【秘密の穴場】アンコールワットだけじゃないカンボジア旅|シェムリアップ

  Рет қаралды 9,172

青春の窓 - 田舎を旅する

青春の窓 - 田舎を旅する

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@しょた-d7n
@しょた-d7n 29 күн бұрын
この動画を見て昨日までのカンボジア旅行で、ノイさんのツアーに参加してきました! 呑気な方で、カンボジア旅行がさらに楽しくなりました😊 僕らも2回目行ったらまたノイさんのツアーを予約したいと思ってます!
@seishunnomad
@seishunnomad 27 күн бұрын
しょたさん、初めまして!コメントいただきありがとうございます😊🙏✨ この動画がきっかけでノイに会ってくれたのですね〜😭🌸 陽気な彼と楽しい思い出ができたようで嬉しい限りです😁 私たちも早くあの新しいトゥクトゥクに乗ってみたいです🛺 いつかどこかで思い出話を聞かせてください♪ 心温まるご報告をありがとうございました☺️🍀
@yamanek0808
@yamanek0808 5 ай бұрын
最高に良い動画ですね。改めて見て感動しました。編集の勉強も兼ねて見てますが、うま過ぎますし何より内容が充実してるんだなと再認識しました。
@seishunnomad
@seishunnomad 5 ай бұрын
酒メシ兄さん...励みになるコメントを本当にありがとう...😭😭!!この日はノイのおかげでとても濃い体験ができたので、動画を楽しんでもらえて嬉しい☺️🙏その後実際にノイに会いに行ってくれた方々もいて、感無量です😭🇰🇭 そして同じ発信者として、喜びも悩みも共有できるようになって嬉しいです☺️🌟こちらこそ、やまねっちの温かさが伝わる自然体な動画にめちゃくちゃ刺激もらってます! また動画とかライブ配信のコラボとかもぜひしたい🥳
@shogamba
@shogamba 11 ай бұрын
更新待ってました! ハスの繊維から衣類が作られるとは、恥ずかしながら初めて知りました。 いつも動画を見る度に感心させられることばかりです。 引き続き体に気をつけて良い旅を!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
SHO TAKAさん、なかなか更新できずにすみません〜😭🙏 忘れずにいてくださってありがとうございます!! ノイと再会し、新しいシェムリアップを発見できて嬉しかったです🇰🇭あの蓮の織物、驚きでしたよね😲!!あれだけ時間をかけて丹精込めて作られたものは、着るたびに温かい気持ちになるんだろうなと思います😊 引き続き元気に旅を続けたいと思います!次回もどうぞお楽しみに😄🌸♪
@sasajun99
@sasajun99 11 ай бұрын
この数日ですべて視聴させて頂きました! よかったー!😊お二人の掛け合いも好きですし、何より自分達が行く旅行とかけ離れていて生の人間感がすごく伝わります。一緒に連れて行って頂きありがとうございます! 今後も頑張って旅を続けて世界を見せて下さい!応援してます!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
ささじゅんさん、ここ数日で全て見てくださったなんて😭!! すごい集中力!ありがとうございます😭🙏✨✨ 動画を楽しんでいただけてとても嬉しいです! これからも心が動くような瞬間を追い求めて、旅を続けていきたいと思います😊今後ともぜひ一緒に旅してくださいね!!😆🌍
@Earth_Peace
@Earth_Peace 11 ай бұрын
今回も美しい世界をシェアしてくださってありがとうございます🙏✨ お二人の美しい心のフィルターを通して見る世界、世界はこんなに美しいって、思い出させてくれる。感謝してます!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Earth Peaceさん、温かいコメントをありがとうございます😭🙏🌸 これからも世界の美しさや優しさお届けできるようなチャンネルであり続けたいと思います🌍 こちらこそ、いつも励みになるお言葉をいただき感謝しています😭😭😭
@keisuke-c6y
@keisuke-c6y 10 ай бұрын
シェムリアップの本当の暮らしが見れました。こんな動画、他には無いよ、間違いなく。 お二人とノイのおかげですね。 バイクを運転するノイの背中を、ただのトゥクトゥクのお兄さんだけじゃ無い視点で、見つめることが出来ました。
@seishunnomad
@seishunnomad 10 ай бұрын
圭介さん、温かいお言葉をいただき本当に励みになります😭🙏✨ いつもありがとうございます!! ノイが見せてくれたシェムリアップの本当の暮らし、私たちも忘れられません☺️ 友人でもあり、父でもあり、夫でもあり、息子でもあり、、、トゥクトゥクドライバー以外のノイの姿も見ることができてなんだか余計に応援したくなりました。貴重な機会を与えてくれたノイに感謝です!
@takemu-28
@takemu-28 11 ай бұрын
待ってました‼️ まさかのノイさん再登場! めちゃくちゃコアな場所を紹介があって最高でしたね‼️ 観光地よりやはり、こう言う場所で喜んでいるお二人を見ていると僕も幸せになります🎉 ノイさんの何か手助けができればいいですがね💦 これからも安全第一で旅を楽しんで下さい‼︎電波が安定した所が見つかりましたらLiveを楽しみにしてます😍
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
健夢さん、お待たせしましたーー😭🙏‼️‼️ 実は、カンボジアに来たからには絶対ノイに会いたいと思っていて、今回こうして再会できて嬉しく思います😄 その上私たちの好みを理解してめちゃくちゃコアな場所に連れて行ってくれるという神具合...😭大満足の田舎ツアーで大感謝でした😄🎉 そして次回はさらにディープな回になる予感...😆!? ぜひ楽しみにしていてくださいね🌸 Liveもまたタイミング見つけてやりたいと思います!! いつもありがとうございます🥰
@kay-o0624
@kay-o0624 11 ай бұрын
更新待っていました🎉 素敵どころじゃない素晴らしい眺望、温かい交流、旅の醍醐味三昧。なかなか旅に出れない私には、動画で経験させていただける最高の幸せ。今さらですが、良い時代になりました😃 いつも暖かい動画、ありがとう〜。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Kay-O@ケイ.オーさん😭🙏 忘れずにいてくださって感謝感激です😭💖 今回の旅で初めて、同じ街を訪れるという経験をしたのですが、やはり2回目だからこそ見えるものがありますね😊住んだりすれば、きっともっともっと色んな発見があるんだろうなぁ...💡 おかげさまで、ノイとの再会や、新しい角度からのシェムリアップの景色を噛み締めることができました☺️ 引き続きどうか見守ってください😊🙏🌸
@トンビ-k4d
@トンビ-k4d 11 ай бұрын
久しぶりだけど動画アップ有難う。シェムリアップ良い所ですね、ノイさんも本当に良い人。蓮の繊維でスカーフが出来るとは驚き。ちかさん生春巻きは美味しく無かったみたいで表情が正直。現地の人々はフレンドリーで貧しくても笑顔で元気、子供たちの笑顔にも癒されます。今回も貴重な動画ありがとう。元気と癒しを貰いました。お二人のおかげで色んな田舎ツワー、生の田舎暮らし見れて幸せです。次回も楽しみにしてます。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
トンビさん、大変お待たせいたしました😭🙏 今回は懐かしのドライバー、ノイと再会し、シェムリアップの新しい一面を見ることができて、私たちも嬉しかったです😊🌸 蓮の繊維で編む織物には驚きましたね!生春巻きは何だか独特な匂いの薬草が入っていて完食できませんでした...😂💦笑 次回もよりリアルなシェムリアップをお届けする予定です😊ぜひご期待ください♪♪
@pboysblue
@pboysblue 11 ай бұрын
UP待ってました! See You Againの意味、ホントそうですよね。 「またね」もしくは「いつかそのうち」は出来る時に実現させないといけないな、と 肝に銘じて生きるようにしていますが・・・なかなか、ね。 そしてノイさん何てナイスガイ!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
pboysblueさん、忘れずにいてくださってありがとうございます😭🙏🌸 本当にそうですよね...! 今回、彼と再会を果たせてとても嬉しかったです😊 相変わらず元気に前を向いて日々を生きている彼にパワーを分けてもらいました😊!!
@k5m3
@k5m3 11 ай бұрын
最高の再会ですね✨ Ngoyさん、1stシーズンで湖連れて行ってくれて、帰りも待っててくれた人ですよね🌌懐かしい🍀 こういう出逢いを大切にされてるところ、お二人の本当に素敵なところだなぁと思います🌸 前回の旅でのことも踏まえて、更にディープでローカルな体験を、何を喜ぶかを丁寧に考えて案内してくれている様子がとっても伝わってきてあったかい気持ちになりました☺️ 動画の最後の方でおのプロさんが話てくださっていた彼の向上心や仕事への情熱や誇りがとっても素敵だなぁと思ったし、こういう素敵な人達と触れ合うことやつながり続ける旅が人生を豊かにしてくれるというのをお二人が大切にされているからこんなにもあったかいことが起こるのだろうなと改めて思いました🌸 そういうのをIchitoと一緒に観て人生について語り合えるのは、やっぱりとってもとってもありがたいことです🌈 子ども達も本当に可愛かったですね🥰1stシーズンのカンボジアの孤児院の子たちとか、そこで出会った子どもが描いてくれた絵をTシャツにプリントされたエピソードとかも思い出しました🌌 最後のSee you again! 、きっと実現するんだろうなと、そんな気持ちになりました🛺 ありがとうございます✨
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
石黒さん、いつもコメントありがとうございます😊🙏✨ 1stシーズンで湖に連れて行ってくれて、帰りも待っててくれた(ただし初日はまだ彼の声を覚えておらず一回素通りしてしまった😂) あのノイです😁🛺 旅に出て初めて、同じ街を訪れるという経験をしたのですが、やはり2回目だからこそ見えるものがありますね😊 他の動画も見てくれて、私たちのニーズを的確に理解し、ディープな飾らない場所を案内してくれたノイに感謝してもしきれません✨ 子どもたちも可愛かったですよね😍 今回は、前回行った孤児院のみんなには会えなかったのですが、あの絵ももちろん大事に持っていますし、忘れることはありません😌 いつかまた会いたい人がいる国は、思い出深く心に刻まれますね😊🍀これからもそんな出会いを重ねていければと思います🌌
@nisargam_jp
@nisargam_jp 11 ай бұрын
本当に、とてもディープなローカル観光でとても楽しめました。いつもの定番の最後の曲と回想シーンの組み合わせも、じーんと来て最高です。最後まで見て、また最初から見たいと思った、とてもいい編集だったと思いますが、やはり実際に現地に行かないと、本当の良さは分からないものなんでしょうね。 とても美味しそうに食べている食レポシーンも感涙ものですw。 またの動画、楽しみにしております。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
ワンパチさん、コメントありがとうございます😊!! 最後の曲と回想シーン、気に入っていただけて感無量です😭🙏 また彼と動画を作り、こうして皆さんに楽しんでいただけて、嬉しい限りです☺️🌸 もし現地に行く機会があれば、あの丘の上に吹く風や、餃子の味を確かめに行かれてみてくださいね😁🛺♪
@autumnsnake
@autumnsnake 11 ай бұрын
いいねえ、土の道。また行きたくなったわ。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
秋蛇星さん、コメントいただきありがとうございます😊✨ カンボジアのこの土の道、良いですよね🇰🇭 風が吹くと大変な目に遭いますが、それもまた思い出ですね😁🙏
@ごりらちゃんねる-c2c
@ごりらちゃんねる-c2c 11 ай бұрын
待ってました!笑 今日はハイボール呑みながら、動画楽しんでます!😊 かなりのローカルな雰囲気観れて、いっしょに旅してるみたいです! 素手で魚とるのなんかすごい!「どういう状況?!」笑 いつも楽しい動画ありがとうございます!大阪からまた楽しみに待ってます!!😁
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
ごりちゃんさん、お待たせしました〜😭🙏!! 長いこと晩酌のあてを提供できず、すみません!笑 今回はこの旅に出て初めて、同じ場所を訪れるという経験をしました!前回シェムリアップに来た時とはまた違う発見があり、より濃い思い出が作れて嬉しかったです。 素手で魚を獲ってるお兄さん、まさに「どういう状況?!😂」でした🤣👏多分網の中にかかっていたのかと思いますが、それでもやっぱり、生きる力がすごい🐟✨ 次回もディープな田舎旅をお届けできればと思うのでぜひお楽しみに😊🙏♪🇰🇭
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
久しぶりの更新になってしまいましたが、今回もご視聴いただきありがとうございます😭🙏✨ 概要欄にノイの連絡先を載せているので、王道のアンコールワットツアーや、今回の田舎ツアーに興味がある方は是非連絡してみてください😊🛺
@DJIdntkwtwict
@DJIdntkwtwict 11 ай бұрын
2024/02/26 Seorang peserta magang teknis asal Indonesia ditangkap pada tanggal 26 karena meninggalkan jenazah bayinya yang baru lahir. 生まれたばかりの赤ちゃんの遺体を遺棄したとして、インドネシア人の技能実習生の女が26日、逮捕されました。
@fromm6839
@fromm6839 11 ай бұрын
山がちな島国の人間だからか、広大な平原はそれだけで感動させてくれる。 そして、ノイから良い人オーラが溢れ出していて、見ているだけで笑顔になれるなぁ。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Frommさん、おっしゃる通り😲✨ 果てしなく平らで広大な景色には圧倒されますね! 久しぶりに会ったノイはやっぱりナイスガイで、とても楽しい時間を共有でき、嬉しかったです😁私たちも彼に負けないように向上心を忘れず活動し続けたいと思います!💪
@kazuefunakoshi
@kazuefunakoshi 11 ай бұрын
本当に素敵な動画!私も山陰のノイさんになるぞぉぉぉぉ!!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Kazueさん、素晴らしいです!!! 既に山陰トップガイドのお一人なのは間違いないので、引き続きKazueさんらしく、おもてなしを楽しまれてくださいね😊🌸✨ いつでも全力で応援しています💪🔥
@akita610
@akita610 11 ай бұрын
待ってましたー^^ こんないい旅になっているとは。 シェムリアップのあまり見れない景色を見せてくれてありがとうございます。蓮の繊維から織物ができるのも初めてで興味深かったです。元々人間てその土地のものを生かして暮らしてたんだ、と改めて思いました。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
a kitaさん、ありがとうございます😭💖なかなか動画を更新できずにいましたが、忘れずにいてくださって感謝感激です😭🙏 今回初めて、同じ街に訪れるという経験をしました😊🇰🇭ノイと再会を果たし、新しいシェムリアップを発見できて嬉しかったです! 蓮の繊維から作る織物、驚きでしたね😲🪷果てしない作業に思えましたが、その分愛着を持って大事に使うことができるんだろうなと感じました。 「元々人間はその土地のものを生かして暮らしていた」 まさにおっしゃる通りだと思います✨素敵な伝統と芸術に出会うことができて感動しました😊🍀
@机の前
@机の前 11 ай бұрын
こんにちは。 とても素敵な動画でした。ありがとうございます。 画面越しでもグッと引き寄せられる夕日、いつか現地で体感したくなりました。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
机の前さん、こんにちは!! こちらこそ、温かいコメントをくださりありがとうございます😭🙏✨ あの夕日は本当に綺麗で、しばらく見惚れてしまいました...☀️ シェムリアップに行く機会があれば、ぜひノイに案内してもらって行ってみてください😊🌸♪
@to4fu98ra
@to4fu98ra 11 ай бұрын
魚を素手で捕まえられるとは! 地元の方が多い山、眺めが絶景ですね。缶ビール片手に行ってみたいです。 いつも素敵な動画、ありがとうございます!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Toshiharuさん、ご無沙汰しております〜!!コメントありがとうございます😊🙏✨ 素手で魚を獲ってきたお兄さん、驚愕でした😂おそらく網を仕掛けていたのかなと思うのですが、それでもあの茶色い池の中に入って泳いで獲物を鷲掴みしてくる姿は勇ましかったです! 寺院がある丘からの眺めは圧巻でした😭缶ビール片手に行くのもいいですね😁🌸シェムリアップの新しい一面を皆さんと共有できて嬉しく思います!
@ether5025
@ether5025 11 ай бұрын
素晴らしい〜🎉
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
エーテル etherさん、コメントありがとうございます😊🙏💖 動画を楽しんでいただけて光栄です! 私たちも新しいシェムリアップを知れて、嬉しかったです。ドライバーのノイに感謝☺️👏🛺 今後ともぜひ一緒に旅してください😄🎉🌍
@toshiyayamada8166
@toshiyayamada8166 11 ай бұрын
ディープなカンボジア。観光客の行かないところにこそ、良いところがある。こんな旅、あこがれてしまいます。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Toshiyaさん、温かいコメントをありがとうございます😊🙏🌸 2回目だからこそ見えてくるものがありますね🇰🇭 ディープなカンボジアを紹介してくれたノイに大感謝です!!
@渋谷ケツバット旅人チャンネル
@渋谷ケツバット旅人チャンネル 10 ай бұрын
生春巻き美味しそうです 編集の仕方がすごい懐かしい感じで落ち着きます カンボジアは行くまではイメージつかなかったのですが実際足を運んでみてどハマりしました いつか移住したいです ナレーションの声が落ち着きます
@seishunnomad
@seishunnomad 10 ай бұрын
渋谷ケツバット旅人チャンネルさん、初めまして😊!! 温かいお言葉をありがとうございます!!励みになります😭🌱 旅人同志に動画を楽しんでいただけて光栄です😭🙏🌸 カンボジア、いいですよね〜😊🇰🇭私たちも気づけば再来訪してました✨ いつか移住されるんですね! 住めば旅では味わえない奥深さを知れるんだろうなあ...✨ その際はぜひ動画でカンボジアライフの様子を届けてくださいね😊✨楽しみにしています!
@渋谷ケツバット旅人チャンネル
@渋谷ケツバット旅人チャンネル 10 ай бұрын
ありがとうございます!山とドレンサップは行きました 他のゆうちゅーばーも取り上げてる中で何か懐かしさがあり惹かれる編集ですありがとうございます☆ vlog感好きです!
@シンエガ-w7h
@シンエガ-w7h 11 ай бұрын
ノイさん、めっちゃいい笑顔で食べてますね〜!! そしてそして、山の上からの景色、左の方に小さく映ってるのは観覧車、アンコールアイじゃないですか!?!? 北九州のスペースワールドにあったスペースアイが移設されてシェムリアップに行ったはず!😮
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
シンエガさん、コメントいただきありがとうございます😊!! 懐かしのノイと再会して来ました〜!! めっちゃ美味しそうに食べるノイ🤣最高すぎました😁👍 彼はKZbinrに向いていると思います😆🎥 そして、えええええええ!?? スペワの観覧車って、今シェムリアップにあるんですか😭!? あんな大きなものがどうやってはるばる海を渡りカンボジアまで... すごい話ですね!!感動しちゃいました😭✨✨ 今度行く時はぜひ乗ってみます😄
@tahi3079
@tahi3079 11 ай бұрын
動画配信が最近なくて、心配していました。無事でよかったです😊 シェムリアップは何度か行ったことがありますが、やっぱり遺跡のイメージですよね。今回の動画のような楽しみ方もあるのですね。これからも、ローカルな観光を教えてください。次の動画配信も楽しみにしています😊 ありがとうございました😄
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Tahiさん、お待たせしました😭🙏 なかなか動画更新が追いつかず、すみません💦 おかげさまで元気に過ごしています😊🙏🍀 アンコールワットが偉大すぎるシェムリアップですが、他にも見どころがたくさんありますね✨今回ローカルな場所に連れて行ってくれたノイに感謝です。引き続き一緒に楽しんでいただけると嬉しいです😊💖
@tahi3079
@tahi3079 11 ай бұрын
動画更新は二の次にして、一番はお二人で旅を楽しむことを優先にしてくださいね😊
@健-r5g
@健-r5g 11 ай бұрын
カンボジアいいですよね〜 アンコールワットをこの目で見た時の感動は今でも忘れません…が、色々回って正直後半は飽きてしまいました😅2日目からはバイクを借りて郊外ばかり行ってました。今回行かれた山、いいですね〜あんな絶景ポイントがあったとは😢次回行く機会があればノイさんにガイドしてもらおうかな😊 次回も楽しみにしております!
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
健さん、いつもコメントありがとうございます😊🙏✨ バイクでカンボジア郊外まで飽きるほど旅されたことがおありだとは!素晴らしいですね☺️🇰🇭 もし次カンボジアに行く機会があれば、ぜひノイとさらなる穴場を探しに行ってみられてくださいね😄🛺♪次回もお楽しみに!!
@つくも-i7e
@つくも-i7e 11 ай бұрын
はじめてコメントしますー!カンボジアのバスのおじさんは明日来るのか?のツイートからお2人を知り、今ではファンです🫶
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
つくもさん、初めまして!! なぜかプチバズりした「カンボジアのバスのおじさんは明日来るのか?ツイート」から私たちを見つけていただいたということで、とても嬉しいです😭🙏こうしてKZbinの方にまでコメントをいただけて感謝感激です!!ありがとうございます! あのおじさんのおかげで無事にシェムアップ行きのバスに乗れて、会いたい人に会えて、素敵な景色に辿り着けたんですよね...改めてありがとう、おじさん!!!✨ 今後ともぜひ一緒に旅していただけたら嬉しいです🥹🫶💖
@UkikoUki-lb5se
@UkikoUki-lb5se 11 ай бұрын
ちかちゃん、おのぷろさん😊 沢山書きたい事はあるんだけど、他の人のコメントを見れば、既に同じ様な事が書かれているので少し手を抜いて私のコメントは「同 上」としますね。👌 誰も書いてない事は人に会うだけに10時間掛けるのが素晴らしい。一期一会。私の好きな言葉🥰 ノイさん新しいトゥクトゥクが出来てよかったね。😊 今回の名台詞、名言はちかちゃんの「羨ましいな。豚と遊んどこうかな。」とおのぷろさんの「生きる力」迷言としてはスネーク🐍→スナック🍿 最後にSee you again !で来生たかおの「サヨナラは別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束・・・」を思い出したよ。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
浦島太郎さん、コメントいただきありがとうございます😊🙏✨ カンボジアに来たからにはどうしてもノイに会いたかったので、再会を果たせてよかったです😊🇰🇭 新しいトゥクトゥクもちょうど最近完成したようで、「日本人のゲストをおもてなしするのが楽しみ」だと言っていました✨ 名台詞も拾っていただけて光栄です😂🤣 「サヨナラは別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束・・・」素敵な歌詞ですね😊🤝✨✨
@tokumeikibo
@tokumeikibo 11 ай бұрын
普通のシェムリアップ旅行では味わえないディープな旅良かったです。特にノイさんの家などは生活感があって色々、考えさせられました(^^)
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
匿名希望さん、温かいお言葉をありがとうございます!励みになります😭🙏🌸 アンコールワットの存在感が圧倒的すぎるシェムリアップという街ですが、その他にも様々な魅力があることを知れて嬉しかったです☺️案内してくれたノイに大感謝です! ノイの生活に密着する動画も作ろうと思っているので、そちらもぜひ楽しんでいただければ幸いです😊✨
@すぎもと-t5r
@すぎもと-t5r 3 ай бұрын
お世話になります、お尋ねさせていただきます。動画みて感動しました。私も現地の人に触れたくて、どんな生活をしているのかとか、興味があるので、是非とも参考にさせて頂こうと思います。年末年始でカンボジア(シェムリアップは1泊2日ですが、、、)とベトナムに行きます。シェムリアップの時に、是非ともこの方のトゥクトゥクを利用しようと思いました。ぶっちゃけ話で申し訳ありませんが、例えばこの方のトゥクトゥクを1日利用するとした場合にだいたいおいくらくらいするものなのでしょうか。安心なのはGRUBの方なのかもしれませんが、亡くなったお子さんのことや家族のことや生活のことを知って応援したいなと思いました。 そしておふたりはすごく愛のある方で動画見れて嬉しかったです。登録しました。これからもよろしくお願いします。
@seishunnomad
@seishunnomad 3 ай бұрын
すぎもとさん、温かいお言葉をありがとうございます😭✨ この動画がきっかけでノイを知っていただけて、感無量です。 彼は正直で、熱意があって、とても家族想いで、、本当にいいドライバーなので、シェムリアップに行かれる際はぜひ彼に会っていただけたら嬉しく思います☺️ ツアー内容によりますが、一日利用でおよそ40ドルかと思います💡 ↓参考までに、こちらのノイのサービスについて書かれたページもご覧ください😊🙏 www.angkorwattour.net/popular-tours 年末年始、よき旅になるようお祈りしています🇰🇭🇻🇳✨ こちらこそ、ぜひ今後ともよろしくお願いいたします😊!!
@秋風-z9u
@秋風-z9u 5 ай бұрын
プノンペン住みですが、 アンコールワットまだ行ってないので、是非乗せて貰います❤
@seishunnomad
@seishunnomad 5 ай бұрын
秋風さん、コメントいただきありがとうございます😊✨ プノンペンにお住まいなのですね😆! シェムリアップに行く際は、ぜひノイに連絡してみてください🛺楽しい旅になりますように🇰🇭
@あいかわみつを-c2s
@あいかわみつを-c2s 11 ай бұрын
蓮の繊維で糸を作っている方に教えたい日本の曲で中島みゆきさんが歌っている「糸」言う題名がある事を
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
あいかわみつをさん、コメントありがとうございます✨ 確かに!!おっしゃる通りですね😭💡 あの不朽の名曲を教えてあげればよかったです😊🪷
@healingroom-ai4235
@healingroom-ai4235 8 ай бұрын
来月シェムリアップに行くので、ノイさんに連絡してみようと思います。 素敵な動画をUPしてくださってありがとうございます、 若いころ3か月休暇を取ってバックパッカーもどき?をし、仕事をし、また海外に行くという生活を数年やっていました、。 今は仕事でマックス半月しか休めなくて、、 二人の動画を見て、また長期で出かけたい~と思いました。 いつのことやら、、、
@seishunnomad
@seishunnomad 8 ай бұрын
愛場千晶Healingroom-AIさん、コメントいただきありがとうございます😊🙏✨ 来月シェムリアップに行かれるとのことで、楽しみですね😊🇰🇭!! よろしければぜひノイに連絡してあげてください☺️🙏♪喜んで連れまわしてくれると思います😁✨ 3か月海外→仕事→また海外という生活を数年されていたのですね〜!いいなあ、私たちもそんな生活に憧れます🌍私たちも今現在は一旦長期旅はお休みして日本に戻っているのですが、すでに旅したい欲が湧きまくっています😂 旅人として生きていくのはなかなか簡単なことでははいですが、こうして温かい応援のお言葉をいただけて、励みになります!! お互い楽しい旅人生を送りましょうね〜😊!!
@tabiematics
@tabiematics 11 ай бұрын
トックトックはそんなに高いのは思いなかった。ドライバさんの顔は忘れました。もう1年半でした、僕は動画観るのも1年半以上でした、そんな長い時間を感じでない。
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
Taylor Xさん、コメントありがとうございます😊🙏✨ トゥクトゥク高いですよね😲新調するのは大変そうです😣 ドライバーのノイが初めて登場したのは1年半以上も前になりますね。時間が経つのは本当に早いです!!
@sakamichi7946
@sakamichi7946 8 ай бұрын
サムネイルとかお一人で撮影されているのですか?
@seishunnomad
@seishunnomad 8 ай бұрын
sakamichi79さん、コメントいただきありがとうございます😊🙏 撮影は基本的に撮影係の相方が担当しています😄📷
@sakamichi7946
@sakamichi7946 8 ай бұрын
@@seishunnomad ☺️
@vvpop--9460
@vvpop--9460 11 ай бұрын
どうゆう状況?www
@seishunnomad
@seishunnomad 11 ай бұрын
VVPop-ブイブイポップ-さん、コメントいただきありがとうございます😊🙏✨ 今回は「どうゆう状況?」のオンパレードでした🤣! 世の中には色んな暮らし方がありますね😁🌍
A Day in the Life of a TukTuk Driver | Siem Reap, Cambodia
24:09
青春の窓 - 田舎を旅する
Рет қаралды 4,6 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
【旅人のリアルな1日】移動して飯食って寝る|タイ・カンチャナブリー
17:05
アンコールワット観光の拠点の街はこんな感じ!
17:56
タナカタケシ / Takeshi TANAKA
Рет қаралды 20 М.
【カンボジア】遺跡の街シェムリアップ!昼と夜の遊び方を徹底紹介!
42:26