【漫画】「添加物なんて毒を食べさせないで!!」趣味で作ったお菓子をママ友に上げようとしたら罵られながら断られた挙句、悪い噂まで流されてしまった。そんなある日...「え?これって...」

  Рет қаралды 363,404

エトラちゃんは見た!

エトラちゃんは見た!

Күн бұрын

Пікірлер: 614
@yf6339
@yf6339 8 ай бұрын
ユズリハの「スコーンじゃなくてストーン」に吹いた てか「ストーンを売るつもり!?」とか完全にお菓子じゃなくて石扱いで草
@gonzoonigawara3373
@gonzoonigawara3373 8 ай бұрын
パワーストーン?パワースコーン?
@wagonrrr1978
@wagonrrr1978 8 ай бұрын
同感。 11:02 以降 ストーンストーンコイ○ヤストーン♪ ストーンストーンコイ○ヤストーン♪ ストーンストーンコイ○ヤストーン♪ カリッとサクッとおいしいストーン♪ カリッとサクッとおいしいストーン♪ …んなわけねぇだろ😂
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
7:39の「ストーンスコーン事件」にはめっちゃふいた。
@Gekokujo_Tamabo
@Gekokujo_Tamabo 8 ай бұрын
おれもユズリハのあの発言には「上手いこと言うんじゃねえ!ww」って思っちゃいましたw
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
食った時の音は多分 硝子が砕け散る音かも…(トムとジェリー風で)
@natsune9439
@natsune9439 8 ай бұрын
あの事件のオマージュありがたいね。 ニュースでなんとなくの内容は知ってたけど、衛生面や食品の扱い方を分かりやすく絡めてくれてすごく見やすい。
@SK-ud6zn
@SK-ud6zn 8 ай бұрын
これ例のあのマフィン食中毒のニュース思い出させられた😅
@浩一加来
@浩一加来 8 ай бұрын
マフィンとスコーンの違いだけでほぼ同じだね。
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
しかもデザフェスの日に配信とはな。。
@nk-jo2so
@nk-jo2so 8 ай бұрын
完全にモデルになってますね
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
12:09 スズランの良心を認めつつ、教え諭そうと言うユリの姿勢、めっちゃ素敵やな。
@kei-xf3ew
@kei-xf3ew 8 ай бұрын
お菓子を売るのには本当に色々な面を配慮しなきゃいけないから 資格や販売許可が必要だと思う
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
この間のデザフェスデスマフィンを思い出した…(ちなみに今日、デザフェスですぞ。。)
@ウラキコウ-l6i
@ウラキコウ-l6i 8 ай бұрын
6:00「スコーンじゃなくてストーン」って上手いこと言うなユズリハw
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
7:39の「ストーンスコーン事件」にはめっちゃふいた。
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
ベーキングパウダー使わないと空気が入らないから固くなるんだなってか硬度が上がるんだな、ダイヤモンドほどじゃないけど
@めそ-h2d
@めそ-h2d 8 ай бұрын
エトラちゃんユズリハさんに座布団1枚やっておくれ
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 22 күн бұрын
それも[防御力MAX]の………… どんなRPGの勇者でも太刀打ち出来ない位…………。 屈強なパーティでもぺんぺん草さえ生やさぬ【最強で最凶かつ最狂】な凶器 それが〘スコーンストーン〙
@ぽかもん-s5s
@ぽかもん-s5s 8 ай бұрын
似たような出来事が実際にありましたよね...💦健康のため無添加にこだわり過ぎて食中毒を引き起こしてしまったら元も子もないです... 美味しくて安全な料理を振る舞うためにも正しい知識を身につけておかないといけないですね。
@サトケン-x9h
@サトケン-x9h 2 ай бұрын
て言うか無添加無農薬にこだわり自作のパンを食べてた人がある日突然精神疾患を患ったようになり倒れた。原因は小麦の病気の麦角菌に感染した小麦粉菌そのものは火を通したらよいけど麦角菌の毒素は小麦粉に残り麦角菌の毒素で倒れて亡くなった。農薬は過剰に使うのはアカンが適正に使わないと穀物に感染する病原菌やカビ(と毒素)で亡くなる方がいた
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
7:39 ストーンスコーン事件。プッ(大爆笑)!めっちゃ吹いた〜。
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
それすらも早口言葉にしてしまった 結果? みなまで言うな…………(泣)
@kf-pf4yh
@kf-pf4yh 8 ай бұрын
新人アナウンサーの発生練習に使えるかも… 他にも「公共広告機構」など×2
@アリエル-e4x
@アリエル-e4x 8 ай бұрын
丸尾くん「このスコーンは固くて食べれません!!ズバリ石でしょう!!」
@Steve-x8b
@Steve-x8b 8 ай бұрын
添加物=毒と言う考えは改めるべき。
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
自然由来を加工してんだからそうだよね❓
@wagonrrr1978
@wagonrrr1978 8 ай бұрын
同感。 物事には、限度というものがある。 スズランはそれを知らな過ぎるから、 11:26 以降の惨劇を招く!
@岩崎敏-v7k
@岩崎敏-v7k 8 ай бұрын
そんなことばかり気にしてたら何も食えなくなるぞって言いたくなるよ。
@ryokutyaoha-bu
@ryokutyaoha-bu 8 ай бұрын
毒になるものにはじゃがいも、モロヘイヤ等など結構ありますし。
@じゅん-h9m
@じゅん-h9m 8 ай бұрын
アレルギーなら仕方ないけどね
@長谷川亮-c4w
@長谷川亮-c4w 8 ай бұрын
ユズリハ「スコーンがストーン」 ユリに対抗するのはいいが、ユリのお菓子や料理はレベルが違う。 ユリ、料理お菓子和洋中全て極上レベル。 タチバナ、中華料理は上レベル。テキ屋稼業でリンゴ飴作っていたこともあり。 一度過去回でタチバナがユリに弟子入りした回があった。
@でぇ好きハムスター
@でぇ好きハムスター 8 ай бұрын
クロキさんと並んでプロレベルだから。
@アンジー-v7x
@アンジー-v7x 8 ай бұрын
@@でぇ好きハムスター クロキのカップケーキはトクサも絶賛だったな トクサ「あとあのカップケーキもめちゃくちゃうまかったんでまた作って下さい」 クロキ「食ったのかよ」
@houzityalatté
@houzityalatté 8 ай бұрын
アカネちゃんはママは何も悪くない!!とかじゃなくて純粋にママに悲しい顔をしてもらいたくないから無理して食べたんだろうな…いい子だ… にしてもスズランさんもうちょいそういうの勉強しよ… 添加物がなんとかで子供が病院送ってユズ姐の時のやつみたい。あのエビのやつ
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
しかしスズランのバカさ加減をアカネが体張って証明してる 皮肉だな
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
アカネはアホ母親のバカさ加減を体を張って証明してくれた・・・(汗)
@でぇ好きハムスター
@でぇ好きハムスター 8 ай бұрын
双子のヒイラギさんユズリハちゃん以上に母親思いなのでは🎵
@houzityalatté
@houzityalatté 8 ай бұрын
@@ピースという名の小エビと豆腐 そうだね、アレルギーはえぐい…
@HIDE-oe1lv
@HIDE-oe1lv 8 ай бұрын
無添加とか オーガニックとかこだわりすぎたら そのうち何も食べられなくなる 他のものもちゃんと理解して考えて行動しないと食べるものが無くなってしまう
@3129-Niko
@3129-Niko 8 ай бұрын
どうしようスズランが好きすぎてどんなヤバい役でも可愛く見えてしまうんだが... 15:36 おい待てメガネなしウルシがカッコよすぎ
@いとあき-r1d
@いとあき-r1d 8 ай бұрын
「ストーンなスコーン」「汚台所」力に満ちたパワーワード過ぎる(笑) アカネは健気で可愛らしいけど、何か毒杯をあけるソクラテスみたいに見えて来た…😥被害最小で何よりです。 7:51 お母さん達にソックリな、ちびっ娘が可愛らしい😁
@shin_ka
@shin_ka 8 ай бұрын
お菓子作りの大変さが伝わる内容だった。 日向さんのスズランとウルシ初!
@Shimetree0011
@Shimetree0011 8 ай бұрын
日向さん演じるジョン君も過去に…?
@海瀬利夫
@海瀬利夫 8 ай бұрын
先日のキャンプ中に家が火事の話にキャスティングが近かったけどスズランちゃんがぶっ壊れた母親なのに笑えました。なにはともあれスズランちゃんが反省してくれて良かった😅
@鈴-e1z
@鈴-e1z 8 ай бұрын
あの、常温カップケーキ事件の応用か……アレやばかったよな……
@hina-mzknn7
@hina-mzknn7 8 ай бұрын
ユリさんの手作りお菓子、私も食べたい…😋 防御力マックスのスコーン スコーンじゃなくてストーン…! でお腹抱えて爆笑しました🤣🤣🤣
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
5:45 アザミのメガネがスコーンの硬さのせいで割れとる😂
@hina-mzknn7
@hina-mzknn7 8 ай бұрын
​@@manau-g-crane5200ホントだw なんという威力…!
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
7:39の「ストーンスコーン事件」にはめっちゃふいた。
@atsuh6712
@atsuh6712 8 ай бұрын
落ちたのはほっぺたじゃなくてアカマツの乳歯…😂
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
@@atsuh6712 永久歯じゃなくて良かった。。
@アルアル-f7u
@アルアル-f7u 8 ай бұрын
無添加と騒いでる人が一番理解してなさそう
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
「無添加」じゃない、「無知か❓」でしょ❓
@broyossi
@broyossi 8 ай бұрын
味の素は体に悪いと未だに言ってる人と一緒ですね~
@王パカル
@王パカル 8 ай бұрын
"自然で作られた物質を使った"食品添加物もあるのにね…
@上野貴之-f2f
@上野貴之-f2f 8 ай бұрын
まずKZbinの動画を見てから作ることをお勧めするよ
@violettavalery9558
@violettavalery9558 4 ай бұрын
化粧品もだけど、「無添加」って本当に気をつけないと危ないんですけどね…無添加=ヘルシー、みたいな信仰、ありますからね…
@もぐ太郎-r4l
@もぐ太郎-r4l 8 ай бұрын
こういったノンフィクションを元にした話は最高。 スズランさん悪役?の話し回もよかった。
@カトリーヌ玉緒
@カトリーヌ玉緒 8 ай бұрын
5:45 アザミさんのメガネにヒビが入ったのワロタ🤣 そのあとのユズリハさんの 「スコーンじゃなくてストーン」 上手い!座布団1枚!
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
なんでヒビ入るの❓
@鮮鐵デロィデロニ
@鮮鐵デロィデロニ 8 ай бұрын
「トムとジェリー」的演出かと。
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
@@鮮鐵デロィデロニ さん 多分だけどそれ。
@kamis320
@kamis320 8 ай бұрын
スズランさんの旦那さん、やっぱウルシくんなのね(笑)
@hironobumuragaki7594
@hironobumuragaki7594 8 ай бұрын
10℃以下なら低温菌以外はほぼ大丈夫だと思うが、家庭用冷蔵庫は頻繁に開け閉めするので、10℃以下を維持するのはなかなか難しい。
@changwei-qy5ig
@changwei-qy5ig 8 ай бұрын
今回はアカネの健気な姿に心を打たれた。 スズラン反省して一件落着。
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
まぁ母親のアホさ加減を証明しただけ 体張ってるなあ
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
10:19 まさかの営業無許可販売・・・。 てゆうか、完全なバイオテロ。
@0771124
@0771124 8 ай бұрын
ユリ、製菓衛生師の資格持ちとはすごい。アカネとツツジが仲良くて良き。流石、ユリ、製菓衛生師の資格持ちなだけある。スズランさんにビシッと言えるの最高。夫のウルシさんがちゃんと謝罪出来るの良き。スズランもユリの料理の腕前を嫉妬していたことを認められるのも素晴らしい。ユズリハ様のスコーンじゃなくてストーンの心の声ツッコミに笑いました。
@sukarenyumisan
@sukarenyumisan 8 ай бұрын
「スコーンじゃなくてストーン」 スコーンってスクーンという石をマネて作られたのよね ふしぎ発見で言ってた 石をマネたといっても普通のスコーンでもあんなに硬くないけどね😅
@一ノ瀬美音
@一ノ瀬美音 8 ай бұрын
室温18度… え…普通に傷むレベルよね? 冷蔵庫に入れぃ! アカネちゃんには悪いけど他に被害が出なくてよかったよ 下手したら訴えられてたぞ
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
半年前のデスマフィン事件。。
@タレパンダ-q5n
@タレパンダ-q5n 8 ай бұрын
ユズリハ、ギャグが言えるんだって笑った😂😂😂 「スコーンじゃなくてストーン」 ユリさんはパティシエだから食品衛生には厳しいから一から学んで本来のスコーンが焼けるようになって良かったね、ユリさんの人の良さといざと言う時にきちんと言えるところ凄いよ😊
@えとらんてぃすの狩猟者ヴィクターヴ
@えとらんてぃすの狩猟者ヴィクターヴ 8 ай бұрын
食べもしてないのにユリさんのクッキーを毒入りっと言って周りに言いふらすのは酷いな
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
エトラちゃんの言う通り。 知識がない、知識が浅はかな人間のやることほど、怖いものはないよな。 アカネには悪いが、今回、その影響が家の外にまで飛び火しなくて良かった。
@ikumoco3969
@ikumoco3969 8 ай бұрын
ストーンスコーンの命名がナイスすぎる!それにしてもアカネの健気さにはほろりとさせられましたわよ(スズラン口調)ラストでみんなが仲良くなっててよかった!
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
クロユリ夫婦に娘ツツジ。 安心感満載の家族。 先日もあったばかりやけど。
@G2609Gussan
@G2609Gussan 8 ай бұрын
あのやらかしは流石にねえ?
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
天然夫婦…😅
@gonzoonigawara3373
@gonzoonigawara3373 8 ай бұрын
天然だけど、初対面からいろいろ話せちゃいそうな二人
@松島秀樹-y6l
@松島秀樹-y6l 8 ай бұрын
しかも子役がアカネ、タチバナ、 アカマツと一緒だし、キャンプの 時の数年前の話かと思った。
@でぇ好きハムスター
@でぇ好きハムスター 8 ай бұрын
同じ世界線か。
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
11:52 お砂糖は菌の繁殖を防ぐ。 などなど。 エトラちゃん、ありがとう。めっちゃ勉強になります。
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
小説「西の魔女が死んだ」の西の魔女ことおばあちゃんも「お砂糖が多い方がジャムは日持ちする」と言ってました。
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
なるほどです。
@黒豆-k9k
@黒豆-k9k 8 ай бұрын
昔のジャムは日持ちする代わりに砂糖食べてるのか?と思うほど激甘なのでパンに塗って食べるとあまり美味しくないです、当時はお湯に入れてジュースにしたり肉料理に少し入れたりして活用してたらしいです
@pine1980
@pine1980 8 ай бұрын
防腐剤…着色料…保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない。 しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。 これも健全とは言い難い。 毒も喰らう 栄養も喰らう。 両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。 範馬勇次郎談
@辺獄リンボ
@辺獄リンボ 8 ай бұрын
自分も同じ事書こうと思ってましたw
@こちぷ
@こちぷ 8 ай бұрын
これ見てデスマフィンを思い出した…しかも偶然今日からデザフェス
@Steve-x8b
@Steve-x8b 8 ай бұрын
クロユリとツツジと聞いて2日前の事件を思い出す。
@gonzoonigawara3373
@gonzoonigawara3373 8 ай бұрын
最近多いね でも、クロユリ夫婦&ちびツツジの家族は大好き
@Steve-x8b
@Steve-x8b 8 ай бұрын
​@@gonzoonigawara3373夜だと釘バット×マッスルとグレーヘアーちゃん
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b 8 ай бұрын
扇風機がバーニングでそりゃーもう大変大変。
@海瀬利夫
@海瀬利夫 8 ай бұрын
そしてアカネちゃんがツツジちゃんの友達なので2日前の話の過去設定かと最初は思いました😊
@Lionet-tv9fr
@Lionet-tv9fr 8 ай бұрын
@@Steve-x8b さん 私はクロユリはスカイブルー・ マッスルコンビ
@小麦ななせ
@小麦ななせ 8 ай бұрын
ストーンが、ダイヤモンド並の固さになってるんじゃ…と言ったカリンさんの言葉に笑ってしまいました😂
@キャプテンロジャース-d1z
@キャプテンロジャース-d1z 8 ай бұрын
天然じゃなくただのお馬鹿だったか😅 まぁ、悪意があったわけではないしね😅 しかし、姐さんの「スコーンじゃなくてストーン」は笑った🤣
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
7:39の「ストーンスコーン事件」にはめっちゃふいた。
@キャプテンロジャース-d1z
@キャプテンロジャース-d1z 8 ай бұрын
確かに🤣 という事でベストショットに選出させてもらった😆
@岩崎敏-v7k
@岩崎敏-v7k 8 ай бұрын
表現のしかたがうまかったですね。 それにストーン(スコーン)を噛むんだったら歯を全部鉄製の歯に替えて咬金力を鍛えなきゃならんことに。(刃牙に出てくるジャック範馬みたいに)
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
アカネは体を張って母親のアホさ加減を証明してるだけ 皮肉たっぷり
@キャプテンロジャース-d1z
@キャプテンロジャース-d1z 8 ай бұрын
アカネは子供ながらに母親を守ろうとしたけどそれが裏目に出てしまったと😅
@ロッキー-x8n
@ロッキー-x8n 8 ай бұрын
スズラン初登場以来となる2回目の悪役回。 添加物をあれだけ使ってはいけないと言っておきながら、自分も使ってる勘違いを起こすとは… アカネは自分の母親が責められてると思い、庇ってる所を見ると良い子だし、スズランも最後は反省して本当によかった😌
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
てっきり、スズランは善人役専任になったのかと思いましたよね。
@G2609Gussan
@G2609Gussan 8 ай бұрын
@@のぞみ10号役割としてはユズリハに近くなるかも。
@soko_hima
@soko_hima 8 ай бұрын
16:03 最後スズランが鷲掴みでスコーン食べてんのギャップスゴすぎる
@豆-d4o
@豆-d4o 8 ай бұрын
糸引マフィン事件… 知識ってほんとに必要だな
@yukimi_0127
@yukimi_0127 8 ай бұрын
スズラン、「ストーンスコーン」をさらに進化(?)させて売ってるの草
@mrr___.r-q8e
@mrr___.r-q8e 8 ай бұрын
うるし君のメガネ外しているのかっこいい!!!!👀
@睦月由梨佳
@睦月由梨佳 8 ай бұрын
11:08 抜けたのが乳歯だったのがせめてもの救いだよね… ミニマツくんが小1~2だったとしたら、位置次第では一歩間違えたら生え替わりたての永久歯が抜けていた可能性もあったんだから
@ekinasereto2007
@ekinasereto2007 8 ай бұрын
おお!ウルシ&スズランペアいいね!!!嬉しいな!🤩 かつてのヒイラギ&アザミペアの様に(タチバナ&アザミペアも好きーーー!!!🤩)
@睦月由梨佳
@睦月由梨佳 8 ай бұрын
確かに無添加は健康志向なのかもしれないけど、だからといって衛生観念に気を遣わず食べ物を自然の毒で汚染してしまったら本末転倒だと思う
@ryosky242
@ryosky242 8 ай бұрын
何気にカリンの子どもがチビカリンとか久々? ストーンw
@ryuiwao
@ryuiwao 8 ай бұрын
スズランは悪気のない悪役と言うポジションか。 むしろ悪意のある連中よりも厄介かも😅
@tankou1827
@tankou1827 8 ай бұрын
こう言う展開でDQN側のケースに回りがちなアザミさんがツッコミ側に回るのは珍しいかも…………😅
@数多の者を憑依せしえとらんてぃ
@数多の者を憑依せしえとらんてぃ 8 ай бұрын
アカネちゃんが無事回復して、スズランさんも色々改善できてよかったぁ~ いやぁ…しかし何を使えばスコーンがストーンになってしまうのだろうか(汗) アカネちゃんのお母さんのためにって食べたのはいいけどあの硬さはさすがに子供には厳しいかなぁ(汗)
@黒豆-k9k
@黒豆-k9k 8 ай бұрын
砂糖を入れなかったから硬いのかと、砂糖は甘さだけでなく菌を抑えるのと保水力もあるのでその砂糖が無く水分を溜められずパッサパサの硬い何かが出来たのかと
@渡邉新一
@渡邉新一 8 ай бұрын
スズランとウルシが夫婦役も新人同士とは言え珍しいな
@庄子浩彦
@庄子浩彦 8 ай бұрын
以前の北海道の時の、動物の餌付けの時みたいに、スズランを母親、アカネを娘にすると、ろくな事が起きないと思っていたが、きちんと反省&改心する事が出来て良かった。
@アスカロンプロジェクト
@アスカロンプロジェクト 8 ай бұрын
今日もクロユリ回だ! 最近クロキ君とユリさんがカップルなの最高です!
@Ta_ta-m1e
@Ta_ta-m1e 8 ай бұрын
私の知り合いにも無添加にこだわる人がいる。 『お昼ご飯カップ麺にしちゃお』なんて言ってしまえば『カップ麺なんて!』が添加物がいかに悪いかを熱弁される。 分かることもあるんだけど、人に押し付けないで欲しい。
@tomotomo5706
@tomotomo5706 8 ай бұрын
アカネがいい子で泣けました🥹 またしてもヒイラギに叱られたスズランですが、ちゃんとした知識が無いまま「身体に良い物を食べさせる」という考えが間違った方向に暴走しただけで、根は悪い人ではないと思いました。 アカネを愛しているのは確かだし、何よりアカネがあんなにいい子に育っているので。 ウルシ君もまともな夫で良かったです。
@シンジあばばば
@シンジあばばば 8 ай бұрын
ちっこいアカネちゃん可愛すぎる♥
@Emily-zs5yq
@Emily-zs5yq 8 ай бұрын
ユリにお菓子で対抗するというのはそれこそ竹槍でソ連の戦車部隊に向かっていくようなもんだぞ。身の丈というものがあろう。
@アンジー-v7x
@アンジー-v7x 8 ай бұрын
ただでさえ固いスコーンをベーキングパウダー無しで、硬度をアップさせた代物、 乳歯のアカマツ&タチバナには食べられないな。
@岩崎敏-v7k
@岩崎敏-v7k 8 ай бұрын
無知と浅はかな知恵も生兵法は大怪我のもとと同じだな。
@めめみさ-f9h
@めめみさ-f9h 8 ай бұрын
早く見れた!最近いいスズランさんばっかだったけどスズランさん初登場以来の勘違いさんでしたね笑
@G2609Gussan
@G2609Gussan 8 ай бұрын
それでも悪いようには扱われてないかな。
@直己-g5v
@直己-g5v 8 ай бұрын
スズランは悪役かと言うと他の3人(アカネ、アザミ、ユズリハ)とはちょっと違うですよね。
@G2609Gussan
@G2609Gussan 8 ай бұрын
@@直己-g5vユズリハも悪役は月に数回あるかないかかな。
@Steve-x8b
@Steve-x8b 8 ай бұрын
最初は動物関連
@Gekokujo_Tamabo
@Gekokujo_Tamabo 8 ай бұрын
@@直己-g5v たしかにいまのところ胸糞悪い悪役ってよりかは今回のようにちょい街を騒がせてしまう悪役って感じっすね。
@purgatory3144
@purgatory3144 8 ай бұрын
添加物が完全悪とは言わないけれど、過度に嫌うのは現代では無理だと思うな、日本でなんかは特に
@hirokikuyama9212
@hirokikuyama9212 8 ай бұрын
「これがスズランさんの通常運転」、早くもカラーを確立してますね。母のトンデモ知識にいろいろ洗脳されていても、アカネちゃんの「純粋さ」だけは失われなかった!そのことだけがあの一家の救いだった、と言えるのかも。
@kokoron_smile
@kokoron_smile 8 ай бұрын
今回のスズランのポンコツがヤバかった😅
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
ジビエのやつもね
@萌梅野
@萌梅野 8 ай бұрын
エプロン付けてるスズランちゃんかわいい アカネお母さん思いで優しい
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
すげえ。ユリのママ友がカリン、ユズリハ、アザミ。女性陣のオールスター。
@broyossi
@broyossi 8 ай бұрын
日向さんのスズランちゃん凄く良い!
@love-yu-bow8710
@love-yu-bow8710 8 ай бұрын
スズランさん天然だけどちゃんとユリさんの説明聞いてアカネさんは最初は大変だったけど皆で仲良くなれて良かったです(やっと風邪治ってきました。少ししかコメント書けなくて申し訳ありません🙏)。
@____78769
@____78769 8 ай бұрын
5:43 7:53 10:30 好きなシーン 特に5:43のユズアザの顔が好きです笑 ウルスズ夫婦だったとは⋯尊い!!❤❤ ウルシのメガネかけてないとこ好き スコーンならぬストーン⋯笑
@spacy1257
@spacy1257 8 ай бұрын
スズラン、勉強不足が招いた結果を反省してちゃんと人のアドバイスを素直に聞いて学ぶんだな。😓
@oWEEKo
@oWEEKo 8 ай бұрын
ストーンスコーンの語呂が良くて、昔の湖○屋のCMが久々に脳内再生された。
@まりんご-p2z
@まりんご-p2z 8 ай бұрын
例のマフィンを思い出すお話だなー
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
今日はデザフェスですw
@アンジー-v7x
@アンジー-v7x 8 ай бұрын
ストーン…いや、スコーンをぼりぼり食べるスズランの歯の強さ…すげぇ…リスみたい ある意味健康の証
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
でも実のところ、口の中は歯茎から血がダバダバ流れてるかも………。
@坂田知佳
@坂田知佳 8 ай бұрын
ユリさんのお菓子食べた〜い😊
@ぴすこ-y2d
@ぴすこ-y2d 8 ай бұрын
日向さん長年やってるけどスズランの声が一番クオリティー高い‼️笑
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b 8 ай бұрын
ストーンスコーン。 銭形平次の投げ銭より破壊力ありそう。 そしてその硬度並びに防御力MAXなスコーンを平気で噛み砕くスズランさんの破砕力‼️ 恐るべし恐るべし…… アカネちゃん、レインボーマーライオンは大変だったけど無事で良かった😊
@万事屋てっちー
@万事屋てっちー 8 ай бұрын
ユリ[ストーンスコーンの除去をしよう。]キラキラキラキラ スズラン[ストーンスコーンと私まで浄化されますわ。]
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
充分殺傷能力あるわ………。 金剛石クラスの硬度でしょ? 下手すりゃめり込むわ
@志水神無月-t8b
@志水神無月-t8b 8 ай бұрын
女性メンバーのオチビさん集合シーン、かわいすぎる!この友情、きっと長く続いてゆくことでしょう!
@KA-xj2ih
@KA-xj2ih 8 ай бұрын
家族の健康を一番に考えて無添加の物を選ぶのは良いが、まずその為の知識を身に付ける事が一番大事だし本当に人の意見を聞かず無知なまま突っ走る事の恐ろしさを改めて感じた。母親想いのアカネちゃんの行動にスズランも反省しくれて良かった。後ユズリハさんの「スコーンじゃなくてストーン」が例えが上手すぎて笑ってしまった。
@なぎ-r8k
@なぎ-r8k 8 ай бұрын
デスマフィン事件が題材かw
@明月柊
@明月柊 8 ай бұрын
忘れた頃に出ましたね、デスマフィン(今回はスコーンですが)。 決して忘れられてはいけない事件なので、こうして伝えてもらえるのはありがたいです。
@いりあ-k3r
@いりあ-k3r 8 ай бұрын
「スコーン」ならぬ「ストーン」とは😂🤣✨お菓子を売る前にまずは資格の他、特に食べ物の衛生面が大切ですね。砂糖がお菓子作りに必要な理由がよくわかりました。
@坂田火魯志
@坂田火魯志 8 ай бұрын
今回女性陣が輝いていましたね、特にアカネとてもいい娘で何よりです。
@rai_goggle
@rai_goggle 8 ай бұрын
デスマフィンオマージュかな〜 営業許可取ってない時点でこっちの方が悪質ではあるけどその分死者が出ない話でよかった😢
@love-zl2uz
@love-zl2uz 8 ай бұрын
一番古いもので5日も経過したスコーンか…。 デスマフィンを思い出す(^_^;) あれも大変なことになったからなぁ😰
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 8 ай бұрын
あの事件がモトなのでは…?(ちなみに今日デザフェスやってますよぉ)
@まいさと-r9j
@まいさと-r9j 8 ай бұрын
6:01のユズリハさんのセリフで笑った
@user-pw371osm83
@user-pw371osm83 8 ай бұрын
ユリちゃんスイーツ作るの好きな所好きです♡ 私もスイーツ作り好きでよくスイーツ作ってます🤭
@めそ-h2d
@めそ-h2d 8 ай бұрын
防御力マックスカチカチのスコーンをストーンと例えるユズリハさんナイスな感想
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
7:39の「ストーンスコーン事件」にはめっちゃふいた。
@いとあき-r1d
@いとあき-r1d 8 ай бұрын
ユリと言ったら、間違い無く食べ物の関連ですね😆 そう言えば、初 日向スズラン回でした。😲
@kohanai_milky
@kohanai_milky 8 ай бұрын
ウルシさんも初めてでしたね!
@usersk-1qj7es2sv4g
@usersk-1qj7es2sv4g 8 ай бұрын
ユリさんの「エトラちゃんは見た!」の言い方かわいい❤❤
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
個人的には、ツツジが最強やと思うが、ユリも負けていない。
@user-fn森上舞子ux4t
@user-fn森上舞子ux4t 8 ай бұрын
日向氏ボイス
@トリプルH
@トリプルH 8 ай бұрын
そうぷに〜(/)・ω・(\)
@takushima1115
@takushima1115 8 ай бұрын
「無添加=安全、添加物=悪」という風潮を産んだのが某有名漫画なんよね。作品自体は大好きで全巻持ってるけど、エンターテイメントとして楽しむべきよな
@アンジー-v7x
@アンジー-v7x 8 ай бұрын
ツツジにりんご飴、 今回はユズリハは味方だから大丈夫だね。 ガラスの破片持ってないよね。
@tomotomo5706
@tomotomo5706 8 ай бұрын
私もツツジちゃんがりんご飴を持っていてハッとしました。
@kisaragikisaragi8840
@kisaragikisaragi8840 8 ай бұрын
スズランはぶっちゃけこういう役の方が似合ってると思うww
@くらげ-35P
@くらげ-35P 8 ай бұрын
日向万梨さんバージョンのスズランとウルシもいいね!
@ao_bou_zu
@ao_bou_zu 8 ай бұрын
アカネちゃんが良い子過ぎて泣ける・・・ お母さん(スズラン)も色々問題行動はあったけど、子供に愛情がある人で良かった
@なーくん-x4r
@なーくん-x4r 8 ай бұрын
日向万梨さんボイスの スズランちゃん可愛い! そして安定のクロユリ夫婦最高!
@岩崎敏-v7k
@岩崎敏-v7k 8 ай бұрын
食パンや菓子パンを製造する時に使われるベーキングパウダーとイースト菌も添加物で、それがなきゃフワフワした食感にはならないんだぞ。それすぐにでなくとも好きなタイミングで食べられるように消費期限や賞味期限が設けられているのも添加物があってこそのものなんよ。
@渡邊正徳-v6c
@渡邊正徳-v6c 8 ай бұрын
ツツジちゃん可愛い! 初めて早くコメント出来た!
@のぞみ10号
@のぞみ10号 8 ай бұрын
14:12 おおー、新入団コンビ夫婦、キター!
@user-rq5hw5pe4s
@user-rq5hw5pe4s 8 ай бұрын
これ少し前のマフィンの件がベースですかね? きちんとエトラちゃん風にアレンジされながら分かりやすく伝えられていてすごいです
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
今回のスズラン嬢の作ったスコーンと 皆が知ってるバンドを掛け合わせると………… 【The ROLLING SCORN's】となる。
@Byakuya_STI
@Byakuya_STI 8 ай бұрын
ローリングスコーンズ…何か、ハードな音楽ばかりやってそうです
@橋本和也-v7g
@橋本和也-v7g 8 ай бұрын
@@Byakuya_STI さん もともとロックで育ってるから 〘ロック=岩〙だけに…………。 でも、ここではSTONE、じゃなかった SCORN'sだった。
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
モデルになろうよ
21:31
カラフルピーチ
Рет қаралды 1,6 МЛН
psycho by AVIVA part 4 of light em up made by sh0rtgal4xy
4:14
【格付け】率先して引退したいメンバーいるのやめて?
17:09
シクフォニ【SIXFONIA】
Рет қаралды 137 М.
【ボカロ8人】Bad ∞ End ∞ Night【オリジナル】
4:13
ひとしずく×やま△ (Hitoshizuku_Yamasankakkei)
Рет қаралды 17 МЛН
妹のゲーム中に兄が発狂してテレビ潰してみた。さすがにこれは許せない
21:54
桐崎栄二.きりざきえいじ
Рет қаралды 4,6 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН