piano Quartet in E flat Major, Op. 47
28:12
Jiarong Li Piano
Рет қаралды 156
イイ音を出すにはタイミングがある! 森本麻衣
10:41
ピアニスト 森本麻衣
Рет қаралды 103 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН