【漫画飯再現料理】こうしてオレはコースケのビンボー飯を堪能した 大東京ビンボー生活マニュアル アニメ飯再現レシピ

  Рет қаралды 37,637

ズボラの漫画飯再現料理

ズボラの漫画飯再現料理

Күн бұрын

漫画大東京ビンボー生活マニュアルで登場したコースケくんのビンボー飯をひたすら食べてみた再現料理!
東京都杉並区のとある住宅街に建つボロアパート「平和荘」に住む青年「コースケ」と、そのまわりの人達の交流を描いた作品。時はバブル時代の全盛期、そんな時代に、貧乏なりに生活を楽しむコースケとその周囲の、季節感を織り込んだ日常スケッチがメインとなる。
漫画飯、食べてみたくありませんか??
日々動画を更新中!お試しあれ!
チャンネル登録お願い致します⇒ / @mangamesi
ズボラの漫画飯厳選食材公式専用ショップ
mangameshi.off...
ズボラの漫画飯公式Twitter
ku...
公式グッズ
suzuri.jp/zubo...
動画扉絵イラスト
イラストレーター:凪(なぎ)公式Instagram
...
楽曲提供者 株式会社 光サプライズ
BGM曲名『ズボラの漫画飯』
【材料】
[福神漬けのせ卵ご飯]
・福神漬け
・卵
・醤油
・味の素
・ご飯
[チップスターみそ汁]
・インスタントみそ汁
・チップスター
[力もちヌードル]
・カップヌードル
・切り餅
[湯豆腐]
・豆腐
・醤油
・ご飯
[パンがゆ]
・牛乳
・砂糖
・パンの耳
・フランスパン
[バナナピーナッツサンド]
・バナナ
・ピーナッツクリーム
・食パン
[マヨネーズ丼]
・マヨネーズ
・醤油
・ご飯
#ビンボー料理#牛丼#大東京ビンボー生活マニュアル#モーニング#耕助#前川つかさ#講談社#再現レシピ#レシピ#電子レンジ#料理#簡単#ズボラ飯#バズレシピ#漫画飯#雑誌#コミック#アニメ飯#ジャンプ#調理専門学校#漫画#再現レシピ#アレンジ#究極#至高#漫画飯再現#再現料理#飯テロ#レトロ#牛丼リメイク#牛丼アレンジ#焼き飯#吉野家#グルメ漫画
【引用】
単行本 大東京ビンボー生活マニュアルシリーズ(講談社モーニングコミックス)
著作権者(著者、出版社)のみなさま
本編の画像は全て著作権第32条に則し引用しております。
当チャンネルではグルメ漫画の魅力、グルメ漫画料理の面白さをお伝えすることをテーマにして動画作成をしております。原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記メールアドレスにご連絡いただけますと幸いです。
著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対応いたします。
各種お問い合わせメールアドレス↓
zuboramesi2020@yahoo.co.jp
今後とも制作、出版に携わる全ての方々への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、宜しくお願い申し上げます。

Пікірлер: 231
@mangamesi
@mangamesi 7 күн бұрын
こーしてオレは動画をアップした! ぜひリクエストをコメント欄にお願い致します なかなかコメント欄に返信出来ないですが、必ず拝見しております 皆様のコメントに励まされ、お料理を勉強しております 素人の雑なお料理ですが、暖かく見て頂けると嬉しいです!
@ypupony20
@ypupony20 6 күн бұрын
リクエストとして将太の寿司で糸を引かない納豆が出来るか試してもらいたいです。自分がやったら糸が泡状になって諦めてそのまま食べました…検証お願いします
@かけポン
@かけポン 6 күн бұрын
動画をアップして頂き感謝感謝です! リクエストなのですが将太の寿司で全国大会にて大年寺から勝ちをもぎ取ったイイダコの卵の寿司を見てみたいです。 武藤さんでさえ見た目で判断出来なかったあの寿司の再現を是非!
@yamori_724
@yamori_724 6 күн бұрын
いつも動画楽しみにしています! リクエストお願い致します。桐谷さんちょっそれ食うんすか!? 1巻より 『カエルと野草のスープ』か、『ばばちゃん鍋』でお願いします。
@miko3okim
@miko3okim 6 күн бұрын
漫画『あらかると』の赤いマヨネーズエビフライをお願いします!
@yd6973
@yd6973 7 күн бұрын
彼女がいるなんて、コースケクソッ‼️(💢'ω')
@deepones
@deepones 7 күн бұрын
コースケにろくなのはいないな!
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 7 күн бұрын
あっちのがマシ。料理法が奇抜だけど 誰かの為に動いたりするから。 こっちのコースケはただの寄生虫。
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 6 күн бұрын
コースケくそぉぉぉ!!
@Brave_ringring
@Brave_ringring 6 күн бұрын
北島康介で中和できねぇ風評被害
@くコ彡飯
@くコ彡飯 5 күн бұрын
言うてこのコースケは(あまり)人に迷惑かけて無いし…(グルメ漫画主人公比)
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 7 күн бұрын
大東京ビンボー生活マニュアルは、心のバイブル! 30年以上前から愛読してますわ! こんな絵柄なのに『彼女』がめっちゃ美人に見える不思議(笑)
@ウメ太ん
@ウメ太ん 5 күн бұрын
私もですよ😂大好きな漫画でしたね
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 5 күн бұрын
@ウメ太ん 他の方のコメント読むに、主人公や作者に批判的な意見が多い様に見えますが、時代や経験が違うんですかね? 作者がどんな人かは知りませんが、作品に関して、私はマイナスイメージを持った事は一度もありませんでしたが。 当時も、今読んでも、楽しませてもらってますわ。 モヤモヤする最終回が残念なくらいかな(笑)
@ウメ太ん
@ウメ太ん 5 күн бұрын
@@dancing-mayachan 全く同じ意見ですよ、最終回にも同じ感想ですね
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 5 күн бұрын
@ウメ太ん 『彼女』とはどうなっちゃうんだよ⁉︎って感じだった当時の私(笑) あ、今もか(笑) ちなみにタイムリーな話ですが、去年30年以上所持していた単行本、我が家の猫のオシッコ攻撃により全滅(泣) 文庫本で買い直しました。 しかしやはり当時のサイズが良いので、いずれ単行本を入手したいと思ってます。
@丞相-p4g
@丞相-p4g 7 күн бұрын
貧乏メシと清貧という言葉は近いようで相容れないと思ってる
@けーた-w2d
@けーた-w2d 7 күн бұрын
ビンボー生活マニュアルなら他には、半分に切って焼いたあんぱんと牛乳が読んでてすごく美味しそうだったな。 コロッケの買い食い回も良かったし、質素なものを美味しそうに見せるいい漫画だよなぁ
@Mafuyu629
@Mafuyu629 7 күн бұрын
おっさん「気に入った!飯を奢ってやる!😁」 コースケ「😙」 このパターン多い
@mangamesi
@mangamesi 7 күн бұрын
たしかに! ほんと人から恵んでもらえる才能はなんなんだ!
@斉藤大樹-s9h
@斉藤大樹-s9h 2 күн бұрын
何気にコースケ大家さんに気に入られてるよなぁ あとパン床の漬け物やってほしいです
@ヨドノカイソク-c5s
@ヨドノカイソク-c5s 7 күн бұрын
コースケ、クソッ!!(羨ましいぞ)
@冷凍うどん-q8i
@冷凍うどん-q8i 6 күн бұрын
コースケの生活はタカる先がいっぱいあって いくらタカっても疎まれる様子がないっていうファンタジーだから…
@本多康史
@本多康史 7 күн бұрын
懐かしい漫画。いとこの家で読見ました。豆腐を醤油で食べる回最高
@ガンバルゾー
@ガンバルゾー 7 күн бұрын
とことんコースケに振り回されるチャンネルやね
@アプローズ-r7b
@アプローズ-r7b 6 күн бұрын
懐かしい!30年程前に肺炎で入院した時にこの漫画を参考にしてピーナツバナナサンドよく食べてましたw
@まじんぶー-t8k
@まじんぶー-t8k 6 күн бұрын
なんだろう。漫画家さんて凄いよな。こんなんでもほんとに美味しそうに見えるからな。
@namekoshimeji
@namekoshimeji 6 күн бұрын
もちづきさんより健康的に思える食事w
@小平五郎
@小平五郎 6 күн бұрын
まさかの「闇金ウシジマくん」イジリ!🤣 いつか乾麺パスタ丸齧りレビュー、お待ちしてます!w
@shitou410
@shitou410 6 күн бұрын
原作読んだこと無いけど、カプヌのスープに追い焼き餅はよくやるw
@greengere
@greengere 7 күн бұрын
あー笑った! いつも楽しい動画をありがとうございます!
@mangamesi
@mangamesi 7 күн бұрын
嬉しいコメントこちらの方がありがとうございます😭
@だいこん食え
@だいこん食え 7 күн бұрын
コースケの彼女は実際は隣の学生の彼女がモデルだった説あるの夢がなくて好き
@木田あざらし
@木田あざらし 7 күн бұрын
つーか彼女なしのクソニートが隣のメガネくんの彼女を自分のと… アーサーフレック(ホアキンジョーカー)じゃねーか!(ガクブル
@いか-b8u
@いか-b8u 6 күн бұрын
コースケが精神病患者で 彼女だと思ってるのが市の職員って説好き
@deepones
@deepones 6 күн бұрын
コースケ「彼女 借りるよ」
@sgwak2724
@sgwak2724 5 күн бұрын
@@deepones こうしてオレは二日がかりで・・・堪能した
@まる2
@まる2 7 күн бұрын
コースケ君は、今から見ると彼女は男の理想みたいな自立してるけど、彼氏に尽くす女、隣人大学生君は格好のたかり相手。 ハードとソフトを持ちつ持たれつ何て言ってるけど、結局男慣れのためしか使わない。 年を取って読み返したら、こんな息子嫌だと婆さんは思いましたよ。 ただあの頃は、そういう生き方もあってもよしな、余裕のあった時代かもしれませんね。
@emurun66
@emurun66 7 күн бұрын
コースケは令和じゃ許されないキャラだわ…
@Okusangakusirinoaoki
@Okusangakusirinoaoki 6 күн бұрын
牛丼の回が面白かったですね。線路で息を止めて、通り過ぎるまで我慢できたら、卵をつけるとか!
@うんこうんこ-s6m
@うんこうんこ-s6m 6 күн бұрын
何気にコースケくんインテリなんだよな…
@赤井リボン-c5l
@赤井リボン-c5l 7 күн бұрын
ビンボー飯もいいですよねー。チャレンジ精神毎度すごいです。ちいかわのハチワレやくりまんじゅうが食べてる料理もお願いします。
@valuevalue8936
@valuevalue8936 7 күн бұрын
何もないなんて言わせないぞ!は草 いやマジで何もかんも持ち合わせてるんよねコースケ…何なら働こうと思えばいつでも働き口あるし
@ありあけみつぐ
@ありあけみつぐ 6 күн бұрын
リアタイでこの漫画読んでましたー😊丁度、コースケくんとおんなじ年頃だったかなー
@カトーンデス
@カトーンデス 7 күн бұрын
今日の動画は神回です👏👏👏😂✨✨
@若葉-i7b
@若葉-i7b 5 күн бұрын
このシリーズめっちゃいいな! 日常に潜むバケモンの生態を見る感覚
@黄銅バット
@黄銅バット 5 күн бұрын
懐かしいですね。コースケのコロッケ論はおもしろかった。
@kbaj3634
@kbaj3634 6 күн бұрын
コースケは必要な時にしか働かないだけでニートちゃうで
@縞斑ミケ太郎-u6o
@縞斑ミケ太郎-u6o 7 күн бұрын
作中であった牛丼焼き飯は試してみたら結構ハマった。
@mow4237
@mow4237 7 күн бұрын
久々のコースケクソ!を期待していたのに…
@nuichos
@nuichos 6 күн бұрын
この動画見て福神漬の卵かけご飯が気になったので早速やってみました。思ってたより美味しかったです。
@じゅんや-w7v
@じゅんや-w7v 7 күн бұрын
大学時代にコミック買って今は電子コミックで何回も読んでます。
@ウメ太ん
@ウメ太ん 5 күн бұрын
私もですよ、懐かしい漫画です
@フォンドリさん
@フォンドリさん 6 күн бұрын
票田のトラクターの作者が週刊モーニングに掲載してたやつだこれ。よく読んでた。昭和が懐かしい。
@ウメ太ん
@ウメ太ん 5 күн бұрын
懐かしい漫画の料理を試して観てくれてありがとうございます。大学生時代よくリアルタイムで読んでました。この作品は歳時記として読んで欲しいですね。悪口はやめてほしい
@Peter.Farson
@Peter.Farson 6 күн бұрын
バイトしてたからニートではないはず・・ 覚えてなかったけどマヨネーズご飯がここまで身体に悪いレシピだったとは。楽しかったです。
@user-noodle666noodle
@user-noodle666noodle 6 күн бұрын
日雇いバイトを最低限してる的な感じだったはずですな
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ 6 күн бұрын
コースケに対する文句に吹いたwww😂😂😂
@marukujt
@marukujt 6 күн бұрын
爺になった今でも、ほか弁買いに行くと条件反射で「のり弁大盛」を注文してしまいます。
@rainbow-kakapo
@rainbow-kakapo 7 күн бұрын
久々の人として終わってる方のコースケくん回、ビンボー飯というかまさにズボラ飯って感じではある マズいモノは入ってないけど味が濃そう…酒飲みのメニューっぽいですねぇ全体的に
@hdfkzw9103
@hdfkzw9103 5 күн бұрын
あっちのコースケだったらこんなの作れないよなー
@takuyakubaku
@takuyakubaku 7 күн бұрын
仕事がクソ忙しくて時に、いつもこの漫画の事を思い出しては「コースケは大して働きもしないクズ人間なのに、人生楽しそうだし、可愛い彼女もいて羨ましいなぁ」と悲観に暮れてます😭 パン粥のフランスパンは彼女が持ってきてくれたんですよね。ますます羨ましい😡
@まるまね
@まるまね 6 күн бұрын
ビンマニュって鴻上尚史さんが称賛していたので読んだなー アンパンを割ってアンコの部分をトースターで温める件をやってほしかった
@jet-e1027
@jet-e1027 6 күн бұрын
皆、コースケクソッ!がいつ出るか?と期待したはず…って結局出ないんかーい!の流れ😂 物が安い時代の貧乏飯ネタだから、これらを今色々買い揃えると結構お高い…今のタバコ1箱なんて平成でも牛丼2杯、マックのハンバーガーなら5個食える😅
@suteteko44
@suteteko44 6 күн бұрын
この頃のバターって無駄に使いまくっても惜しくないくらい安かったんだよね~
@狂戦士-z4y
@狂戦士-z4y 6 күн бұрын
コースケくんは彼女がいるしご近所さんも良くしてくれるから何も持っていないんじゃない、ただ他の漫画のご飯にかける情熱が異常なんだw
@ブルーホール-k2i
@ブルーホール-k2i 6 күн бұрын
コースケくんはホンモノ
@支倉未起隆-awf
@支倉未起隆-awf 7 күн бұрын
ご飯茶碗のサイズ普通のまま漫画のレシピ?でやってるから味が無茶苦茶になってそう
@八神コウ-w2w
@八神コウ-w2w 5 күн бұрын
乾麺パスタ持ってるなら茹でればよくね・・?って思いましたww
@tomo6718
@tomo6718 7 күн бұрын
これまた懐かしい!引っ越しで無くなってから見てません😢電子書籍無いかしら!
@mangamesi
@mangamesi 7 күн бұрын
電子書籍ありますよ😊
@tomo6718
@tomo6718 7 күн бұрын
ありがとうございます😊探してみます!
@kajiokaji1025
@kajiokaji1025 6 күн бұрын
こうして俺は「余裕のある時代」に思いを馳せた
@yama232hiro
@yama232hiro 5 күн бұрын
同じ「コースケ」でも、これだけ違うとは………✨ ちなみにどちらも講談社の漫画作品✨
@藤崎幽子
@藤崎幽子 7 күн бұрын
バナナサンドに焼いたベーコンとハチミツ足せば、エルビス・プレスリーが愛したサンドイッチになる
@さかた-c6j
@さかた-c6j 7 күн бұрын
小学校に不法侵入して風呂がわりにと体も洗わず着替えもせず勝手に生徒たちが使うプールに入るなどの無法を繰り返す男コースケ君! 正直あのみどりが丘商店街の核弾頭の方が幾分かマシです!
@yomt5697
@yomt5697 7 күн бұрын
再現のためのカロリーが少なくてなんでか安心感があるw
@ザビエルにおびえる-Xavier
@ザビエルにおびえる-Xavier 7 күн бұрын
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間偉過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
@井上誠仁
@井上誠仁 7 күн бұрын
俺も子供らにトンカツを腹いっぱい食わせれる男になりたい!
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 7 күн бұрын
@@井上誠仁 かつやとか松のやなら行ける
@eltsfia-my3pt
@eltsfia-my3pt 3 күн бұрын
???衣剥がして飯半分
@ああああ-l5w6f
@ああああ-l5w6f 6 күн бұрын
冷えた牛丼炒めて 牛丼チャーハン? やって欲しいです 冷えると油が浮いてくるので 油を使わずに済むとかなんとか(笑
@lap4317
@lap4317 5 күн бұрын
30代以上にはこたえるメニューだな
@プリンアラモードン-e9q
@プリンアラモードン-e9q 6 күн бұрын
食生活は自分より裕福じゃねえか コースケくそお!
@keiichihemicuda1224
@keiichihemicuda1224 5 күн бұрын
ビンボー生活マニュアルは連載をリアルタイムでは読んでませんが、連載終了から数年後のバブル崩壊が始まっていた頃に単行本で読んでました。 マヨネーズご飯は偶にやります。 レシピよりもマヨネーズはかなり少な目に出してご飯にかけるだけですが、家でメシを食べる時にメニューを考えるのがめんどくさい時は白飯にマヨネーズ掛けて食べるのが一番楽で、マヨネーズで足りない栄養が補える感じがしてササっと食べてます。
@サスケ-pp
@サスケ-pp 7 күн бұрын
東京チカラめしって無くなったはずではと思ったら九段に復活してたのか
@サクサクサンカク-g5f
@サクサクサンカク-g5f 3 күн бұрын
リアルマヨご飯、初めて見たw
@Takahashi_san485
@Takahashi_san485 7 күн бұрын
コースケくん… 今の江戸には、もう粋は無いのだろうか…バブル期!?
@うきわかもめ-p9j
@うきわかもめ-p9j 4 күн бұрын
東京チカラめし最近見ないなぁと思って調べたら大阪に1店舗、九段下の合同庁舎に1店舗(昨年開業平日昼のみ営業)しかなくて…… 東京住みでチカラめしをいつでも食べるには国家公務員になるくらいしか……
@焼き鳥-y4t
@焼き鳥-y4t 7 күн бұрын
お餅でボリューム感、大葉でさっぱり感
@んるんるんる
@んるんるんる 7 күн бұрын
コースケは具現化系の念能力者だから
@からあげれもん-f8r
@からあげれもん-f8r 6 күн бұрын
コースケって身近にいたら嫌だけど 観察するぶんには楽しく観察できそう
@nupurikeshi
@nupurikeshi 6 күн бұрын
東京チカラめしは 千葉と大阪にしか 無いんだ……しかも いつ潰れるか…… 😅
@ガッツ-w4r
@ガッツ-w4r 5 күн бұрын
千葉はもうなくなった……。
@鮒山ヒト秋
@鮒山ヒト秋 7 күн бұрын
大東京ビンボー生活マニュアルの料理再現を増やして「コースケクソッ!」が出れば、視聴者の需要にも応えられ、再生回数を増やせるチャンスもあってwin-winなのでは(名推理)
@masatosi4
@masatosi4 7 күн бұрын
オチが東京の人には食べるのが非常に困難な食事で笑ったw
@老師-g1p
@老師-g1p 6 күн бұрын
実現可能な料理を作る方のコースケ
@うっだらぁ
@うっだらぁ 6 күн бұрын
上品ぶらずに貧乏飯を再現する、スンバラC😊
@KoikeTakizou
@KoikeTakizou 6 күн бұрын
最後のビーナッツバナナサンド、もう少しでエルビスサンドになるなぁ。 まぁ、日本とアメリカのピーナツバターは違うらしいけど。
@ch-be1lf
@ch-be1lf 7 күн бұрын
贅沢なんて何ひとつないのに贅沢連呼してる動画主にわろたw
@やらしでチュウ
@やらしでチュウ 5 күн бұрын
こーして俺は ←ほんとこの言い方ムカついて好き
@akaimegaden
@akaimegaden 6 күн бұрын
読んでたなぁ
@h26-x2o
@h26-x2o 7 күн бұрын
牛丼屋で紅生姜丼作ってください😊
@孫四郎
@孫四郎 7 күн бұрын
東京チカラめしはもう、大阪にしかないんです・・・
@p_p3952
@p_p3952 3 күн бұрын
血の気が多くて我儘だけど、中学生でありながら食堂の手伝いもするコースケくん、 人畜無害に見えるが、仕事もせず恵まれた環境に寄生して生きているコースケくん。 総合的に見て食いしん坊のコースケくんの方がヒトとしてまともだと思いまーす‼
@からあげ美味しいね
@からあげ美味しいね 6 күн бұрын
天然の乞食とかパワーワード過ぎて笑う
@kaien1976
@kaien1976 4 күн бұрын
2:58ここだけ望月さんの料理やんけ
@アカウミ-q4i
@アカウミ-q4i 7 күн бұрын
リクエストを一つ。 こち亀121巻5話の「鯛茶漬け」が見たいです。正直他に比べて地味ですが肌寒い今、土日の昼なんかに御家族に鯛の刺身を醤油とすりおろした胡麻と混ぜてご飯に乗せてお茶をかけて食べたら絶品です。 正直絵面が地味でしたらその回の後半、食後に両さん達がインディアンポーカーで盛り上がっていたのでそちらも是非(笑)
@劣勢遺伝子
@劣勢遺伝子 7 күн бұрын
牛丼⚪︎イ⚪︎で通じる
@777xyz-h8k
@777xyz-h8k 7 күн бұрын
コースケで最初、スーパーくいしん坊の事かと思いました。(漢字で書く気がなくなったのかなと思いました。)
@kagetsu20
@kagetsu20 7 күн бұрын
クソッと言われない方のコースケ君
@terushigekomatu2529
@terushigekomatu2529 7 күн бұрын
スピリッツだったかは思い出せないけど、ビンボー生活マニュアル読んでましたよ。 食事がどれだけ貧しかろうと、そこれでも付き合ってくれているあんなきれいな女性がいたらもっとビンボー飯でもかまわないぜ。 デートでも外食なんて出てきません!今なら学生でも彼女できないかもしれない話だ。
@CARNA009
@CARNA009 6 күн бұрын
モーニング連載です まああの頃はほのぼの漫画みたいな感じでそこそこ受け入れられてましたね 連載開始当初は本当に貧乏生活マニュアル的な内容だったのにいつのまにかw
@田所工事-j6y
@田所工事-j6y 7 күн бұрын
ちなみにパスタの乾麺丸かじりは、結局消化出来なくて吐き出すハメになるので真似してはいけない(戒め)
@タルソーズ
@タルソーズ 7 күн бұрын
香介クソッ(お酒ゴクー)
@shown1168
@shown1168 6 күн бұрын
数年後にはこれらの料理は日本人には高級料理(高級素材)になってて食べれなかったりしてなw
@カフェ-r6u
@カフェ-r6u 6 күн бұрын
コースケクソッ!!(食生活が)
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 7 күн бұрын
醬油マヨネーズ丼はヒェッてなる。
@syuhisagi9720
@syuhisagi9720 6 күн бұрын
これはむしろ望月さんが食べていても違和感ない。
@tt11151
@tt11151 5 күн бұрын
東京に東京チカラめしはもう一件しか・・・
@ヒロ-j3c
@ヒロ-j3c 5 күн бұрын
東京チカラめしって東京になくなったんじゃないっけ
@虎龍-x8c
@虎龍-x8c 7 күн бұрын
ズボラさんの作品の視野の広さには感心するというか…鍋にラーメン芹沢さんはズボラさん見なかったら俺だと絶対読まなかったと思うし…自分は納豆と卵があれば他になにもいらない…たまに外食で松の屋とんかつ定食でいいやと本気で思っている…笑
@youtubetarou
@youtubetarou 7 күн бұрын
マヨネーズ丼はもっとちゃんと混ぜるんですよ。ドリアみたいになって旨いですよ。
@コトブキ寿-c2e
@コトブキ寿-c2e 7 күн бұрын
ーこの漫画、従兄弟の兄ちゃんが持ってた!東京、こんな風に生活出来るんだーって思った純な少女期( ´艸`)
@tejita-OK
@tejita-OK 6 күн бұрын
なんでこんなモッサリしたニート野郎に可愛くて優しい彼女が居んだよ!コースケくそっ!
@フォンドリさん
@フォンドリさん 6 күн бұрын
✕ ニート  ◯ フリーター そもそもニートに女が付く訳ないだろ
@tejita-OK
@tejita-OK 6 күн бұрын
@フォンドリさん 誰だよてめえ。うざ絡みしてくんな
@フォンドリさん
@フォンドリさん 6 күн бұрын
@@tejita-OK いちいちキレてんじゃねえよ
@tejita-OK
@tejita-OK 6 күн бұрын
@@フォンドリさん 黙ってろ
@tejita-OK
@tejita-OK 6 күн бұрын
@@フォンドリさん そもそもニートって言葉を辞書通りの解釈で話してきてんじゃねーよ。漫画読む限りコースケはほとんど働いてる描写はないからね。ニートって言葉は一般的にバイトを含め定職に付かない人間を指して使われてる言葉だから。
@jiro6143
@jiro6143 6 күн бұрын
2:58 土方スペシャルかな?😂 できれば宇治銀時丼も挑戦していただきたいです
@user-noodle666noodle
@user-noodle666noodle 6 күн бұрын
巣に帰って仲間内でオィィィィオィィィィやっといてくれ
@user-vg5gs2nm4k
@user-vg5gs2nm4k 7 күн бұрын
4:30 東京に住んでたら東京チカラめしをいつでも食べるのは難しいんだ・・・もう全国で大阪に1店舗しかない
@mangamesi
@mangamesi 7 күн бұрын
😭😭
@ファントムドライ
@ファントムドライ 7 күн бұрын
(令和6年) 5月7日 - 九段第二合同庁舎内(東京都)に出店。これにより、2年ぶりに東京都内に再進出したことになった[18][19]。
@user-vg5gs2nm4k
@user-vg5gs2nm4k 7 күн бұрын
@@ファントムドライ 去年生き返ってたのか。 他にはフードデリバリーサービスでは食べれるらしいな
@hironorihama6971
@hironorihama6971 6 күн бұрын
​@@mangamesi わい昨日日本橋の東京チカラめしでチー牛食べた( ´ڡ`* )
@mmsf4279
@mmsf4279 6 күн бұрын
なんかコースケを外国人女性にした似たような漫画がありますよね。 その漫画の料理の再現とかありませんか?
@CARNA009
@CARNA009 6 күн бұрын
くーねるまるたですかね? ラーメン屋に自作のチャーシュー持ち込みは引きましたw
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
[Useful thread] I would buy it if it weren't for this... Please tell me the perfect product if yo...
27:27
有益ガル美ちゃん【Girlschannelまとめ】
Рет қаралды 3,5 М.
Drinkable Cheese Pizza 0129
29:36
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 746 М.